■N-VANが車中泊におすすめな理由
N-VANの荷室
N-VANの荷室寸法
ハイルーフ/ロールーフ | |
荷室長 2名乗車時(mm) | 1,510 |
荷室フロア長(mm) | 1,585 |
荷室床面長 助手席ダイブダウン時(mm) | 2,635/2,560 |
荷室高 (mm) | 1,365/1,260 |
荷室幅 4名乗車時(mm) | 1,390/1,325 |
バックドア開口部高 (mm) | 1,300/1,200 |
バックドア開口部幅 最大(mm) | 1,230 |
助手席側開口部高(mm) | 1,230 |
助手席側開口部幅 最大(mm) | 1,580 |
※上記寸法は2020年7月現在のメーカー公式サイトによるものです。
N-VANには、助手席にもダイブダウン機構が備わっているので、荷室からダッシュボード下までをフルフラットの床面にできる点が、車中泊にぴったりです。
何より軽ハイトールワゴン並みの低床フロアと荷室高、そしてダイハツのタントのような助手席側大開口は、車中泊のアイテムを積み込むのに楽なだけでなくちょっとした休憩時でも気分が盛り上がります。
■N-VANの価格とグレード
N-VANの車両本体価格価格(6MT/CVTともに同価格)
駆動 方式 | ミッション | 消費税込み(円) | 消費税抜き(円) | |
G・ホンダセンシング | 2WD | 6MT/CVT | 1,291,400 | 1,174,000 |
4WD | 6MT/CVT | 1,402,500 | 1,275,000 | |
L・ホンダセンシング | 2WD | 6MT/CVT | 1,366,200 | 1,242,000 |
4WD | 6MT/CVT | 1,477,300 | 1,343,000 | |
+スタイルFUN・ホンダセンシング | 2WD | 6MT/CVT | 1,589,500 | 1,445,000 |
4WD | 6MT/CVT | 1,722,600 | 1,566,000 | |
+スタイルCOOL・ホンダセンシング | 2WD | 6MT/CVT | 1,589,500 | 1,445,000 |
4WD | 6MT/CVT | 1,722,600 | 1,566,000 | |
+スタイルFUNターボ・ホンダセンシング | 2WD | CVT | 1,699,500 | 1,545,000 |
4WD | CVT | 1,832,600 | 1,666,000 | |
+スタイルCOOLターボ・ホンダセンシング | 2WD | CVT | 1,699,500 | 1,545,000 |
4WD | CVT | 1,832,600 | 1,666,000 |
※上記価格は2020年7月現在のメーカー公式サイトによるものです。
全体にエブリィやハイゼットカーゴより高めの価格帯に見えますが、車中泊メインに使用するなら標準グレードのG・ホンダセンシングで十分。
CVTが選べてホンダセンシングも標準装備で1,291,400は、エブリィやハイゼットカーゴでおすすめしたグレードと同価格帯ですから、むしろコスパは上と言えます。
■N-VANの口コミ
底床で天井が高いので、サスを縮めずフルサイズのオフロードバイクが乗り、リッターSSが乗り、載せた状態でも燃費は20km/Lオーバー。
バイクや自転車を積む人にとっては床が低くて荷室の高いN-VANはまさにピッタリ。ビジネスバンという車種でありながら、N-VANでの配送はあまりみかけませんが、このような使い方をされる方が多いのではないでしょうか。
■N-VANの中古車相場
N-VANの中古車相場
生産期間 | 平均車両本体価格(消費税込み) |
2018年7月~2019年9月生産モデル | 134.7万円 |
2019年10月~2020年生産モデル | 148.6万円 |
価格は2020年7月調べ。中古車情報はレスポンス中古車検索で。
発売からようやく2年というところなので、まだ流通台数も少なくあまり値落ちもしていません。しかし、それだけに新車同様な程度の良い個体が多く、新車を買う予算で上級グレードを狙う事が可能になります。
■N-VANのおすすめ車中泊アイテム
長距離トラックのドライバーが愛用するだけに、その寝心地は折り紙付き。厚みがあってふわふわのフトンは裏返すとメッシュ素材なので夏も快適に就寝できます。マクラもついているので安心のセットです。
4. ダイハツ ハイゼット キャディー
ハイゼット キャディー
ハイゼット キャディーは、軽ハイトールワゴンのウェイクをベースとして、広さと使い勝手の良さを追求したFFレイアウトパッケージを採用した軽ボンネットバンです。
ホンダのN-VANと同様、新しい軽バンの形と利用方法を提示する車種となっています。
