トップへ戻る

【カーナビアプリ】無料やオフライン対応の人気アプリ9選ご紹介!

【カーナビアプリ】無料やオフライン対応の人気アプリ9選ご紹介!

用事で遠出しないといけないけど道が分からない、行きたいお店があるけど行き方がわからないなんてことありますよね?そんな時に助けてくれるのがカーナビアプリです!今回はカーナビアプリのメリット・デメリット、おすすめのカーナビアプリをご紹介したいと思います。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


カーナビアプリとは?

カーナビアプリ MapFan

カーナビアプリ MapFan

カーナビを搭載しようと思うと結構なお金が必要になります。金額はピンキリではありますが、安価な物であってもそれなりの金額になるので、購入を迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そんな時、スマホやタブレットを使い「カーナビアプリ」を利用すればお金も掛けずにカーナビを使うことができます。

市販のカーナビと同じように、目的地まで案内してくれるだけでなく、リアルタイムの渋滞情報が知れたり、最近ではドラレコの機能を持ったものまでと種類も充実しています。

ダウンロードすることで利用でき、無料のものから有料のものまで多種多様です。操作も簡単になっているものが多いので利用する方も多いようです。

カーナビアプリのメリット

携帯アプリのメリット・デメリット(イメージ)

メリットについて見てみよう

カーナビアプリのメリットを見ていきましょう。

最新情報がわかる

カーナビの場合は、何年かごとに地図を更新する必要があります。無料の更新もあるようですが、更新時期を過ぎてしまうと数万円程度かかることもあるようです。

しかし、カーナビアプリの場合は常時アップデートされていますので、最新の情報が提供されています。

安く利用できる

カーナビアプリを使用するにはダウンロードが必要ですが、ほとんどが無料となっており、有料のアプリでもカーナビと比較するととても安く利用できます。

また、カーナビを購入するとかなりの金額がかかるのは先ほども述べましたが、カーナビアプリであればスマホなどを使用する時の通信費は発生しますがそれを差引いても安く手に入り、利用することが可能です。

マルチデバイス

スマホやタブレットなど違う端末であっても、どれでも同じようにアプリを使用することができます。

スマホなどでは機種変更をすることもありますが、その都度アプリをダウンロードするか引き継ぐことも可能です。

取締りの情報も確認できる

交通取り締まりなどを行っている場所などを地図に表示したり、現場に近づくと知らせてくれるアプリなどもあります。

目的地の設定が簡単

目的地の設定がとても簡単にできます。

中には音声入力に対応したアプリなどもあり、面倒な設定もいりません。

見やすい

端末によって異なりますが、ほとんどの車載ナビの液晶と比べるとスマホやタブレットのほうが解像度が高く、地図などが綺麗で見やすくなっています。

気軽に試せる

実際にアプリを使用してみて使いづらければ、他のアプリに変えることも簡単にできます。

そのため、色々試して自分にあったアプリを選ぶことが可能です。

カーナビアプリのデメリット

メリット・デメリットの天秤

実はデメリットも・・・

次はカーナビアプリのデメリットを見ていきましょう。

画面が小さい

先ほどは綺麗で見やすいとメリットのほうで記載しましたが、スマホはカーナビに比べると画面が小さいのが欠点になる方もいることでしょう。

通信費がかかる

アプリは少額で入手できますが、使用する際には通信費がかかります。

長時間の運転となると通信費もそれなりにかかってきます。

バッテリーの消費が早い

ナビを使用している間は、バッテリーの減りがとても早くなります。

アクセサリーソケットなどの充電やモバイル充電など使用しながら充電できるように準備しておく必要があります。

電波が通じないと使えないものもある

電波やGPSなどが高い建物の影やトンネル、山道などで遮断され、ナビが機能しなくなるものあります。

カーナビの場合には、車載センサーやジャイロ機能で予測処理などをすることでナビが中断することはありません。

しかし、アプリの中には車速センサーを装備しているものもあります。

ホルダーが必要になる

基本的には、端末を固定して使用するため端末やクルマにあった固定ホルダーを準備する必要があります。

また、ホルダーの位置にも注意が必要です。運転中に視界が悪くなる場所にホルダーを設置するのは控えましょう。

おすすめのカーナビアプリ10選!

では、カーナビアプリのおすすめをご紹介していきましょう。

用途に合わせた選び方や実際に人気のあるアプリまで多種多様です。日頃から運転する機会が多い方は是非、参考にしてみてください。

1. カーナビタイム

カーナビタイムは、有料のアプリで会員登録が必要となりますが、なんとマイレージを貯めることができ、ANAやJAL、Tポイントとしても利用できます。

それぞれ登録が必要ですが「燃費管理」や「車高車幅」を考慮したルートを利用することができます。

また、オフラインでの利用やGPS圏外であっても走行時にジャイロセンサーを用いた自車の位置の割り出しを行います。

さらに、ライダーには嬉しい機能として降雨レーダーも搭載されています。

カーナビタイム
カーナビタイム
開発元:NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
無料
posted withアプリーチ

2. PSRナビ

PSRナビは、損保ジャパン日本興亜が運営しているアプリです。無料で利用でき、保険に加入していなくても利用が可能です。

おすすめポイントは、事故多発地点でのアラート・安全ルート案内等の運転支援・運転診断などの機能が搭載されている点です。

カーナビアプリ - ポータブルスマイリングロード -
カーナビアプリ - ポータブルスマイリングロード -
開発元:Sompo Japan Nipponkoa Insurance Inc.
無料
posted withアプリーチ

