トップへ戻る

日本初公開!アストンマーティン、DBSスーパーレッジェーラ

日本初公開!アストンマーティン、DBSスーパーレッジェーラ

アストンマーティンジャパンは6月27日に都内で、新型『DBSスーパーレッジェーラ』を日本初公開しました。アストンマーティン アジアパシフィックのプレジデントを務めるパトリック・ニルソン氏は「アストンマーティンの究極のスーパーGTを指し示す名前」と紹介しています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

日本初公開!アストンマーティン、DBSスーパーレッジェーラ

アストンマーティンジャパンは6月27日に都内で、新型『DBSスーパーレッジェーラ』を日本初公開しました。

新型 DBSスーパーレッジェーラ エクステリア

新型 DBSスーパーレッジェーラ インテリア

DBSのモデル名が復活するのは15年ぶり

アストンマーティンジャパン 寺嶋正一 マネージングダイレクター

アストンマーティンがDBSのモデル名を復活させるのは6年ぶりのことになります。

アストンマーティンジャパンの寺嶋正一マネージングダイレクターは「DBSという名称は50年以上にわたってアストンマーティンのブランドの歴史の中で重要な役割を果たしてきた。今回復活するDBSは最高のパフォーマンス、クラフトマンシップ、そしてデザインを特徴としている」

と解説しています。

ニルソン氏は「DBSスーパーレッジェーラはアストンマーティンの究極のスーパーGTを指し示す名前。このクルマもその称号にふさわしいものとなっている。このクルマにはっきりとした個性を与えるべくパフォーマンス、デザインのハードルを上げ、その名にふさわしくヘリテイジと軽量化のエッセンスを加えた」と述べた。

その上で「『DB11』、そして新型『ヴァンテージ』の成功に続き、DBSスーパーレッジェーラが(中期経営計画である)セカンドセンチェリープランにおいて重要な役割を果たす」と強調した。

新型 DBSスーパーレッジェーラ パワートレイン

DBSスーパーレッジェーラは最高出力725馬力、最大トルク900Nmを発生する5.2リットルV12ツインターボエンジンを搭載。

「この900Nmいう強大なトルクは最大のライバルであるフェラーリ『812スーパーファースト』を25%上回っている。そしてこのクルマに驚異的なパフォーマンスを与えると同時に、約340km/hという最高速度を実現する」とのこと。

新型 DBSスーパーレッジェーラ 価格は約3500万円!?

DBSスーパーレッジェーラの価格は22万5000ポンド、30万4995ドルで、日本での価格は約3500万円となる見通し。

納車は2018年7~9月期を予定しています。

  • カービュー査定

関連するキーワード


アストンマーティン

関連する投稿


アストンマーティン「ヴァンキッシュ ヴォランテ」発表!835馬力のV12を搭載した最速のオープンカー

アストンマーティン「ヴァンキッシュ ヴォランテ」発表!835馬力のV12を搭載した最速のオープンカー

2025年3月26日、アストンマーティンジャパンリミテッドは、新型「ヴァンキッシュ ヴォランテ(Vanquish Volante)」を発表しました。このクルマは、V12エンジンを搭載する最上級クーペの「ヴァンキッシュ」のオープントップ版とも呼ぶべきクルマです。


アストンマーティン新型「バリアント」初公開!V12エンジンにMTの組み合わせ…2024年第4半期納車開始

アストンマーティン新型「バリアント」初公開!V12エンジンにMTの組み合わせ…2024年第4半期納車開始

アストンマーティンは2024年6月26日、新型「バリアント(Valiant)」を初公開しました。このクルマは、公道仕様でありながらサーキット走行を強く意識されたスペシャルモデルだといいます。


アストンマーティン 新型DB12 Volante初公開!680馬力V8搭載の美しすぎるオープントップモデル

アストンマーティン 新型DB12 Volante初公開!680馬力V8搭載の美しすぎるオープントップモデル

アストンマーティンは、2023年8月14日、新型「DB12 Volante」を発表しました。同年5月21日にも初公開されたクーペモデルの「DB12」のオープントップ版とも呼ぶべき車。日本導入はあるのでしょうか?


