トップへ戻る

シャコタンとは?メリット・デメリットもご紹介

シャコタンとは?メリット・デメリットもご紹介

今ではほとんど見なくなってしまった、車高を極端に低くした車の事を通称シャコタンと言います。しかし今もシャコタンにした車を見かけることもあります。今回は、このシャコタンについてご説明していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


シャコタンとは?

BULLET PROOF社のハコスカ AUTOCON

BULLET PROOF社のハコスカ AUTOCON

シャコタンとは、自動車のドレスアップが目的で車高を極端に下げた状態を指します。

1970年代に暴走族の間でシャコタンが流行するようになり、後に若者やローリング族の間でも見られるようになりました。

一般的にスポーツカーは空気抵抗を低減させたり、コーナリング時に車体を安定させる目的で車高が低くされています。車高を下げることで、スポーツカーをイメージしたドレスアップ効果が得られます。

シャコタンとローダウンは一緒?違う?

車に改造を施すと、車体の地上高が下がることがあります。スポーツ用のサスペンションに交換することで車高が少し下がることがありますが、これはシャコタンではなくてローダウンと呼ばれます。

ローダウンも車体が低くなりますが、ほんのわずかになります。

スポーツ用のサスペンションに交換しても車体が地面すれすれになるようなことはなく、見た目はほとんど変わりません。このため、シャコタンとローダウンは全く意味が違います。

なぜシャコタンに?メリット・デメリットをご紹介!

AUTOCON

AUTOCON

シャコタンにすることには、メリットとデメリットがあります。

ここから、車高を極端に下げることにメリットとデメリットをご紹介します。

【メリット】人と違うカスタム!スーパーカーもレーシングカーもシャコタン

シャコタンにする一番の目的は、車体下部やタイヤハウスの隙間の空間が埋まることでかっこよく見えることになります。周囲の車と比べて極端に車高を下げることで、目立つことができるというメリットがあります。

車高を低くすれば、車体の安定性が増すという効果をもたらします。ボディの重心が下がるので、運動性能が向上してハンドル操作が伝わりやすくなります。

自動車を横から見ると、車体下部が平坦で上部は膨らんだ形状になっています。これは飛行機の翼と似ており、上部よりも下部を流れる空気の圧力が高くなることで浮力(揚力)が生じることになります。

自動車が高速走行をすると、飛行機の翼と同じ原理で車体に浮力が生じてしまいます。浮力が働くと車体が不安定になり、車輪の空転・スピンを起こしたりコーナリング時に横転する危険性が高まります。

浮力の発生を防ぐためには、車高を下げて地面と車体の間で生じる空気の圧力を下げる必要があります。

高速走行をするスーパーカーやレーシングカーは、浮力の発生を抑える目的でシャコタンに作られています。ただしスーパーカーは路面の段差を乗り越えなければならないので、車高を調整する機構を備えている車もあります。

【デメリット】日常使用に大いに支障あり

地面すれすれに車高を下げるシャコタンには、デメリットも存在します。シャコタンの一番のデメリットは、ほんのわずかな段差でも乗り越えることができなくなることになります。車体下部が段差に接触してしまい、破損したり立ち往生する危険性があります。

車高を下げることで、踏切を通過したり一部の機械式駐車場の利用が困難になる恐れがあります。車を運転をする際に段差を乗り越えるシーンはたくさんあるので、日常生活に支障をきたしてしまいます。

保安基準である地上高9cm以下にすると違法改造とみなされてしまい、事故時に保険金が支払われなくなる恐れもあります。車高を変更すること自体は違法行為ではありませんが、保安基準に適合する範囲内にしておく事で安全に走行することができます。

愛車をシャコタンにするには?コスト別にご紹介!

車高調システム「BLITZ DAMPER ZZ-R SpecDSC PLUS」

車高調システム「BLITZ DAMPER ZZ-R SpecDSC PLUS」

自動車の車高を下げるためには、サスペンションに改造を施す必要があります。サスペンションを改造する方法はいくつかあり、費用の面で大きな違いがあります。

ここでは、愛車をシャコタンにする方法をコスト別に3つご紹介します。

【低コスト】ダウンサスに交換する

サスペンションを短くするために、純正品よりも短いコイルスプリングのダウンサスに交換する方法があります。

ダウンサスは2~4万円程度で販売されていて、交換する際の工賃は1本あたり5~8千円程となっています。4本をダウンサスに交換する場合でも、4~7.2万円ほどの費用となります。

ダウンサスに交換する場合でも、サスペンションの機構はそのまま使用することになります。スプリングのみの交換で済むので少ない費用で済ますことができます。

【中コスト】車高調整式サスペンションに交換する

車高調整式サスペンションに交換して、高さを調節して車高を下げる方法があります。車高調整式サスペンションは一部のスポーツカーに使用されていて、走行シーンに応じて高さや硬さを変えることができます。

