トップへ戻る

シボレー コルベット・スティングレイ新型!コルベット初の右ハンドル仕様も

シボレー コルベット・スティングレイ新型!コルベット初の右ハンドル仕様も

シボレーのスポーツカー、コルベット。8世代目となるコルベット・スティングレイ新型が7月18日に発表されました。本記事ではそんなコルベット・スティングレイの最新情報についてまとめています。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

シボレー コルベット・スティングレイ新型!コルベット初の右ハンドル仕様も

8世代目となるコルベット・スティングレイ新型

シボレー コルベット・スティングレイ新型

シボレーのスポーツカー、コルベット。8世代目となるコルベット・スティングレイ新型が7月18日に発表されました。本記事ではそんなコルベット・スティングレイの最新情報についてまとめています。

シボレーのコルベットとは

コルベットは、米国を代表するスポーツカーです。

現行のコルベットは7世代目モデルで2013年1月、米国で開催されたデトロイトモーターショー2013で発表されました。

このコルベットが6年半ぶりにモデルチェンジを行い、新型が7月18日に発表されています。

シボレーの新型コルベット スティングレイは8世代目!

新型コルベット スティングレイは8世代目モデルにあたります。

シボレーは、8世代目となる新型コルベットに、スティングレイのサブネームをつけました。

スティングレイの名称は1963年、2世代目のコルベットに最初に採用。

その後、1976年まで、スティングレイのサブネームが使用されていたという歴史があります。

シボレーの新型コルベット スティングレイ 最新エクステリア画像

とにかくうっとりするほどかっこいい。
そんなシボレー・コルベット・スティングレイ 新型のエクステリア画像をまとめています。

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

シボレーの新型コルベット スティングレイ 最新インテリア画像

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

《photo by Chevrolet 》シボレー・コルベット・スティングレイ 新型

インテリアはミッドエンジン化によって、ドライバーの着座位置が、従来よりもおよそ420mm前方に移動した。コクピットは、ドライバーを包み込むデザインとし、高性能と航空機のモチーフを表現するものとした。小径ステアリングホイールは、ドライバーの正面の12インチディスプレイの視認性に配慮したものだ。

シボレーの新型コルベット スティングレイ ミッドシップエンジンに変更

新型コルベット・スティングレイの最大の特長が、従来のフロントエンジンレイアウトから、ミッドエンジンレイアウトへの変更。

ホンダ『NSX』やフェラーリ『F8トリブート』など、世界のスーパーカーと同じミッドシップ化が図られています。

新型コルベット・スティングレイのミッドシップには、直噴6.2リットルV型8気筒ガソリンエンジンが搭載されます。

ドライサンプオイル潤滑システムや気筒休止システムを採用。パフォーマンスエグゾースト装着車の場合、最大出力は495hp/6450rpm、最大トルクは65kgm/5150rpmを引き出します。

0~96km/h加速は3秒を切る

トランスミッションはパドルシフト付きの8速デュアルクラッチ。

乾燥重量は1530kgに抑えられます。

「Z51パフォーマンスパッケージ」装着車では、0~96km/h加速は3秒を切るとのこと。

シボレーによると、コルベットのエントリーモデルとしては、史上最速といいます

ブレーキはフロントがブレンボ製です。

Z51パフォーマンスパッケージでは、前後ともにブレンボ製となり、大径ローターが装備されます。

タイヤはミシュラン「パイロットスポーツ」で、サイズはフロントが245/35ZR19、リアが305/30ZR20。

新開発のデジタルプラットフォームを搭載

新型には、新開発のデジタルプラットフォームを搭載します。

配線を最小限に抑えながら、車両システムと高解像度スクリーンとの間で、より速いデータ送信を可能になります。

このプラットフォームは、強化されたサイバーセキュリティにより、車両のアップデートが無線通信で行える、とのことです。

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連する投稿


シボレー新型「コルベットE-Ray」日本初公開!史上最強のハイブリッド搭載

シボレー新型「コルベットE-Ray」日本初公開!史上最強のハイブリッド搭載

ゼネラルモーターズ・ジャパンは、同社を代表するハイパフォーマンス・スポーツカー、シボレー「コルベット」史上初の電動化&全輪駆動モデル、新型「コルベット E-Ray」を2024年6月1日に発表しました。同年6月7日より、予約注文受付を全国のシボレー正規ディーラーネットワークで開始する予定です。


