トップへ戻る

【豆知識】レクサスのスピンドルグリルとは?

【豆知識】レクサスのスピンドルグリルとは?

レクサスのグリル、スピンドルグリルは強いインパクトを与えるデザインです。それゆえ好き嫌いも大きく分かれてしまうこともありますが、なぜレクサスはスピンドルグリルを採用しているのでしょうか?本記事ではレクサスのスピンドルグリルの意味や評判、歴史についてもまとめています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


レクサスの代名詞・スピンドルグリルとは?

レクサス UX

レクサス UX

そもそもスピンドルの意味は何か、ご存知ですか。

スピンドルとは紡績機の糸を巻き取る紡錘のことを意味しています。

元々、トヨタ自動車の前身は豊田自動織物という機械メーカーであることから、糸車はその流れから汲んだものとでは?と言われていました。しかしその後、スピンドルグリルと豊田自動織物との関連性は否定されることに。

形としては、糸車を横から見た形と同様に中央がくびれた台形を上下にくっつけたデザインに作られています。ちょっと砂時計のようなデザインにも見えるのが特徴的です。

初採用された車種はレクサスGS

レクサスGSF

レクサスGSF

初採用された車種はレクサスGSでしたが、当初はポン付であったため浮いているように見えるなどと厳しい評価が多かったようです。

その後、フォルムと一体化するようにデザインされるようになって全体が馴染んでいくようになります。

そして現在では、そのグリルを見たら、一目でレクサスと分かるぐらいに印象的な顔になったといえますね。

スピンドルグリル採用前のレクサスGS(2005)

スピンドルグリル採用前のレクサスGS(2005)

レクサスとスピンドルグリルの歴史

スピンドルグリルが現在の形になるまで

レクサスが誕生したのは、1989年のアメリカ。

レクサス発売された当時、アメリカにおいて日本車は、「壊れにくい大衆車」というイメージでした。
そんなイメージを払拭させたのが、レクサスの初代LSでした。

しかしながら、この時のレクサスのデザインは、高級車でありながら他のメーカ-のように統一された意匠がありませんでした。

そのため、消費者からみるとエンブレムの「L」の字を見ないと、高級車のレクサスだとわからないということも。

そんな中、2012年にレクサスGSを皮切りに、本格的に導入され始めたのがこのスピンドルグリルなんです。

スピンドルグリル廃止説!?

今ではレクサスの象徴とされるデザインとして採用されているスピンドルグリル。

2013年にはこの「スピンドルグリルにとらわれない」というレクサス公式の発言により話題となりました。

この言葉の真意は、スピンドルグリルのデザインに捕らわれることなく、デザインを昇華させていくというものでした。

その後に発表された「LS」・「RC」・「RCF」・「GSF」では、その車の方向性や立ち位置に合わせた「スピンドルグリル」が採用されていることからも、レクサスの伝えたかったことがわかりますね。

スピンドルグリルはグレードで違う?

レクサスLX

レクサスLX

スピンドルグリルのデザインは、2012年に登場したGSから採用されてきました。その後も販売されるニューモデルには順次採用されていき現在では様々な種類が使われています。そのデザインもFスポーツなどのグレードや車種によって異なります。

まず、フルサイズモデルSUV「LX」などに使われているのは横長のスピンドルグリルとなっています。

また、レクサスのスポーツグレード「F-SPORT」においては網目状のデザインです。この網目状のデザインを表現するためにCADモデリングによりコンピュータ上で手作業によって線一本、面一つに至るまで積み重ねてバランスを整えられています。

そして、レクサス「NX」には横長に縦のラインが使われています。レクサスの最小サイズ「CT」には、オリジナルのスピンドルグリルが使われておりコンパクトボディでありながら一目でわかる迫力のエクステリアといえるでしょう。

まとめ

レクサスの顔といえるスピンドルグリルのデザインや取り入れるまでの経緯についてご紹介しました。

レクサスのスピンドルグリル部分は、ネットなどでも賛否両論あり、意見が分かれるということも多いです。

しかしながら、将来どのようなデザインのレクサススピンドルグリルに出会えるか。

…とレクサスオーナーや、車好きファンとしては、期待が高まるのではないでしょうか。

関連するキーワード


豆知識 レクサス 車種情報

関連する投稿


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

免許証の交付や更新時などに入会できる「交通安全協会」ですが、そもそも入会は任意なのか義務なのかといった疑問から、チャイルドシートの無料レンタルや協賛店の割引などの入会メリット、会費を紹介します。また、入会と退会の方法についても記載しています。


駐車違反の反則金はいくら?標識がなくても駐車禁止の場所は?

駐車違反の反則金はいくら?標識がなくても駐車禁止の場所は?

当記事では駐車禁止違反(駐禁)について、違反をしてしまった際の反則金・罰金、違反点数などの罰則内容から、駐車禁止のステッカーを貼られてしまった場合にどうすればいいのか等の対処方法、駐禁の反則金の支払いについてや、違反をしてしまった場合はすぐに出頭すべきか否か等をまとめて掲載しています。(※情報は執筆時点のものです)


車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

季節の変化で気温が変わると必要になるのが車のエアコン。今回は、そのエアコンのために補充が必要なエアコンガスについて、漏れる原因や確認方法から、セルフでの補充方法、補充にかかる料金について解説します。


免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

交通違反や交通事故によって違反点数が加算され、一定の点数を超えると免許停止(免停)になります。免停となる点数や免停期間、免停講習はどのようなことをするのかなど、免停に関する疑問をわかりやすく紹介します。


最新の投稿


トヨタ新型「ランドクルーザー 250」発売!プラド後継モデルがついに登場

トヨタ新型「ランドクルーザー 250」発売!プラド後継モデルがついに登場

トヨタは2024年4月18日、新型「ランドクルーザー 250」を発売。合わせて、特別仕様車 ZX“First Edition”と特別仕様車 VX“First Edition”を設定すると発表しました。


日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産自動車株式会社(日産)は3月26日、「NV100クリッパー」、「NV100クリッパー リオ」の一部改良モデルを発表。「クリッパー バン」、「クリッパー リオ」へと車名を変更し、同日より発売しました。


【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年3月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などダイハツ車が一気に順位を落としランキングに大きな影響を与えていましたが、出荷の再開により、ミラが少し順位を取り戻しました。しかし同車以外は未だランキングには戻っていません。また、これまでランキングに姿を見せなかったクルマもこの隙にランクインしています。


2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

JR各社(東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社)より、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)の4月11日時点の指定席予約状況が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の新幹線はいつ混雑するのでしょうか。また昨年より利用者は増えるのでしょうか。


【新車販売台数ランキング】日本一売れてる“普通車”はトヨタ「カローラ」!? 日産「ノート」&ホンダ「フリード」も大健闘

【新車販売台数ランキング】日本一売れてる“普通車”はトヨタ「カローラ」!? 日産「ノート」&ホンダ「フリード」も大健闘

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2024年3月の新車販売台数ランキングによると、これまでは1月から首位をキープしているトヨタ「カローラ」が今回も1位となったほか、日産「ノート」が引き続き3位で好調な様子。また、ホンダ「フリード」や日産「セレナ」も上昇し2月に続き、トヨタ車の牙城を崩しています。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い