トップへ戻る

スバル新型SUV「クロストレック」発表!気になるライバル車も要チェック

スバル新型SUV「クロストレック」発表!気になるライバル車も要チェック

スバル クロストレックが発表されました。全く新しい車名ですが、実質的にはこれまでインプレッサのバリエーションとして展開されていた「XV」の新型モデルです。しかしながら、既にレヴォーグとWRXで採用されているフルインナーフレームボディと改良型SGPシャシーを採用し、ただのSUV風ハッチバックとは次元が異なる性能を持っています。今回は、同クラスにあるSUVのなかから、おすすめの車をピックアップして紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


車名は「XV」からグローバルで使用している「クロストレック」に

《画像提供:Response》〈写真撮影:雪岡直樹〉スバル クロストレック

2022年9月15日、スバル XVがフルモデルチェンジをおこない、車名をグローバルで使用しているクロストレックに統一しました。依然として不明な点はありますが、旧型XVやレヴォーグなどから受け継いだ機構を採用し、スバルならではの車になっていることが予想されます。

現在、日本ではセダンやハッチバック車の市場が急減速し、SUV市場が伸びています。トヨタ クラウンが「クラウンクロスオーバー」として登場したことからも、「オフロードを走行しない、イメージとしてのクロスオーバーモデル」が流行りつつあることが分かります。

そんな舗装路用クロスオーバーモデルが増える中、クロストレックは二世代にわたって販売されつづけた「XV」を発展させて登場しました。今回は、クロスオーバーの元祖的存在のクロストレックと、各車各様の特徴を持ったライバル車を紹介いたします。

ボディ骨格を強化して登場!

《画像提供:Response》〈写真撮影:雪岡直樹〉スバル クロストレック

クロストレックはXVの後継車種と書きましたが、初代インプレッサに一時設定された「グラベルEX」を事実上の祖先としています。

グラベルEXは、インプレッサスポーツワゴンの地上高を上げ、ラジエーターグリルガードを装着、スペアタイヤをバックドアに装着して、RV(リクリエーショナルビークル)風の意匠をまとったモデル。当時はアウトドアレジャーがブームとなっており、それに伴ってレジャーを感じさせる三菱 パジェロやスバル レガシィツーリングワゴンが人気でした。

インプレッサグラベルEXは、その後フォレスターへと発展的にモデルチェンジされますが、2010年にはインプレッサのバリエーションである「XV」として復活しました。XVも、概ねグラベルEXと同じコンセプトをもっており、当時も話題になり始めていたクロスオーバーに分類される車となりました。

インプレッサとほぼ同じ車高ながら無塗装樹脂のフェンダーモールを装着し、SUV風のスタイルを得た車でした。その後もインプレッサシリーズの基幹車種として順調な経過を遂げ、2013年にはスバルオリジナルのハイブリッドシステムを搭載しました。現在の、「e-boxer」と同等の機構です。

今回登場したクロストレックは、現在も継続生産中であるインプレッサシリーズから独立した車種です。

パワートレインは、旧型でも採用されていた2.0リッター水平対向自然吸気4気筒ガソリンエンジンにCVTが組み合わされ、これを電気モーターでアシストするe-boxerを継続搭載。AWDは、スバル伝統のアクティブトルクスプリット方式を採用する模様です。

この方式は、前輪60%:後輪40%から、前輪50%:後輪50%まで路面状況に合わせて電子制御で配分比率を変える方式で、常にAWDで走行することから、現代の一般的な乗用車タイプの4WD車が採用する、「前輪が滑ってから後輪を駆動する4WD」方式と比較して、悪路走破性や走行安定性が高いとされています。

スタイルは、XVで確立された、「インプレッサの5ドアハッチバックモデルの地上高を上げて、ホイールアーチモールやルーフレールを装着するクロスオーバースタイル」を継承しています。

モデルチェンジの要は、「フルインナーフレームボディ構造」の採用です。この構造は、ボディ床面の強化はもとより、車体の骨格部分で構造を成立させてボディ外側の鉄板部分を後から装着する方式です。ボディ骨格の強化は、高い操縦安定性や硬質でしっかりとした乗り心地を実現します。

「クロストレック」のライバル車もチェック

トヨタ カローラ クロス

カローラシリーズの1台!でも他のカローラと共通点は少ない?

