トップへ戻る

広島駅で人気のお土産25選!おすすめのお店をご紹介

広島駅で人気のお土産25選!おすすめのお店をご紹介

今回は、JR広島駅で買うことができるお土産をご紹介していきます。定番のものから広島ならではの「レモン」を使ったお土産、カープデザインのお土産まで。また、オンライン購入可能なものも。すべてが終束し、落ち着いた暁には、一度立ち寄ってみてください。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


お土産街道では、そんな菓子工房mikeの「恋の甘酒たると」を購入することができます。


見た目はシンプルですが、2種類の甘酒を使った芳醇な香りが大人にも人気で、仕上げには純米吟醸酒が使われているため食べ進めるとパッケージにも書いてあるように頬を染めてしまうかもしれませんよ!

場所
ekie NORTHエリア 2階 おみやげ街道
営業時間
8:00~21:00

【変わり種】広島駅のお土産5選!

最後に、少し変わったお土産をご紹介します。

いずの(おみやげ館)

広島はお酒や牡蠣の他にも「あなご」が有名なのもご存知でしょうか?


おみやげ館のいずのでは、かまぼこや竹輪、揚げかまぼこである「がんす」などを取り扱っています。

あなご竹輪(1本):273円(消費税抜き)

中でも広島土産としておすすめなのが、「あなご竹輪」です。


あなごを焼き上げるところからこだわっており、いずののあなご竹輪は今まで引き立て役だった竹輪からは考えられないような美味しさを感じることができます!

お取り寄せはこちらから
場所
ekie NORTHエリア 2階 おみやげ館
営業時間
8:00~21:00
公式サイト
https://www.anago-chikuwa.co.jp/

酒 ます枡(おみやげ館)

酒 ます枡は、日本三大酒処である西条のお酒を中心に取り扱っている、広島や山口の地酒を販売しているお酒屋さんです。


有料で地酒飲み比べを行っていたり店内にスタッフ手作りの酒蔵案内があったりと、お酒好きなら楽しめること間違いなしのお店となっています。

旭酒造 獺祭 純米大吟醸磨き三割九分

旭酒造 獺祭 純米大吟醸磨き三割九分(720ml):2,460円(消費税抜き)

人気の商品には「旭酒造 獺祭 純米大吟醸磨き三割九分」や「賀茂鶴酒造 特製ゴールド賀茂鶴」などがありますが、ぜひともご自身で足を運んで舌で楽しんでお好みのお酒を選んでみてください!

場所
ekie NORTHエリア 2階 おみやげ館
営業時間
8:00~21:00

しま商店(おみやげ館)

しま商店は、広島・瀬戸内の工芸品や雑貨を取り扱っているセレクトショップです。


お土産としてではなく自分へのご褒美として買いたくなるようなものもたくさんありますよ!

ViVid

ViVid(5本セット):16,000円(消費税抜き)

熊野筆のメイクブラシは上質な毛を使っており、肌触りもとても良いです。フェイスブラシからチークブラシまでが入った5本セットなので、これ一つでいつものメイクをレベルアップできます。


お土産としてはお値段が高めですが、喜ばれること間違いなしの商品です!

お取り寄せはこちらから
場所
ekie NORTHエリア 2階 おみやげ館
営業時間
8:00~21:00
公式サイトhttp://www.koyudo.co.jp/

レモスコ(おみやげ街道)

広島県は日本一のレモンの産地でレモンを使った商品がたくさんあります。


その中でも注目を浴びているのが、ヤマトフーズが開発した「レモスコ」です。

レモスコ

レモスコ(1本):385円(消費税抜き)

レモスコはレモン味のタバスコという珍しい商品で、酸っぱくて辛く、様々な料理に合う万能調味料となっています。


お肉やお魚、パスタやパンといったものを手軽にアレンジできるので、ぜひとも試していただきたい商品です!

場所
ekie NORTHエリア 2階 おみやげ街道
営業時間
8:00~21:00
公式サイトhttps://setouchi-lemon.jp/

酒粕ぷりん 賀茂泉酒造(おみやげ街道)

広島は日本酒も有名で、日本酒でも様々な商品を販売しています。


ekieでは広島のお酒を使った商品を数多く取り扱っていますが、おみやげ街道でもそんな商品を購入することができます。

酒粕ぷりん 賀茂泉酒造

酒粕ぷりん 賀茂泉酒造(5個セット):385円(消費税抜き)

レジの横にある香木堂のブースでは、酒粕の入った「酒粕ぷりん 賀茂泉酒造」が人気です!


お酒で有名な西条の「賀茂泉酒造」の酒粕が使われいて、濃厚な酒粕プリンを味わうことができます


賞味期限は10日となっており、置いておくほどより濃い日本酒の風味を感じることができますよ。

お取り寄せはこちらから
場所
ekie NORTHエリア 2階 おみやげ街道
営業時間
8:00~21:00
公式サイト
https://www.kobokudo.jp/

まとめ

いかがでしたでしょうか?


広島には「レモン」や「お酒」「カープ」といった、広島でしか買うことのできない商品がたくさんあります。また、ekieには洋菓子や和菓子以外にも様々なものが販売されいるので、お土産や自分へのご褒美として買ってみてはいかがでしょうか。


オンラインストアでお取り寄せが可能なお店もありますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

他の地域のお土産についてはこちら!

