トップへ戻る

NEXCO各社、2023年お盆の渋滞予測を発表!帰省ラッシュは11日、Uターンラッシュは13日

NEXCO各社、2023年お盆の渋滞予測を発表!帰省ラッシュは11日、Uターンラッシュは13日

NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センター及び首都高速道路株式会社より、お盆期間(2023年8月9日~8月16日)における高速道路での渋滞予測が発表されました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

【最新情報】2023年お盆期間の渋滞ピークはいつ?

NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターと首都高速道路株式会社より7月14日に発表された、2023年お盆期間の混雑ピーク日と渋滞発生回数の予測は以下の通りとなりました。

下り線のピーク日(帰省ラッシュ)

帰省ラッシュにあたる下り線の混雑ピークは8月11日(金・祝)に。ただし8月12日(土)・13日(日)も11日と同程度10km以上の渋滞が発生すると予測されています。

お盆期間における下り線での10km以上の渋滞回数は合計192回。昨年度の数値から107%上昇しています。

上り線のピーク日(Uターンラッシュ)

Uターンラッシュにあたる上り線の混雑ピークは8月13日(日)~15日(火)の3日間に集中し、断続的に渋滞が発生すると予測されています。

お盆期間における下り線での10km以上の渋滞回数は合計246回。こちらも下り線同様、昨年度の数値から110%上昇しており、上下線共に高速道路は昨年度より混雑することが予測されています。

【高速道路各社別】2023年お盆の最新渋滞予測

NEXCO東日本 2023年お盆の最新渋滞予測

NEXCO東日本管内では、
【下り線】午前中を中心に発生し、8月11日(金・祝)、12日(土)が混雑ピーク日
【上り線】夕方を中心に発生し、8月13日(日)~15日(火)が混雑ピーク日
になる見込みとの発表がありました。

下り線の渋滞回数

上り線の渋滞回数

特に長い渋滞発生箇所の予測

お盆の渋滞回避は時間帯がカギ!ピーク日の長い渋滞を上手に回避しよう【2023年お盆渋滞予測】 | カーナリズム

https://matome.response.jp/articles/6017

NEXCO東日本・NEXCO中日本・NEXCO西日本・JB本四高速・(公財)日本道路交通情報センターが発表した2023年お盆期間での高速道路の渋滞予測では、下りは11日(金・祝)に帰省ラッシュ、上りは13日(日)にUターンラッシュが発生する見込みです。混雑ピーク日には45kmの長い渋滞も。発表された情報をもとに、特に長い渋滞発生箇所と回避方法を紹介します。

NEXCO中日本 2023年お盆の最新渋滞予測

NEXCO中日本管内では、
【下り線】8月11日(金・祝)~8月13日(日)に渋滞が多発する
【上り線】8月10日(木)、8月12日(土)~8月14日(月)に渋滞が多発する
との発表がありました。

下り線の渋滞回数

上り線の渋滞回数

特に長い渋滞発生箇所の予測

NEXCO西日本 2023年お盆の最新渋滞予測

NEXCO西日本管内では、
【下り線】8月11日(金・祝)~8月13日(日)に渋滞が多発する
【上り線】8月11日(金・祝)~8月15日(火)に渋滞が多発する
との発表がありました。

