トップへ戻る

三菱新型「デリカD:5」一部改良モデルを発表! “雪仕様”の「シャモニー」も復活

三菱新型「デリカD:5」一部改良モデルを発表! “雪仕様”の「シャモニー」も復活

三菱は、2023年11月24日、クロスオーバーミニバン「デリカD:5」の一部改良モデルを発表。同時に特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」を設定し、同日より販売を開始しました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

デリカD:5一部改良!そして「CHAMONIX」復活

《画像提供:Response》〈写真撮影:豊崎淳》三菱 デリカD:5 特別仕様車「シャモニー」

三菱「デリカD:5」は、MPVとSUVを融合させた三菱らしい唯一無二のオールラウンドミニバン。デリカスペースギア後継機で、2007年に誕生したデリカシリーズ5世代目のモデルです。

現在まで、数多くの改良が加えられてきましたが、一番大きな改良が加えられたのは2019年。エクステリアも含め大胆な変更が行われ、今の姿になりました。

ボディサイズは、全長4,800mm×全幅1795mm×全高1,875mm。2.2リッター直列4気筒クリーンディーゼルエンジンと8速スポーツモードATを組み合わせ、パワフルかつ静かで滑らかな走りと、AWC(All Wheel Control)思想に基づく電子制御4WDシステムによる高い悪路走破性を実現しています。

そんな現在のデリカD:5の一部改良モデルが、2023年11月24日に発表され、同日より販売開始されました。

《画像提供:Response》〈写真撮影:豊崎淳》三菱 デリカD:5 特別仕様車「シャモニー」

今回の一部改良では、後退時の安全性を高めるため、マルチアラウンドモニターと自動防眩ルームミラー(マルチアラウンドモニター付)を全車標準装備化。また、Pグレードのアクセルペダルとブレーキペダルにアルミペダルを標準装備しました。

さらに、今回の一部改良とともに、特別仕様車「CHAMONIX(シャモニー)」が設定されました。

「CHAMONIX」はフランス東部のモンブラン山群の麓にあり、世界でも有数のスキーのリゾート地として知られています。これまでもデリカD:5の特別仕様車として何度か設定されている「CHAMONIX」は、この雪山の世界をイメージし、アウトドアアクティビティを快適に楽しめる仕様のモデル。大幅改良後は初めての設定となります。

今回の「CHAMONIX」は2023年の東京オートサロンで展示されたコンセプトカー「SNOW SURVIVOR」をイメージし、最上級のPグレードをベースに専用の外装・内装デザインを施したモデルに仕上がっています。

《画像提供:Response》〈写真撮影:豊崎淳》三菱 デリカD:5 特別仕様車「シャモニー」

エクステリアはフロントグリル、ポジションランプガーニッシュ、フォグランプベゼル、ドアミラーカバー、アウタードアハンドルをブラックマイカで統一するほか、前後のスキッドプレートはチタニウムグレーメタリックとし、精悍なスタイリングとなっています。

また18インチアルミホイールをブラック塗装とするなど足元を引き締めています。

テールゲートに配された「CHAMONIX」の専用デカールには雪山に生える針葉樹をイメージした専用色のグリーンを採用、フロントフェンダーにはカモフラージュ柄をベースにグリーンの車名ロゴを載せたデカールを装備し、アウトドアシーンに映えるデザインに。

インテリアには、アウトドアアクティビティでの使い勝手が考慮された専用コンビネーション生地を採用した「CHAMONIX」専用シートを装備。雪や水滴のついたウェアのままでも気軽に乗り込めるように撥水機能を付加したスエード調素材と合成皮革を採用したほか、心地よい手触り、滑りにくい立体的なボーダーキルティング形状にシルバーステッチを施すなど、機能性だけでなくデザイン性にもこだわってています。

インストルメントパネルやドアトリムにはシートと同様にシルバーステッチがあしらわれ、統一感のあるデザイン。

《画像提供:Response》〈写真撮影:豊崎淳》三菱 デリカD:5 特別仕様車「シャモニー」

このほか、ルーフビームガーニッシュの天井照明を専用のホワイトとし、オーナメントパネルとアクセントパネルには木目調バール杢を採用するなど、質感も高めています。

カラーには、ホワイトダイヤモンド×ブラックマイカとブラックダイヤモンド×ブラックマイカの専用色2色に加え、グラファイトグレーメタリック×ブラックマイカの3色を設定しています。

デリカD:5の一部改良モデルの価格は415万6900~462万2200円(税込)、デリカD:5 CHAMONIXの価格は455万7300~465万6300円(税込)です。