カーアクションがアツい映画、厳選8選!連休はおうちで映画三昧

カーアクションがアツい映画、厳選8選!連休はおうちで映画三昧

連休はどこも混み合うので自宅でゆっくり過ごそうか、とお思いの方が多いのではないでしょうか。ゴロゴロして過ごすのもいいですが、アクション映画を鑑賞して明るい気分になってみるのもよいかもしれませんよ。この記事では、海外映画の中でもカーアクションがアツいものを8本紹介します。観ることでちょっぴり海外旅行気分も味わえるかもしれません。


イギリス車の各メーカーと人気車種8選!歴史や特徴まで解説!

イギリス車の各メーカーと人気車種8選!歴史や特徴まで解説!

日本と同じ島国のイギリス。伝統と格式を重んじる国で有名ですが、イギリスの車づくりにもそのマインドが息づいています。歴史上の名車と呼ばれる車がいくつもあるイギリス車。ここでは、イギリスを代表する自動車メーカーと人気モデルを紹介します。


最新の投稿


スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバル新型「レックス」発表!ついに4WDモデルが登場

スバルは2025年10月16日に、コンパクトSUV「レックス(REX)」の新たな4WDモデルを発表しました。「ダイナミックトルクコントロール4WD」を採用し、さまざまな道でもパワフルで余裕のある走りを実現したモデルです。


【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる"軽"はどれ!?人気の軽スーパーハイトワゴン戦を制するのは?

【軽自動車販売台数ランキング】一番売れてる"軽"はどれ!?人気の軽スーパーハイトワゴン戦を制するのは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年9月新車販売台数ランキングによると、不動の人気を誇るホンダ「N-BOX」が1位なのはこれまでと変わらなかったほか、以下5位まで順位の変動はなく、順位が固定かされている様子が確認できました。6月にも新型となったダイハツ「ムーヴ」が3位で安定しており、同じくスライドドアを備えるダイハツの「タント」より人気があるようです。このほか12位だった日産「デイズ」が8位になるなど一部の車種が躍進を見せています。


日産 新型「キャラバン MYROOM」発表!車中泊性能が進化

日産 新型「キャラバン MYROOM」発表!車中泊性能が進化

日産は2025年10月16日、車中泊やワーケーションなどで活躍する商用バン「キャラバン MYROOM(マイルーム)」の一部改良モデルを発表しました。実際の販売は、同年12月15日より開始する予定です。


カギ110番の評判・口コミは本当?料金や対応範囲・他社比較まで徹底解説

カギ110番の評判・口コミは本当?料金や対応範囲・他社比較まで徹底解説

突然のカギトラブルに焦った経験はありませんか?「家のカギを失くした」「車のカギが折れた」「金庫が開かない」など、日常生活の中で起こるカギのトラブルは、いつどこで発生するかわかりません。そんなときに頼れるのが、全国対応・24時間受付のカギ解錠サービス「カギ110番」です。この記事では、カギ110番の料金体系や対応範囲、口コミ・評判、他社との違いまでを徹底的に解説します。この記事を読めば、カギ110番が急なカギトラブルにも安心して依頼できる根拠が見えてきます。


【新車販売台数ランキング】やっぱり「ヤリス」「カローラ」が強い?スバル「フォレスター」が大健闘!9月はどんな車が売れたのか

【新車販売台数ランキング】やっぱり「ヤリス」「カローラ」が強い?スバル「フォレスター」が大健闘!9月はどんな車が売れたのか

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2025年9月の新車販売台数ランキングによると先々月急落して9位となり、先月3位になるなど乱高下していたトヨタ「ライズ」が安定し、上位1〜4位まで全く入れ替えがなかったほか、スズキの本格派コンパクトSUV「ジムニー」が15位まで急上昇するなど多くの変化がありました。