トップへ戻る

車のダッシュボードとは?注意点やおすすめマットもご紹介!

車のダッシュボードとは?注意点やおすすめマットもご紹介!

どのような車にもダッシュボードと呼ばれる部分があります。このダッシュボードの役割は何なのでしょうか?今回は車のダッシュボードについて説明していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


《画像提供:Response》見晴らしが良いフロントガラス

天気が良い時の日光や対向車のライトなどの光によって、フロントガラスへダッシュボードが映りこんでしまうことがあります。

これは、光の反射が原因です。反射が強ければ強いほど、映り込みは酷くなり運転時の視界の妨げになってしまいます。

特にダッシュボードの色によってもその差は異なりますが、明るい色のダッシュボードは反射が強くなってしまうため、ブラックやグレーなどの暗めの色のダッシュボードマットを使用するだけでも映り込みを防ぐ事が可能です。

前方が見づらいと感じたら、日差しの強くなるこれからの季節、是非ダッシュボードマットの購入を検討しましょう。

まとめ

《画像提供:Response》ヴォクシー ハイブリッドVのダッシュボード周り

今回は車のダッシュボードと呼ばれる部分とその役割についてご紹介してまいりました。ご紹介したダッシュボードの上に置いてはいけない物などにご注意頂き、暑い夏を乗り切りましょう。

また、ダッシュボードの保護や映りこみ防止・ドレスアップにダッシュボードマットを使用してみてはいかがでしょうか?

よくある質問

車のダッシュボードってどこ?

車のダッシュボードの場所は、運転席と助手席の前であり、なおかつ、フロントガラスよりも下にある内装部全体を指します。助手席の前の収納部分をダッシュボードと混同してしまう場合も多いですが、グローブボックスとエアバッグ、ハンドルにインパネが装備されているすべての部分です。

グローブボックスの別名は?

グローブボックスは、エンジンルームを見る時に使用するグローブを入れておくことから、グローブボックスといわれ、英語ではglove compartment(グローブコンパートメント)といいます。

車のダッシュボードに何を入れるの?

車のダッシュボードとグローブボックスを混同してしまうことが多いですが、ダッシュボードとは運転席と助手席の前にある内装全体を指し、グローブボックスは、助手席の前にある小さなケースをいいます。そのため、ダッシュボードはボードが板と訳されることから、箱のようなイメージを持ちますが、フロントガラスよりも下の内装全体を指す言葉なので、入れるものではなく、場所の名前であることを覚えておきましょう。

関連するキーワード


カー用品・カーアクセサリー

関連する投稿


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

カー用品店などで見かけることの多いパーツクリーナーですが、実際には使ったことがないという方もいらっしゃるでしょう。そこで、パーツクリーナーの役割や使い方、おすすめアイテムなどを紹介します。


おすすめのジャンプスターターをご紹介!バッテリー上がりの対処法は?

おすすめのジャンプスターターをご紹介!バッテリー上がりの対処法は?

ジャンプスターターは、バッテリーが上がってしまった際に簡単にエンジンを掛けることができる便利グッズです。普段頻繁に使うものではありませんが、いざという時に重宝するグッズです。今回はこのジャンプスターターについてご説明致します。


ヘッドライト磨きで黄ばみもすっきりクリア!おすすめ商品もご紹介!

ヘッドライト磨きで黄ばみもすっきりクリア!おすすめ商品もご紹介!

ヘッドライトの曇りや黄ばみは、車の印象を左右する大きな要因となります。いくら車を磨き上げても、ヘッドライトが曇っていたりすると気になる方も多いのではないでしょうか?今回は、ヘッドライトをすっきりクリアにするためのヘッドライトの磨き方について、説明していきます。


おすすめドライブレコーダーを紹介!タイプ別に自分に合うものを選ぼう

おすすめドライブレコーダーを紹介!タイプ別に自分に合うものを選ぼう

最近では当たり前になりつつあるドライブレコーダーですが、その進歩は進んでいます。駐車録画対応製品など駐車中の当て逃げなどを記録するタイプもあります。また、前後を記録できるタイプもあり、コンパクトで高性能なものが主流になっています。今回はこのドライブレコーダーについて見ていきましょう。


最新の投稿


ハザードランプつけっぱなしでバッテリーが上がる時間は?バッテリー上がり時の対処方法も解説

ハザードランプつけっぱなしでバッテリーが上がる時間は?バッテリー上がり時の対処方法も解説

ハザードランプは、車の安全機能として欠かせない装置です。一般的には、緊急時や停車中の注意喚起として使用され、ドライバーや周囲の人々にとって重要な役割を果たします。しかし、この便利な機能も使い方を誤ると予期せぬトラブルを招くことがあります。その典型的な例が「ハザードランプのつけっぱなし」です。エンジンを切った状態でハザードランプを長時間点灯させたままにすると、バッテリーに負荷がかかり、最悪の場合バッテリーが上がってしまう可能性も。この記事では、ハザードランプをつけっぱなしにした際にバッテリーが上がる時間とバッテリーが上がってしまった際の対処方法について解説します。


2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)の年末年始は最大9連休!大型連休となる今年の年末年始の新幹線の混雑状況はどのぐらいになるのでしょうか。また、帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ発生するのでしょうか。昨年の年末年始のJR東日本・JR西日本における新幹線が混雑した日から、2024~2025年の新幹線の混雑日予測を紹介します。


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。