トップへ戻る

メルセデスベンツ SLの歴史と歴代モデル|中古価格から評価に至るまで総まとめ

メルセデスベンツ SLの歴史と歴代モデル|中古価格から評価に至るまで総まとめ

歴史あるメルセデスベンツのSLクラスの歴代モデルや気になる燃費、そして中古価格などをまとめてみました。買い替えを検討されている方は是非ご覧ください。(※情報は2019年4月現在のもの)

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


2シーターオープンスポーツの最高峰の「SLクラス」

ベンツSLクラスは2シーターオープンスポーツの最高峰に位置づけられるクラスです。初代モデルは1954年に発売されました。

クーペ・カブリオレ・クーペカブリオレタイプがあります。

現行モデルは6代目で、2011年より発売されています。

初代 W198はメルセデスベンツ300SL。

初代モデルW198は「300SL」が正式名称です。300SLはレトロな外見と、初めて直噴エンジンを自動車で搭載した車とあって、ベンツ愛好家のみならずスポーツカー愛好家にも最も人気のスポーツカーとなっています。

2代目 W113は1963年にフルモデルチェンジ

2代目モデルW113は300SL・190SLに続く第2世代のSLとして、1963年に行われた「ジュネーヴ・モーターショー」でフルモデルチェンジを発表し、機械式燃料噴射装置付き2.3L 直6SOHCエンジンを積んだ230SLというコンセプトでデビューしました。

スタイリングは当時のダイムラー・ベンツのデザイナーであったフランス人のポール・ブラックによるもの。

3代目 R107

1971年にデビューした3代目モデルR107は、シャシーコンポーネンツをミッドサイズのW114から転用し、エンジンはSクラス用のユニットを搭載しています。

R107系は、実に1971年~1989年という長きにわたって生産されました。生産台数はなんと23万7000台というから驚きです。

4代目 R129

1989年、18年ぶりにして3度目のフルモデルチェンジを実施し、4代目R129が登場しました。

電子制御式のアクティブ・サスペンションやTRC(トラクション・コントロール・システム)、転倒時に自動的に飛び出すロールバーなど、最新のハイテク装備が採用された事が特徴でした。

スタイリングは直線基調の先代から一転、やや丸みを帯びたエアロダイナミックなフォルムに変貌すると共に、Cd値0.32の空力特性を実現しました。

5代目 R230 バリオルーフがついた

5代目モデルR230は2001年にフルモデルチェンジが行われ、「バリオルーフ(電動格納式ハードトップ)」を採用し、ボタン操作のみでカブリオレとクーペの2つのスタイルが楽しめるようになった事が最大の特徴でした。

またスタイリングは、異型ヘッドランプの採用によりフロントマスクのイメージを一新すると同時に、先代にも増してエアロダイナミックが追及されたフォルムとなり、Cd値は0.03ポイント低い0.29を実現しました。

現行モデルは6代目 R231

現行モデルの特徴は、ボディ形状が先代と同じくクーペ・カブリオレで、基本的なプロポーションを受け継ぎながら、オールアルミボディを採用したことにより軽量化と高剛性化が図られています。

ラインナップはSLとSLCのロードスターで、ともにAMGモデルも設定されています。

ボディサイズは全長4,615~4,645mm×全幅1,875mm×全高1,310~1,315mmで、先代よりも少し長くてワイドなディメンションに変化したほか、ホイールベースも僅かに延長され2,585mmとなっています。

「ベンツSL」の燃費や性能に関する評価は

「SLクラスは極めて高いパフォーマンスを持つが、それを発揮させるスポーツ性より快適な高速クルージングを楽しむ豪華な高級車という印象の方が強い。2機種の搭載エンジンは既にCLクラスなどに搭載されているのと同じもの。動力性能を向上させながら、燃費を大きく向上させた新世代エンジンだ。試乗車はSL350がAMGスポーツパッケージ装着車でタイヤは19インチだったが、ABC(アクティブ・ボディ・コントロール)付きの電子制御サスペンションにより、乗り心地の良さも相当なもの。30/35偏平のタイヤを履いているとは思えない乗り心地だ。この快適性もラグジュアリーなクルーザーのものである。」

このように現行モデルになって燃費がかなり良くなり、より走りを楽しめる高級車となった感じがします。そして乗る人を満足させてくれるのだと思います。

中古価格はどのくらい?

ベンツSLは高級ブランドだけにさすがに高いと感じるかも知れませんが、古くてもかっこいいから欲しいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

それで初代モデルだと1550万円、2代目モデルで800万円から1100万円、3代目モデルで169万円から450万円、4代目モデルで75万円から1100万円。

5代目モデルが85万円から698万円そして最後に現行モデルが315万円から1098万円ほどとなっています。

※車情報サイトResponse 中古車情報調べ(2020年3月現在)

終わりに

ベンツSLは長い歴史の中でいつも目立つ存在でした。

それはなかなか真似のできない高級感と話題性によるものだったかも知れません。

今でも古いモデルが高値で販売されていることに驚かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、それだけ評価が高い、人気の車ともいえますよね。

ぜひ一度見に行って実際に触れてみてはいかがでしょうか?

関連する投稿


【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

メルセデス・ベンツはドイツ有数の自動車メーカーで、ドイツ国内外問わず、日本でも人気を博しています。この記事では、メルセデス・ベンツの車種のなかからセダンの現行ラインアップをピックアップし、各車種の特徴を紹介します。


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

「オープンカー」という言葉を聞いただけで、クルマ好きの人なら心がときめくはず。屋根を開けて、風を感じながら走るドライブは爽快そのもの。この記事では、2023年の最新のオープンカー情報を紹介します!


いつかは手に入れたい、憧れのSUV 6選!

いつかは手に入れたい、憧れのSUV 6選!

最近発売されるクルマはSUVばかり!もう、どんなSUVがあるのかなんて、わからないですよね。今回は、数あるSUVのなかから、ああ、いいなぁ。そのうち欲しいなぁと思えるようなモデルをご紹介します!


2021年に注目すべき新型車をドドンと大胆予想8選!話題のあの車も

2021年に注目すべき新型車をドドンと大胆予想8選!話題のあの車も

2021年もまだまだコロナの影響は色濃く、ニューノーマルを模索する1年となりそうな予感がしますが、気晴らしに発表が予想される新型車に思いを馳せてみるのはいかがでしょう。大混乱だった2020年の間も着々と開発を進めることに成功した新型車たちは、自動車の未来がどんな風に変わっていくのかを教えてくれる重要な一台となること間違いなし。詳しく見ていきましょう。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。