トップへ戻る

シューティングブレークとは?昔と今で意味が違うってホント?

シューティングブレークとは?昔と今で意味が違うってホント?

車を探しているときに「シューティングブレーク」という言葉を見たことがあるかもしれません。ワゴンの形の1つになっていますが、登場したときと現在では意味合いが異なっています。今回は、シューティングブレークとはどんな車なのか、また代表的な車をご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


シューティングブレークとは?

メルセデスベンツ CLA シューティングブレーク 新型PHV

シューティングブレークとは乗用車のボディ形状を表す言葉です。馬車の時代に使われていた形状が、現在では車の形状を指す言葉になっています。

19世紀から英国で使われていた狩猟用のオープン馬車(キャリッジ)がシューティングブレークと呼ばれていました。元々ブレークという言葉はボディのない馬車のことで、猟犬や猟銃、さらに獲物を積み込みできるようになっていました。

その後、1910年代に狩猟用だけでなく複数の用途に使えるボディ形状のことをシューティングブレークと呼ぶようになり、ステーションワゴンと同じ意味を指す言葉に変化していきました。

現代ではクーペよりも実用性がある、ステーションワゴンと融合された形状を意味しています。3ドアのクーペでなければシューティングブレークではないという決まりはなく、クーペのような形状をしている5ドアのワゴンもシューティングブレークとなることもあります。

【ベンツ】CLS/CLAシューティングブレーク

メルセデスベンツCLAシューティングブレーク

ベンツが得意としているシューティングブレークは、AクラスをベースとしているCLAと高級モデルがベースになるCLSに分かれています。

CLAシューティングブレークはFFを採用していることもあって、安価な部類に分けられますが、デザインはCLSにも通じるデザインです。安価でも使い勝手のよさ、さらにクーペのような流線形のフォルムが独特の存在感を出しています。

さらにベンツは、Eクラスなどの高級ステーションワゴンがラインナップされていましたが、4ドアクーペスタイルとしてCLSシューティングブレークが増やされました。クーペやお高級セダンにはない荷室の広さで、高級感と実用性のバランスのよさがシューティングブレークの魅力です。

【フェラーリ】GTC4ルッソ

フェラーリGTC4ルッソ(2016年)

フェラーリが2016年から製造しているシューティングブレークがGTC4ルッソです。フェラーリの4WDを採用したモデルで、さらにシューティングブレークということが特徴のモデルです。フェラーリ初の4WDを採用したフォー(FF)の後継車種。

通常のクーペやステーションワゴンにはない、ラグジュアリーな雰囲気は独特なデザインから来ています。しかしこのモデルはただのシューティングブレークではなく、これまでのモデルの中でもトップクラスの出力となる690PSや約450Lの荷室など、他のモデルとは異なる魅力を持っている車です。

荷物を積載したいときには、後席を折りたたむことでラゲッジスペースは約800Lにもなります。昔の貴族が狩猟を楽しむときに使ったように、大きな荷物でも十分積載できるスペースがあるのが特徴です。

【BMW】MINIクラブマン

MINI クラブマン

MINIクラブマンは、シューティングブレークの形をしています。MINIはクラブマンエステートなどがあり、さらにBMWグループになってからもクラブマンがあります。どれもMINIとわかるデザインに、用具を積めるように大きな荷室があるのが特徴です。

シューティングブレークと聞くと、クーペのようなデザインをイメージします。しかしMINIのデザインのままボディを伸ばしたクラブマンはれっきとしたシューティングブレークです。ステーションワゴンほど広くはないラゲッジルームは、シューティングブレークに分類されます。

通常のMINIよりもスポーティに走れるグレードも設定されており、パワフルに走ることも可能です。

【ポルシェ】パナメーラスポーツツーリスモ

ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモ 改良新型

オールラウンドなスポーツカーというデザインとコンセプトがあるパナメーラスポーツツーリスモは、パナメーラをベースとしシューティングブレークの形をして、ラゲッジスペースが確保されているのが特徴です。

スポーツサルーンであるパナメーラがベースで、ワゴンのように荷室部分が延長されているのが大きな特徴です。シューティングブレークでも走りの性能は高く、アダプティブエクステンディブルルーフスポイラーが装着されているので、速度に応じて動きます。

パナメーラはハイブリッドも用意されているので、モーターによる力強い走りも期待できます。スポーツカーでありながら、普段使いには十分すぎるラゲッジスペースがあることが特徴です。後席が3名乗車ですので、大人が4人乗っても窮屈になることはないでしょう。

まとめ

シューティングブレークは、クーペのようでありながらも、広いラゲッジスペースがあることが特徴です。クーペのような流線型のデザインスポーティなのに、荷物を載せられるので利便性も高いです。ラグジュアリーと走行性能の高さから、オールラウンドなスポーツカーなのがシューティングブレークといえるでしょう。

関連する投稿


【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

【2024年】メルセデス・ベンツのセダンの一覧と各車種の特徴を紹介

メルセデス・ベンツはドイツ有数の自動車メーカーで、ドイツ国内外問わず、日本でも人気を博しています。この記事では、メルセデス・ベンツの車種のなかからセダンの現行ラインアップをピックアップし、各車種の特徴を紹介します。


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

「オープンカー」という言葉を聞いただけで、クルマ好きの人なら心がときめくはず。屋根を開けて、風を感じながら走るドライブは爽快そのもの。この記事では、2023年の最新のオープンカー情報を紹介します!


2022年のおすすめ最新外車厳選5台!続々登場のニューモデルを見逃すな

2022年のおすすめ最新外車厳選5台!続々登場のニューモデルを見逃すな

国産車メーカーが非常に多数存在する日本市場ながら、ここ数年は輸入車メーカーの好調な販売成績が目立ちます。定番のドイツ車だけでなく、アメリカ車やフランス車、イタリア車などが人気を博しており、その人気に後押しされてニューモデルが積極的に国内投入されています。各ブランドの個性を色濃く反映した魅力的な輸入車のニューモデルの中でも、2022年に注目しておきたいおすすめモデルを5台紹介します。


コンパクトSUVの魅力とは?選ばれる理由とおすすめ車種をご紹介

コンパクトSUVの魅力とは?選ばれる理由とおすすめ車種をご紹介

コンパクトSUVは、クルマの性能と価格のバランスがよく、汎用性が高いことから、人気を得ています。今回は、コンパクトSUVの定義、メリット、おすすめ5車種についてまとめました。(2022年10月更新)


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。