トップへ戻る

ボルボの高性能ブランド発! 高級PHEVクーペポールスター1最新情報

ボルボの高性能ブランド発! 高級PHEVクーペポールスター1最新情報

ボルボ発、高性能ブランド、ポールスター。ブランド初のオリジナルモデル『ポールスター1』が登場しました。今回はこのポールスター1について、最新情報をお届けします。 EV航続距離・スペック・価格などをまとめています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ボルボの高性能ブランド、ポールスター

ボルボカーズ ホーカン・サムエルソンCEO

「ポールスター」。この名前を聞いたことがありますか。

ポールスターは、ボルボカーズ傘下でEV専門メーカーとして独立したブランドの名前です。もともと、ポールスターは、レーシングチームから始まりました。

2015年7月にボルボカーズの傘下に入り、近年ではボルボの高性能車やソフトウェア、パーツの開発などを手掛けていました。

2017年6月、ボルボはポールスターを独立させ電動車両に特化したブランドとすることを発表、さらにボルボブランドの電動車両の共同開発もおこなっていくとしています。

ポールスターは、10月17日、市販第1号車となる高性能プラグインハイブリッド車(PHEV)『ポールスター1(ワン)』を中国・上海で世界初公開しました。

本記事ではこのポールスター1と、今後発売を控えているポールスター2、ポールスター3についてまとめています。

ポールスターは、2021年までに5台のEVを発売予定

ポールスター1とポールスターのトーマス・インゲンラートCEO

ポールスターが独立した背景として、各国の環境規制の強化や、VWによるディーゼル不正問題などを受け電動車両の普及促進に向けた動きが加速があります。

ボルボの本体、吉利ホールディングスのお膝元である中国でも、自動車メーカーに対し電気自動車(EV)をはじめとする新エネルギー車の生産・販売を2019年より全体の10%、2020年には12%とするよう政府が号令をかけており、ボルボはポールスターとのタッグでいち早く電動化の動きに対応します。

ボルボは2019年より全車両を電動化、2021年までには5台のEVを発売するとしています。

ポールスター1、発売は2019年!価格は2000万円!?

気になるポールスター1の発売時期ですが、ポールスター1は2019年中旬頃に導入される計画です。
価格は2000万円程度と予想されています。

高価なスポーツカーであるためか、生産台数は最大で年間500台程度とされています。

ポールスター1は、2+2シートのレイアウトを持ったオーセンティックな大型2ドアクーペです。

ボルボと共用する「SPA」アーキテクチャーを用いながらも50%をポールスターオリジナルとし、ボディはすべてカーボンファイバーを採用しました。

230kgの軽量化を実現しバッテリー搭載による重量増を抑えるとともに、グランドツーリングカーとしての性能を高めています。

また、特筆すべきはEV航続距離。

モーターのみで150㎞走行が可能です。ボルボによれば、現存のハイブリッド車の中で最長だということです。

デザインは、その佇まい、ディティールともにボルボの面影を色濃く残している。エクステリアではヘッドライトの“トールハンマー”LEDや、リアのコンビネーションランプ、インテリアでは大型ディスプレイを中心にウッドを有機的に配した特徴的なレイアウトなど、さながら「S90クーペ」と言ったところ。ポールスターのCEO、トーマス・インゲンラート氏は現在のボルボデザインの立役者である、と言えば納得が行くか。

ルーフは全面ガラスになっており開放感は抜群。フロントガラスに近い部分には、ポールスターエンブレムが配されており、小洒落たアクセントになっている。

肝心のパワートレインは、ポールスターが「エレクトリック・パフォーマンス・ハイブリッド」と呼ぶプラグインハイブリッドシステムを搭載。大容量電池とモーターの組み合わせにより、最高出力600hp、最大トルク1000Nmという凄まじいハイパワーの持ち主ながら、モーターのみで最長150kmを走行することが可能。ボルボ曰く、現存のハイブリッド車の中で最長のEV航続距離だという。

大本命はポールスター2か

ポールスターのエンブレム

一方で、完全EVである『ポールスター2』が、2019年末までに生産を開始することも発表されています。

明確な台数計画は現段階で示されていませんが、「ポールスター1よりも多くの台数を生産する」としており、これが普及を目的とした「本命」であると予想されます。


ポールスター3が既に控えている!?

投入時期は未定ですが、続く第3弾となる『ポールスター3』も控えていることが明らかになっています。

現在、デザインの最終段階にあるそうで、ポールスター2よりも大型のSUVタイプの完全EV。

生産台数、価格はポールスター1とポールスター2の間に位置づけられることになるそうです。

最後に

今回は、ボルボの新しいブランドである、ポールスターの、「ポールスター1」「ポールスター2」「ポールスター3」について最新情報を解説しました。

ポールスター1は2000万円程度、という雲の上のような存在ですが、ポールスター2などは、お値段3桁台になるのでは…。と期待をしつつ、引き続き追っていきたいと思います。

【10月19日更新】東京モーターショー2017 予想されてる出展車両一覧!

https://matome.response.jp/articles/661

最新のEV車に触れるなら、東京モーターショー2017がオススメです!

関連するキーワード


ボルボ 車種情報

関連する投稿


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【今こそ買いたい】輸入セダン おすすめ3選!高級感が「パない」

【今こそ買いたい】輸入セダン おすすめ3選!高級感が「パない」

高級感では他の追随を許さないセダンは、ブランド力のある輸入車の中でも特別なステータス性を有していますね。日本国内の新車市場では、オーソドックスな車型であるセダンのシェアはかなり小さくなっていますし、海外においてもセダン離れの流れは同様に加速しているようですが、その結果、今選べる輸入セダンは「味が濃い」ものが多数。輸入セダンの最新のおすすめを、3台ご紹介していきます。


外車のSUV10選!SUVを販売している外車メーカーと代表車種

外車のSUV10選!SUVを販売している外車メーカーと代表車種

アウトドアに使いやすいSUVを探している方にとって、国産車とは違った個性的なエクステリアでラグジュアリーな外車のSUVは魅力的です。しかし価格が高いと感じるモデルもありますし、どんなメーカーがどんな車種を販売しているのか分かりにくいこともあるでしょう。そこで今回の記事では、外車のSUVにはどんな種類があるのか、主なメーカーと代表的なモデルをご紹介します。


コンパクトでおしゃれな車7選 都内でもおすすめ!

コンパクトでおしゃれな車7選 都内でもおすすめ!

都内で運転するときには、コンパクトな車だと取り回しもしやすくて、運転がしやすいです。それだけでなくおしゃれな車や、かっこよい車だと見た目も良くて満足できるでしょう。そこで今回は都内で乗るのにおすすめの車をピックアップしてみました。大きすぎず使いやすいサイズの車をご紹介していきます。


シューティングブレークとは?昔と今で意味が違うってホント?

シューティングブレークとは?昔と今で意味が違うってホント?

車を探しているときに「シューティングブレーク」という言葉を見たことがあるかもしれません。ワゴンの形の1つになっていますが、登場したときと現在では意味合いが異なっています。今回は、シューティングブレークとはどんな車なのか、また代表的な車をご紹介します。


最新の投稿


ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダは2024年4月19日、軽商用バン「N-VAN」の一部改良モデルを発表、同日発売しました。また、同時にNシリーズ誕生10周年を機にスタートした新ブランド「N STYLE+(エヌ スタイルプラス)」より、特別仕様車「STYLE+ NATURE(スタイルプラス ネイチャー)」を発売しました。


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い