トップへ戻る

日産 新型「NV200バネット マイルーム」発表!オシャレな木目内装の車中泊仕様車が2024年冬投入へ

日産 新型「NV200バネット マイルーム」発表!オシャレな木目内装の車中泊仕様車が2024年冬投入へ

日産は2024年6月12日、同社の商用バン/ミニバン「NV200バネット」に本格的な車中泊モデルとなる「MYROOM(マイルーム)」を設定すると発表。2024年冬に市場投入するとし、その一部を先行公開しました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


極上の車中泊仕様“MYROOM”がNV200にも登場へ

《画像提供:Response》〈写真提供:日産自動車〉日産 NV200バネット

日産「NV200バネット」は、2009年から国内投入されている商用バンおよびミニバン。1978年より展開されていたバネットバンの後継車種として投入されており、同シリーズ通算で数えると5代目に当たります。

一部改良は繰り返し行われているものの、フルモデルチェンジは行われておらず、2024年で登場から15年経過するロングライフモデルです。

ボディサイズは、全長4,400mm×全幅1,695mm×全高1,850mmと同社が展開する一つ上のサイズの商用バン「キャラバン」と比べると比較的コンパクトなサイズ感。

荷物を乗せるのに特化した2人乗りから、2列シートの5人乗りに加え、7人乗も設定されており、日産のラインアップには現在ないトヨタ「シエンタ」やホンダ「フリード」といったコンパクトミニバンに対抗しうるコンパクトミニバンでもあります。

またBEVモデルとなる「e-NV200」もバリエーションとして存在するほか、純正ベッドキットを搭載した「マルチベッド」も用意しています。

日産は2024年6月13日、そんなNV200バネットに、本格的な車中泊モデルとなる「MYROOM(マイルーム)」を設定すると発表しました。

《画像提供:Response》〈写真提供:日産自動車〉NV200 バネット MYROOM イメージ

MYROOMは、2023年10月11日にもキャラバンに設定されたモデルで、そのインテリアは、木目がふんだんに使用され「クルマの内装感」が徹底的に消去された、シンプルでミニマルなデザイナーズホテルのような仕上がりとなっています。

日産は同モデルについて「キャラバン MYROOM同様、インテリアに木目をふんだんに使い、1人でゆったり、2人でぴったりくつろげる、ナチュラルで洗練された空間を提供します」としているほか、公開されているティザー画像も近しい雰囲気となっており、NV200バネットMYROOMも同様の仕様となると思われます。

実際の発売は、2024年冬を予定していますが、正式発表、発売日については続報が待たれます。

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

自動車ローン申込ランキング

こちらの記事もおすすめ

関連するキーワード


NV200バネット 車中泊

関連する投稿


「車中泊」ブームは終わった?検索ワードから見る需要の変化や人物像を調査

「車中泊」ブームは終わった?検索ワードから見る需要の変化や人物像を調査

車の中で寝泊まりする車中泊は、キャンプやアウトドアと共に人と接触せずに楽しめる旅の手段として近年需要が高まっていたワードです。コロナ禍が明けて1年ほど経過し、ブームが落ち着いたと言われている中、車中泊の需要はどのように変化しているのでしょうか。 今回は「車中泊」の検索キーワードから需要の変化や、検索する人物像や関心を調査していきます。


日産が本気で作った車中泊仕様車! 新型「キャラバン“マイルーム”」登場

日産が本気で作った車中泊仕様車! 新型「キャラバン“マイルーム”」登場

日産は、2023年10月11日、新たな車中泊のカタチを提案するモデル新型「キャラバン MYROOM」を公開しました。期間限定の特別仕様車である「キャラバン MYROOM Launch edition」から注文を受付、2024年2月以降の納車を予定しています。


アウトドアや車中泊におすすめの軽バン5選!

アウトドアや車中泊におすすめの軽バン5選!

昨今アウトドアや車中泊の人気が高まっていますが、気軽に車中泊を始めるなら「軽バン」がおすすめです。もともとは「仕事用」のイメージが強い軽バンですが、実はいろいろな種類があります。この記事では車中泊におすすめの軽バンを5台紹介します。


【2023年】用途別おすすめポータブル電源│用途別の失敗しない選び方も解説!

【2023年】用途別おすすめポータブル電源│用途別の失敗しない選び方も解説!

車中泊やキャンプなど、コンセントのないところで便利なポータブル電源。防災用として購入を検討されている方も多いのではないでしょうか。この記事では、ポータブル電源の用途別タイプやおすすめ、価格などを紹介します。


快適な車中泊ならハイエース!人気の理由とカスタム方法、おすすめグッズは?

快適な車中泊ならハイエース!人気の理由とカスタム方法、おすすめグッズは?

買い物はもちろん、アウトドアやキャンプなどにハイエースを愛用している人も多いのではないでしょうか。荷物も積めて長距離移動も便利、そんな多機能なハイエースを利用して車中泊を楽しんでいる人も増えています。ここでは、ハイエースが人気を集める理由と、車中泊のカスタムにかかる費用やおすすめグッズを紹介します。


最新の投稿


三菱 新型スーパーハイトワゴン「eKスペース」発表!オシャレなピンクを追加設定

三菱 新型スーパーハイトワゴン「eKスペース」発表!オシャレなピンクを追加設定

三菱は2024年6月20日、軽スーパーハイトワゴン「eKスペース」の一部改良モデルを発表しました。同日から全国の系列販売会社を通じて販売を開始しています。


釜山国際モーターショーは「釜山モビリティショー」に!釜山モビリティショー2024開催概要まとめ

釜山国際モーターショーは「釜山モビリティショー」に!釜山モビリティショー2024開催概要まとめ

「釜山モビリティショー」は、これまで「釜山国際モーターショー」と呼ばれていた国際モーターショーで、今年から名称が変更されました。今回は、釜山モビリティショー2024の開催概要や楽しむポイント、注目される車たちをまとめました。


三菱 新型「デリカミニ」発表!人気の軽スーパーハイトワゴンのセキュリティを強化

三菱 新型「デリカミニ」発表!人気の軽スーパーハイトワゴンのセキュリティを強化

三菱は2024年6月20日、軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」の一部改良モデルを発表しました。同日から全国の系列販売会社を通じて販売を開始しています。


BMW MINI新型「エースマン」発表!MINI史上初の電気自動車シティ・クロスオーバー

BMW MINI新型「エースマン」発表!MINI史上初の電気自動車シティ・クロスオーバー

2024年6月6日、ビー・エム・ダブリュー株式会社は、全く新しい電気自動車専用のクロスオーバー・モデル「ミニ・エースマン(MINI ACEMAN)」を発表。全国のMINI正規ディーラーにおいて、同日より販売を開始しました。実際の納車は、2024年第四四半期以降を予定しているといいます。


丁度いいサイズの3列7人乗SUV メルセデス・ベンツ新型「EQB」発表!

丁度いいサイズの3列7人乗SUV メルセデス・ベンツ新型「EQB」発表!

2024年6月13日、メルセデス・ベンツ日本合同会社は、電気自動車のコンパクトSUV 新型「EQB」を発表。同日本日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて予約注文の受付を開始しました。


ブログ 始め方 | 新車情報 | カーリース おすすめ | 原付 おすすめ | ブログ 始め方 | 副業 | 光回線 おすすめ |
ポケットWi-Fi おすすめ | WiMAX おすすめ | VPN おすすめ | オンライン英会話 おすすめ |
オンライン英会話 安い | オンライン英会話 初心者 | 英会話アプリ | 格安SIM | フリーランスエージェント |
ファクタリング 即日 | ファクタリング 非対面 | 年賀状 安い