トップへ戻る

【2025年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

【2025年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

ボディサイズが小さく扱いやすい「コンパクトSUV」。5ドアハッチバックに代わるモデルとして、現在その市場を伸ばしているジャンルですが、それだけに各メーカーから多くの車種が展開されています。今回はそんなコンパクトSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

コンパクトSUVとは

《画像提供:Response》ホンダ WR-V

コンパクトSUVとは、アウトドアシーンで活躍するだけでなく、コンパクトさを活かした小回りが効くサイズ感で、街乗りにも適したSUVです。サイズ感は、全長4.5mまでの車種を指すことが一般的です。

悪路走破性能に優れ、アウトドアシーンで活躍するSUVのメリットと、ボディサイズが小さく狭い街中も走りやすいコンパクトカーのメリットをあわせた“いいとこ取り”な車のカテゴリーとなっています。

コンパクトSUVの魅力

コンパクトSUVの利点のひとつは、他サイズのSUVと比べて燃費が高く、ランニングコストが安いこと。

大きいサイズのSUVでは、その大きな車を動かすために排気量の大きいエンジンを積む必要があり、どうしても燃費が悪くなってしまいます。一方で、コンパクトSUVは小さい車体なので、排気量の小さいエンジンが搭載されている場合が多く、燃費が良くなります。

もうひとつ利点として挙げられるのが、価格の安さです。一般的に大きい車より小さい車のほうが価格が安いように、コンパクトSUVは他クラスのSUVよりも価格が抑えられています。扱いやすいサイズで価格も安いため、初めて車を購入する方や女性にもおすすめのクラスといえるでしょう。

おすすめコンパクトSUV5選

トヨタ ヤリス クロス

《画像提供:Response》〈写真提供:トヨタ自動車〉トヨタ ヤリス Z(ハイブリッド車・2WD)<オプション装着車>

ヤリス クロスは、トヨタが販売するコンパクトSUVです。ヤリスシリーズならではの「軽快な走り」「先進の安全性・安心技術」「低燃費」を受け継ぎつつ、利便性や走行性能を高めています。

デザインはSUVの持つ力強さと存在感を表現した、バランス良く無駄のない洗練されたパッケージング。走行性能に関しても、街乗りからレジャーまでの幅広い対応に必要十分な性能を実現しています。
先進安全技術についても最新の予防安全パッケージがついており、安心してドライブすることができます。

【無料】ガリバーにヤリス クロスの中古車探しを依頼する
【トヨタ ヤリス クロス X(ガソリン車 2WD)】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高) 4,180mm×1,765mm×1,590mm
ホイールベース 2,560mm
最大乗車定員 5名
車両重量 1,110kg
燃費 WLTCモード:19.8km/L
エンジン種類 直列3気筒 ガソリン 1,490cc
エンジン最高出力 88kW(120ps)/6,600rpm
エンジン最大トルク 145N・m(14.8kgf・m)/4,800-5,200rpm
駆動方式 2WD
トランスミッション ギヤ機構付自動無段変速機(Direct Shift-CVT)
新車価格 1,733,636円(消費税抜)
(2024年2月現在 トヨタ公式サイトより)

ホンダ WR-V

《画像提供:Response》〈写真提供:ホンダ〉ホンダ WR-V

WR-Vはホンダが販売するコンパクトSUV。すべての人が安心して運転できるSUVを目指して開発されました。

運転席が高いため、アイポイントが高いことによる見晴らしの良い視界と、操作しやすいデザインが追求されています。また、外観は安心と信頼を感じることのできるデザインとなっており、堂々とした佇まいが特徴的です。

パワートレインには静粛性と高出力を両立した1.5L DOHC i-VTECエンジンを搭載。静かな室内空間を実現するためにエンジン振動を抑えつつ、吸音・遮音対策が行われています。一方で、その恩恵によりi-VTCエンジンの気持ち良いサウンドを室内で楽しむこともできるようになっています。

【無料】ガリバーにWR-Vの中古車探しを依頼する
【ホンダ WR-V X】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高) 4,325mm×1,790mm×1,650mm
ホイールベース 2,650mm
最大乗車定員 5名
車両重量 1,210kg
燃費 WLTCモード:16.4km/L
エンジン種類 水冷直列4気筒横置 ガソリン 1,496cc
エンジン最高出力 87kW(118ps)/6,600rpm
エンジン最大トルク 142N・m(14.5kgf・m)/4,300rpm
駆動方式 FF
トランスミッション 無段変速オートマチック(トルクコンバーター付)+パドルシフト
新車価格 1,908,000円(消費税抜)
(2024年2月現在 ホンダ公式サイトより)

スズキ ジムニー シエラ

《画像提供:Response》〈写真提供 スズキ〉スズキ ジムニーシエラ JC(ジャングルグリーン)

