トップへ戻る

マクラーレンの現行モデル一覧

マクラーレンの現行モデル一覧

設立から、数多くのスポーツカーを発売しているマクラーレン。いったいどんな車種があるのでしょうか。本記事では今、現在新車で購入出来るマクラーレンの車種をご紹介いたします。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

マクラーレンの市販車

マクラーレン 570Sクーペ

マクラーレン 570Sクーペ

マクラーレンはレーシングチームとして発足しましたが、1991年に競技用のF1マシンで培った技術を基に公道走行が可能なロードカーとしてマクラーレンF1を発売しました。

2009年には量産車を生産するためにマクラーレン・オートモーティブを設立して、自動車メーカーとしても事業が続けられています。

マクラーレン・オートモーティブが最初に販売を開始した量産車は、2011年に発売したMP4-12Cです。現在に至るまでいくつかの車種が量産・販売されていますが、いずれもスーパーカーです。

3つのラインナップに分けられるマクラーレン

マクラーレン 570Sクーペ

マクラーレン 570Sクーペ

マクラーレンが製造・販売する車種はいくつかありますが、アルティメットシリーズ・スーパーシリーズ・スポーツシリーズの3つに分けられます。

アルティメットシリーズは最上級のクラスで、性能・技術面や価格の点で最高級の車種が揃っています。アルティメットシリーズは量産車ですが限定生産前提で、上級VIP向けに少数が販売されています。最高出力が1000馬力を超えるようなモンスターカーも、アルティメットシリーズに属します。

スーパーシリーズはマクラーレンの主力車種で中核的な存在で、最も安いモデルでも販売価格は3000万円台かそれ以上です。いずれの車種もカーボン製シャシーが使用されており、最高出力が600馬力を超えるエンジンを搭載しています。

スポーツシリーズはエントリーモデルで、優れた走行性能と同時に実用性を兼ね備えているという特徴があります。普段の生活でも便利に利用できますが、最高速度は時速300kmを越えます。スポーツシリーズは最高出力が500馬力を超えるエンジンを搭載し、2000万円台で販売されています。

現行で買えるマクラーレンの量販車

マクラーレン 570Sクーペ

マクラーレン 570Sクーペ

マクラーレンが生産する乗用車の一部は限定車で入手が困難な車種も存在しますが、スーパーシリーズとスポーツシリーズであれば量産されているので購入が可能です。

2020年4月時点で新車購入が可能なマクラーレンの量販車は、合計8種類です。購入可能な車種は、GT・570S・570Sスパイダー・570GT・540C・600LTスパイダー・720S・720Sスパイダー、です。570や720などの数字はエンジンの最高出力(馬力)で、“スパイダー”とは電動式ルーフを備えたオープンカーのことです。

570Sと720Sスパイダーのシャーシーや走行性能(パワートレイン)は、スポーツクーペタイプの570Sまたは720Sと同じです。量販車の中で最上位の車種は720Sスパイダーで、0-100km/h加速2.9秒で最高速度は時速341kmです。

マクラーレン GT

マクラーレン GT

マクラーレン GT

マクラーレンGTの“GT”とはグランドツーリングカーのことで、高い走行性能に加えて快適性や実用性を兼ね備えています。

マクラーレンGTはV8気筒4Lツインターボエンジンを車体中央に搭載し、最高出力は620馬力で最高速度は時速326kmです。車体の前後に合計570Lのトランクスペースがあり、リアトランクにはゴルフバッグを収納できます。

フロント最低地上高を130mmまで高める機能を備えているので、段差を乗り越える際に便利です。ちなみにマクラーレンGTの価格は、2450万円(消費税抜き)からです。

