トップへ戻る

軽SUVの人気車種は?魅力から人気あるモデルと特徴を徹底調査

軽SUVの人気車種は?魅力から人気あるモデルと特徴を徹底調査

新車販売台数のトップを記録しているジャンルは、コンパクトクロスオーバーSUVです。各社様々なラインナップを展開しており、街中でも見かけることが多いジャンルの車です。SUV人気の影響は軽自動車にも及んでおり、ハスラーをはじめとして、多種多様な車種が販売されています。今回は軽自動車という限られた規格の中でSUVの魅力をぎっしり詰め込んだ5車種をピックアップします。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ダイハツ タフト

角ばったボディデザインで、フロントウィンドウは直立したデザインなど武骨なエクステリアになっています。ボディカラーもオフローダーらしい選択肢となっており、かわいらしさが強調されているハスラーは対照的なデザインです。

直線的なデザインは、武骨さを出しているだけでなく、取り回しのしやすさにもよい影響を与えています。車両感覚がつかみやすいスタイルなので、街中の狭い道でも運転しやすいことでしょう。アウトドアだけでなく、街乗りにも運転しやすいデザインです。

スカイフィールトップで広々

ダイハツ タフト

全車標準装備となっているのがスカイフィールトップです。ルーフ長の3分の1ほどの開口面積となっており、アウトドアレジャーを新しい仕方で楽しめる機構です。ルーフ自体を開けることはできませんが、ルーフカバーを開けること採光性を高めており、広々とするだけでなく季節を感じさせるドライブも楽しめます。

スーパーUV&IRカットガラスを採用しているので、日焼けや温度上昇の影響を最小限に抑制しています。もちろんまぶしいときには、開閉シェードを閉めることもできるので安心です。

アレンジ豊富な使い方

ダイハツ タフト 荷室

タフトの魅力には、荷室の拡大性があります。後席を倒すと、荷室と一体化させることができ、完全フラットな状態にできます。多くのモデルで後席を倒すとフラットにできますが、どうしても少しの凹凸があるのがデメリットでした。タフトは後席と荷室の段差をなくして、ダイハツの軽自動車の中でも随一のフラットさを実現しています。

荷室床と後席の背面は、ハードな樹脂が採用されており、大きくて重い荷物でも安心して積載できます。また汚れている荷物でも簡単に水拭きできるので、気にせず積載可能です。アウトドアで使うことを念頭に置いて、機能性を高めているのが特徴です。

【ダイハツ タフト G】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)3,395mm×1,475mm×1,630mm
ホイールベース2,460mm
最大乗車定員4名
車両重量830kg
燃費WLTCモード:20.5km/L
エンジン種類水冷直列3気筒
最高出力38kW(52PS) /6,900rpm
最大トルク60N・m (6.1kg・m) /3,600rpm
駆動方式FF
トランスミッションCVT

2021年1月現在 メーカー公式サイトより

スズキ スペーシアギア

スズキ スペーシアギア

SUVというよりも、スーパーハイトワゴンのSUVテイストのモデルである、スペーシアギア。ベースとなるスペーシアのドレスアップバージョンで、デザインの変更やルーフレールなどによってアクティブな雰囲気を出しています。

走行性能ではスペーシアと変更点はないのですが、利便性の高いパッケージングになっているので、SUVらしい使い方もできます。

アクティブなインテリアでアウトドアにぴったり

スズキ スペーシアギア インテリア

スペーシアギアは、基本的にスペーシアと変わらないのですが、SUVらしいタフさや遊び心があるデザインが採用されています。ツールボックスをモチーフにしたインパネアッパーボックスはアウトドアで道具で包まれているように感じさせます。

また開放感がある車内には、撥水加工されたシートとなっており、アウトドアで水が残ってしまった荷物や服でも気にせずに乗車できるのも特徴。防汚タイプのラゲッジルームも簡単に汚れを拭き取れるので、アクティブに使えます。スーパーハイトワゴンの広い車内を活かして、アウトドアに出かけられます。

ハイトワゴンで人気のSUVスタイル

スズキ スペーシアギア

スペーシアギアの荷室は、スーパーハイトワゴンだけに高い荷物でも余裕の積載性を誇ります。低床設計になっていることから、大きな荷物でも積み下ろししやすくなっているのも特徴です。広い車内を活かして、自転車やサーフボードなども簡単に積載できます。

カラーもツートンを選択でき、よりアクティブに雰囲気を楽しめるのが特徴です。車高が高くなっているわけではありませんが、ルーフレールなどと合わせてSUVらしさが全面に出ているスタイルです。

マイルドハイブリッドで動力性能と低燃費を両立

スズキ スペーシアギア

スペーシアギアはマイルドハイブリッドが搭載されており、燃費性能を高めています。エンジンには発電機が搭載されていますが、モーター機能が追加されているのが特徴です。メインの駆動力はエンジンになりますが、補助的にモーターによるアシストが加わります。


最大10秒間モーターのみでクリープ走行できるなど、エンジンを補助することにより低燃費を実現します。またアイドリングストップからの再始動時や加速時にスムーズにアシストしてくれるシステムです。プリウスなどのような本格的なハイブリッドではありませんが、一定のアシストによって力強く加速できます。

【スズキ スペーシアギア HYBRID XZ】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)3,395mm×1,475mm×1,800mm
ホイールベース2,460mm
最大乗車定員4名
車両重量880kg
燃費WLTCモード:21.2km/L
エンジン種類水冷直列3気筒
最高出力38kW(52PS) /6,500rpm
最大トルク60N・m (6.1kg・m) /4,000rpm
駆動方式前2輪駆動
トランスミッションCVT

