トップへ戻る

大人気SUV!日産 新型エクストレイルはどう進化する!?

大人気SUV!日産 新型エクストレイルはどう進化する!?

今年秋のモデルチェンジが噂される日産 エクストレイル。日産のベストセラーSUVがどんな変化を遂げるのか、現在流れている情報をもとに検証していきましょう!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


日産 エクストレイルを復習しよう!

初代エクストレイル

《写真提供:response》初代エクストレイル

日産 エクストレイルは、日産が2000年から販売している、ミドルサイズのSUVとなります。

初代エクストレイルは、2000年11月に発売されました。当時、SUVは市場が急速に拡大しており、そのセグメントに日産が送り込んだ戦略車種が、エクストレイルでした。

初代エクストレイルのコンセプトは、「Tough Gear」。日本語に訳すと、「丈夫で使い倒せる道具」と言うようなニュアンスになりますでしょうか。エクストレイルは、初代モデルから撥水シートや撥水ラゲッジスペースが設定されており、濡れた服のままクルマに乗り込めたり、濡れた荷物をそのまま放り込める便利さがありました。

その便利さはユーザーに大いに支持され、初代エクストレイルはそのモデルライフで、何度も国内SUV市場で最も売れたクルマとなりました。

また、280psを発揮する2L 直列4気筒ターボエンジン搭載モデルも追加され、今、大流行している「ハイパフォーマンスSUV」の先駆けとなったクルマでもありました。

2代目エクストレイル

《写真提供:response》2代目エクストレイル

2代目エクストレイルは、2007年に発売されました。2代目のデザインは初代の販売好調を受け、キープコンセプトで、初代と本当によく似ていていました。

メカニズム的には、ガソリンエンジンが新型に切り替えられ、初代で設定されていた2Lエンジンに加え、新たに2.5Lエンジンモデルがラインナップされました。

また、2008年9月にはアライアンス先のルノーと共同開発した、2L ターボディーゼルエンジン搭載モデルを追加しました。「M9R」型2L ターボディーゼルは、世界一厳しい排気ガス規制と言われていた、日本のポスト新長期規制を初めてクリアしたディーゼルエンジンとして、大いに話題となりました。

ディーゼルエンジンと組み合わされるのは、発売当初は6速ATのみでしたが、2010年には6速ATモデルも追加されています。

2代目エクストレイルも引き続き販売は好調でしたが、他社もSUVモデルのラインナップを充実させ、国内市場でのSUVの販売競争は激しくなっていきました。

3代目エクストレイル

《写真提供:response》3代目エクストレイル

3代目エクストレイルは、2013年に発売されました。初代、2代目と続いたカクカクデザインから、デザインポリシーが大幅に変更され、洗練されたスタイリングをまとってデビューしました。

2代目とくらべボディも大型化し、エクストレイルとしては初めて7人乗り仕様が登場しました。エクストレイルの伝統とも言える撥水シートや撥水ラゲッジスペースは、当然継続採用されています。

技術的なトピックとしては、2015年にエクストレイルとして初めてのハイブリッドモデルが投入されました。エクストレイルのハイブリッドはCVTと組み合わされたシステムで、駆動方式はFFと4WDのどちらも選択が可能です。

さらに、2017年には日産の高度運転支援システムである「プロパイロット」が搭載されました。2017年の導入直後は単眼カメラで状況認識をしていたプロパイロットのシステムは、2021年1月にミリ波レーダーの搭載のアップデートが実施され、更に精度の高い運転支援が可能になりました。

このように、発売以来7年以上が経過する3代目エクストレイルは、常に新しいテクノロジーを投入しつづけ、商品としての競争力を強化してきました。しかし、近年は、トヨタ RAV4やマツダ CX-5、スバル フォレスターのような強力なライバルとの競争激化で、徐々に販売台数が低下している状況です。

新型エクストレイルはどうなる?

エクステリア|より力強く、SUVらしく進化

《写真提供:response》日産・ローグ

新型エクストレイルのスタイリングを予想するのに有力な手がかりとなるのは、昨年、北米市場で発売された「日産 ローグ」です。

日産 ローグは、北米市場で販売されているミドルサイズのSUVですが、2代目からはエクストレイルの兄弟車として、ほぼ同じデサインとなっています。その、ローグが一足先に昨年モデルチェンジを実施しました。

新型ローグは、今までの流れで考えれば、エクストレイルの兄弟車となると思われます。よって、新型ローグのスタイリングが、ほぼ新型エクストレイルのデザインとなる、と考えてもいいでしょう。

《写真提供:response》日産・ローグ

新型ローグは、フロントフェンダーとリアフェンダーに明確なブリスターフェンダーが導入され、サイトパネルの抑揚が強調されたデザインとなっており、力強い印象となっています。また、無塗装の樹脂製のホィールアーチもより幅が広くなり、存在感を強調しています。

3代目エクストレイルがワイルドさよりも洗練を感じさせるスタイルだったのに比べ、新型ローグはより力強く、SUVらしいカタチを追求していると言っていいでしょう。

新型エクストレイルは新型ローグを基本にしつつ、フロントマスクは日本市場向けにリデザインされるのではないかと見られています。

インテリア|今どき仕様の大型ディスプレイにアップデート!

