トップへ戻る

日産のシルビア 中古車情報まとめ

日産のシルビア 中古車情報まとめ

日産シルビアは、2002年まで日産で発売されてたスポーツクーペです。 特に、3代目・5代目は当時デートカーとして人気がありました。そんなシルビアの中古車情報についてまとめています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

日産シルビアとは

写真は、日産シルビアです。

初代シルビアは1965年に登場。1968年まで販売されました。

SP310型ダットサン・フェアレディのシャーシに1,6Lエンジンを載せ、クーペボディを架装して作られていました。

クリスプカットと呼ばれた美しいデザインを採用し、日産初採用のフロントディスクブレーキ、や4速フルシンクロのトランスミッションなどを装備した意欲作でした。

当時は珍しいスペシャリティーカーとして、デートカーとしても人気がありましたが、高価格であったため販売台数は少なく、1968年554台のみで生産を終了しました。

日産シルビアの中古車 モデル別中古車相場・中古車価格

日産シルビア

S13型シルビア(1988年5月~1993年9月)

 
S13型シルビア(1988年5月~1993年9月)
平均価格約134.2万円
中古価格帯約45万円~238万円
新車価格約152.6~249.6万円
※車情報サイトResponse 中古車情報調べ(2019年9月現在)

S14型シルビア(1993年10月~1998年12月)

 
S14型シルビア(1993年10月~1998年12月)
平均価格約109万円
中古価格帯約47万円~288万円
新車価格約169.5~284.7万円
※車情報サイトResponse 中古車情報調べ(2019年9月現在)

S15型シルビア(1999年1月~2002年8月)

1999年にフルモデルチェンジした7代目の「S15」シルビアは、FRスポーツの醍醐味を守り続けた、歴代のシルビアの集大成とも言えます。

「S15型」シルビアは先代となる6代目シルビア「S14型」のボディ拡大戦略が不評であったため、その反省を踏まえ再び5ナンバー枠に戻しています。

トランスミッションは、NA車には従来同様の5速MTと4速トルコン式ATが、
ターボ車にはシルビア初の6速MTと、4速トルコン式ATが用意されました。

最高出力と最大トルクは、NAのMT車が165ps/19.6kgm、同AT車が160ps/19.2kgm、ターボのMT車が250ps/28kgm、同AT車が225ps/28kgmでした。サイズ・デザイン共に引き締まったボディになり、走行性能も更に向上したモデルです。

販売期間は3年7ヵ月と歴代モデルでは最も短いものの、派手なデザインと高い走行性能故に今日でも愛好家が多いです。

 
S15型シルビア(1999年1月~2002年8月)
平均価格約143.1万円
中古価格帯約48万円~438万円
新車価格約177~260.7万円
※車情報サイトResponse 中古車情報調べ(2019年9月現在)

まとめ

日産シルビア

スタイリッシュで美しいクーペとして、愛されてきた日産シルビア。

現在では、「S13」「S14」「S15」シルビアの中古車価格も比較的手の届きやすい価格設定のモデルも出てきています。

日産のスペシャリティカーとして発売されたシルビア、時代の流れと共に惜しまれつつも生産終了となりました。

しかしながら、2002年の「S15型」生産終了から17年となる2019年に新型「S16型」の復活も囁かれています。復活が楽しみな一台です。

  • カービュー査定

関連する投稿


【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

最近では年々その数を減らしながらも、スポーティな走りや「車との一体感をより感じやすい」「運転感覚を楽しみやすい」として、一部のユーザーから熱烈な支持を受けるMT車(マニュアル車)。そんな根強い人気もあってか、各メーカーにはわずかながらにMT車(マニュアル車)のラインアップが残っています。この記事では、新車で購入可能な現行車種のMT車(マニュアル車)をメーカー別に紹介します。スポーツカーや、SUV、軽自動車など、意外とバラエティ豊富な車種が生き残っていますので、お気に入りの1台を見つけてみてください。


新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?

新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?