下り線の渋滞回数

上り線の渋滞回数

特に長い渋滞発生箇所の予測

道路名
(方向)
渋滞
発生箇所
渋滞発生予測日時
(カッコ)内はピーク時刻
渋滞区間
(末尾側IC⇒先頭側IC)
ピーク時
渋滞長
通常時
通過時間
渋滞
ピーク時
通過時間
名神高速道路(下り線)
名古屋から大阪方面
旧山科BS付近 8月11日(金)
6時~22時頃(17時頃)
竜王IC⇒ 京都南IC 30km 約25分 約2時間30分
九州自動車道(下り線)
山口から鹿児島方面
筑紫野IC付近 8月11日(金)
7時~14時頃(10時頃)
古賀IC⇒ 鳥栖JCT 25km 約15分 約1時間15分
九州自動車道(下り線)
山口から鹿児島方面
基山PA付近 8月13日(日曜)
7時~14時頃(9時頃)
古賀IC⇒ 鳥栖JCT 25km 約15分 約1時間15分
名神高速道路(上り線)
大阪から名古屋方面
大津IC付近 8月11日(金)
6時~16時頃(10時頃)
茨木IC⇒大津IC 30km 約25分 約2時間00分
名神高速道路(上り線)
大阪から名古屋方面
大津IC付近 8月13日(日)
6時~18時頃(9時頃)
高槻JCT⇒ 大津IC 25km 約20分 約1時間40分
九州自動車道(上り線)
鹿児島から山口方面
広川IC付近 8月13日(日)
13時~22時頃(18時頃)
菊水IC⇒ 久留米IC 25km 約15分 約1時間15分
出典:https://corp.w-nexco.co.jp

首都高速道路 2023年お盆の最新渋滞予測

首都高速道路では8月は1年のなかでも特に渋滞が多い月となっていますが、そのなかでも渋滞が多くなるのは、お盆期間(8月11日~16日)の前と、月末の金曜日(8月25日)となり、お盆期間は比較的渋滞が少なくなる傾向になるようです。

首都高速道路 2023年8月の渋滞予想カレンダー

まとめ

2023年お盆期間において、高速道路各社から発表された最新渋滞予測を紹介しました。

年末年始、ゴールデンウィーク(GW)をはじめとした直近の大型連休の実績では、高速道路の交通量は年々増加傾向にあり、コロナ禍以前に近い数値まで戻ってきています。

今年のお盆期間はマスク着用ルールの緩和や新型コロナウイルスの5類移行なども進み、旅行需要も大きく増えることが見込まれ、交通量・渋滞回数ともに高速道路各社の渋滞予測の数値よりもさらに増える可能性もありますので、お出かけ当日には高速道路や観光地周辺の最新交通情報を確認しておきましょう。

こちらの記事もおすすめ

2023年お盆休みの新幹線混雑予測はこちら

2023年お盆休みの航空便混雑状況はこちら

  • カービュー査定

関連するキーワード


お盆 渋滞 渋滞予測

関連する投稿


【2025-2026年】年末年始の渋滞予測!主要道路での帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

【2025-2026年】年末年始の渋滞予測!主要道路での帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2025年(令和7年)から2026年(令和8年)の年末年始は、最長で9日間の大型連休となります。そんな特別な休暇期間に、高速道路はどの程度の混雑が見込まれるのでしょうか。さらに、多くの方が気になる「帰省ラッシュ」や「Uターンラッシュ」は、いつごろ発生するでしょうか。この記事では、年末年始の渋滞カレンダーとあわせて、過去の交通状況や渋滞が発生しやすいポイントの傾向をもとに、2025年(令和7年)〜2026年(令和8年)の年末年始に渋滞が集中しやすい日程を予測します。


2025年お盆の渋滞、帰省ラッシュは8月9日、Uターンラッシュは8月11日と16日に!NEXCOが渋滞予測を発表

2025年お盆の渋滞、帰省ラッシュは8月9日、Uターンラッシュは8月11日と16日に!NEXCOが渋滞予測を発表

NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターは、2025年のお盆期間(2025年8月7日(木)~8月17日(日)の11日間)における高速道路での交通集中による渋滞予測を発表しました。


約7割のドライバーがお出かけ前に渋滞予測を確認!渋滞回避対策のトップは「渋滞しないルートを選ぶ」【パーク24調査】

約7割のドライバーがお出かけ前に渋滞予測を確認!渋滞回避対策のトップは「渋滞しないルートを選ぶ」【パーク24調査】

パーク24株式会社は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に「渋滞」に関するアンケートを実施し、結果を公開しました。


