トップへ戻る

アイサイト搭載MT車、トヨタ新型「GR86」発表!「AE86」40周年記念特別仕様車も

アイサイト搭載MT車、トヨタ新型「GR86」発表!「AE86」40周年記念特別仕様車も

トヨタは、2023年9月22日、スポーツカー「GR86」の一部改良モデルを発表。同時に「カローラレビン/スプリンタートレノ(AE86型)」の40周年を記念した特別仕様車「RZ“40th Anniversary Limited”」も公開しました。注文受付は同日開催され実際の発売は、11月1日を予定しています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

「GR86」一部改良モデル発表!安全装備が追加され走行性能も向上

《画像提供:Response》《写真提供 トヨタGAZOOレーシング》 トヨタ GR86 特別仕様車 RZ“40th Anniversary Limited”

トヨタ「GR86」は、トヨタの名車の一つである「カローラレビン/スプリンタートレノ(AE86型)」を源流にもつFRスポーツカー。SUBARUと共同開発されたモデルで、SUBARU版となるモデルは「BRZ」です。

初代モデルは、2012年に「86」として登場、現行モデルとなる2021年に登場した2代目モデルより名称を改め“GR86”となりました。

ボディサイズは、全長4,265mm×全幅1,755mm×全高1,310mmで、ホイールベース2,575mmと比較的コンパクトで取り回しのし易いサイズ感です。

外装は、先代モデルを踏襲しながらもより先進的でスポーティな仕上がり。内装も、スポーティかつ質感の高い上品な印象となりました。

そんなGR86の一部改良モデルが、2023年9月22日に発表されました。今回の一部改良では、安全装備の追加設定、走行性能の向上などが行われています。

安全装備としては、MT車にアイサイトを標準設定する他、VSC制御最適化によるコーナリング時の走行安定性・安全性能向上が図られています。機能追加としては、ステアリングにハンズフリースイッチを標準装備し、走行中のハンズフリー通話に対応するほか、ブラインドスポットモニターをミドルグレードとなるSZグレードに追加オプション設定しています。

また、電子スロットル出力特性の変更によるコントロール性の向上が図られ、走行性能を高めました。更に、brembo製ベンチレーテッドディスクブレーキとSACHS(ZF)アブソーバーをSZグレード以上にオプション設定しました。

今回の一部改良とともに、GR86の起源となる前述の“AE86”の生誕40周年を記念し、特別仕様車「RZ“40th Anniversary Limited”」が発表されました。

《画像提供:Response》《写真提供 トヨタGAZOOレーシング》 トヨタ GR86 特別仕様車 RZ“40th Anniversary Limited”

最上級グレードとなるRZグレードをベースに、カラーを白または赤の外板色に限定。AE86の赤×黒・白×黒のツートーンを想起させる専用デカールを各所に施し、当時を思わせる雰囲気を再現しています。

内装にはAE86のヒストリーを感じさせる専用ロゴ・加飾を多数特別装備。さらに、前述のオプション設定となったbrembo製ベンチレーテッドディスクブレーキ、SACHS(ZF)アブソーバーを標準装備します。

《画像提供:Response》《写真提供 トヨタGAZOOレーシング》 トヨタ GR86 特別仕様車 RZ“40th Anniversary Limited”

価格は、通常のGR86が、291万6000円から357万4000円、RZ“40th Anniversary Limited”が3,82万2000円から。通常のGR86について、注文受付は発表同日開催され、実際の発売は11月1日。RZ“40th Anniversary Limited”については、全国のGR Garageを通じて、9月25日から10月9日までの期間限定で商談予約の抽選受付を行い、10月25日より商談開始、2024年2月頃より200台限定の販売を予定しています。

こちらの記事もおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


GR86 86

関連する投稿


トヨタ新型「GR86」発表!走行性能改良&お洒落なグリーン×ベージュ仕様登場

トヨタ新型「GR86」発表!走行性能改良&お洒落なグリーン×ベージュ仕様登場

トヨタは2024年7月12日、スポーツカー「GR86」の一部改良モデルを発表、同時に新たにカラーバリエーションへ加えたリッジグリーンを基調とした特別仕様車 RZ “Ridge Green Limited”も公開しました。注文受付は同日開催され実際の発売は、8月1日を予定しています。


2022年のおすすめ最新クーペ5台!今年は国産車も外車もクーペが豊作

2022年のおすすめ最新クーペ5台!今年は国産車も外車もクーペが豊作

精悍なスタイリングや優れた走行性能で人気のクーペは、自動車業界における花形の車種です。近年ではクーペのラインアップ数は少なくなってきていますが、それでも新型モデルも複数登場するなど、根強い人気も感じられます。SUVやミニバンなど背が高い実用性重視の車が人気な現代でこそ、クーペの特別感も際立つというもの。この記事では、2022年に注目しておきたい、おすすめの最新クーペ5台を紹介します。


トヨタ 86の燃費はどうなの?他スポーツカーより上?GR 86は?!

トヨタ 86の燃費はどうなの?他スポーツカーより上?GR 86は?!

誰しも憧れるスポーツクーペのある生活。しかし、先行き不安定な現代だからこそ、趣味性の塊のようなスポーツクーペであっても、実用性やコスパの良さはしっかり追求していきたいところですよね。そんな新しい評価軸に対して、トヨタ 86はどのような結果を残せるのでしょうか? 本格FRスポーツながら4人乗れる86ですが、普段はあまり紹介されない、燃費性能など使い勝手に迫っていきます。


次で最後?!珠玉スポーツのトヨタ 86、将来価値高騰しそうなその魅力

次で最後?!珠玉スポーツのトヨタ 86、将来価値高騰しそうなその魅力

街で見かけるとつい目で追ってしまう… クーペタイプの車に憧れるそんな皆さんなら、2ドアクーペとして常識外れの大ヒットを記録したトヨタ 86には、その人気を裏付ける確かな魅力が詰まっていることはきっとお分かりのはず。この記事では、改めて現行86の魅力、次期モデルの詳細やその将来、新車と中古車価格までまとめていきます。今すぐ86に乗りたくなってしまうかも!


クーペとセダンの違いは?特徴やいま人気のクーペ4選を紹介!

クーペとセダンの違いは?特徴やいま人気のクーペ4選を紹介!

車の形状を語源とする「クーペ」は、セダンと似ているようで異なる車です。とはいえ、実際には両者がどのように異なっているのかよく分からないという方も多いのではないでしょうか。クーペとセダンの違いは、ドアの数や運転性能、デザインの方向性などによって見分けられます。そこで今回は、クーペとセダンの違いや特徴、国内で販売されているおすすめのクーペ4選について解説します。


最新の投稿


自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

モーターファンフェスタ2025運営委員が2025年4月20日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催する「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」。クルマ好きはもちろん、家族連れやカップルなど幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを思う存分堪能できます。


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


MOTA 車買取