トップへ戻る

逆襲のレクサス IS、新型情報まとめ

逆襲のレクサス IS、新型情報まとめ

ここのところ、レクサスのセダンの中でも一段と売れていなかった、レクサス IS。ISは販売期間の長さや、魅力的なライバルが続々新しくなって登場するなど、厳しい逆境の中で耐えてきましたが、その我慢の時代は終わりを告げ、ついに逆襲の時がやってきました。発表された新型は装いも新たに、既存の魅力に磨きをかけつつ新機軸も多数導入。その魅力について確認していきましょう。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


「下山仕立て」の第一号車!新型レクサス ISの特徴3点!

レクサス 新型IS Fスポーツ(北米仕様)

レクサス 新型IS Fスポーツ(北米仕様)

セダンが販売台数で苦戦しているのは、どのメーカーも経験していることです。セダンは背が低く、フォーマルでエレガントな印象を与えますが、その実用性はハッチバック車には及ばないためかもしれません。

近年は高級セダンの市場すらも高級化したSUVが奪い始めていることもあり、どのメーカーも主力はSUVへシフトしている印象を受けます。

日本随一のプレミアムブランド、レクサスでも状況は同じ。唯一新たに日本導入が開始されたESは好調な販売を記録していますが、LSは不振でメジャーアップデート待ち、GSはESに吸収合併されてモデル廃止、ブランド最小セダンとなるISも、ここ数年はかなり惨憺たる販売実績しか残せていませんでした。

しかし、そんな不遇の時代に、装いも新たに登場するのが、今年後半発売予定の新型レクサス ISです。既に画像が公開されている他、レクサス販売店には詳しい情報が届き始めているという新型ISの特徴を、3点ご紹介します。

新型ISの特徴1. 最新トレンドに更新された内外装

レクサス 新型IS Fスポーツ(北米仕様)

レクサス 新型IS Fスポーツ(北米仕様)

なんといっても、パッと見て違いがわかるほどに劇的な変化を遂げた内外装のデザインが、新型ISの特徴の一つでしょう。

現行型よりもシャープで低重心な印象を与えるエクステリアデザインは、それぞれ低めに設置されたヘッドランプとテールランプが特徴的。L字型のデイタイムランプを上部に内蔵したヘッドランプ、車両幅を丸ごと点灯させるテールランプなど、どちらもレクサスの最新トレンドを取り入れたフレッシュなデザインです。

両車を並べて見比べると、ふくよかな曲線を描いていた現行型のフォルムから、新型ではアスリートを思わせる引き締まった緊張感ある面の質感へと進化していることがわかります。

レクサス 新型IS Fスポーツ(北米仕様) インテリア

レクサス 新型IS Fスポーツ(北米仕様) インテリア

また、インテリアでも細かなアップデートで使い勝手の向上が図られています。

具体的には、インフォテインメントディスプレイをタッチパネル化。ドライバーから操作しやすい位置まで後退して配置されていることもあり、Apple CarPlayやAndroid Autoにも対応することから普段の使い勝手が大きく向上することでしょう。

レクサスでお馴染みのリモートタッチも継続採用されるので、運転中でも操作がしやすい点はポイントが高いですね。

また、現行型では足踏み式のパーキングブレーキが採用されていますが、これを電子制御式に変更。指先のスイッチ操作だけでパーキングブレーキ操作が可能になるほか、シフト操作連動の動作もでき、クルーズコントロールも全車速追従式になるなど、現代の車として過不足のない内容にアップデートされています。

新型ISの特徴2. ハブボルト採用!改善を止めない運動性能

レクサス 新型IS Fスポーツ(北米仕様)

レクサス 新型IS Fスポーツ(北米仕様)

大規模アップデートとはいえ、モデルライフ途中での変更は珍しい、足回りの大規模な構成変更も行われました。

一般的な車では、ホイールは、車体側のハブから飛び出ているボルトにナットで固定しています。これを、新たに欧州車などで採用されるホイール側からボルトで締結する方法に変更。