2021年1月現在 メーカー公式サイトより

まとめ

軽のSUVは人気が高まっていることから各社複数のモデルが販売されており、選択肢も増えています。本格的な走破性をもっているモデルから、広い車内で大きな荷物を積載できるモデルまで、特徴となるポイントが異なります。街乗りメインであっても、冬場にスキーに出かけるのであれば、4WDモデルを選択していると安心して運転できるでしょう。

SUVに乗りたいと思っても、街乗りを重視するのか、走破性を重視するのかによってベストな1台は違います。ぜひ本記事を参考にして、アクティブに使える車探しをしてみてください。

関連する投稿


スズキ新型「スペーシア ギア」発売!人気の軽“SUV”スーパーハイトワゴンが進化

スズキ新型「スペーシア ギア」発売!人気の軽“SUV”スーパーハイトワゴンが進化

スズキは2024年9月20日、3代目「スペーシア」をベースとした新型「スペーシアギア」を発売したと発表しました。SUVテイストをプラスした軽スーパーハイトワゴンの最新モデルです。


三菱 新型「eKクロス/eKワゴン」発表! 新たな時代に合わせ「セキュリティ」強化

三菱 新型「eKクロス/eKワゴン」発表! 新たな時代に合わせ「セキュリティ」強化

三菱は2024年8月1日、同社が展開する軽ハイトワゴンの「eKクロス」及び「eKワゴン」の一部改良モデルを発表しました。同日より販売が開始されています。


スズキ新型「スペーシア ギア」初公開!SUVスタイルの軽スーパーハイトワゴンまもなく発売

スズキ新型「スペーシア ギア」初公開!SUVスタイルの軽スーパーハイトワゴンまもなく発売

スズキは2024年7月25日、3代目「スペーシア」をベースとした新型「スペーシアギア」のティザーサイトを公開しました。先行情報が公開されましたが、実際の発売式は現在のところ不明です。


進化した”軽SUV” スズキ新型「ハスラー」発表! タフでワイルドな“新仕様車”も登場

進化した”軽SUV” スズキ新型「ハスラー」発表! タフでワイルドな“新仕様車”も登場

スズキは2024年5月24日に、軽SUVの「ハスラー」の新たな一部改良モデルを発表。同時に新たな特別仕様車「ハスラー タフワイルド」も設定し、同日より発売しています。


スズキ新型「ジムニー/ジムニー シエラ」発表! 仕様変更と原材料価格高騰で値上げへ

スズキ新型「ジムニー/ジムニー シエラ」発表! 仕様変更と原材料価格高騰で値上げへ

スズキは、2024年2月19日、軽四輪駆動車「ジムニー」および、小型四輪駆動車「ジムニー シエラ」について、法規対応に伴う一部仕様変更を実施。4月11日より発売すると発表しました。


最新の投稿


トヨタ新型「スープラ」発表!高性能な最終モデル”A90 Final Edition”も登場へ

トヨタ新型「スープラ」発表!高性能な最終モデル”A90 Final Edition”も登場へ

2024年11月28日、TOYOTA GAZOO Racingは、トヨタ「スープラ(3.0Lモデル)」の一部改良モデルを発表し、合わせて特別仕様車「スープラ“A90 Final Edition”」を公開しました。一部改良モデルは2025年春以降順次発売予定、特別仕様車は検討中とのことです。


冬用タイヤ規制とは?発令条件や規制クリアできるタイヤ、高速道路走行中発令時の対応方法まで徹底解説

冬用タイヤ規制とは?発令条件や規制クリアできるタイヤ、高速道路走行中発令時の対応方法まで徹底解説

冬季になると日本の多くの地域で、道路が雪や氷で覆われるため、タイヤの滑り止め対策が必要になります。特に高速道路では、冬用タイヤ規制が導入されることがあり、安全な運転のために適切な対応が求められます。この規制は、タイヤが適切でない場合に道路を走行することを制限するもので、ドライバーにとって重要なルールとなっています。この記事では、冬季やスキーなどで山岳部への移動で高速道路をご利用される方に向けて、冬用タイヤ規制について詳しく解説します。


スポーツカーの高額成約事例多数!セルカが希少車に強い理由を徹底解説します

スポーツカーの高額成約事例多数!セルカが希少車に強い理由を徹底解説します

他を圧倒する高額成約で人気急上昇中の車売却サービス、セルカ。セルカの魅力とスポーツ系車種の実際の成約実績を紹介します。


オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

オールシーズンタイヤはやめたほうがいい?特徴やメリット・デメリットを徹底解説

オールシーズンタイヤは、その名の通り、1年を通して使用できるタイヤとして注目されています。特に近年、雪が少ない地域や都市部で利用する方が増えており、「タイヤ交換の手間が省ける」といった利便性が評価されています。しかし、降雪シーズンを迎えるにあたり、オールシーズンタイヤへの履き替えで後悔しないのか不安を抱く人も多いのではないでしょうか。この記事では、オールシーズンタイヤの購入を検討されている方に向けて、基本的な特徴から、スタッドレスタイヤとの違い、メリット・デメリットまで徹底解説します。


2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

2024-2025年 年末年始の渋滞、帰省ラッシュは12月29日と1月2日、Uターンラッシュは1月3日に!NEXCOが渋滞予測を発表

NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターは、2024-2025年の年末年始期間(2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)の10日間)における高速道路での交通集中による渋滞予測を発表しました。