  • カービュー査定

関連するキーワード


お土産 おでかけ

関連する投稿


春の”ドライブのおとも”に!車で食べたい新商品3選

春の”ドライブのおとも”に!車で食べたい新商品3選

暖かくなり、過ごしやすい春がやってきました。どこかに遊びに出かけたいけど、人と密になってしまうお出かけスポットに行くのはまだ心配。そんなとき、愛車でドライブを楽しむことで、気分転換をしている方も多いのでは?今回は春の”ドライブのおとも”にピッタリな、お菓子やドリンクをご紹介します。


おすすめベビーシートをご紹介!選び方やルールも知っておこう!

おすすめベビーシートをご紹介!選び方やルールも知っておこう!

赤ちゃんを車に乗せるためには、ベビーシートが必要です。ベビーシートは主に新生児・乳幼児用のシートを指します。今回はこのベビーシートの選び方やおすすめのベビーシートを紹介します。


大自然に触れてリフレッシュ!滋賀・琵琶湖のドライブスポットご紹介

大自然に触れてリフレッシュ!滋賀・琵琶湖のドライブスポットご紹介

コロナ禍でストレスがたまりがちな昨今。大自然に触れて気分を入れ替えるドライブ旅行はいかがですか?今回は、心身のリフレッシュにぴったりな、滋賀・琵琶湖おすすめのスポットをご紹介します。次の旅の計画を、おうち時間で余裕のある今のうちに練っておきましょう。


今人気の電動スクーターは?おすすめモデルを紹介!

今人気の電動スクーターは?おすすめモデルを紹介!

ちょっとそこまでお出かけ。そんな時に便利なのが電動スクーターです。最近では折りたたみや、安価なものまでいろんなモデルが発売されています。本記事では今人気の電動スクーターについてご紹介します。


眠気覚ましはどうしたらよい?どうしても眠い時に実践したい方法

眠気覚ましはどうしたらよい?どうしても眠い時に実践したい方法

運転中に睡魔に襲われることがあります。単調な運転が続いてしまったり、食事の後の時間帯などは運転に集中したくても眠くなってしまうものです。では睡魔に襲われたときに眠気覚ましはどのようにしたらよいでしょうか?運転中に眠くなったときに試したい方法をご紹介します。


最新の投稿


【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツの復活が止まらない?それでも1位はやっぱり「ホンダ車」! 年度末の販売台数人気ランキングに変化はあったのか

【軽自動車販売台数ランキング】ダイハツの復活が止まらない?それでも1位はやっぱり「ホンダ車」! 年度末の販売台数人気ランキングに変化はあったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年4月新車販売台数ランキングによると、これまでと変わらずホンダ「N-BOX」が1位となったほか、スズキ「スペーシア」、ダイハツ「タント」といった3位まで入れ替わりはなく、スライドドアを有する人気のスーパーハイトワゴンたちの膠着状態が継続しています。このほか、スズキ「アルト」や、「ジムニー」といったスズキ勢が好調なようです。


 1~5年で車を買い替えた方の約6割が後悔!?乗り換えるまでの期間が短いほど後悔する方が多く"もっと長く乗ればよかった"と感じやすい【ナイル調査】

1~5年で車を買い替えた方の約6割が後悔!?乗り換えるまでの期間が短いほど後悔する方が多く"もっと長く乗ればよかった"と感じやすい【ナイル調査】

ナイル株式会社は、同社が運営する個人向けカーリースサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」にて、自家用車を所有している全国の男女を対象に、車の買い替え時期や理由などについてインターネット調査を実施し、結果を公開しました。


クルマを毎日利用する人の半数以上がガソリン価格に応じてクルマの利用頻度を「変えたいが、変えられない」【パーク24調査】

クルマを毎日利用する人の半数以上がガソリン価格に応じてクルマの利用頻度を「変えたいが、変えられない」【パーク24調査】

パーク24株式会社は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象「ガソリン価格」に関するアンケート実施し、結果を公開しました。


【新車販売台数ランキング】4月はどんなクルマが売れた?トヨタ勢が強すぎてホンダ・日産が押され気味!?

【新車販売台数ランキング】4月はどんなクルマが売れた?トヨタ勢が強すぎてホンダ・日産が押され気味!?

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年4月の新車販売台数ランキングによると、1〜4位までは変化がなく、いつも通りの力強さを見せつけましたが、5位以下では「アクア」や「ノア」「ヴォクシー」などトヨタ勢の躍進がみられるなど、ランキングに変化がありました。


mobiAI、韓国Ciel Mobility社およびインドネシアJasnita社とオンデマンド型公共交通に関する戦略的MOUを締結

mobiAI、韓国Ciel Mobility社およびインドネシアJasnita社とオンデマンド型公共交通に関する戦略的MOUを締結

日本を拠点とするモビリティ・物流向けAIソリューション企業 mobiAI株式会社は、インドネシアの通信技術企業 PT Jasnita Telekomindo Tbkおよび韓国のモビリティプラットフォーム企業 Ciel Mobilityと、オンデマンド型公共交通(Demand Responsive Transport、以下「DRT」)事業の共同展開に関する覚書(MOU)を締結したことを発表しました。