トップへ戻る

トヨタ GRカローラに改良モデルが登場! 抽選販売の受付は9月11日8時59分まで

トヨタ GRカローラに改良モデルが登場! 抽選販売の受付は9月11日8時59分まで

トヨタは、2023年8月23日、「GRカローラ」の一部改良モデルを発表しました。販売は、550台の予定で抽選販売となるようです。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

パフォーマンスを更に向上! 限定色も用意

《画像提供:Response》〈写真提供:トヨタGAZOOレーシング〉GRカローラ RZ 一部改良モデル(シアンメタリック)

トヨタの「カローラ シリーズ」といえば、世界で最も売れている車の一つで、1966年の発売以降、トヨタというメーカーを長年支えてきました。

トヨタのモータースポーツ黎明期から、WRC初優勝を飾った「TE25カローラ」やその後1000湖ラリーを制した「カローラレビン」など様々な“カローラ”がレースで活躍。

また、時代の変化に合わせ、ワゴン、SUVなど様々なボディタイプも登場し、様々なライフステージに適応できるよう進化を続けたモデルでもあります。

そんなカローラシリーズの中でも、GRカローラは、ハッチバックモデル「カローラスポーツ」のハイパフォーマンスモデルとして誕生したホットハッチ。

当時代表を努めていた豊田章男氏の「多くのお客様に愛していただけるクルマだからこそ、絶対にコモディティと言われる存在にしたくない。お客様を虜にするカローラを取り戻したい」との強い思いから生まれたと言います。

ボディサイズは、全長4,410mm×全幅1,850mm×1,480mmと、通常のカローラスポーツと比較して主に、オーバーフェンダーによって全幅を拡大。大型のグリルや、3連マフラーなども装備され、パフォーマンスの高さを主張します。

内装でも、専用のスポーツシートやハンドルが備わり、ドライバーの意欲を掻き立てるデザインになっています。

エンジンは、最高出力304馬力、最大トルク370Nmを発揮する1.6リッター直列3気筒ターボエンジン。トランスミッションは、現代では珍しい6速MTのみの設定とスパルタンな仕様で、駆動方式は4WDです。

そんなGRカローラは、2022年12月の発売時、新型コロナウイルス感染拡大や半導体不足の影響により500台の抽選販売となっていました。また、後席シートを廃絶し、2人乗りとなる他、さらなるエンジンチューンによって最高出力を400馬力とした超高性能モデル「モリゾウエディション」もあわせて登場しましたがこちらも70台のみの抽選販売で、計570台ほどしか販売されていませんでした。

そんな中、トヨタは2023年8月23日に、GRカローラの一部改良を発表。この一部改良モデルも抽選販売で、550台のみとなることも公表されました。

《画像提供:Response》〈写真提供:トヨタGAZOOレーシング〉GRカローラ RZ 一部改良モデル(シアンメタリック)

一部改良の内容としては、スーパー耐久シリーズをはじめとした様々なモータースポーツ現場での学びを生かした改善を実施したといいます。

具体的にはシャシー部品を締結するボルトの一部に、締結剛性向上ボルトを採用し、ステアリング操作に対する応答性と直進安定性を向上し、クルマとの一体感を進化させるほか、フロントバンパーダクト形状を改善することでホイールハウス内の空気の流れを最適化し、操縦安定性を向上させています。

また、ボディーカラーを限定色シアンメタリックとし、専用内装色ブラック×ブルーを組み合わせた、GRカローラを50台限定(550台に含む)で用意しています。

《画像提供:Response》〈写真提供:トヨタGAZOOレーシング〉GRカローラ RZ 一部改良モデル 内装色ブラック×ブルー(外板色シアンメタリック選択時の専用色)

価格は525万円。抽選申込みは、2023年8月23日13時30分から9月11日8時59分までWebで受付け、9月下旬より順次商談を開始、実際の販売開始は2023年秋頃を予定しています。

抽選申し込みはこちらから

こちらの記事もおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


トヨタ GRカローラ

関連する投稿


トヨタ新型「ランドクルーザー」発表!盗難対策の強化を実施

トヨタ新型「ランドクルーザー」発表!盗難対策の強化を実施

トヨタは2025年3月24日、本格SUV「ランドクルーザー」の新たな一部改良モデルを発表しました。法規対応等を行い同日より販売を開始しています。


トヨタ新型「スープラ」発表!走行性能を大幅強化&特別仕様車「A90 Final Edition」も登場

トヨタ新型「スープラ」発表!走行性能を大幅強化&特別仕様車「A90 Final Edition」も登場

2025年3月21日、TOYOTA GAZOO Racingは、トヨタ「スープラ(3.0Lモデル)」の一部改良モデルを発売したと発表。合わせて特別仕様車「スープラ A90 Final Edition」の抽選受付を開始しました。


トヨタ新型「クラウン エステート」発表!ついに復活した"ワゴンSUV"

トヨタ新型「クラウン エステート」発表!ついに復活した"ワゴンSUV"

トヨタは2025年3月13日、16代目となった「クラウンシリーズ」の第4弾となった"ワゴンとSUVを融合させた"という新型「クラウン エステート」を正式発表。同日発売しました。


トヨタ新型「ヤリス クロス」発表!黒を強調した特別仕様車「Z"URBAN"」も登場

トヨタ新型「ヤリス クロス」発表!黒を強調した特別仕様車「Z"URBAN"」も登場

トヨタは2025年2月27日、同社のコンパクトSUV「ヤリス クロス」の一部改良モデルを発表。これに伴い、特別仕様車Z"URBANO"も設定し、それぞれ同日より発売しています。


トヨタ新型「ヤリス」発表! 黒を強調した特別仕様車「Z"URBANO"」も登場

トヨタ新型「ヤリス」発表! 黒を強調した特別仕様車「Z"URBANO"」も登場

トヨタは2025年2月27日、同社のコンパクトカー「ヤリス」の一部改良モデルを発表。これに伴って、特別仕様車Z"URBANO"も設定し、それぞれ同日より発売しています。


最新の投稿


自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

モーターファンフェスタ2025運営委員が2025年4月20日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催する「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」。クルマ好きはもちろん、家族連れやカップルなど幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを思う存分堪能できます。


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


MOTA 車買取