《画像提供:Response》〈写真撮影:中村孝仁〉トヨタ カローラクロス Z

トヨタ カローラクロスは、2019年にカローラのバリエーションの一つとして登場しました。1バリエーションではあるもののクロストレックとは成り立ちが異なり、その他のカローラシリーズとの共通性は少なく、特にスタイルは、5ドアハッチバックのカローラスポーツやステーションワゴンのツーリングとも異なるもので、実質的にはカローラから独立しています。

スタイルはカローラシリーズの「エッジが効いたシャープなもの」とは異なり、日産の3代目エクストレイルを思わせる柔らかなものです。バックドアの角度も垂直に近く、荷物室の容積は大きくなっていますが、古き良き「オフロードRV」に近いスタイルであると言えます。

エンジンは1.8リッターガソリンエンジンにCVTが組み合わされたものと、1.8リッターガソリンエンジン+電気モーターのハイブリッドから選択が可能。共にカローラシリーズにも搭載されており、ハイブリッドの方式はプリウスなどでもおなじみのシステムです。燃費の良さでは十分な実績があるシステムで、滑らかでスムーズな走行が可能です。

【無料】ガリバーにカローラ クロスの中古車探しを依頼する

スズキ エスクード

本格的な4WD性能を持ち合わせる

《画像提供:Response》〈写真撮影:雪岡直樹〉スズキ エスクード

エスクードは、かつてはスズキのRVモデルでした。紆余曲折あり「エスクード クロス」として登場したのが2015年、いったんモデルが終了となったのですが、今年になってスズキオリジナルのハイブリッドシステムを搭載する、4WDのクロスオーバーモデルとして復活を遂げました。なお、復活してもスタイルはほぼそのままです。

エスクードは、1.5リッターのガソリンエンジンを搭載し、電気モーターでアシストする方式のハイブリッドシステムを採用しています。エンジンの回転を6速オートギヤシステムという自動ギヤ切り替え式のトランスミッションで変速し、モーターはエンジンの補助をする方式です。そのため、従来の自動車が行っていたような変速が行われており、「変速のキレ感」と「エンジン回転が車輪に直接伝わるかのようなダイレクト感豊かな運転」を味わえることがこの車の特徴です。

4WD性能も本格的で、運転席左側のモード切り替えスイッチで切り替えられる他、「前輪と後輪を直結に近い状態で結合する、滑りやすい道を走行するための本格的なモード」も搭載しているほどです。

半面、登場から時間が経過しているために、スタイルの上では古さを感じさせることは否めません。また、ダイレクト感豊かなハイブリッドシステムは、走りの楽しさをもたらす一方で燃費をあきらめなければならず、走りと燃費を天秤にかけなければなりません。しかし、走りが好きな方にはぜひ試乗してほしいモデルです。

【無料】ガリバーにエスクードの中古車探しを依頼する

マツダ CX-30

都会的な雰囲気を感じさせるSUV

《画像提供:Response》〈写真撮影:中村孝仁〉マツダ CX-30 XD Lパッケージ

CX-30は、CX-5とCX-3の間を埋める形で登場した車です。CX-5とCX-3がやや地上高が高いRV的なスタイルをとる一方で、CX-30はマツダ3の地上高をそのまま上げたようなスタイルです。この点では、クロストレックに近い性格かもしれません。

しかし、クロストレックが土を感じさせるイメージを演出しているのに対して、CX-30はマツダ3と同様に比較的流麗さを感じさせるボディスタイルです。クロストレック同様の全高が低いクロスオーバーモデルながら、都会的な雰囲気を感じさせます。

CX-30は、マツダ自慢のスカイアクティブD(1.8リッターディーゼルターボエンジン)、新しい燃焼技術を採用したスカイアクティブX(2.0リッターガソリンエンジン)、先日登場したスカイアクティブG(2リッターガソリンエンジンにモーターによるアシストを加えたマイルドハイブリッドモデル)の3種類を搭載。いずれも特徴あるエンジンであり、中でも力強いディーゼルエンジンを搭載していることは、他車との大きな違いです。