【無料】ガリバーにGTの中古車探しを依頼する

GTについて詳しく知りたい方はこちら

マクラーレン 540C

マクラーレン 540Cクーペ

マクラーレン 540Cクーペ

マクラーレン540Cはスポーツシリーズでも手頃なサイズ・価格のエントリーモデルで、一番安いグレードだと2231万円(消費税抜き)で販売されています。

ただしエントリーモデルといっても最高速度は時速320kmのスーパーカーであることには変わりがなく、力強い加速と俊敏な操舵性が楽しめます。

【無料】ガリバーに540Cの中古車探しを依頼する

マクラーレン 570S・570Sスパイダー

マクラーレン570Sトラックパック

マクラーレン570Sトラックパック

マクラーレン570S・570Sスパイダーはスポーツシリーズの主力車種で、搭載するV8気筒3.8Lツインターボエンジンの最高出力は570馬力です。

最高速度は時速328kmで、軽量化された車体とハイパワーエンジンにより高い操舵性と快適なドライブが楽しめます。

ステアリングの反応が良く、俊敏な操作が可能エス。オープンタイプのスパイダーの走行性能についてもクーペとほぼ同じで、屋根オープン時でも時速315kmで走行が可能です。マクラーレン570s(新車)の価格は、2475万円(消費税抜き)からです。

【無料】ガリバーに70S・570Sスパイダーの中古車探しを依頼する

570Sについて詳しく知りたい方はこちら

マクラーレン 570GT

マクラーレン 570GT

マクラーレン 570GT

マクラーレン570GTは快適性や実用性を考慮したモデルで、搭載するエンジンは570Sシリーズと同じです。

最高速度についても570Sと同じ時速328kmですが、座席後方部分に220Lのツーリングデッキを備えています。

ツーリングデッキに手荷物を収納することができるので、買い物や通勤などにも便利に利用できます。

天井部分にはガラス製の「パノラミックルーフ」を備えており、ドライブ中でも開放感が感じられます。マクラーレン570GTの新車販売価格ですが、2602万円(消費税抜き)からとなっています。

【無料】ガリバーに570GTの中古車探しを依頼する

マクラーレン 600LTスパイダー

マクラーレン600LT

マクラーレン600LT

600LTスパイダーは570Sの車体を軽量化して空力性能を改善し、エンジンの最高出力を600馬力にアップさせたモデルです。

600LTスパイダーはスポーツシリーズの中では最高の性能を誇り、カーボンブレーキを装備しています。サーキット走行が考慮されており、最高速度は時速324kmです。

600LTスパイダーの新車販売価格は570Sよりも500万円ほど高い、2988万円(消費税抜き)に設定されています。

【無料】ガリバーに600LTスパイダーの中古車探しを依頼する

マクラーレン 720S・720Sスパイダー

マクラーレン720SのMSO

マクラーレン720SのMSO

マクラーレン720S・720Sスパイダーは、スーパーシリーズに属するハイスペッククーペ・オープンカーです。

搭載するV8気筒4.0Lツインターボエンジンの最高出力は、720馬力に達します。0-100km/h加速が2.9秒で最高速度は時速341kmです。

先進のESP制御システム「バリアブル・ドリフト・コントロール」を搭載しており、任意の角度までスリップを許容させることが可能です。

この機能を使用すれば、手軽に高度なドリフト走行を楽しむことができます。720Sの新車販売価格は3147万円(消費税抜き)です。

【無料】ガリバーに720S・720Sスパイダーの中古車探しを依頼する

720Sについて詳しく知りたい方はこちら

マクラーレン エルバ

マクラーレン・エルバ

マクラーレン・エルバ

2019年11月13日に、フルオープンタイプの新型スーパーカー「マクラーレン・エルバ」が発表されました。

エルバはアルティメットシリーズの新型モデルで、ドライブを楽しむために設計されたスーパーカーです。搭載するV8気筒4.0Lツインターボエンジンの最高出力は815馬力に達し、標準でルーフ・フロントウインドスクリーン・サイドウィンドウが装備されていません。

高速走行時には、フルフェイスのヘルメットを着用する必要があります。ただし、オプションでフロントウインドスクリーンを装備することが可能です。エルバは2020年後半に発売が開始される予定で、ハイブリッド車を除くマクラーレンの量販車の中では最強です。

【無料】ガリバーにエルバの中古車探しを依頼する

マクラーレン 765LT

マクラーレン 765LT

マクラーレン 765LT

2020年3月に、V8気筒4Lツインターボエンジン(最高出力765馬力)を搭載するマクラーレン765LTが発表されました。

マクラーレン765LTの大きな特徴は高出力エンジンと空力学を考慮して設計された独特のロングテールで、軽量素材を使用することで車体重量(乾燥重量)が1229kgに抑えられています。

最高速度は時速330kmで、0-100km/h加速は2.8秒というモンスター級の性能を誇ります。

765LTは2020年内に発売が開始される予定で、生産台数は765台で日本国内の新車販売価格は4046万円(消費税抜き)からです。販売台数が少ないことから、マクラーレンの他の限定販売車と同じようにすぐに完売となる可能性があります。

【無料】ガリバーに765LTの中古車探しを依頼する

【ULTIMATEシリーズ】マクラーレンはこれだけじゃない!

