トップへ戻る

【SAV?SAC?】こんなにある!BMWのSUV

【SAV?SAC?】こんなにある!BMWのSUV

SNSなどにより人との繋がりを求める現代。大人数でアウトドアなどに行けるSUVは世界でも人気があり、各国の自動車メーカーが本格オフロード用や街乗りに特化したSUVを販売しています。今回は数ある自動車メーカーの中でも、一際ラインナップの充実しているBMWのSUVを特集します!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


BMW X6のスペック

【BMW X6 xDrive35d】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,945mm×2,005mm×1,695mm(ホイールベース:2,975mm)
最大乗車定員5名
車両重量2,160kg
燃費JC08モード:-km/L
エンジン種類直列6気筒DOHCディーゼル
最高出力195kW(265PS)/4,000rpm
最大トルク620N・m(63.2kg・m)/2,000-2,500rpm
駆動方式4輪駆動
トランスミッション電子油圧制御式8速AT

情報は2020年4月現在の公式サイトより

BMW X6の新車価格

車両本体価格(消費税込)

X6 xDrive35d
9,900,000円
X6 xDrive35d M Sport
10,740,000円
X6 M50i
14,020,000円

情報は2020年4月現在の公式サイトより

BMW X6の中古車価格

BMW X6の中古車価格は、165万円〜908.3万円となっています。

グレードや状態、物によりますが、新車で購入するよりも比較的お安く購入できます。

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2020年4月現在)

X6についてもっと詳しく知りたい方はこちら

【BMW X7】気になるBMWの新型SUV

BMW X7

先進性を極めたSUVとして発売前から大きな話題となっていたBMW X7。日本での発売が開始されたのは2019年6月からです。

発売して間もないにもかかわらず、最新テクノロジーの搭載で高い安全性を実現し、X5やX6をしのぐボディサイズが圧倒的な存在感を示しています。

BMW X7とはどんな車?

BMW X7の魅力は圧倒的な存在感です。

これまでのBMW Xシリーズの集大成のようなエレガントな佇まいと、全長で5mを超え、横幅が2mに達するボディサイズはひと味違う孤高の雰囲気を醸し出し、所有者の誇りともなります。

そして何よりも特徴的なのが、最先端テクノロジーを駆使した装備です。

操作性の高いコクピットと、「BMW Personal CoPilot」に搭載された先進的な機能がバックやパーキングなどさまざまな場面でドライバーをアシストします。

BMW X7の内装や装備

BMW X7

BMW X7

デジタルメーター用とインフォテインメントシステム用の12.3インチのディスプレイをそれぞれ採用し、リアシート用に10.2インチのワンタッチスクリーンディスプレイも装備しています。

また、ワイヤレスでのスマホ充電とWi-Fiホットスポットも完備。

4つのゾーンからのエアコンと16のスピーカーシステムなど、3列シートの広々とした車内の隅々にまで最新のテクノロジーと、BMWならではの誇り高い配慮が行き渡っています。

まさに無いものはない、望むものすべてを備えた最高級SUVと言えるでしょう。

BMW X7のスペック

【BMW X7 xDrive35d】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)5,165mmx2,000mmx1,835mm(ホイールベース:3,105mm)
最大乗車定員7名
車両重量2,420kg
燃費WLTCモード:11.4km/L
エンジン種類直列6気筒DOHCディーゼル
最高出力195kW(265PS)/4,000rpm
最大トルク620N・m(63.2kg・m)/2,000-2,500rpm
駆動方式4輪駆動
トランスミッション電子油圧制御式8速AT

情報は2020年4月現在の公式サイトより

BMW X7の新車価格

車両本体価格(消費税込)

X7 xDrive35d
10,990,000円
X7 xDrive35d Design Pure Excellence
12,350,000円
X7 xDrive35d M Sport
12,710,000円
X7 M50i
16,030,000円

情報は2020年4月現在の公式サイトより

BMW X7の中古車価格

BMW X7の中古車価格は、1,028.8万円〜1,300万円となっています。

グレードや状態、物によりますが、新車で購入するよりも比較的お安く購入できます。

※情報は車情報サイトresponse中古車価格より(2020年4月現在)

X7についてもっと詳しく知りたい方はこちら

まとめ

BMW X5 M コンペティション 新型

ひとくちにSUVと言っても、BMWだけでこれだけの車種があります。しかも機能や大きさ、用途に応じて細やかに分類されているのです。

車が時代のニーズと所有者の用途によって変わっていくのは当然のことでしょう。変わらないのはBMWという誇り高いブランド名です。

BMWは、いつの時代も安全に力強く駆け抜ける走行性能と、高級感あふれる佇まいを提供してきました。最先端のテクノロジーを搭載し、今なおBMWのSUVは進化し続けています。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連する投稿


ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダ新型「SUV」世界初公開!圧倒的開放感誇るインテリアがスゴイ「ミドルサイズSUV」2026年発売へ

ホンダは2025年1月8日、アメリカ・ラスベガスで開催されるCES 2025にて、2026年よりグローバル市場への投入を開始する新たなEV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」のプロトタイプモデルである「SUV(エスユーブイ)」を世界初公開しました。


【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2025~2026年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2025年から2026年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年4月3日更新)


BMW新型「X3」発表!全面刷新でさらに“スポーティ”に

BMW新型「X3」発表!全面刷新でさらに“スポーティ”に

2024年11月28日、ビー・エム・ダブリュー株式会社は、プレミアム・コンパクト・セグメントにおけるSAV「BMW X3(エックススリー)」の新型モデル(全面改良)を発表。全国のBMW正規ディーラーにおいて、同日より販売を開始し、納車は同年12月以降の予定です。


【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

【2025年】アウディSUVの現行車一覧|各車種の特徴や人気モデルを紹介

アウディはドイツの自動車メーカー。日本でも数多くの車種を展開しており、輸入車の定番と言われるメルセデスやBMWと並んでドイツ御三家と呼ばれています。そんなアウデイでも人気のSUVは20機種近くラインアップされており、アウディでSUVを購入したいという方は迷ってしまうことでしょう。この記事では、アウディSUVの現行車をそれぞれのスペックとあわせて紹介します。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2025年1月30日更新)


最新の投稿


自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

モーターファンフェスタ2025運営委員が2025年4月20日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催する「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」。クルマ好きはもちろん、家族連れやカップルなど幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを思う存分堪能できます。


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


MOTA 車買取