《画像提供:Response》〈写真撮影:豊崎淳》三菱 デリカD:5 特別仕様車「シャモニー」

「CHAMONIX」専用色のグリーンを採用したドアミラーカバーやエンジンフードエンブレムなどに加え、カモフラージュ柄のボディサイドデカールなど、オートサロンに出展した「SNOW SURVIVOR」にさらに近づける専用オリジナルアクセサリーを組み合わせた「CHAMONIXコンプリートパッケージ」も、ディーラーオプションとして設定。こちらの価格は、取付工賃込みで26万370円(税込)です。

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

関連するキーワード


三菱 デリカ D:5

関連する投稿


三菱 新型「トライトン」発表!安全装備強化と鮮烈なブルー追加を実施

三菱 新型「トライトン」発表!安全装備強化と鮮烈なブルー追加を実施

三菱は2025年4月3日に、1トンピックアップトラック新型「トライトン」の運転支援技術の機能向上など一部改良を施した新たなモデルを発表。発表同日より販売がスタートしました。


三菱 新型「デリカD:2/デリカD:2カスタム」発表!デザイン大幅変更、パワートレインの刷新を実施

三菱 新型「デリカD:2/デリカD:2カスタム」発表!デザイン大幅変更、パワートレインの刷新を実施

三菱は2025年2月13日、コンパクトミニバン「デリカD:2/デリカD:2カスタム」の一部改良モデルを発表しました。同日より全国の系列販売会社を通じて販売を開始しています。


三菱 新型アウトランダー初公開!パワートレインの大幅改良を実施

三菱 新型アウトランダー初公開!パワートレインの大幅改良を実施

三菱は2024️年10月2日、クロスオーバーSUVの「アウトランダーPHEV」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同車は10月31日より全国の系列販売会社で販売開始予定です。


三菱 新型「eKクロス/eKワゴン」発表! 新たな時代に合わせ「セキュリティ」強化

三菱 新型「eKクロス/eKワゴン」発表! 新たな時代に合わせ「セキュリティ」強化

三菱は2024年8月1日、同社が展開する軽ハイトワゴンの「eKクロス」及び「eKワゴン」の一部改良モデルを発表しました。同日より販売が開始されています。


三菱「新型アウトランダー」初公開!PHEVシステムの大幅改良実施

三菱「新型アウトランダー」初公開!PHEVシステムの大幅改良実施

三菱は、2024️年8月1日、クロスオーバーSUVの「アウトランダーPHEV」のPHEVシステムを大幅改良するとともに、内外装の質感を向上し、今秋より国内で発売予定と公表。同日より同モデルのティザーサイトを開設しました。


最新の投稿


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。


メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

2025年6月23日、メルセデス・ベンツ日本は、SUV/クーペSUVのメルセデス・ベンツ GLE の新モデル「GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC Coupe Sports Core (ISG)」を発表。発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。また、GLEのエントリーモデルとなる「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」の価格改定も行われました。


日産 新型「リーフ」公開!全面刷新でSUVに変化

日産 新型「リーフ」公開!全面刷新でSUVに変化

日産は2025年6月17日、第3世代目となる新型「リーフ」をグローバル向けに発表しました。日本向けの仕様についても語られたほか、2025年秋に米国で販売開始を予定しており、その他の地域でも順次展開していくことが公表されました。


万博会場エリアが予想外の結果に!?パーキングサイエンス、大阪府・駐車場の"車室数"ランキングTOP10を発表

万博会場エリアが予想外の結果に!?パーキングサイエンス、大阪府・駐車場の"車室数"ランキングTOP10を発表

パーキングサイエンス株式会社は、同社が運営する【無料】ポイ活機能付き駐車場検索アプリ「P-Collection」に登録されている駐車場データをもとに、現在開催中の大阪・関西万博(2025年4月〜10月)を背景とした大阪府内の駐車場ニーズの変化に注目しつつ、市区町村別に駐車場の車室数を集計し、結果を公開しました。


アウディ新型「A5」発表!燃費性能高い「ディーゼルモデル」登場

アウディ新型「A5」発表!燃費性能高い「ディーゼルモデル」登場

アウディ ジャパンは2025年6月24日、アウディのプレミアムミッドサイズセダン/ステーションワゴン「A4」の後継車となる「A5/A5 Avant」シリーズの新たなTDI直噴ターボディーゼルモデルを発表しました。発表同日より全国のアウディ正規ディーラーを通じて販売を開始しています。