2022年のおすすめ最新クーペ5台!今年は国産車も外車もクーペが豊作

2022年のおすすめ最新クーペ5台!今年は国産車も外車もクーペが豊作

精悍なスタイリングや優れた走行性能で人気のクーペは、自動車業界における花形の車種です。近年ではクーペのラインアップ数は少なくなってきていますが、それでも新型モデルも複数登場するなど、根強い人気も感じられます。SUVやミニバンなど背が高い実用性重視の車が人気な現代でこそ、クーペの特別感も際立つというもの。この記事では、2022年に注目しておきたい、おすすめの最新クーペ5台を紹介します。


【アメ車】芸能人やオシャレ通が知ってる?!アメ車の魅力はどこ?最新事情も

【アメ車】芸能人やオシャレ通が知ってる?!アメ車の魅力はどこ?最新事情も

アメ車と言われて、あなたはどんな車を思い浮かべますか。芸能人がアメ車を持っていると知ったりすると、アメ車のどの辺が魅力なんだろう、と思うことはありませんか。この記事では、アメ車ならではの魅力を日本車や欧州車と比較して解説していくとともに、注目しておきたいアメ車や、最新情報までご紹介していきます。


中古でお得に始めるSUVライフ!とにかく安いコンパクトSUVは?!

中古でお得に始めるSUVライフ!とにかく安いコンパクトSUVは?!

流行のSUV、アクティブな見た目や四輪駆動の安定感が魅力的ではあるのですが、なにぶん車両価格の高さをネックに感じていらっしゃる方も多いのでは。新車では同等の乗用車よりも結構プレミアがついた価格になってしまっているSUVも多いですので、中古車でお得にSUVライフを始めてみてはいかがでしょう。軽自動車と普通車に分けて、お得な中古車をまとめてみました。


シボレー コルベット|アメリカの誇る本格スポーツカーの最新情報!

シボレー コルベット|アメリカの誇る本格スポーツカーの最新情報!

1953年の登場から、純スポーツカーとしての高い性能と、世界をリードしたアメリカ車らしいデザイン性でアメリカンスポーツカーの代表的な車として君臨しているコルベット。初代は欧州のスポーツカーに触発されて開発されたとのことですが、今では独自の魅力を持ち、日本を含む世界中にファンがいますよね。米国で人気沸騰中の新型モデルの情報と、コルベットの系譜をまとめました。


最新の投稿


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィット(glafit)の電動バイク「GFR-02」は、小型で折り畳みができるので、通勤や通学で気軽に乗れて、途中で電車やタクシー・バス移動をする際にも積み込めるといった「都合のいい」使い方ができる特徴があります。本記事では、グラフィットが製造・販売している電動バイク「GFR-02」などラインアップの紹介をはじめ、価格やスペックについて詳しく解説します。また、ユーザーの口コミ・評判についても紹介しますので、電動バイクの購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRXは、高級クロスオーバーSUVの先駆けとして、洗練されたデザイン・上質なインテリア・そして卓越した走行性能で、ラグジュアリーSUV市場を牽引してきました。現行モデルは、快適性、安全性、環境性能を高い次元で融合。先進の安全技術「Lexus Safety System+」や、ハイブリッドモデル、プラグインハイブリッドモデルなど、次世代のSUVに求められる要素を全て満たしています。 この記事では、RXのエクステリアデザイン、インテリア、走行性能、安全性能、そして環境性能について詳しく解説。オーナーが語るRXのある暮らしや、RXがどんな人におすすめなのかもご紹介します。


ホンダ新型「フリード」発表!ガソリンモデルの塗装と先進安全装備を強化

ホンダ新型「フリード」発表!ガソリンモデルの塗装と先進安全装備を強化

ホンダは、2025年3月27日、3代目となる現行型「フリード(FREED)」のガソリン車の一部改良を発表。今回の一部改良に合わせ、原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い全国メーカー希望小売価格を改定しており、実際の発売は7月24日に予定しており、これに先立って、4月10日から全国のHonda Carsで受注を開始するといいます。


MOTA 車買取