トップへ戻る

BMW 7シリーズマイチェン!新型情報&現行7シリーズに迫る

BMW 7シリーズマイチェン!新型情報&現行7シリーズに迫る

BMWの最高級サルーンと言えば、そう、7シリーズですね。値段は張りますが、値段以上のパフォーマンスをしてくれるBMW・7シリーズ。2021年に新型が発売されると発表されています。本記事では、BMW 7シリーズの最新情報と現行7シリーズの気になる情報、価格・中古価格・試乗感想・サイズ感などについてまとめています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

BMW最高峰の7シリーズ!マイチェンは2021年か

BMWの誇る最高峰サルーン、7シリーズがLCI(ライフ・サイクル・インパルス=マイナーチェンジ)、つまりビッグマイナーチェンジが行われることになります。

ライバル車である、メルセデスベンツのSクラスが改良新型を行い、アウディのA8も新型を公開したこともあって、7シリーズのマイチェンがBMWにとっても急務の事項となっています。

メルセデスSクラス新型が登場!一体どこが進化した?気になるお値段は?

http://matome.response.jp/articles/784

メルセデスベンツSクラスに、新型が登場しました。本記事では気になるメルセデスSクラスについてまとめています。【9月14日更新】フランクフルトモーターショー2017にてPHVモデルにも改良新型が発表されました。

アウディ新型A8が初公開!市販車世界初の自動運転「レベル3」

http://matome.response.jp/articles/689

2017年7月11日、バルセロナでアウディ初となる「アウディ・サミット」を開催。その中で、市販車として世界初となる「自動運転レベル3」を採用した高級セダンのアウディA8の新型を初公開し、自動車に縛られずサービス・ソリューションも提供することを新たな目標として発表しました。今回はこの新型A8につい紹介していきます。

メルセデスベンツSクラス新型

アウディA8新型

7シリーズは、ビッグマイナーチェンジ!?公開日はいつ?

今回捉えたプロトタイプはを見ると、リア部分は軽い偽装ではあるものの、フロント部分についてはヘッドライトにダミーを装着、バンパーは完全に覆われていることがわかります。

このカモフラージュはフルモデルチェンジ並みであるため、ビッグマイナーチェンジなのではないか?と予想されます。現地からのレポートには、より美しいグラフィックを持つヘッドライトやテールライト、キドニーグリルやエアダクト、ツインエキゾーストパイプなども再設計されると記されていました。

ワールドプレミアは、2018年秋あたりが有力と言われています。

BMWの最高級サルーン!7シリーズとは

BMWの最高級サルーン(大型上級セダンのこと)、それがBMWの7シリーズです。

一般的に、グレードの数字が大きくなればなるほど、高級・大型車になる傾向がありますが、BMWも同じです。

BMWにはシリーズでいうと、1シリーズ、2シリーズ、3シリーズ、4シリーズ、5シリーズ、6シリーズのラインアップがありますが、この1~6シリーズよりも7シリーズはボディサイズが大きく価格も高めに設定されています。

ライバル車は同じく大型の高級セダンである、メルセデスベンツのSクラス、アウディA8、ジャガーXJ、国産車ではレクサスLSなどが当てはまります。

かなりの高級車であることと、サイズが大きいので、ちょっとそこまで買い物へ…。という普段使いはしにくい車ではありますね。

芸能人・有名人には7シリーズを所有している人も多数いるそうです。

レクサス フラッグシップセダンLS TMSで出展決定!最新情報

http://matome.response.jp/articles/910

LEXUSは、10月25日(水)から11月5日(日)までの12日間、東京ビッグサイトで開催される第45回東京モーターショー2017に、近日発売予定のフラッグシップセダン新型「LS」を出展すると発表しました。

BMW 7シリーズ 基本情報・スペック

 
BMW 740i Excellence 基本情報
全長×全幅×全高(mm)5,110x1,900x1,480
ホイールベース(mm)3,070
乗車定員(名)5
エンジン種類直列6気筒DOHCガソリン
最高出力kW(PS)/r.p.m. 240kW(326PS)/5,500r.p.m.
最大トルクN・m(kgf・m)/r.p.m.450N・m(45.9kgf・m)/1,380-5,000r.p.m.
JC08モード燃費(km/L)12.2

BMW 7シリーズ 気になる価格は

一番気になるのがその価格・値段なのではないでしょうか。
現行BMW 7シリーズの価格をまとめてみました。

モデル/トランス/ミッション/ドア数/ステアリング・ホイール/ポジション/車両本体価格

・740e iPerformance 8速AT 4ドア 右 ¥10,660,000
・740e iPerformance Executive 8速AT 4ドア 右 ¥12,600,000
・740e iPerformance Excellence 8速AT 4ドア 右 ¥13,320,000
・740e iPerformance M Sport 8速AT 4ドア 右 ¥12,830,000
・740i Excellence 8速AT 4ドア 右 ¥13,950,000
・740i M Sport 8速スポーツAT 4ドア 右 ¥13,450,000
・740d xDrive Executive 8速AT 4ドア 右 ¥13,960,000
・740d xDrive Excellence 8速AT 4ドア 右 ¥14,680,000
・740d xDrive M Sport 8速スポーツAT 4ドア 右 ¥14,180,000
・750i Excellence 8速AT 4ドア 右/左 ¥15,890,000
・750i M Sport 8速スポーツAT 4ドア 右/左 ¥15,810,000
・740Li Excellence 8速AT 4ドア 右 ¥15,380,000
・740Li M Sport 8速スポーツAT 4ドア 右 ¥14,910,000
・740Ld xDrive Executive 8速AT 4ドア 右 ¥15,350,000
・740Ld xDrive Excellence 8速AT 4ドア 右 ¥16,110,000
・740Ld xDrive M Sport 8速スポーツAT 4ドア 右 ¥15,640,000
・750Li Excellence 8速AT 4ドア 右/左 ¥17,560,000
・750Li M Sport 8速スポーツAT 4ドア 右/左 ¥17,480,000
・M760Li xDrive 8速AT 4ドア 右/左 ¥24,710,000
・M760Li xDrive V12 Excellence 8速AT 4ドア 右/左 ¥24,710,000

