トップへ戻る

【今こそ買いたい】最新国産セダン おすすめ3選!ビシッとフォーマル

【今こそ買いたい】最新国産セダン おすすめ3選!ビシッとフォーマル

セダンはもはやなくなったも同然、誰も選ばない、なんて言われ始めて何年が経つのかわかりませんが、いまだに現行車のラインナップにはセダンがしっかり残っていますよね。しかもここ最近のセダンは、優れた走行性能はそのままに、年齢層高めのイメージも強かったこれまでのセダンとは異なるシャープなデザインまで手に入れている様子。最新おすすめの3台をご紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


エレガントな高級感、優れた走行安定性がセダンの持ち味!

トヨタ センチュリー

トヨタ センチュリー

4枚のドアと、独立したトランクによる3ボックスの形状が特徴のセダンタイプ。普通車でも軽自動車でも、全高が高めの車が流行している現代では、やや貴重な存在となりつつありますね。

自動車の普及から近代に至るまでは非常に重要な車型で、他の車型がブームを巻き起こしても絶えない需要を謳歌していたのですが、ここ最近では特にセダンの不振、セダン離れが頻繁に取り沙汰されています。

高級感のあるスタイルと、車体剛性を確保しやすく低重心なボディによる安定した走行性能はセダンに備わる美点なのですが、どうしてもユーザーの年齢層が高めのイメージがあるほか、社用車や公用車のイメージもあるかもしれませんね。

最近ではそんなVIP向け車両としてもSUVやミニバンが使われる例が増えており、セダンはますます窮地に立たされています。

そんな後のない状況だからこそ、これまで通りのセダンの魅力は持ちつつも、新たな魅力を多数持ち合わせているのが現代のセダン。ユーティリティ性では譲るものの、こんな魅力があるならセダンを選んでもいいかも!と思わせてくれるほどに革新的な存在へと変化してきています。

そこで今回は、おすすめの国産セダン3台をご紹介していきます。セダンらしからぬトガった魅力を持つこれら3台、もしかすると見逃してしまっていたかもしれませんよ。

今こそ買いたい最新国産セダン3選はこれだ! カッコよさ極まる

トヨタ カローラ:「大衆車」もここまで来た!

トヨタ カローラ

トヨタ カローラ

今や世界トップの累計販売台数を誇る上、国内の乗用車販売台数ランキングでもトップクラス常連という、トヨタを代表する車が「トヨタ カローラ」。

カローラという車名のもとで、国内では5ドアハッチバックのカローラスポーツ、ステーションワゴンのカローラツーリングもラインナップされていますが、基本となるのはやはりセダンボディのカローラでしょう。

そのユーザー層の多さと幅広さゆえにか、あまり大胆な冒険はせず、だんだんと豪華に大きくなるという着実な進化を遂げてきた歴代のカローラ。そのこともあって、ユーザー層の高年齢化がかなり進行していたそうです。

しかし、ここにきて12代目となる現行型のカローラは、まるでスポーツカーを思わせるシャープなスタイルが特徴的。「オジサン車」のイメージを一気に払拭し、スポーツセダンとして堂々とした存在感がありますね。

トヨタ カローラ

トヨタ カローラ

国内でももちろん継続的な人気車であるカローラですが、海外からの大型化要求も非常に声が大きかったものとみえ、一時は3ナンバーサイズの海外向けカローラと、5ナンバー仕様の国内向けカローラで、サイズだけでなくデザインまで作り分けていた時期もありました。

現行型ではその差異がほぼなくなり、セダンもついに拡幅されて3ナンバー化。

しかし国内仕様ではデザインを維持しながらもギリギリまでサイズを切り詰め、ドアミラー格納状態の車幅で先代同様を死守するために取り付け位置を変更するなどの涙ぐましい努力の結果、扱いやすさは5ナンバークラスのままを維持しています。

トヨタ カローラ インテリア

トヨタ カローラ インテリア

ホイールベースや全長を国内仕様専用に切り詰めたことで、最小回転半径は15インチタイヤ装着車なら5.0mとまだまだ小型車として扱いやすい大きさになっている点などは、既存のカローラユーザーも軽視していない、トヨタならではの気遣いを感じさせる部分ですよね。

ボディの大型化に伴って、搭載するエンジンも1.5リッターから1.8リッターにサイズアップ。ガソリン車・ハイブリッド車ともに、より力強く上質な走行性能を手に入れています。

トヨタ カローラ

トヨタ カローラ

現代の車として稀少な点としては、なんと6速マニュアルトランスミッション車が登場していること。カローラではMT専用となる1.2リッター ダウンサイジングターボエンジンとの組み合わせによって、スポーティな外観に違わない軽快なスポーツセダンの走り味を実現しています。

