トップへ戻る

BMW史上“最強のSUV”!748馬力の新型「XM Label」発売開始

BMW史上“最強のSUV”!748馬力の新型「XM Label」発売開始

BMWは、2023年10月27日、新型「XM」のラインアップに新たなハイパフォーマンスグレード「Label」を追加設定・発売したと発表しました。また同時に、特別仕様車「Label Red」も台数限定で販売するようです。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

BMW XMにハイパフォーマンスグレード「Label」を追加設定

《画像提供:Response》《photo by BMW》 BMW XM レーベル・レッド

BMW M専用モデルであるBMW「XM」は、2023年1月にも日本での販売もスタートしたBMW M初のプラグインハイブリッドモデル。

その外装は、巨大なキドニーグリルとシャープなヘッドランプを備えた主張の強いフロントフェイスが特徴的。リアでも縦2連のマフラーが2つ並ぶなど、そのパフォーマンスの高さをアピールしています。

内装は、独特のブルーを基調としたカラー設定が存在する斬新かつ高級感のあるデザイン。ルーフには、イルミネ−テッド・ルーフ・ライニングが装備され幻想的な空間が広がります。

ボディサイズは、全長5,110mm×全幅2,005mm×全高1,755mmとかなり巨大。

パワートレインには、システム最高出力650馬力・最大トルク800Nmというとてつもないパフォーマンスを発揮する4.4リッターV型8気筒ツインターボエンジン+モーターのプラグインハイブリッドシステムを採用。巨大なボディを持つ車ながら0-100km/h加速は4.3秒で、最高速度は270km/hと優れた走行性能を誇ります。

《画像提供:Response》《photo by BMW》 BMW XM レーベル・レッド

今回発表されたのは、このXMのさらなるハイパフォーマンスモデル「Label」。前述のプラグインハイブリッドシステムをさらに強化し、システム最高出力748馬力・最大トルクはなんと1000Nmにも達します。

これにより0-100km/h加速は3.8秒にもなり、Mハイ・パフォーマンス・モデルの中でも“最強のモデル”として位置付けられています。

外装では、通常のXMに対し、キドニー・グリルやウィンドウまわりのアクセント・バンドがハイグロス・ブラックとなり、より精悍な印象となっているほか、XMのモデル・バッジはLabel専用に赤く縁どられ、Label専用のボディ・カラーとしてMブルックリン・グレー・メタッリックが設定されています。

内装では、専用のブラックとフィオナ・レッドのバイ・カラーにレッド・コントラスト・ステッチをあしらったBMW Individualエクステンド・レザー・メリノ・シートを採用。さらに、インテリア・トリムも、XM Label専用のMカーボン・ファイバー・トリムを採用しました。

《画像提供:Response》《photo by BMW》 BMW XM レーベル・レッド

この「Label」登場と同時に世界限定500台の特別仕様車「Label Red」も日本限定15台で発売されました。

Label Redでは、外装にキドニー・グリルやウィンドウまわりのアクセント・バンドが限定車専用のトロント・レッドとなるほか、専用の22インチ・ホィールのインサート・カラーおよびMスポーツ・ブレーキ・キャリパーもレッドに塗装され、より鮮烈な印象としています。

また、Label Red専用のカラーとしてBMW Individualフローズン・カーボン・ブラック・メタリックを設定。内装には、限定台数を示す「1/500」のレタリングが施されています。

価格は、Labelが2420万円(税込)、Label Redが2600万円(税込)です。

こちらの記事もおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめ

新車購入なら自動車ローンがおすすめです。大きなメリットは、一括払いの重圧を感じず、お財布にやさしく車を手に入れられること。さらに、金利が低い場合、他の支払方法よりも賢い選択となることもあります。

自動車ローンを利用して車を購入する場合、まずはローン会社の比較が大切です。金利や手数料、審査のスピードなど、自分に合った会社を見つけましょう。

クラウドローンのマイカーローン

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


BMW BMX XM Label

関連する投稿


BMW新型「1シリーズ」発表!BMW最小のコンパクトカーが4代目に進化

BMW新型「1シリーズ」発表!BMW最小のコンパクトカーが4代目に進化

2024年10月30日、ビー・エム・ダブリュー株式会社は、BMW車の中でも最もコンパクトなプレミアム・スモール・コンパクト・セグメントの「1シリーズ」の新型モデル(全面改良)を発表。全国のBMW正規ディーラーにおいて、11月1日より販売を開始しました。納車は、同年11月以降からの予定です。


