トップへ戻る

【おすすめプランをご紹介】関東ドライブデートプラン 千葉方面編

【おすすめプランをご紹介】関東ドライブデートプラン 千葉方面編

千葉県と言えば日本で人気の高い「ディズニーランド」「ディズニーシー」があることで有名ですが、海岸や牧場、アウトレットモールと、実はドライブデートで楽しめる場所が多いです。今回は知らなかった千葉県の魅力も知れるドライブデートプランをご紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

良いところを全部取りの千葉県ドライブ!

【千葉県】海ほたるパーキングエリア

【千葉県】海ほたるパーキングエリア

移動も楽しいドライブデート計画を立てるときからうきうきしますよね。しかし、なかなかいいコースが選べないという方は千葉県のきれいな景色や海を眺めて自然を楽しみながら走ることができ、アウトレットモールでお買い物、おいしいご飯とドライブだからこそ楽しめるコースプランを参考にしてみてください。

※情報は2020年1月現在のものです

デートコースプラン

ドライブデート中の男女

2人の距離が縮まるドライブデート

10:00 新宿駅出発。

東京湾アクアブリッジを通り、「ばんや 富津岬」に向かう。

↓(所要時間 約1時間30分


12:30 ばんや 富津岬」に到着。

ランチを楽しむ。


13:30 
ばんや 富津岬を出発。


 (所要時間 約50分


14:20明治百年記念展望塔に到着。

明治百年記念展望塔」を散策する。


14:50 
明治百年記念展望塔」を出発。

湾岸道路、国道90号を通り、「三井アウトレットパーク木更津」に向かう。

↓(所要時間 約40分

15:30 
三井アウトレットパーク木更津」に到着。

買い物やお茶を楽しむ。



17:00 
三井アウトレットパーク木更津」を出発。

国道16号線などを経由して海辺をドライブしながら「千葉ポートタワー」に向かう。

所要時間 約1時間


18:00 
千葉ポートタワー」に到着。

SEAGULL KITCHEN」で景色とディナーを楽しむ。



19:00
 
千葉ポートタワー」を出発。


所要時間 約1時間10分


20:10
新宿駅に到着。


1番のドライブスポット 東京湾アクアブリッジ

東京湾アクアブリッジ

東京湾アクアブリッジ

今回のデートプランで1番のドライブスポット言えば、東京湾アクアブリッジです。

海ほたるパーキングエリアで有名な東京湾アクアブリッジは東京湾のど真ん中を横切る道路です。約15キロあり、海を一望しながら気持ちのいいドライブを満喫できます。

天気が良ければ是非窓を全開にして海の気持ちよさを味わってください。

ドライブ中のお立ち寄りスポット

買い物する男女

買い物で思い出づくりもいかがでしょう?

明治百年記念展望塔

富津岬の最先端にある、五葉松をかたどった展望塔です。

名前の通り昭和46年の明治100年を記念して建てられたもので、最上階の高さ21.8mとなっています。

東京湾も一望でき、神奈川県や天気が良いと富士山も見ることができます。食後に二人でゆっくりお散歩するのに気持ちがいい場所です。

住所:千葉県富津市富津2280

入場料:無料

営業時間:24時間

定休日:なし

駐車場:無料駐車場あり

三井アウトレットパーク木更津

様々なブランド商品が買い物ができるだけでなく、おしゃれなカフェでお茶を飲んだりして過ごすことができます。フードコートもあったりと一日いることもできる場所でもあります。

ここで二人の記念になる品を探してみるのも楽しいでしょう。

住所: 〒292-0009千葉県木更津市金田東3丁目1-1

入場料:無料

営業時間:10:00~20:00

定休日:不定期

駐車場:無料駐車場あり(9:30~21:30)

https://mitsui-shopping-park.com/mop/kisarazu/

駐車場あり!デート中のお食事処

メニューを見る男女

千葉で美味しいものに舌つづみ

ドライブデート悩むのがご飯ですよね。

せっかくだから特産物や美味しいものを食べたいですが、行きたいところの道中で済ませたいものです。

そんな方にお勧めのお食事処をご紹介します。

ランチ ばんや

海沿いで味わえる海の幸を堪能できます。

特に人気ナンバー1メニューの「漁師まかない丼」は新鮮な刺身を使用した海鮮丼でボリュームも満点です。

生魚が苦手な人も海老天丼やいかのかき揚げ丼、煮つけなどの料理もあるので満足できること間違いなしです!

