トップへ戻る

ボルボ 最小クロスオーバーSUV 新型XC40!発売は2018年か 価格・スペック他

ボルボ 最小クロスオーバーSUV 新型XC40!発売は2018年か 価格・スペック他

ボルボの最小クロスオーバーSUVとされる、XC40の情報が続々と上がってきています。日本カー・オブ・ザ・イヤーにも輝いたXC60は、XC40の兄貴分にあたります。今後大注目間違いなしのXC40について最新情報をお届けいたします!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

ボルボのXC40発表!ボルボの最小クロスオーバーSUV

XC40/ボルボ

スウェーデンのボルボカーズは、9月21日、イタリア・ミラノにおいて、新型コンパクトSUVの『XC40』を初公開しました。

このXC40は、ボルボのSUVラインアップにおいて、中型SUVの『XC60』の下に位置する小型SUV。ボルボカーズは急成長を遂げているプレミアムコンパクトSUV市場に、XC40で参入します。

ボルボ XC40 エクステリア(外装)

ボルボXC40

ボルボXC40

ボルボXC40

ボルボXC40

ボルボXC40

ボルボ XC40 インテリア(内装)

ボルボXC40

ボルボXC40

ボルボXC40

新世代プラットフォーム CMAを初搭載

XC40の車台には、ボルボカーズが新開発した小型車用の新世代プラットフォーム、「CMA(コンパクト・モジュラー・アーキテクチャー)」を初めて採用します。

また、XC40の外観デザインには、新型XC60や新型XC90同様、最新ボルボのデザイン要素を盛り込んでいます。

XC40では、車内の収納スペースに新しいアプローチを導入予定。ドアやシート下には、機能的な収納スペースを設定しました。スマートフォン用の充電スペースも採用。トンネルコンソール内には、脱着可能なゴミ箱が装備されるのだとか。

XC40、ライバルはやっぱりベンツ!?

最近、高級車ブランドから、コンパクトSUVが続々発売されていますね。

そんな中、ボルボのXC40のライバル車種はいったいどんな車があるのでしょうか。

メルセデスベンツGLA

やはり一番に名前が挙げられるのは、メルセデスベンツ・GLAなのではないでしょうか。

XC40と同じく、小型のSUVとなります。価格は約398万円から。

BMW X1

BMWのX1、コンパクトSUVも競合車の一台ですね。
価格は406万円から。

ボルボ XC40 価格は約380万円ほど~

気になるXC40の価格ですが、日本価格についてはまだ発表されていません。

海外での発売価格を考慮すると、おそらく380万円~450万円ほどの価格帯になってくるかと考えられます。

最後に

プレミアムコンパクトSUV!ボルボのXC40について、判明している最新情報をお届けいたしました。

多数の外車メーカーが、プレミアムコンパクトSUVを手掛けているので、これを機会にいろんなメーカーのコンパクトSUVを見てみるのも良いかもしれません。

思ったよりも手ごろな値段で、あの憧れのブランドの車に乗れる日も近いかも!?

  • カービュー査定

関連するキーワード


ボルボ 車種情報 XC40 SUV

関連する投稿


フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ プロサングエの魅力を徹底紹介

フェラーリ史上初の4ドア・4人乗りモデル「プロサングエ」を詳しくご紹介します。このモデルは、一般的なSUVやクロスオーバーとは異なる新しいジャンルの車として誕生しました。モデル名の「プロサングエ」はイタリア語で「サラブレッド」を意味し、その名が表すように、フェラーリらしい力強い走りと高級感ある快適性を両立。V12エンジンや乗り降りしやすい観音開きの後部ドアなど、特徴的な魅力を分かりやすくお伝えします。


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年8月13日更新)


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年1月30日更新)


最新の投稿


三菱 新型「デリカミニ」発表!わずか2年で"全面刷新"を実施

三菱 新型「デリカミニ」発表!わずか2年で"全面刷新"を実施

2025年8月22日、三菱は、2年ぶりの全面刷新を遂げ2代目となった新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」を初公開しました。同日から全国の系列販売会社を通じて予約受け付けを開始しており、実際の発売は2025年秋となる予定です。


三菱 新型「ekスペース」初公開! 四角いデザインに心機一転のスーパーハイトワゴン

三菱 新型「ekスペース」初公開! 四角いデザインに心機一転のスーパーハイトワゴン

2025年8月22日、三菱は、5年ぶりの全面刷新を遂げ3代目となった新型軽スーパーハイトワゴン「ekスペース」を発表しました。同日から全国の系列販売会社を通じて予約受注を開始、実際の発売は2025年秋となる予定です。


ソニー損保、2025年全国カーライフ実態調査結果を公開

ソニー損保、2025年全国カーライフ実態調査結果を公開

ソニー損害保険株式会社は、自家用車を所有し、月に1回以上車を運転する18歳~59歳の男女に対し、「全国カーライフ実態調査」をインターネットリサーチで実施し、結果を公開しました。


待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」徹底解説|特徴・料金・使い方まで

待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」徹底解説|特徴・料金・使い方まで

レンタカーを借りるとき、「店舗での手続きや待ち時間が面倒」と感じたことはありませんか?そんな悩みを解消するのが、待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」です。予約から乗車、返却・精算までのすべてをスマホひとつで完結でき、店頭受付なしでスムーズに出発できます。さらに入会金・月会費は0円で、24時間いつでも利用可能(一部ステーション除く)。現在は福岡や沖縄を中心に14都道府県で展開中(2025年8月時点)。この記事では、待たないレンタカー「Uqey(ユーキー)」の特徴や利用方法、メリット・デメリットまで徹底解説します。


ルノー新型「カングー」発表!人気のコンパクトMPVが進化

ルノー新型「カングー」発表!人気のコンパクトMPVが進化

2025年7月24日、ルノー・ジャポンは、小型MPV「カングー」の新たなマイナーチェンジモデルを発表。同日全国のルノー正規販売店で販売開始しています。