高い静粛性と同時に、低い乗員室フロア高360mmと、適度な高さのシート高750mmといったウェイク譲りのゆとりのある運転空間と、女性や高齢者の使い勝手などにも配慮しています。
そして、荷物の積み込みがしやすい荷室フロア高595mmに加え、2人乗りに限定することでフラットで使い勝手の良い荷室を実現しています。
さらに、2017年11月の一部改良では、車両だけでなく歩行者も認識し作動する衝突回避支援システム「スマートアシストIII」を搭載するとともに、リヤコーナーセンサーを採用して「セーフティ・サポートカーS」の「ワイド」に該当しています。
■ハイゼット キャディーが車中泊におすすめな理由
ダイハツ ハイゼット キャディー 荷室寸法
荷室長(mm) | 1,310 |
荷室高(mm) | 1,235 |
荷室高+アンダートランク(mm) | 1,485 |
荷室幅(mm) | 1,210 |
スライドドア開口部幅 最大(mm) | 560 |
※上記寸法は2020年7月現在のメーカー公式サイトによるものです。
キャブオーバー型の商用バンは、荷室を広げるためにシートの下にエンジンを置いていますが、ハイゼット キャディーは、エンジンを前に置くことで低く乗り降りや作業性を実現しています。
荷室の長さは同じFFベースのN-VANより短く、助手席も収納できないために体を伸ばしての就寝は無理でしょう。
しかし収納が多く、就寝に邪魔な小物がきれいにかたずくので、スペースを最大限に使えます。そして凹凸のない完全にフラットなフロアが実現します。
また、室内が非常に高いので、着替えなどの際にストレスを感じません。
■ハイゼット キャディーの価格とグレード
ハイゼットキャディの車両本体価格価格
駆動方式 | ミッション | 消費税込み(円) | 消費税抜き(円) | |
D | 2WD | CVT | 1,144,000 | 1,040,000 |
4WD | CVT | 1,270,500 | 1,155,000 | |
D “SA Ⅲ” | 2WD | CVT | 1,210,000 | 1,100,000 |
4WD | CVT | 1,336,500 | 1,215,000 | |
D “デラックス SA Ⅲ | 2WD | CVT | 1,281,500 | 1,165,000 |
4WD | CVT | 1,408,000 | 1,280,000 | |
X “SA Ⅲ” | 2WD | CVT | 1,380,500 | 1,255,000 |
4WD | CVT | 1,507,000 | 1,370,000 |
※上記価格は2020年7月現在のメーカー公式サイトによるものです。
ハイゼット キャディーの価格は、同じボンネットタイプのホンダのN-VANのに比べても安くなっています。
安全装備も装備されたD “SA Ⅲ”でも1,210,000円であり、N-VAN G・ホンダセンシングの1,291,400円より8万円も安いので、同じ予算でひとつ上のD “デラックス SA Ⅲが狙えます。
■ハイゼット キャディーの口コミ
2シーター&荷室が広く&低コスト&燃費もほどほど&ベタ踏み不要&内外装ともゴテゴテしていない&サスもふにゃふにゃしていない
ハイゼット キャディーの特徴である荷室が広くて低コストであることが評価されています。また、長時間の配送作業にもストレスが軽減される車種であることが分かります。
■ハイゼット キャディーの中古車相場
ハイゼット キャディーの中古車相場
生産期間 | 平均車両本体価格(消費税込み) |
2016年6月~2017年10月生産モデル | 87.0万円 |
2017年11月~2019年9月生産モデル | 105.0万円 |
2019年10月~2020年 | 98.0万円 |
価格は2020年7月調べ。中古車情報はレスポンス中古車検索で。
発売から4年が経過しましたが、新車での販売台数が少ないために中古車の流通台数も少なくなっています。
価格は高値で安定しており、年式による差もあまりありません。過走行の個体も見当たらず、大事に使用されるケースが多いという特徴があります。
■ハイゼット キャディーのおすすめ車中泊アイテム
ハイゼット キャディーで車中泊するにはマットやカーテンも必要です。しかし、頻繁に車中泊を利用しない人にとっては本格的な装備はじゃまに感じるかも知れません。
そんな時、寝袋をひとつ積んでいれば急に車中泊することになっても安心で、普段はクッションの代わりにも使えて便利です。
また、丸洗いできるのでいつでも清潔に保てます。
まとめ
今回は車中泊におすすめの軽バンを特集しました。大きなキャンピングカーやミニバンでなくても車中泊が簡単にできる軽バンは、私たちのカーライフを豊かにしてくれそうです。もちろん日本中で活躍することも重要です!