予防安全装備「トヨタセーフティセンス」が全車で標準装備という太っ腹な設定ながら、最廉価モデルでは200万円切り、最上級仕様でも300万円切りという税込新車価格はまだまだ庶民の味方。

これまでは車名の歴史や安さで選ばれていた感もあるカローラですが、今までセダンに興味のなかった層まで取り込んで新時代を切り開いたように思えるのが、現行カローラでしょう。

トヨタ カローラのスペック

【トヨタ カローラ ハイブリッドS】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,495mm×1,745mm×1,435mm
ホイールベース2,640mm
最大乗車定員5名
車両重量1,350kg
燃費WLTCモード:29.0km/L
エンジン種類直列4気筒ガソリンハイブリッド 1,797cc
エンジン最高出力72kW(98PS)/5,200rpm
エンジン最大トルク142N・m(14.5kgf・m)/3,600rpm
モーター種類交流同期電動機
モーター最高出力53kW(72PS)
モーター最大トルク163N・m(16.6kgf・m)
駆動方式前輪駆動(FF)
トランスミッション電気式無段変速機
新車価格2,340,000円(消費税抜き)
(2020年12月現在 トヨタ公式サイトより)

トヨタ カローラの新車・中古車価格まとめ(2020年12月調べ)

税抜き新車価格帯:
 約1,760,000円(G-X)〜2,680,000円(ハイブリッド W×B E-Four)

中古車在庫台数: 276台
中古車平均価格: 214.2万円(現行モデル)、84.7万円(二代目 カローラアクシオ)
中古車本体価格帯: 106.8〜280.0万円(現行モデル)

トヨタ MIRAI:デザインだけで満点、エコ性能でさらに花丸

トヨタ MIRAI(プロトタイプ)

トヨタ MIRAI(プロトタイプ)

2014年の登場によって、長年トヨタが研究してきた燃料電池技術をようやく一般人にも提供し始めたのが、量産車として世界初のセダン型燃料電池自動車、「トヨタ MIRAI」。

最近では2019年末のローマ教皇来日時に移動車両として用いられたことで、国内だけでなく世界中で注目を浴びたことも記憶に新しいですね。

そんなMIRAIにもついに新型モデルが登場しており、これまでの前輪駆動パッケージによるやや腰高なスタイルから、新型モデルでは一気に4ドアクーペを思わせる後輪駆動スポーツセダンへと変貌を遂げています。

トヨタ MIRAI(プロトタイプ)

トヨタ MIRAI(プロトタイプ)

圧縮水素を水素ステーションで補給するだけで、空気中の酸素を利用して発電を行う燃料電池システムの特徴を外観でも表すべく、空気を取り込むイメージをモチーフにしたという先代MIRAIは、車名通りの未来的なイメージはあったのですが、新型モデルではそのイメージを一気に刷新。

トヨタ車に特徴的な力強いロワーグリルを持ちつつ、アッパーグリルレスとしたフロントエンドの表情や、トランク終端をスポイラー状に成形するなど絞り込みが利いたスポーティな印象のリヤエンドなどは、スポーツカーのような存在感をMIRAIに与えることに成功していますよね。

トヨタ MIRAI(プロトタイプ) インテリア

トヨタ MIRAI(プロトタイプ) インテリア

変わったのは外観だけでなく、まだまだ量産車として新しい技術の燃料電池システムもさらに高出力・高効率化。

先代モデルでは満充填後の航続距離はJC08モードで650kmとされていましたが、新型モデルはさらに条件の厳しいWLTCモードで最大850kmと大幅に増加しており、まだまだインフラ整備の進んでいない水素ステーションを利用するだけに、頼もしい航続距離を実現してくれていますね。

また新たに後輪駆動となった電気モーターも、155馬力だった最高出力を182馬力まで引き上げるなど、大柄になったボディに相応しいパンチを獲得しています。後輪駆動らしいしっとりとしたハンドリングを楽しみつつ、登坂路でもグイグイ走り抜けるパワフルさがうれしいところです。

トヨタ MIRAI(プロトタイプ)

トヨタ MIRAI(プロトタイプ)

量産されているとはいえ、まだまだコストダウンが効くほど燃料電池関連部品が生産されていないということもあり、車両価格の高さはややネックではあるのですが、走行時に水しか排出せず、さらに空気中の微粒子をキャッチする「マイナスエミッション」を掲げるMIRAIだけに、補助金や減税による恩恵も大きめな点は注目が必要です。