《写真提供:response》日産・ローグ

新型ローグのインテリアは、今どきのクルマらしくナビゲーション等を表示するマルチファンクションディスプレイがダッシュボードの一番上の一等地に配置されています。正式な数字は発表されていませんが、3代目エクストレイルの7インチディスプレイからは大幅にサイズが拡大しているように見えます。

インテリア写真のタンのレザーシートが日本でも設定されるかどうかは不明ですが、新型ローグのインテリアは質感も上がって、SUVはというよりも高級サルーンのような雰囲気となっています。

日本仕様の新型エクストレイルでは、伝統の防水シートや防水ラゲッジルームが設定されると思われます。

《写真提供:response》日産・ローグ

また、シフトレバーは新型の電子制御タイプに変更され、センターコンソールは新型ノートのようなフローティングタイプとなっています。フローティングセンターコンソールの下には小物入れが設定され、より利便性が向上しています。

メカニズム|一気に電動化が進む?最新のe-POWER 4WD搭載も!?

新型エクストレイルで最も注目されているのが、パワーユニットとドライブトレインです。

新型エクストレイルは、三菱 アウトランダーの兄弟車になる事が決定しています。日産と三菱は、共にクルマの電動化に熱心なメーカーなので、新型エクストレイルには電動化の技術が大胆に投入されるのではないか、と噂されています。

ヒントは、昨年モデルチェンジした日産 ノートで、先代で大好評だったシリーズハイブリッドの「e-POWER」です。新型ノートはモデルチェンジに伴い、ハイブリッドの「e-POWER」専用モデルにしてしまいました。もはや、新型ノートではガソリンエンジンモデルは選べないのです。

ライバルであるトヨタ ヤリスやホンダ フィットは、ハイブリッドモデルとガソリンエンジンモデルを併売しているのに比べると、新型ノートの戦略はかなり大胆です。

《写真提供:response》ノート e-POWER 4WD

新型エクストレイルで注目されるのは、新型ノートのような「全グレード e-POWER化」のような大胆な電動化戦略を日産がとるのだろうか、と言う点になります。

3代目エクストレイルにもハイブリッドモデルはありますが、新型エクストレイルに搭載されるであろう「e-POWER」のシステムとは全く仕組みが違います。

3代目エクストレイルのハイブリッドは、エンジンとトランスミッションの間にモーターを挿入した構成になっていて、主な駆動源はエンジンでモーターはアシストと言う役割になっています。

一方の「e-POWER」は、ガソリンエンジンはモーターを回すための電気を作る発電機を回すためだけの役割になっています。なので、タイヤとエンジンは機械的に繋がっていません。駆動力は、100%モーターによって生み出されます。

トヨタとホンダのハイブリッドは、機械的にエンジンとタイヤが繋がっていますので、日産のe-POWER方式は最も純粋な電気自動車に近いシステムだと言えます。

《写真提供:response》ノート e-POWER 4WD

エクストレイルはSUVですので4WDの設定が必須ですが、2021年2月に新型ノートに4WDモデルが発売され、「e-POWER 4WD」という新しい4WDシステムが搭載されます。e-POWER 4WDは、フロントとリアに大出力のモーターを搭載した、本格電動式4WDとなります。

日産の発表では、緻密な制御が可能な電動モーターの特性を生かしてアイスバーンや深雪に加え、ウェット、さらにはドライでもあらゆる状況に応じて前後モーターの出力・トルクを瞬時に調節して安定走行を実現。減速時にはリヤモーターの回生制御を加えることで、エネルギー回収効率を高めながら積極的に車両姿勢をコントロールするなど、非常に高度な駆動力制御を実施するハイテク4WDとなっています。

おそらく、このe-POWER 4WDは新型エクストレイルに搭載されると考えられます。もしかしたら、SVUである事を考慮し、ヒルディセントコントロール等の悪路走行用のモードが追加される可能性もあります。

ノート e-POWER 4WD

また、兄弟車となる三菱 アウトランダーはPHEVモデルが販売の中心であった事と、ライバルであるトヨタ RAV4にもPHVモデルが設定されている事から、新型エクストレイルにもPHEVモデルが設定される可能性は高いと考えられます。

《写真提供:response》三菱・アウトランダーPHEV

価格|グレード展開はどうなる?