3. TCスマホナビ(moviLink)

TCスマホナビはトヨタが運営しているアプリで、無料で利用できるアプリとなっています。

おすすめポイントは、トヨタ独自のTブローブ交通情報による渋滞を回避するルートや災害時のリアルタイムでの交通情報が地図上に表示されます。

また、駐車場を予約できるサービスや多機能トイレのある施設を表示したり案内をしてくれる機能を搭載した優れものです。


(追記)
2021年3月31日にTCスマホナビはサービスを終了し、新しく「moviLink」というナビアプリになりました。

moviLink
moviLink
開発元:TOYOTA Connected Corporation
無料
posted withアプリーチ

4. Yahoo!カーナビ

Yahoo!カーナビは、Yahoo!が運営している無料アプリです。

おすすめポイントは、道幅の広い道を優先的に案内してくれることです。

丁寧な案内で高速道路などの複雑なジャンクションなどではわかりやすいイラストで表示してくれます。また、標識やオービスなどもお知らせしてくれる機能もついています。

Yahoo!カーナビ
Yahoo!カーナビ
開発元:Yahoo Japan Corp.
無料
posted withアプリーチ

5. Googleマップ

Googleマップは、Googleが運営しており、こちらも無料アプとなっています。

おすすめポイントは、220を超える国と地域をカバーしており、地図はもちろん、ナビ・交通情報・GPS・乗り換え案内やお店の位置などの詳しい情報を手に入れることができます。

Google マップ -  乗換案内 & グルメ
Google マップ - 乗換案内 & グルメ
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ

6. トラッカーナビbyナビタイム

トラッカーナビbyナビタイムはその名の通り、トラックを運転する方向けのアプリです。

事前にトラックの情報を登録しておくことで、走行可能な道路や駐車場・などの情報を知ることができます。

また、一番のポイントとしては、巡回経路を検索することで最適な経路を検索してくれるので、業務を効率的に進められます。

トラックカーナビ by ナビタイム 大型車,最新地図,渋滞,通行止め,ライブカメラ,降雪マップ
トラックカーナビ by ナビタイム 大型車,最新地図,渋滞,通行止め,ライブカメラ,降雪マップ
開発元:NAVITIME JAPAN CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

7. auカーナビ

auカーナビは、月額500円と有料となっており、androidで使用できるアプリです。

特徴としては、端末にデータを保存していることでオフラインであっても情報の入手ができ、オフラインでの利用が可能なことです。

ただし、機種やOSバージョンの確認が必要となります。

auカーナビ
auカーナビ
開発元:KDDI CORPORATION
無料
posted withアプリーチ

8. MAPLUSキャラdeナビ

MAPLUSキャラdeナビでは、月額で5種類のナビを選ぶことができます。

特徴としては、案内音声やデザインをカスタマイズできる声優ナビにも対応したアプリという点が挙げられます。

様々なキャラクターが豪華声優陣の声で目的地まで案内してくれます。その他には、セリフなどもシーンに合わせて聞くことができる楽しい機能も搭載されています。

MAPLUSキャラdeナビ 地図・ナビ・渋滞情報
MAPLUSキャラdeナビ 地図・ナビ・渋滞情報
開発元:Edia Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

9. ドライブコンパスアプリ

ドライブコンパスアプリは、NEXCO中日本が提供しているアプリです。

高速道路の経路やETC割引料金・通行料・SA・PAなどの情報を見ることができます。

出発するインターチェンジや到着インターチェンジの入力は読み仮名、道路別指定などでインターチェンジをリストアップすることができます。

ドライブコンパスアプリ
ドライブコンパスアプリ
開発元:中日本高速道路株式会社
無料
posted withアプリーチ

まとめ

車と携帯(イメージ)

カーナビアプリを利用してみよう!

手軽に使えるカーナビアプリをご紹介してきましたが、おすすめアプリに気に入ったものがありましたでしょうか?

色々なものを試すことができるのもアプリのメリットの1つとなっています。是非お気に入りのカーナビアプリを見つけてください。

関連する投稿


Yahoo!カーナビ、サービス開始10周年を記念して安全なドライブをサポートするUIに刷新!ガソリン代や洗車代などが割引になるキャンペーンも

Yahoo!カーナビ、サービス開始10周年を記念して安全なドライブをサポートするUIに刷新!ガソリン代や洗車代などが割引になるキャンペーンも

LINEヤフー株式会社が提供するカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」は、サービス開始10周年を記念して、地図領域を広く表示、建物を3Dで表示するなど、より快適で安心・安全なドライブをサポートするためUIを刷新することを発表しました。また10周年特設サイトを公開し、これまでの10年を振り返る特別コンテンツの紹介やガソリン代や洗車代が割引になるキャンペーンなども実施するといいます。


Yahoo!カーナビ、移動式オービス通知や広告非表示ができる有料オプション機能を提供開始

Yahoo!カーナビ、移動式オービス通知や広告非表示ができる有料オプション機能を提供開始

LINEヤフー株式会社は、同社が提供するカーナビアプリ「Yahoo!カーナビ」で有料オプション機能「Yahoo!カーナビプラス」の提供を開始しました。


パイオニア、質の高いルート案内で快適・安心なドライブを提供するスマホカーナビアプリ「COCCHi」提供開始

パイオニア、質の高いルート案内で快適・安心なドライブを提供するスマホカーナビアプリ「COCCHi」提供開始

パイオニアは、2023年9月21日、快適で安心な運転をサポートするスマホカーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」のサービス提供を開始しました。


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


最新の投稿


2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)の年末年始は最大9連休!大型連休となる今年の年末年始の新幹線の混雑状況はどのぐらいになるのでしょうか。また、帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ発生するのでしょうか。昨年の年末年始のJR東日本・JR西日本における新幹線が混雑した日から、2024~2025年の新幹線の混雑日予測を紹介します。


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。