日産は、2023年8月1日、一部仕様を向上した新たな「フェアレディZ 2024年モデル」を発表しました。合わせてパフォーマンスを向上させた「フェアレディZ NISMO」を新たに追加しました。さらに、「東京オートサロン2023」に出展された「フェアレディZ Customized Edition」を再現できる日産純正アクセサリーパッケージも同年10月下旬に発売するようです。


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2023年】日産の現行スライドドア車まとめ!伝統のミニバンから軽まで種類が豊富

【2023年】日産の現行スライドドア車まとめ!伝統のミニバンから軽まで種類が豊富

ご家族で利用される車についていて欲しい機能といえばスライドドア。お出かけやお買い物、とっさの雨でのお出迎えまで、スライドドアが付いていれば日々のカーライフがより充実すること間違いなしですよね。先進の運転支援技術で人気の日産のラインアップでも、スライドドアを装備した車が多数用意されています。一覧でご紹介していきますので、一体どの車種があなたにぴったりなのか、検討してみては。


【2022年上半期】ミニバン販売台数ランキング!今売れてるミニバンはこれだ!

【2022年上半期】ミニバン販売台数ランキング!今売れてるミニバンはこれだ!

クルマのボディタイプでも1、2を争う人気のミニバン。ファミリーに人気のタイプから高級志向のミニバンまで幅広いタイプのミニバンが存在します。この記事ではどんなミニバンが人気なのか、自販連が発表している月別統計データをもとに、ミニバン販売台数上位車種をご案内します。どのミニバンが人気で売れたのか?ランキング形式で見ていきましょう!


最新の投稿


御料車「センチュリーロイヤル」はどんな車?特別仕様や特徴・役割を徹底解説

御料車「センチュリーロイヤル」はどんな車?特別仕様や特徴・役割を徹底解説

天皇皇后両陛下がご乗車になる車は「御料車(ごりょうしゃ)」と呼ばれ、単なる移動のための手段を超えた存在です。歴代の御料車は、時代ごとの技術力や文化を象徴しながら、皇室と国民、さらには国際社会とをつなぐ役割を果たしてきました。その中で「センチュリーロイヤル」は、2006年にトヨタ自動車が宮内庁の要請を受けて製造した現代の御料車です。本記事では、センチュリーロイヤルが誕生した背景から、その仕様や役割を詳しく紹介します。


ETC協同組合の法人専用ガソリンカードを徹底解説|メリット・審査・比較まで

ETC協同組合の法人専用ガソリンカードを徹底解説|メリット・審査・比較まで

法人や個人事業主にとって、ガソリン代は毎月の大きな経費の一つです。そこで注目されているのが「ETC協同組合の法人専用ガソリンカード」です。クレジット審査がなく、年会費や発行手数料も永年無料で維持費ゼロ。設立間もない法人や新規開業の事業主でも利用しやすく、経理処理の効率化や資金繰り改善に役立ちます。本記事では、ETC協同組合の法人専用ガソリンカードの特徴やメリット、他カードとの違い、申込み方法まで徹底解説します。


レクサス新型「IS」世界初公開!3度目のマイナーチェンジで内外装一新

レクサス新型「IS」世界初公開!3度目のマイナーチェンジで内外装一新

レクサスは2025年9月9日、コンパクトFRスポーツセダン「IS」の3度目となるマイナーチェンジを遂げた新型モデルを発表しました。2026年初頭以降より、順次各地域で発売する予定だといいます。


北海道全域対応の廃車買取「リサイくるまッチ」│札幌でも安心の高価買取サービス

北海道全域対応の廃車買取「リサイくるまッチ」│札幌でも安心の高価買取サービス

北海道で廃車や事故車の処分を考えたとき、「どこに依頼すればいいのか」と迷う方は多いのではないでしょうか。札幌をはじめ北海道全域で安心して利用できるのが、廃車・事故車買取の専門サービス「リサイくるまッチ」です。累計1万件以上の実績と、43店舗の認定業者ネットワークで、どんな車でも高価買取を実現。この記事ではサービスの特徴や利用方法をわかりやすく解説します。


トヨタ新型「ヴォクシー」発表!売れ筋ミニバンはどのような進化を遂げたのか

トヨタ新型「ヴォクシー」発表!売れ筋ミニバンはどのような進化を遂げたのか

トヨタは2025年9月2日、ミドルサイズミニバン「ヴォクシー」の一部改良モデルを発表しました。カラーの設定変更などが行われているようです。