車高調整式サスペンション自体の値段は4万円~20万円程度で、交換費用は2~4万円ほどかかります。このため、費用の総額は6~24万円程となります。

【高コスト】エアサスペンションに交換する

自動車に使用されているサスペンションの多くは、金属製のバネを使用して衝撃を吸収しています。一部の高級車のサスペンションは金属製のバネではなく、空気バネ(エアサスペンション)が使用されています。

エアサスペンションは、空気の量を調整するだけで車高や弾性を変化させることが可能になります。エアサスペンションに交換してからコントローラーで空気の量を調整すれば、シャコタンになります。

純正品のサスペンションをエアサスに交換するための費用の総額は、一般的なサイズの乗用車でも30万円程かそれ以上となります。サスペンション自体が高額である上に、交換後にエア漏れなどのチェック作業が必要になります。

交換作業が完了するまでに、1週間程度かかります。

シャコタン界を突っ走る!Liberty Walk(リバティーウォーク)

リバティウォーク(東京オートサロン2018)

リバティウォーク(東京オートサロン2018)

Liberty Walk(リバティーウォーク)は車用のパーツ専門店で、シャコタン用のパーツも数多く取り扱われています。こちらのお店ではパーツ交換も行われていて、世界に1台だけのカスタムカーにすることができます。

ちなみに、Liberty Walkの会社の代表はシャコタン愛好家のひとりです。

Liberty Walkの店舗は愛知県尾張旭市にあり、パーツの販売のほかに交換作業や整備・車検なども行われています。シャコタンに改造したい方は、Liberty Walkの公式サイトにアクセスして問い合わせてみると良いでしょう。

発想の転換?!「シャコアゲ」に流行の兆し!

あえて車高をあげたイグニスモトクロッサー

あえて車高をあげたイグニスモトクロッサー

車をドレスアップする目的で、スポーツカーをイメージして車高を下げる方法が多く用いられてきました。近年は、車高を上げるシャコアゲが密かなブームとなっています。

クロカンSUVは、悪路の走破性を高める目的で車高が高くセッティングされています。サスペンションを交換して車高を上げることで、SUVのようにワイルドで力強い見た目にすることができます。

シャコアゲ改造はSUVを中心に流行していますが、最近では車高を高くしたスポーツカーも出現しています。

ちなみに日本の保安基準では車体の高さの最低値(9または10cm)が定められていますが、上限値はありません。このため、シャコアゲをしても車検証記載の車高からの差が40mm以内であれば、車検証の記載を変更することなく車検を通過できます。

まとめ

AUTOCON

AUTOCON

自動車は、車高を上げたり下げたりするだけで見た目を大きく変えることができます。

愛車のドレスアップをお考えの方は、保安基準の範囲内で車高を調整してお気に入りの車にカスタムするのも良いでしょう。

関連するキーワード


豆知識

関連する投稿


車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

季節の変化で気温が変わると必要になるのが車のエアコン。車のエアコンが効かなくなると、ドライブが快適ではなくなるだけでなく、車内が不快な環境になることもあります。今回は、そのエアコンのために補充が必要なエアコンガスについて、エアコンガスが少なくなったときに出る症状、補充の費用目安、自分での補充を行う場合の手順など徹底解説します。


【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

【交通安全協会】入会は任意、会費を払うメリットは?実はお得?

免許証の交付や更新時などに入会できる「交通安全協会」ですが、そもそも入会は任意なのか義務なのかといった疑問から、チャイルドシートの無料レンタルや協賛店の割引などの入会メリット、会費を紹介します。また、入会と退会の方法についても記載しています。


駐車違反の反則金はいくら?標識がなくても駐車禁止の場所は?

駐車違反の反則金はいくら?標識がなくても駐車禁止の場所は?

当記事では駐車禁止違反(駐禁)について、違反をしてしまった際の反則金・罰金、違反点数などの罰則内容から、駐車禁止のステッカーを貼られてしまった場合にどうすればいいのか等の対処方法、駐禁の反則金の支払いについてや、違反をしてしまった場合はすぐに出頭すべきか否か等をまとめて掲載しています。(※情報は執筆時点のものです)


免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

免許停止(免停)とは?免停になる違反点数や免停期間、講習に関する疑問を解決

交通違反や交通事故によって違反点数が加算され、一定の点数を超えると免許停止(免停)になります。免停となる点数や免停期間、免停講習はどのようなことをするのかなど、免停に関する疑問をわかりやすく紹介します。


金融車とは?相場より安く販売される理由と知っておくべきデメリットを解説

金融車とは?相場より安く販売される理由と知っておくべきデメリットを解説

車を安く購入する方法にはさまざまなものがあります。中でも相場よりかなり安く販売されていることで注目されているのが金融車です。ここでは金融車とは何なのか、そしてメリットやデメリットについてわかりやすく解説します。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。