簡単にまとめると、1066万円~2470万円程度のお値段ということになりますね。

メルセデスベンツ、Sクラスは、約1100万円~2331万円の価格帯、アウディA8は約1129万円~2240万円なので、同等の価格設定と言えます。

BMW 7シリーズ 中古価格はいくら?

新車では高すぎる、という人、中古で購入するという手もあります。

現行BMW7シリーズの新車価格は1066万円~2470万円でしたが、中古だといくらくらいになるのでしょうか。

調べてみたところ、700万円~1300万円が相場のようです。
年式や走行距離にもよりますが、700iシリーズであれば比較的安く手に入れられるようです。

BMW 7シリーズ サイズ感は?

実は、BMWの7シリーズにはボディサイズが2つ用意されています。

740i
■全長×全幅×全高:5,110×1,900×1,480mm

740Li
■全長×全幅×全高:5,250×1,900×1,485mm

この、Lという記号がロングボディのモデルを意味しています。

M760Li xDrive 人と並ぶとこんな感じ

BMW 7シリーズ 試乗した感想は

BMW 740i M Sport

走りの面の進化については、これまでの7シリーズは技術先行で自分が操作した以上にクルマに乗せられている感覚があったが、今回のモデルはサルーンに相応しい堂々としたクルージング感覚、操作しただけ素直に反応してみせるしなやかな走りをもたらしてくれるようになった。運転をさり気なくサポートする気遣いが深まったことは、成熟した大人になった証といえるのかもしれない。

最後に

本記事では、BMW 7シリーズ、BMWが誇る大型高級サルーン(セダン)について、気になる価格・中古価格・サイズ感・試乗感想についてまとめました。

次のマイナーチェンジも楽しみですね。

高級車の最高峰! メルセデスマイバッハ 気になる価格・ベンツとの違いは

https://matome.response.jp/articles/912

BMWと同じく高級車、と名高いメルセデスベンツ。その中にメルセデスマイバッハという車があることをご存知でしょうか。

BMW に関するオススメの記事

【BMWのスピーカー交換】価格帯別 & 絶対おすすめのブランドは…?

http://matome.response.jp/articles/928

BMWのスピーカー交換を検討中の方向けに、価格帯別でのおすすめブランドと、知っておいて損はないおすすめのブランドの紹介をしています。また、BMWの純正スピーカーの特徴や、カーオーディオショップの選び方や紹介に至るまで、スピーカー交換を検討、若しくは「BMWの音質」が気になってる方向けの情報を詳しく紹介しています。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


BMW 車種情報 セダン

関連する投稿


最大出力680馬力!メルセデス・ベンツ「Cクラス」最強の「AMG C 63 S E PERFORMANCE」発売

最大出力680馬力!メルセデス・ベンツ「Cクラス」最強の「AMG C 63 S E PERFORMANCE」発売

メルセデス・ベンツ日本は、2023年10月25日、セダンの「Cクラス」のスポーツモデル「AMG C 63 S E PERFORMANCE」を発売しました。同車は、ハイパフォーマンスなパワートレインを搭載したプラグインハイブリッドモデルです。


本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

トヨタは、2023年11月2日、新型「クラウンセダン」を正式発表しました。同日より予約注文の受付を開始しており、発売は11月13日を予定しています。


レクサス最上級セダン「新型LS」発表! 乗り心地&走行性能強化! フラッグシップセダン「LS」の一部改良を実施

レクサス最上級セダン「新型LS」発表! 乗り心地&走行性能強化! フラッグシップセダン「LS」の一部改良を実施

トヨタが展開する高級車ブランド「レクサス」は、2023年10月4日、フラッグシップセダン「LS」を一部改良し、10月16日より発売すると発表しました。


【2025年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

【2025年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

メルセデス・ベンツはドイツ有数の自動車メーカーで、ドイツ国内外問わず、日本でも人気を博しています。この記事では、メルセデス・ベンツの車種のなかからセダンの現行ラインアップをピックアップし、各車種の特徴を紹介します。


国産、外車スポーツセダンおすすめ人気車種10選!

国産、外車スポーツセダンおすすめ人気車種10選!

昨今のSUV、ミニバンブームに押され、下火傾向のセダン市場。その中でも、運転の楽しさを追求しつつも、快適に移動できる利便性を兼ね備え、常に一定数の人気があるのがスポーツセダンです。走りの楽しさを最大限に表現するタイプから速さを追求するモデルまで、各社から様々な特徴を持ったスポーツセダンがラインアップされており、安定感とハンドリング、エンジンパワーなど、SUVなどでは得られない優位性があります。今回はそんなスポーツセダンの魅力を皆さんに紹介します。


最新の投稿


自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

モーターファンフェスタ2025運営委員が2025年4月20日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催する「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」。クルマ好きはもちろん、家族連れやカップルなど幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを思う存分堪能できます。


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


MOTA 車買取