マクラーレン セナ

マクラーレン セナ

マクラーレンが生産する乗用車の多くはスポーツシリーズに属していますが、他にもULTIMATEシリーズで限定販売されている車種も存在します。

スポーツシリーズ以外の車種は生産台数が限定されているので入手しにくい場合がありますが、過去にマクラーレンの乗用車を購入した経験がある方であれば入手できるチャンスがあります。

まとめ

マクラーレン・エルバ

マクラーレン・エルバ

マクラーレンの量販車はいずれも最高速度が時速300kmを超える“モンスターカー”で、性能や価格の点で他社が生産するスーパーカーを圧倒しています。

日本の公道では性能を十分に発揮させることは不可能ですが、サーキット走行を楽しみたい方にはおすすめです。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


マクラーレン 車種情報

関連する投稿


【新春初夢特集】夢のスーパーカーをドドンと紹介!

【新春初夢特集】夢のスーパーカーをドドンと紹介!

自動車の華と言えば、スーパーカーをおいて他にありません。現在、世界中で様々なスーパーカーが発表されています。今回は、新春特別企画として、世界の一流メーカーが発表しているスーパーカーをご紹介します!


この感動を伝えたい!とにかくカッコいいクルマ12選!

この感動を伝えたい!とにかくカッコいいクルマ12選!

クルマの魅力はいろいろありますが、なんと言っても、カッコいいクルマに勝るものはありません。ひと目見たら忘れられない、思わず誰かに教えたくなってしまうようなカッコいいクルマを見ていきましょう!


スーパーカーってどんな車?最新スーパーカーを紹介!

スーパーカーってどんな車?最新スーパーカーを紹介!

スーパーカーと呼ばれる車が世の中にはあり、その殆どが数千万を超える車です。大金を出しても乗りたい・所有したいと思う方は世間には多くいらっしゃいますが、その魅力はどこにあるのでしょうか?今回は、そんなスーパーカーについてご紹介します。


マクラーレンのスーパーカーP1とは?

マクラーレンのスーパーカーP1とは?

英国マクラーレンが発売している、マクラーレンP1という1億円の車。今回はこのマクラーレンP1について、この車をご紹介します。


マクラーレン720S|ってどんな車?

マクラーレン720S|ってどんな車?

マクラーレンと聞けばF1を思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。しかしマクラーレンは市販車も販売している事をご存知の方は少ないかもしてません。今回はそのマクラーレンの市販車であるマクラーレン720Sについてご説明していきます。


最新の投稿


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィットの電動バイク「GFR-02」の価格や評判について解説

グラフィット(glafit)の電動バイク「GFR-02」は、小型で折り畳みができるので、通勤や通学で気軽に乗れて、途中で電車やタクシー・バス移動をする際にも積み込めるといった「都合のいい」使い方ができる特徴があります。本記事では、グラフィットが製造・販売している電動バイク「GFR-02」などラインアップの紹介をはじめ、価格やスペックについて詳しく解説します。また、ユーザーの口コミ・評判についても紹介しますので、電動バイクの購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRX:快適性、安全性、そして環境性能。全てを満たす次世代SUV

レクサスRXは、高級クロスオーバーSUVの先駆けとして、洗練されたデザイン・上質なインテリア・そして卓越した走行性能で、ラグジュアリーSUV市場を牽引してきました。現行モデルは、快適性、安全性、環境性能を高い次元で融合。先進の安全技術「Lexus Safety System+」や、ハイブリッドモデル、プラグインハイブリッドモデルなど、次世代のSUVに求められる要素を全て満たしています。 この記事では、RXのエクステリアデザイン、インテリア、走行性能、安全性能、そして環境性能について詳しく解説。オーナーが語るRXのある暮らしや、RXがどんな人におすすめなのかもご紹介します。


MOTA 車買取