ホイールを固定する力をより強めつつ、乗り心地への影響が大きいとされるバネ下質量の低減を両立しています。ハブボルト採用による軽量化分は約1kg程度とのことですが、まさにグラム単位での改善を止めない姿勢が如実に現れた部分となっています。

レクサス 新型IS350

レクサス 新型IS350

その他にも、ドライバーの入力に対してクイックに反応しつつ、余計なボディの揺れがない、どんな場面でも扱いやすい運転しやすさを追求した新型は、サスペンションのショックアブソーバーやボディ剛性の最適化など、細かな部分まで手が入っています。

これら運動性能の向上は、新たにレクサス/トヨタ車の開発に用いられるテストコース「トヨタテクニカルセンター下山」や、世界中の様々な路面でテストされた実績があるからこそのアップデートでしょう。

新型ISの特徴3. 先進装備も最新仕様にアップデート!

レクサス 新型IS(北米仕様)

レクサス 新型IS(北米仕様)

現代の車たるもの、予防安全装備などの先進技術のアップデートにも抜かりはありません。

現行型が装備している予防安全機能パッケージ「レクサス セーフティ システム+」の名称はそのままながら、新たに交差点右折シーンでの対向車や歩行者の検知も可能になるなど、着実なアップデートが行われています。

レクサス 新型IS(北米仕様)

レクサス 新型IS(北米仕様)

また、現行型ではやや古さが見えていた運転支援機能も大幅に向上。車線認識だけでなく前走車の軌跡をも利用してハンドル操作をアシストしてくれるLTA(レーン トレーシング アシスト)は、新たにカーブ曲率の判定にAI技術を活用して、自動的にカーブ手前で減速してくれる機能がつきました。

またLSで話題になった、ドライバーが急病時などで反応がなくなった際、LTA制御中であれば、周囲に異常を知らせながら安全に自車線内で停止してくれる機能も追加されます。ドア解錠やヘルプネットへの自動通報も行ってくれるなど、まさに最新鋭の安全技術ですね。

レクサス 新型ISのスペック

【レクサス 新型IS(北米仕様プロトタイプ)】主要諸元表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,710mm×1,840mm×1,435mm
ホイールベース2,800mm
エンジン種類直4 2.0L 直噴ターボ/直4 2.5L ハイブリッド / V6 3.5L
タイヤサイズ18/19インチ
(2020年9月現在 レクサス公式サイトより)

レクサスのスポーティネス追求の尖兵、レクサス ISの歴史

レクサス IS F ダイナミックスポーツチューニング(2013年型)

レクサス IS F ダイナミックスポーツチューニング(2013年型)

新型の情報をお伝えしたところで、ISの歴史を紐解いてみましょう。

それまでのレクサス像とは違い、若々しくスポーティな位置付けが特徴的な歴代ISは、それぞれ魅力がたっぷりです。

初代 レクサス IS/トヨタ アルテッツァ(1999-2005年)

レクサス IS スポーツクロス(北米仕様、日本名:アルテッツァ ジータ)

レクサス IS スポーツクロス(北米仕様、日本名:アルテッツァ ジータ)

日本ではトヨタ アルテッツァとして販売された初代ISは、FRコンパクトセダンというレクサスのラインナップに欠けていた部分を補完するだけでなく、レクサスの落ち着いた、ともすれば退屈というイメージを打ち破るスポーティさを兼ね備えていました。

グッと低められたノーズからウェッジシェイプに高まっていくボディは、ロングノーズなFR車らしさを残しつつ、かなりのスポーティさ。クリアテールを採用した4連テールランプとも相まって、コンパクトセダン界にデザイン革命をもたらしました。