トヨタによる試算によれば、2020年12月現在はすべて合わせて140万円前後の優遇を受けることが可能とされており、最廉価グレードのGならば実質価格は500万円台まで下がることになります。スポーティなデザインと車格を思えば、充分以上に競争力のある価格設定となっていますね。

現状国内の燃料電池搭載乗用車として唯一のライバル、ホンダ クラリティ フューエルセルがモノグレード設定、かつ販売形態をリース方式に限定していることもあり、MIRAIの選びやすさは非常に大きなポイント。最先端の「未来」を体感してみては。

トヨタ MIRAIのスペック

【トヨタ MIRAI G“Aパッケージ”】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,975mm×1,885mm×1,470mm
ホイールベース2,920mm
最大乗車定員5名
車両重量1,920kg
燃料タンク容量141L(前64+中52+後25)
燃料タンク公称使用圧力70MPa
燃料消費率WLTCモード:152km/kg
FCスタック最高出力128kW(174PS)
モーター種類交流同期電動機
モーター搭載数1基(リヤ1)
モーター最高出力134kW(182PS)/6,940rpm
モーター最大トルク300N・m(30.6kgf・m)/0-3,267rpm
駆動方式後輪駆動
トランスミッション1速固定式
新車価格6,681,819円(消費税抜き)
(2020年12月現在 トヨタ公式サイトより

トヨタ MIRAIの新車・中古車価格まとめ(2020年12月調べ)

税込新車価格帯:
 710.0万円(G)〜805.0万円(Z “エグゼクティブパッケージ”)

中古車在庫台数: 44台
中古車平均価格: 223.5万円(初代)
中古車本体価格帯: 139.0〜485.0万円(初代)

ホンダ レジェンド:(あと少し待てば)レベル3自動運転を先取りだ

ホンダ レジェンド

ホンダ レジェンド

現在では2020年度中の発売が予告されている段階で、市販仕様に備わっているわけではない点にはご注意いただきたいのですが、国内初なことはもちろん世界でも初となる見込みの、レベル3相当の自動運転機能を搭載することが話題になっている「ホンダ レジェンド」。

国内でアコードを超えるフラッグシップセダンとして1985年に発売された初代レジェンドは、ABSや日本初の運転席SRSエアバッグなど先進装備を満載したホンダらしい仕上がりが特徴的な高級セダンでした。

初代から二代目・三代目まではFFレイアウトを採用していましたが、先代となる四代目では全車でSH-AWD(スーパーハンドリング オールホイールドライブ)を採用。これは前後輪・後輪左右へ伝達する駆動力を路面状況や運転操作に応じて自在に変化させるという先進的なAWDシステムで、大柄なレジェンドのボディが小さくなったかのような高い旋回性能を実現していました。

ホンダ レジェンド スポーツハイブリッド SH-AWD 構造イメージ

ホンダ レジェンド スポーツハイブリッド SH-AWD 構造イメージ

現行モデルとなる五代目ではそのシステムをさらに進化させ、前輪をV6エンジンとモーター内蔵のデュアルクラッチトランスミッションで駆動し、後輪を左右それぞれに搭載したモーターで独立制御する「スポーツハイブリッド SH-AWD」を搭載。

これによって、システム出力で381PSというハイパワーと、前後を結ぶプロペラシャフトのない全輪駆動を実現しています。

さらに、ややスポーティ感が強かったエクステリアは高級車らしいどっしりとした存在感を感じさせるものに変更されるなど、車格感の向上にも成功。セダンらしい落ち着きと迫力が現行モデルの特徴ですね。

ホンダ レジェンド インテリア

ホンダ レジェンド インテリア

このようにベースのレジェンド自体も非常に魅力的なセダンなのですが、すでに年度内に新たに自動運転レベル3に対応する「トラフィックジャムパイロット」を搭載する見込みが発表されています。

2020年11月に、国土交通省がレベル3自動運転装置として世界で初めて型式認定をしたことが公表されたこのトラフィックジャムパイロットは、高速道路渋滞時などの一定条件の元ならば、ドライバーではなくシステムに運転を任せることが可能な見込みとなっており、なんと作動中はスマホやカーナビの注視も許されるなど、ついに実用的な自動運転時代が到来する見込みです。

ホンダ レジェンド

ホンダ レジェンド

具体的な発売日やトラフィックジャムパイロットの作動条件などの詳細はまだ発表がされていないのですが、それでも「2020年度内発売を予定」とホンダから発表がされているだけでもワクワクしますよね。