BMW新型「X3」発表!全面刷新でさらに“スポーティ”に

BMW新型「X3」発表!全面刷新でさらに“スポーティ”に

2024年11月28日、ビー・エム・ダブリュー株式会社は、プレミアム・コンパクト・セグメントにおけるSAV「BMW X3(エックススリー)」の新型モデル(全面改良)を発表。全国のBMW正規ディーラーにおいて、同日より販売を開始し、納車は同年12月以降の予定です。


BMW新型「M2」発表! MTの設定もある480馬力のFRスポーツカー

BMW新型「M2」発表! MTの設定もある480馬力のFRスポーツカー

2024年10月29日、ビー・エム・ダブリューは、コンパクトクーペ「BMW 2シリーズ クーペ」のハイパフォーマンスモデルである「M2」の新型モデル(全面改良)を発表。全国のBMW正規ディーラーにおいて、同日より販売を開始しました。納車は、同年11月からの予定です。


BMW新型「2シリーズ クーペ」発表!コンパクトな”2ドアスポーツ”のエクステリアが変化

BMW新型「2シリーズ クーペ」発表!コンパクトな”2ドアスポーツ”のエクステリアが変化

2024年10月29日、ビー・エム・ダブリューは、コンパクトクーペ「BMW 2シリーズ クーペ」の新型モデル(一部改良)を発表。全国のBMW正規ディーラーにおいて、同日より販売を開始しました。納車は11月からの予定です。


BMW新型「M5」発表!史上最強のハイパフォーマンスセダン

BMW新型「M5」発表!史上最強のハイパフォーマンスセダン

ビー・エム・ダブリューは2024年10月2日、ミドルサイズセダン「BMW 5シリーズ」のハイパフォーマンスモデル「M5」の新型モデル(フルモデルチェンジ)を発表。全国のBMW正規ディーラーにおいて、同日より販売を開始しました。実際の納車開始は、同年11月中旬以降を予定しています。


最新の投稿


【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」vsスズキ「スペーシア」どっちが人気? 軽自動車No.1となったのは?

【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」vsスズキ「スペーシア」どっちが人気? 軽自動車No.1となったのは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年12月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」のトップ独創状態は変わらずで、圧倒的人気ぶりを見せつけていました。また、3位までの上位陣には今回も入れ替わりはなく、当面の間この状況が続くことが予想されます。さらに、生産再開により上り調子だったダイハツ車も、一定の落ち着きを見せたようで大きな変動はなくなりました。


EV車を週に1回以上充電するユーザーが約7.5割!自宅充電は少数で、約8割のユーザーが目的地までの経路上の充電スタンドで充電【ゼンリン調査】

EV車を週に1回以上充電するユーザーが約7.5割!自宅充電は少数で、約8割のユーザーが目的地までの経路上の充電スタンドで充電【ゼンリン調査】

株式会社ゼンリンは、電気自動車(EV車)を保有しているユーザーを対象に「EVの利用実態把握およびニーズ調査」を実施し、結果を公開しました。


はたらくクルマの自動車保険は事業用車両の強い味方!特徴や口コミを紹介

はたらくクルマの自動車保険は事業用車両の強い味方!特徴や口コミを紹介

事業用車両の自動車保険(任意保険)に加入しようとした場合、自家用車両に比べて情報や選択肢が少ないことに気づくでしょう。また、自家用車両では当たり前になってきているネットで簡単に手続きできる保険会社も少ないのが現状です。そのような中で「はたらくクルマの自動車保険」は、黒ナンバーや緑ナンバーといった事業用車両に特化した自動車保険で、比較や見積りから加入までネット上で簡単に行えるサービスを提供しています。そこで本記事では、「はたらくクルマの自動車保険」について特徴や口コミをもとに解説します。これから事業用車両の自動車保険への加入を検討している方や保険内容を見直したい方は、ぜひ参考にしてくださいね。


【新車販売台数ランキング】トヨタ「アルファード」の人気がスゴイ!500万円を超える高級車が3位にランクイン

【新車販売台数ランキング】トヨタ「アルファード」の人気がスゴイ!500万円を超える高級車が3位にランクイン

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2024年12月の新車販売台数ランキングによると、トヨタ「アルファード」「ヴォクシー」といったミニバンの順位が大幅に上昇、先月に引き続きトヨタ勢の盤石さを見せつけたほか、ホンダ「フリード」「WR-V」などのホンダ勢も僅かですが上昇しています。しかしながら大きな変動はあまりみられなかったようです。


トヨタ新型「ルーミー」公開!大人気コンパクトカーが進化

トヨタ新型「ルーミー」公開!大人気コンパクトカーが進化

トヨタは2024年12月9日、トールワゴン「ルーミー」の一部改良モデルを発表しました。安全性能の向上など、一部仕様変更が行われています。


MOTA 車買取