住所: 千葉県安房郡鋸南町吉浜995

営業時間:
平日 9:30~17:45閉店(L.O 17:00)
土日祝 9:30~19:30閉店(L.O 18:45)

駐車場:無料駐車場あり(普通車100台)

https://banya-grp.jp/

ディナー SEAGULL KITCHEN

千葉ポートタワー内にある「SEAGULL KITCHEN」では、地上109mからの夜景を見ながらディナービュッフェが楽しめます。

デートディナーには最適ですが、千葉ポートタワー内にあるため千葉ポートタワー自体が休みですと店も休みとなるのと、入場料が別途かかりますのでそちらは注意しましょう。

地産地消にこだわっていて、千葉県産の「恋する豚」や「野菜」に自家製ハーブと食材にこだわりを持っているのもポイントです。店内もおしゃれでデートの締めくくりにふさわしい場所となっています。

住所: 千葉県千葉市中央区港1

営業時間:
月~日・祝日
ランチ 11:00~15:00(L.O.14:10)


ティー 15:00~17:00
ディナー 17:00~20:00

日・祝日
ティー 15:00~20:00

駐車場:無料駐車場あり(250台)

https://chiba-porttower.com/

まとめ

車と男女

素敵なドライブデートを!

今回は、千葉方面へのドライブデートについてご紹介しました。

綺麗な景色においしいご飯も堪能できるこのプランでは、ドライブデートを楽しめること間違いなしです!

ぜひ千葉にドライブデートに行かれる際は参考にしてみてください。

千葉の道の駅に関する記事はこちら

  • カービュー査定

関連する投稿


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

2000年4月1日からチャイルドシートの着用が義務化されました。本記事では、チャイルドシートの着用義務年齢や、着用しない場合の罰則、着用が免除されるケースをわかりやすく紹介します。(※2022年7月更新)


車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

季節によっては欠かせないカーエアコン。しかし、冷えない・効かないと感じることはありませんか?臭いや異音が気になっている方もいるかと思います。この記事では、車のエアコンの故障の原因や上手に使うための方法などを紹介!この記事を読んで、カーエアコンを上手に使いこなしましょう。


免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

交通違反や交通事故によって違反点数が加算され、一定の点数を超えると免許停止(免停)になります。免停となる点数や免停期間、免停講習はどのようなことをするのかなど、免停に関する疑問をわかりやすく紹介します。


最新の投稿


【軽自動車販売台数ランキング】ついに「N-BOX」が王座陥落!?大人気国民車を抑えて1位になった「ダイハツ車」とは?

【軽自動車販売台数ランキング】ついに「N-BOX」が王座陥落!?大人気国民車を抑えて1位になった「ダイハツ車」とは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年10月新車販売台数ランキングによると、不動の人気を誇っていたホンダ「N-BOX」が突然4位まで陥落したほか、3位でくすぶっていた6月にも新型となったダイハツ「ムーヴ」が1位に躍り出ました。また、同じくダイハツのスライドドアを備える軽スーパーハイトワゴン「タント」も上昇し3位になりました。このほか13位だったダイハツ「ミラ」が7位になるなどダイハツの攻勢が目立ちました。


日産新型「NV200バネット」公開!サンドベージュ×ブラックの専用カラーを新設定

日産新型「NV200バネット」公開!サンドベージュ×ブラックの専用カラーを新設定

日産は2025年11月7日、同社の商用バン/ミニバン「NV200バネット」の一部改良モデルを発表しました。実際の発売は2025年12月15日となる予定です。


【新車販売台数ランキング】トヨタの「ミニバン」人気が止まらない!トヨタ車一強のランキング再び

【新車販売台数ランキング】トヨタの「ミニバン」人気が止まらない!トヨタ車一強のランキング再び

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年10月の新車販売台数ランキングによると、トヨタ「ライズ」の順位が安定し、先月に引き続き上位1〜4位まで全く入れ替えがなかったほか、トヨタの高級ミニバン「アルファード/ヴェルファイア」が急上昇するなど、多くの変化がありました。


テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

ガレージやショールーム、イベントブースなどをワンランク上の空間に変える「テックタイル」。累計販売実績18万枚を誇るガレージタイルで、工事や工具が不要、誰でも簡単に設置できるのが魅力です。デザイン性だけでなく、防炎物品として消防法に準拠しているため、安全性も抜群。13色のカラーバリエーションから自由に組み合わせれば、機能性と美しさを兼ね備えた理想のフロアを実現できます。ここでは、テックタイルの特徴や防炎性能、導入メリットを詳しく紹介します。


ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダは2025年11月6日、最上級ミニバン「オデッセイ」の一部改良モデルを発表しました。翌11月7日より販売を開始しています。