2025年 お盆の新幹線 混雑予測!指定席予約はいつから?混雑時の自由席確保方法も

2025年 お盆の新幹線 混雑予測!指定席予約はいつから?混雑時の自由席確保方法も

毎年、多くの人が帰省や旅行で全国を移動するお盆の時期。新幹線は、短時間で遠方まで移動できる便利さから、予約や指定席の確保が激化しやすい交通手段のひとつです。2025年(令和7年)のお盆期間に新幹線で移動を検討している方へ向けて、混雑が予想される日程や時間帯、混雑を避けるために覚えておきたいポイントなどを分かりやすく解説。さらに、指定席が取れなかった場合に自由席を確保するコツも紹介します。


【お盆 渋滞予測2025】帰省・Uターンラッシュで高速道路が渋滞する日をズバリ予測

【お盆 渋滞予測2025】帰省・Uターンラッシュで高速道路が渋滞する日をズバリ予測

お盆休みは日本の夏を代表する大型連休で、2025年(令和7年)もお盆休みを利用して、帰省や旅行を計画する方も多いのではないでしょうか。この記事では、2025年(令和7年)お盆期間の帰省ラッシュ・Uターンラッシュ、高速道路の渋滞や混雑状況を、過去の高速道路の交通量や渋滞発生箇所の傾向からズバリ予測します。


最新の投稿


アクサ損害保険、47都道府県 ドライバー県民性調査2025の結果を公開

アクサ損害保険、47都道府県 ドライバー県民性調査2025の結果を公開

アクサ損害保険株式会社は、自家用車保有者で月に1回以上運転する全国の20歳~69歳の男女を対象に、「47都道府県 ドライバー県民性調査2025」を実施し、結果を公開しました。


キッズバイク「WHITEBANG」で4年使える3WAYモデルの魅力を徹底解説

キッズバイク「WHITEBANG」で4年使える3WAYモデルの魅力を徹底解説

子どもの成長に合わせて長く使える自転車を探している方に人気なのが、キッズバイク「WHITEBANG」です。キックバイクから補助輪付き自転車、そして自転車へと3段階でステップアップできる3WAY仕様が特徴で、2歳から5歳ごろまでの4年間使えると評判です。さらに、価格は12,980円と高いコストパフォーマンスを実現。ブレーキやスタンドも標準装備され、安全性や使いやすさにもこだわっています。ここでは、そんなキッズバイク「WHITEBANG」の魅力を、特徴・仕様・人気の理由・購入情報まで徹底的に解説します。


マツダ新型「MAZDA3」発表!新グレード「XD Drive Edition」登場

マツダ新型「MAZDA3」発表!新グレード「XD Drive Edition」登場

マツダは2025年10月9日、ハッチバック/セダン「MAZDA3」の一部改良モデルを発表。クリーンディーゼルエンジン専用の新モデル「XD Drive Edition」も追加し、同日より受注を開始、実際の販売は10月上旬から行われています。


フェラーリ296GTB ― “電動化時代の跳ね馬”が示す新しい官能

フェラーリ296GTB ― “電動化時代の跳ね馬”が示す新しい官能

フェラーリ296GTBは、V6+PHEVを採用した新時代の跳ね馬。伝統の官能と最先端技術が融合した革新的モデル。その違いと魅力を徹底解説します。


スタッフ東海で働く!未経験OKの高収入・寮付き期間工

スタッフ東海で働く!未経験OKの高収入・寮付き期間工

未経験から「安定収入」と「新しい生活」を手に入れたい。そんな方に注目されているのが、東海エリアを中心に大手自動車メーカーの期間従業員求人を紹介するスタッフ東海です。トヨタ自動車や三菱自動車工業など、誰もが知る企業で働けるチャンスがあり、初年度から年収510万円以上も目指せる高待遇が魅力です。さらに、家具・家電付きの快適な寮を完備し、全国からの応募にも対応しているので、経験・学歴を問わず「短期間でしっかり稼ぎたい」「正社員を目指したい」という方にピッタリの環境が整っています。。ここでは、スタッフ東海の特徴や求人内容を詳しく紹介します。