ジムニー シエラは、オフロードに強い本格派のSUVです。コンパクトなボディサイズを活かした優れた走破性能で、アウトドアユースに最適なSUVといえるでしょう。

現在のSUVでは少数派となってしまった、ラダーフレーム構造の車ではありますが、その乗り心地は、他のSUVと比べても遜色ないくらいに進化しています。

オフロード走行やアウトドアを楽しみたい人に最もおすすめの車種です。MTのラインアップも存在するなど魅力的な1台ですが、それだけに長納期化が続いており、購入は計画的に行う必要があります。

【無料】ガリバーにジムニー シエラの中古車探しを依頼する
【スズキ ジムニー シエラ JL 5MT】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高) 3,550mm×1,645mm×1,730mm
ホイールベース 2,250mm
最大乗車定員 4名
車両重量 1,080kg
燃費 WLTCモード:15.4km/L
エンジン種類 水冷4サイクル直列4気筒 ガソリン 1,460cc
エンジン最高出力 75kW(102ps)/6,000rpm
エンジン最大トルク 130N・m(13.3kgf・m)/4,000rpm
駆動方式 パートタイム4WD
トランスミッション 5MT
新車価格 1,784,000円(消費税抜)
(2024年2月現在 スズキ公式サイトより)

スバル クロストレック

《画像提供:Response》〈写真撮影 内田俊一〉スバル クロストレック

クロストレックはスバルが販売するコンパクトSUV。スバル XVの後継車種として展開されている車種です。

都会からアウトドアシーンまで幅広く活用できる多用途性を実現。車のコンセプトである「とことん使えて、頼りになる相棒」を実現させるため、様々な工夫がされています。

エクステリアは、厚みを持たせた信頼感のあるデザインを採用。インテリアでは人間工学に基づいたデザインを採用し、使い勝手の良い快適な室内空間になっています。

また、荷室も大きく取れるよう工夫がされており、アウトドアも都内の運転も楽しみたい人におすすめです。

【無料】ガリバーにクロストレックの中古車探しを依頼する
【スバル クロストレック Touring FWD】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高) 4,480mm×1,800mm×1,575mm
ホイールベース 2,670mm
最大乗車定員 5名
車両重量 1,540kg
燃費 WLTCモード:16.4km/L
エンジン種類 水冷対向4気筒 ガソリン 1,995cc
エンジン最高出力 107kW(145ps)/6,000rpm
エンジン最大トルク 188N・m(19.2kgf・m)/4,000rpm
モーター種類 交流同期電動機
モーター最高出力 10kW(13.6ps)
モーター最大トルク 65N・m(6.6kgf・m)
駆動方式 FWD
トランスミッション リアトロニック
新車価格 2,420,000円(消費税抜)
(2024年2月現在 スバル公式サイトより)

MINI ミニ クロスオーバー

《画像提供:Response》〈撮影:中村孝仁〉MINI クーパーS E クロスオーバー

ミニ クロスオーバーは、BMWミニが製造販売するコンパクトSUVで、山道から都会の狭い道まで幅広く対応できる車です。

欧州車であるため、高速道路などを使った長距離で疲れにくく、そのような移動が多い方におすすめの一台です。ミニ特有の丸みを帯びたエクステリアに、特徴的なおしゃれなテールランプが輝きます。

日本車の同クラスに比べると、広いとはいえない室内空間ではありますが、遊び心あふれるインテリアで満足度の高い室内空間となっています。

【無料】ガリバーにミニ クロスオーバーの中古車探しを依頼する
【MINI CROSSOVER COOPER D FIRST】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高) 4,315mm×1,820mm×1,595mm
ホイールベース 2,670mm
最大乗車定員 5名
車両重量 1,600kg
燃費 WLTCモード:16.9km/L
エンジン種類 4気筒DOHC ディーゼル 1,995cc
エンジン最高出力 110kW(150ps)/4,000rpm
エンジン最大トルク 350N・m/1,750-2,500rpm
駆動方式 前輪駆動
トランスミッション 8速AT
新車価格 3,963,636円(消費税抜)
(2024年2月現在 MINI公式サイトより)

まとめ

流行のジャンルで各社特色のある車種をラインアップされるコンパクトSUVの中から、2025年最新のおすすめ車種を5台紹介しました。

SUVというとアウトドア趣味をする人向けのイメージもありますが、現在では都会でおしゃれに乗る車という立ち位置になりつつあります。紹介したおすすめ車種の中から、自身のライフスタイルや用途に合わせた車種を選んでみてはいかがでしょうか。

