トップへ戻る

スバル「WRX」に一部改良モデルが登場! 大型リアウィング復活へ

スバル「WRX」に一部改良モデルが登場! 大型リアウィング復活へ

スバルは、2023年9月7日、スポーツセダン「WRX」の一部改良を発表し、先行予約受付を開始しました。先進安全装備がアップデートされるほか、大型ウィングが復活しているようです。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

大型ウィングが復活!一部改良の「WRX」が先行予約受付開始

《画像提供:Response》《写真提供 SUBARU》 大型リヤスポイラーをメーカーオプション設定するスバル WRX S4

スバル「WRX」は、インプレッサのハイパフォーマンスモデルとして登場したインプレッサWRXを起源に持つスポーツセダン。現行車は、独立した車名を持つようになってから2代目となる、2021年に登場したモデルです。

その外観は、樹脂パーツを多用したSUVのような印象さえ感じるデザインですが、フェンダーに刻まれた開口部や、4本だしのマフラー、ボンネットに設けられたインテークなどしっかりスポーティな印象を持たせています。

内観も、スバルの他モデルと同様の部分も多くありますが、専用シートや赤のアクセントが用いられるなど、しっかりドライバーの“スポーティ”な気分を高めてくれるデザインとなっています。

《画像提供:Response》《写真提供 SUBARU》 スバル WRX S4 STIスポーツ R EX

2023年9月7日に行われた一部改良では、広角単眼カメラを搭載した先進安全機能「新世代アイサイト」および「アイサイトX」を標準装備し安全性が高められているほか、グレード体系も見直され、「GT-H EX」と「STI Sport R EX」の2グレードのみとなりました。

また、コネクティッドサービス「SUBARU STARLINK」の機能強化や、ハーマンカードンサウンドシステムが「STI Sport R EX」での標準装備化も行われました。

さらに、2代目WRXでは、その設定から消滅していた大型ウィングがオプションで復活。このウィングについてスバルは「WRX S4の高いパフォーマンスを一目で想起させる大型リヤスポイラーを設定。後方視界にも配慮しつつ、力強いリヤスタイリングを演出します」と説明しています。

《画像提供:Response》《写真提供 SUBARU》 大型リヤスポイラーをメーカーオプション設定するスバル WRX S4

これまでのWRXの名称を冠したモデルに馴染み深いユーザーにとっては、待望のリアウィング復活となったかもしれません。そんな新たなWRXの価格などは現在まだ公開されておらず、正式発表は今秋となる予定です。

こちらの記事もおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

  • カービュー査定

関連するキーワード


WRX WRX S4 スバル

関連する投稿


スバル新型「トレイルシーカー」初公開!新たなステーションワゴンSUV、2026年春正式発表へ

スバル新型「トレイルシーカー」初公開!新たなステーションワゴンSUV、2026年春正式発表へ

スバルは2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025にてSUBARUグローバルバッテリーEV(BEV)ラインアップ第2弾となる新型「トレイルシーカー(Trailseeker)」の日本仕様車を初公開。2026年春に正式発表するといいます。


スバル新型「ソルテラ」公開! 342馬力の高出力モデルも用意

スバル新型「ソルテラ」公開! 342馬力の高出力モデルも用意

スバルは、2025年10月19日、BEV(バッテリーEV)のSUV「ソルテラ」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同年2025年11月27日より販売を開始しするといいます。


スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバルは2025年10月16日に、コンパクトSUV「レックス(REX)」の新たな4WDモデルを発表しました。「ダイナミックトルクコントロール4WD」を採用し、さまざまな道でもパワフルで余裕のある走りを実現したモデルです。


スバル新型「クロストレック」発表!オシャレな新カラー追加や安全装備強化を実施

スバル新型「クロストレック」発表!オシャレな新カラー追加や安全装備強化を実施

スバルは2025年7月10日、コンパクトなクロスオーバーSUV「クロストレック」の一部改良モデルを発表しました。カラー展開の見直しや、安全性能強化、特別仕様車の追加が行われています。


スバル新型「インプレッサ」発表!安全性強化しカラーも追加

スバル新型「インプレッサ」発表!安全性強化しカラーも追加

スバルは2025年7月10日、5ドアハッチバック「インプレッサ」の一部改良モデルを発表しました。カラー展開の追加に加え、先進安全装備を強化しました。


最新の投稿


【軽自動車販売台数ランキング】ついに「N-BOX」が王座陥落!?大人気国民車を抑えて1位になった「ダイハツ車」とは?

【軽自動車販売台数ランキング】ついに「N-BOX」が王座陥落!?大人気国民車を抑えて1位になった「ダイハツ車」とは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年10月新車販売台数ランキングによると、不動の人気を誇っていたホンダ「N-BOX」が突然4位まで陥落したほか、3位でくすぶっていた6月にも新型となったダイハツ「ムーヴ」が1位に躍り出ました。また、同じくダイハツのスライドドアを備える軽スーパーハイトワゴン「タント」も上昇し3位になりました。このほか13位だったダイハツ「ミラ」が7位になるなどダイハツの攻勢が目立ちました。


日産新型「NV200バネット」公開!サンドベージュ×ブラックの専用カラーを新設定

日産新型「NV200バネット」公開!サンドベージュ×ブラックの専用カラーを新設定

日産は2025年11月7日、同社の商用バン/ミニバン「NV200バネット」の一部改良モデルを発表しました。実際の発売は2025年12月15日となる予定です。


【新車販売台数ランキング】トヨタの「ミニバン」人気が止まらない!トヨタ車一強のランキング再び

【新車販売台数ランキング】トヨタの「ミニバン」人気が止まらない!トヨタ車一強のランキング再び

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年10月の新車販売台数ランキングによると、トヨタ「ライズ」の順位が安定し、先月に引き続き上位1〜4位まで全く入れ替えがなかったほか、トヨタの高級ミニバン「アルファード/ヴェルファイア」が急上昇するなど、多くの変化がありました。


テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

テックタイルで叶える理想のガレージ|防炎物品で安心&オシャレな床を実現

ガレージやショールーム、イベントブースなどをワンランク上の空間に変える「テックタイル」。累計販売実績18万枚を誇るガレージタイルで、工事や工具が不要、誰でも簡単に設置できるのが魅力です。デザイン性だけでなく、防炎物品として消防法に準拠しているため、安全性も抜群。13色のカラーバリエーションから自由に組み合わせれば、機能性と美しさを兼ね備えた理想のフロアを実現できます。ここでは、テックタイルの特徴や防炎性能、導入メリットを詳しく紹介します。


ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダ新型「オデッセイ」発表!最上級ミニバンがさらに進化

ホンダは2025年11月6日、最上級ミニバン「オデッセイ」の一部改良モデルを発表しました。翌11月7日より販売を開始しています。