トヨタ アルテッツァ

トヨタ アルテッツァ

モデルライフ途中で追加された5ドアショートワゴン、IS スポーツクロス(日本名:アルテッツァ ジータ)も特徴的。

ワゴンながら実用性一点張りとせず、大胆に傾けられたリアウィンドウは、日本ではジータ専用として設定された3.0リッター 直6エンジンも相まって、スポーツワゴンの雰囲気が満点でした。

2代目 レクサス IS(2005-2013年)

レクサス IS350 プロトタイプ

レクサス IS350 プロトタイプ

レクサスのデザインコンセプト「Lフィネス」の導入によって、一気に大人っぽい内外装になったのが2代目IS。

レクサスブランドの日本導入に伴って、トヨタ アルテッツァは廃止、新たに日本でもレクサス ISとしての歴史を刻み始めました。

低いノーズから伸びやかに駆け上がるラインはそのままながら、さらに躍動感を感じさせるエクステリアへ進化していますよね。

レクサス IS F CCS-R ニュルブルクリンク耐久仕様(東京オートサロン2012 出展車両)

レクサス IS F CCS-R ニュルブルクリンク耐久仕様(東京オートサロン2012 出展車両)

初代ISでのスポーツクロスのようなワゴンは設定されませんでしたが、メタルトップをトランクに折りたたんで収納できるクーペカブリオレ、「IS C」や、スーパーカーLFAにも先行して市場投入され、レクサスのスポーツイメージを大いに牽引したV8スポーツセダン「IS F」の設定など、個性を活かしたバリエーション展開が豊富だった点も、2代目の特徴です。

特にIS Fでは、レースにも積極的に参戦するなど、それまでのレクサスのイメージを再び打ち破るスポーティさが訴求され、現在まで続くFラインの基礎を作った名車と言えるでしょう。

3代目 レクサス IS(2013-2020年)

レクサス IS300h I Blue

レクサス IS300h I Blue

3代目は、キープコンセプトながら、ISの魅力を磨き上げた熟成のモデル。新たにハイブリッドモデルの「IS300h」が設定されたことでも話題を呼びました。

外観としては、やはりスピンドルグリルの印象が強い3代目ですが、実はボディ側面や後面でもかなり挑戦的なデザイン。ヘッドランプやテールランプの繊細なデザインとも相まって、レクサスデザインがどんどん洗練されていくさまを如実に表していました。

レクサス IS300h

レクサス IS300h

新たにFスポーツには四輪操舵の「LDH(レクサス ダイナミック ハンドリング)」を採用するなど、ISらしい走行性能の追求にも余念がありませんでした。

新型ISと見比べても、面白いほどに細部の仕上げが異なる現行ISは、独自の世界観を実現していました。

レクサス IS250 Fスポーツ

レクサス IS250 Fスポーツ

まとめ

レクサス 新型IS Fスポーツ(北米仕様)

レクサス 新型IS Fスポーツ(北米仕様)

このセダン不遇の時代において、もはやモデル廃止か?!とも噂されたIS。大規模アップデートによる戦闘力の回復で、市場に戻ってきてくれることは素直に喜ばしいことですね。

特にルックス面では、現行モデルのややアクが強い印象は薄れ、精悍でハンサムなデザインに進化。よりスポーティになったとされる走行性能も合わせて、実車の販売開始が待ち遠しいところです。

トヨタテクニカルセンター下山

トヨタテクニカルセンター下山

これからのレクサス/トヨタの車の開発拠点となるであろう、トヨタテクニカルセンター下山で鍛えられた市販車第一号となる新型IS。

「下山クオリティ」を市場にアピールできるかどうか、注目したいところです。

関連する投稿


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

「オープンカー」という言葉を聞いただけで、クルマ好きの人なら心がときめくはず。屋根を開けて、風を感じながら走るドライブは爽快そのもの。この記事では、2023年の最新のオープンカー情報を紹介します!