クラウドローンのマイカーローン

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

自動車ローン申込ランキング

こちらの記事もおすすめ

  • カービュー査定

関連する投稿


【2025年版】「買ってよかった」クルマが見つかる!後悔しない目的別SUVランキング

【2025年版】「買ってよかった」クルマが見つかる!後悔しない目的別SUVランキング

後悔しない車を選びたいのに、「SUVランキングを見ても情報が多すぎて、結局どれが自分に合うのか分からない…」と、かえって迷いが深まっていませんか?でも大丈夫!この記事は、単なる人気順のリストではありません。あなたの「本当の目的」に寄り添い、3つの全く違う視点から、最高のクルマを見つけ出すお手伝いをします。あなたの「幸せな未来」を乗せる一台を見つけましょう。


スバル新型「クロストレック」発表!オシャレな新カラー追加や安全装備強化を実施

スバル新型「クロストレック」発表!オシャレな新カラー追加や安全装備強化を実施

スバルは2025年7月10日、コンパクトなクロスオーバーSUV「クロストレック」の一部改良モデルを発表しました。カラー展開の見直しや、安全性能強化、特別仕様車の追加が行われています。


フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ史上初の4ドア・4人乗りモデル「プロサングエ」を詳しくご紹介します。このモデルは、一般的なSUVやクロスオーバーとは異なる新しいジャンルの車として誕生しました。モデル名の「プロサングエ」はイタリア語で「サラブレッド」を意味し、その名が表すように、フェラーリらしい力強い走りと高級感ある快適性を両立。V12エンジンや乗り降りしやすい観音開きの後部ドアなど、特徴的な魅力を分かりやすくお伝えします。


ホンダ新型「WR-V」発表!黒強調の「BLACK STYLE」も

ホンダ新型「WR-V」発表!黒強調の「BLACK STYLE」も

ホンダは2025年3月6日、コンパクトSUV「WR-V」の一部改良モデルを発表。同時にブラックを基調とした内外装パーツを採用した特別仕様車「BLACK STYLE(ブラックスタイル)」も新設定しました。「Z」「Z 特別仕様車 BLACK STYLE」「Z+ 特別仕様車 BLACK STYLE」は3月7日に、「Z+」「X」については、2025年夏ごろの発売を予定しているといいます。


トヨタ新型「ヤリス クロス」発表!黒を強調した特別仕様車「Z"URBAN"」も登場

トヨタ新型「ヤリス クロス」発表!黒を強調した特別仕様車「Z"URBAN"」も登場

トヨタは2025年2月27日、同社のコンパクトSUV「ヤリス クロス」の一部改良モデルを発表。これに伴い、特別仕様車Z"URBANO"も設定し、それぞれ同日より発売しています。


最新の投稿


トヨタ新型「アクア」発表!最新のトヨタデザインに変更するなど大幅進化

トヨタ新型「アクア」発表!最新のトヨタデザインに変更するなど大幅進化

トヨタは2025年9月1日、コンパクトカー「アクア」のマイナーチェンジモデルを発表。同日発売しました。フロントフェイスの変更など、大幅な進化を遂げています。


日本ミシュランタイヤ、スポーツ性能を備えたオールシーズンタイヤ「MICHELIN CROSSCLIMATE3 SPORT」を発売

日本ミシュランタイヤ、スポーツ性能を備えたオールシーズンタイヤ「MICHELIN CROSSCLIMATE3 SPORT」を発売

ミシュランは、オールシーズンカテゴリー初となるスポーツ性能を備えた「MICHELIN CROSSCLIMATE3(ミシュランクロスクライメート スリー)」を10月1日より発売することを発表しました。


プジョー新型「2008 GT Hybrid」発表!リッター21.4km走る「コンパクト輸入SUV」誕生

プジョー新型「2008 GT Hybrid」発表!リッター21.4km走る「コンパクト輸入SUV」誕生

Stellantisジャパン株式会社は2025年8月21日、プジョーのコンパクトSUV「プジョー 2008(Peugeot 2008)」に新開発のハイブリッドパワートレインを導入した新たなモデル「プジョー 2008 GT Hybrid」を発表。同日より、全国のプジョー正規ディーラーにて発売しました。


日産新型「ノート」発表!「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」合わせ安全性を向上

日産新型「ノート」発表!「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」合わせ安全性を向上

日産は2025年8月28日、「ノート」「ノート オーラ」「ノート オーラ NISMO」を含むコンパクトカー「ノートシリーズ」の一部改良モデルを発表。発表同日より販売を開始しています。


日産 新型「エクストレイル NISMO」発表!新たなハイパフォーマンスSUVが登場

日産 新型「エクストレイル NISMO」発表!新たなハイパフォーマンスSUVが登場

日産は2025年8月21日、クロスオーバーSUV「エクストレイル」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同時にそのハイパフォーマンスモデルとなる新たな「エクストレイル NISMO」が発表されました。同年9月24日より全国で一斉に発売される予定です。