スタイルは、マツダ統一のフロントマスクやボディラインを持ち、流麗さは実現できているといえますが、他のマツダ車にもよく似ている上に、アテンザ(現、マツダ6)登場時に採用したデザインで、そろそろ10年が経過しているため、目新しさと言う点では不利になってきています。

流麗でクラシカル、都会的な雰囲気を好む方に向いた車と言えます。

【無料】ガリバーにCX-30の中古車探しを依頼する

唯一無二なクロストレック!でも比較検討することも大事

《画像提供:Response》〈写真撮影:雪岡直樹〉スバル クロストレック

クロストレックの特徴は、水平対向エンジンの個性とスバル伝統の4WDシステム、クロスオーバーならではの最低地上高の高さと全高の低さです。

水平対向エンジンは、かつてのドロドロとした排気音こそなくなっていますが、今でも独特なエンジン音がほのかに残っています。

また、エンジン重心の低さからくる、コーナーリング性能の高さもポイント。「SUVやクロスオーバーは気になっているけれども、セダンやハッチバックの操縦性の良さも捨てがたい」という、欲張りな方に向いているといえます。

そして、土の香りのイメージや、シャープな折り目のスタイルは無骨ですが、「そこがまたスバル車らしい」と思える方には、もしかしたら他車の存在は目に入らないかもしれません。とはいえ、今回ご紹介した他車にも良い点がたくさんあります。ぜひ、各車を試乗して車選びを楽しんでください。

【無料】ガリバーにクロストレックの中古車探しを依頼する

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

関連するキーワード


クロストレック スバル XV

関連する投稿


【2024年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

【2024年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

ボディサイズが小さく扱いやすい「コンパクトSUV」。5ドアハッチバックに代わるモデルとして、現在その市場を伸ばしているジャンルですが、それだけに各メーカーから多くの車種が展開されています。今回はそんなコンパクトSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


スバル新型「フォレスター」全面刷新でタフなデザインに進化!日本への導入は?

スバル新型「フォレスター」全面刷新でタフなデザインに進化!日本への導入は?

スバルは、2023年11月17日、ロサンゼルスオートショー2023において、現地時間2023年11月16日に6代目となる新型「フォレスター」を公開したと明かしました。日本でも販売されるフォレスターですが、アメリカでは一足速くモデルチェンジを遂げるようです。


スバル新型「ソルテラ」発表! 異型ハンドルの採用と安全性の強化を実施

スバル新型「ソルテラ」発表! 異型ハンドルの採用と安全性の強化を実施

スバルは、2023年10月25日、BEV(バッテリーEV)のSUV「ソルテラ」の一部改良モデルを発表。先進安全装備を強化したほか、異型ハンドルを新たに採用しました。


スバルは新型「2ドアクーペ」を世界初公開! 次期型BRZ?次期型アルシオーネ?期待のコンセプトカーをJMS2023でお披露目へ

スバルは新型「2ドアクーペ」を世界初公開! 次期型BRZ?次期型アルシオーネ?期待のコンセプトカーをJMS2023でお披露目へ

2019年以来4年ぶりの開催となる東京モーターショーは「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」として、2023年10月26日(木)から11月5日(日)まで、東京ビッグサイト全館で開催されます。スバルは、そんなJAPAN MOBILITY SHOW 2023で展示する車両など、出展概要を公開しました。この中には世界初公開となる未知のコンセプトカーが含まれるようです。


スバル「BRZ」に スポーティなSTI Sportグレード登場!MT車向けのアイサイトも初搭載

スバル「BRZ」に スポーティなSTI Sportグレード登場!MT車向けのアイサイトも初搭載

スバルは、2023年9月22日、スポーツカー「BRZ」の一部改良モデルを発表しました。MTの車向けのアイサイトを初搭載したほか、スポーティグレードとなる「STI Sport」グレードを追加設定しました。


最新の投稿


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

株式会社光岡自動車(ミツオカ)は、2024年4月4日、ミディアムクラスセダン「リューギEX」と、ミディアムクラスワゴン「リューギ ワゴンEX」の一部改良モデルを発表。同日より販売を開始しました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い