このように、日産のe-POWERは、非常にポテンシャルの高い技術となっています。一方、新技術なのでそれなりのコストがかかる事も確かで、全グレード e-POWERとなった新型ノートは、車両本体価格こそ先代とそれほど変わりはないものの、プロパイロット等の人気オプションを付けると、途端に価格が跳ね上がってしまう、という価格設定になっています。

新型エクストレイルは、車両本体価格が高いミドルサイズSUVとなる事から、コンパクトカーである新型ノート程、「オプションが高額」という価格設定にはならないと考えられます。ただ、e-POWER 4WDのモデルに、プロパイロット等の高度運転支援システムを加えていくと、車両本体価格だけで400万円を超える高額車になる事は予想されます。

エクストレイルクラスのSUVで400万円台の価格しかないとなると、ライバルとの販売戦略上、非常に苦しい事から、北米仕様のローグに搭載されている2.5L 直列4気筒ガソリンエンジンが、エントリーモデルに搭載され、300万円台前半からのスターティングプライスになる可能性が高いと思われます。

まとめ

《写真提供:response》日産・ローグ

新型エクストレイルの予想、いかがでしたか?

e-POWER 4WDの搭載等、新しい技術でどんな走りのクルマになるのか、ワクワクしますね。

新型エクストレイルの登場は、今年の秋が予想されています。それまで、楽しみに待ちましょう!

関連する投稿


【2024年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

【2024年】コンパクトSUV 人気おすすめ5選!街乗りからアウトドアまで多様なシーンで活躍

ボディサイズが小さく扱いやすい「コンパクトSUV」。5ドアハッチバックに代わるモデルとして、現在その市場を伸ばしているジャンルですが、それだけに各メーカーから多くの車種が展開されています。今回はそんなコンパクトSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


【2024年】ミドルサイズSUV 人気おすすめ5選!扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを両立

【2024年】ミドルサイズSUV 人気おすすめ5選!扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを両立

扱いやすいサイズ感とラグジュアリーさを高いレベルで両立した「ミドルサイズSUV」。近年のSUV人気もあって販売台数を伸ばしているジャンルですが、その分多くの車が存在します。今回はそんな人気のミドルサイズSUVの中から、おすすめの車種を5台紹介します。


ランドローバー新型「ヴェラール」発表!美しいラグジュアリーSUVがより便利に

ランドローバー新型「ヴェラール」発表!美しいラグジュアリーSUVがより便利に

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ミッドサイズラグジュアリーSUV「RANGE ROVER VELAR(レンジローバー ヴェラール)」の2025年モデルを2024年1月25日に発表。同日より受注を開始したと発表しました。


【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

【2024~2025年 新車情報】新型車とモデルチェンジ予定の車を総まとめ

2024年から2025年以降に登場予定の新型車とフルモデルチェンジ・マイナーチェンジの発表があった新車情報をまとめて紹介。新情報は追加・更新していきます。(2024年4月24日更新)


ホンダSUVまとめ!2023年新型ZR-Vから人気絶版車まで解説

ホンダSUVまとめ!2023年新型ZR-Vから人気絶版車まで解説

ホンダのSUVで新車購入できるのは、2023年11月時点で「ヴェゼル」と「ZR-V」の2車種のみです。新車のみで考えるとホンダのSUVは他社に比べて車種が少ないですが、かつて販売されていた絶版車も含めれば選択肢も広がります。また、来年の2024年には新たにコンパクトクロスオーバーSUVの「WR-V」の発売が予定されています。そこで本記事では、ホンダのSUVについて、新車で購入できる現行車や中古車で購入できる絶版車はもちろん、発売予定の最新車種までまとめて解説します。


最新の投稿


3年ぶりの開催!中国最大規模「北京モーターショー2024」開催概要まとめ

3年ぶりの開催!中国最大規模「北京モーターショー2024」開催概要まとめ

「北京モーターショー2024」は、3年ぶりに開催される、中国最大規模のモーターショーです。今回は、北京モーターショーの開催概要や楽しむポイント、前回2020年の開催で注目された車たちをまとめました。


ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダは2024年4月19日、軽商用バン「N-VAN」の一部改良モデルを発表、同日発売しました。また、同時にNシリーズ誕生10周年を機にスタートした新ブランド「N STYLE+(エヌ スタイルプラス)」より、特別仕様車「STYLE+ NATURE(スタイルプラス ネイチャー)」を発売しました。


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い