レクサス新型LXが堂々登場!注目の価格やシビれる高級装備を徹底調査

レクサス新型LXが堂々登場!注目の価格やシビれる高級装備を徹底調査

高級車ブランド「レクサス」のフラッグシップSUVでありながら、道なき道も涼しい顔で通り抜けられる究極のオフロード性能をも兼ね備えたモデルが「レクサス LX」です。国内で2世代目となる新型モデルの登場で、その仕上がりや装備に注目している方も多いのではないでしょうか。この記事では新型LXの注目ポイントを紹介しつつ、気になる価格帯なども調査しています。ぜひチェックしてみてください。


【新車情報】2022年発売が予想される新型車を大調査!各社期待の星が勢揃い

【新車情報】2022年発売が予想される新型車を大調査!各社期待の星が勢揃い

自動車の電動化がいよいよさらに進められていくであろう2022年ですが、国内に存在する各メーカーだけでなく、輸入車メーカーからも重要な新型車が多数登場する見込みとなっており、ぜひ注目しておきたいところですね。この記事では、2022年に登場が見込まれている新型車をまるっとご紹介していきますので、ぜひご参考にしてみてください。愛車候補のあの車も、モデルチェンジ直前かもしれませんよ。


【新車情報】2021年以降発売が予測される新型車・新車情報

【新車情報】2021年以降発売が予測される新型車・新車情報

【最新】2021年以降にフルモデルチェンジ・発売が予測される新型車(国産車)の最新情報をまとめています。トヨタ、ホンダ、レクサス、三菱、スバル、マツダ、日産、スズキ、ダイハツ、光岡。また、気になるネットの声もお届け。随時更新しています。


最新の投稿


2024年GWの高速道路の渋滞はいつがピーク?2024年GWは昨年より渋滞が増加見込み

2024年GWの高速道路の渋滞はいつがピーク?2024年GWは昨年より渋滞が増加見込み

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、(公財)日本道路交通情報センター及び首都高速道路株式会社から、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)における渋滞予測が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の高速道路はいつ、どのぐらいの混雑になるのでしょうか。


ライドシェアを利用したい場面は「旅行先での移動」が最多 今後カーシェアの代替となる可能性も【J.D. パワー ジャパン調査】

ライドシェアを利用したい場面は「旅行先での移動」が最多 今後カーシェアの代替となる可能性も【J.D. パワー ジャパン調査】

J.D. パワー ジャパンは、カーシェア市場全体の総合満足度を調査する「J.D. パワー 2024年カーシェアリングサービス顧客満足度調査℠」を実施し、結果を公開しました。


自動車販売ディーラーの9割が集客に課題 「若者のクルマ離れ」「チラシやイベントなどの効果低迷」が原因の上位に【DeNA SOMPO Mobility調査】

自動車販売ディーラーの9割が集客に課題 「若者のクルマ離れ」「チラシやイベントなどの効果低迷」が原因の上位に【DeNA SOMPO Mobility調査】

株式会社DeNA SOMPO Mobilityは、自動車販売に携わる自動車ディーラーを対象にアンケートを実施し、その結果を公開しました。


東南アジア最大規模「バンコク国際モーターショー2024」開催概要まとめ

東南アジア最大規模「バンコク国際モーターショー2024」開催概要まとめ

「バンコク国際モーターショー」は、昨年160万人以上が来場した、東南アジア最大規模の国際モーターショーです。今回は、バンコク国際モーターショー2024の開催概要や楽しむポイント、前回開催のバンコク国際モーターショー2023の様子などをまとめました。


メルセデス・ベンツ新型「CLEクーペ」発表!美しすぎるスタイルの“新モデル”

メルセデス・ベンツ新型「CLEクーペ」発表!美しすぎるスタイルの“新モデル”

メルセデス・ベンツは、2024年3月18日、同社の最新世代の2ドアクーペである新型「CLEクーペ」を発表。全国の正規販売店にて、同日販売を開始しました。


セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 年賀状 安い