もはや現代ではなかなかお目にかかれない「世界初」をいち早く体験できる、またとないチャンスとなっていますので、今後のホンダからの続報に期待したいところです。

ホンダ レジェンドのスペック

【ホンダ レジェンド ハイブリッドEX】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)5,030mm×1,890mm×1,480mm
ホイールベース2,850mm
最大乗車定員5名
車両重量1,990kg
燃費WLTCモード:12.8km/L
エンジン種類V型6気筒ガソリンハイブリッド 3,471cc
エンジン最高出力231kW(314PS)/6,500rpm
エンジン最大トルク371N・m(37.8kgf・m)/4,700rpm
モーター種類交流同期電動機
モーター搭載数3基(前1・後2)
モーター最高出力フロント:35kW(48PS)/3,000rpm
リヤ:27kW(37PS)/4,000rpm(1基あたり)
モーター最大トルクフロント:148N・m(15.1kgf・m)/500-2,000rpm
リヤ:73N・m(7.4kgf・m)/0-2,000rpm(1基あたり)
駆動方式電気式四輪駆動(スポーツハイブリッドSH-AWD)
トランスミッション7速DCT
新車価格6,590,000円(消費税抜き)
(2020年12月現在 ホンダ公式サイトより)

ホンダ レジェンドの新車・中古車価格まとめ(2020年12月調べ)

税抜き新車価格:
約659万円(ハイブリッドEX)

中古車在庫台数: 122台
中古車平均価格: 345.3万円(現行モデル)、62.8万円(四代目)
中古車本体価格帯: 110.0〜618.0万円(現行モデル)

まとめ

マツダ3 セダン

マツダ3 セダン

魅力的すぎるおすすめ国産セダンを3台ご紹介してきました。

一時期よりもセダンのラインナップ数は確実に減っているものの、その分魅力が凝縮された「濃い」セダンが充実している現在。SUVに飽きてきた方にこそ、セダンのスタイリッシュさをぜひ思い出していただきたいところです。

関連する投稿


トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタは2024年4月2日、セダンの「カローラ」、ステーションワゴンの「カローラ ツーリング」、5ドアハッチバックの「カローラ スポーツ」の一部改良モデルを発表。カローラ、カローラ ツーリングには特別仕様車も設定し、同日に発売しました。


トヨタ 燃料電池電気自動車「MIRAI」を一部改良!先進安全装備強化と64色に光る「車内イルミ」を採用

トヨタ 燃料電池電気自動車「MIRAI」を一部改良!先進安全装備強化と64色に光る「車内イルミ」を採用

トヨタは、2023年12月1日、燃料電池自動車(FCEV)の「MIRAI」を一部改良し、12月18日に発売すると発表しました。どのような点が変更となったのでしょうか。


最大出力680馬力!メルセデス・ベンツ「Cクラス」最強の「AMG C 63 S E PERFORMANCE」発売

最大出力680馬力!メルセデス・ベンツ「Cクラス」最強の「AMG C 63 S E PERFORMANCE」発売

メルセデス・ベンツ日本は、2023年10月25日、セダンの「Cクラス」のスポーツモデル「AMG C 63 S E PERFORMANCE」を発売しました。同車は、ハイパフォーマンスなパワートレインを搭載したプラグインハイブリッドモデルです。


本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

本命登場!全長5m超の大型セダン トヨタ新型「クラウンセダン」が正式発表

トヨタは、2023年11月2日、新型「クラウンセダン」を正式発表しました。同日より予約注文の受付を開始しており、発売は11月13日を予定しています。


トヨタ新型「カローラ クロス」発表! パワートレインの刷新や先進安全装備の強化を実施

トヨタ新型「カローラ クロス」発表! パワートレインの刷新や先進安全装備の強化を実施

トヨタは、2023年10月18日、コンパクトSUV「カローラ クロス」の一部改良モデルを発表、発売しました。パワートレインを刷新するほか、新たな外装色が設定されています。


最新の投稿


3年ぶりの開催!中国最大規模「北京モーターショー2024」開催概要まとめ

3年ぶりの開催!中国最大規模「北京モーターショー2024」開催概要まとめ

「北京モーターショー2024」は、3年ぶりに開催される、中国最大規模のモーターショーです。今回は、北京モーターショーの開催概要や楽しむポイント、前回2020年の開催で注目された車たちをまとめました。


ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダは2024年4月19日、軽商用バン「N-VAN」の一部改良モデルを発表、同日発売しました。また、同時にNシリーズ誕生10周年を機にスタートした新ブランド「N STYLE+(エヌ スタイルプラス)」より、特別仕様車「STYLE+ NATURE(スタイルプラス ネイチャー)」を発売しました。


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い