トップへ戻る

パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

カー用品店などで見かけることの多いパーツクリーナーですが、実際には使ったことがないという方もいらっしゃるでしょう。そこで、パーツクリーナーの役割や使い方、おすすめアイテムなどを紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


潤滑油の総合コンサルタント株式会社和光のマルチクリーナー。素材にやさしい弱アルカリ水溶性ノンシリコーンタイプの泡状洗浄剤で、水が無くても洗車が可能です。

素材、環境に優しく、塗装面や素材を選ばずに水なしで洗浄が可能なため、マット塗装のフレームやサドル、バーテープ等の洗浄にも使用可能で、家具や家電にも使用できます。

使用後に水で流すこともできるので安心してお使いいただけるでしょう。洗浄成分が残りにくいので、拭きムラも残りにくく作業効率もアップします。

WAKO'S(ワコーズ) フォーミングマルチクリーナー(FMC) A402

18.SOFT99(99工房)補修用品 プラスチッククリーナー

さまざまなクリーナーを販売しているSOFT99(99工房)。

小さな小傷の補修に使える補修用プラスチッククリーナーは、ウィンカーやヘッドランプのレンズカバーのクリーニングにも使えます。

バイクやヘルメットのメンテナンスや、生活用品の小傷取りなど細かい場所の補修におすすめです。何度か磨いて、仕上げにふき取ればあっという間に傷が消えますが、研磨剤が入っていますので、使いすぎには注意してください。

SOFT99 (99工房) 補修用品 プラスチッククリーナー 50g 09066

19.KURE 遅乾性パーツクリーナー

速乾性パーツクリーナーでは落とせない頑固な油汚れをしっかりケアしてくれる遅乾性のクリーナーです。

有効成分が汚れにしっかり浸透してくれるので、汚れを内側から時間をかけて分解します。ブラシやウエスを使用するのに適した乾燥スピードなので、今まで落ちなかった頑固な汚れにも効果を発揮。

じっくり作業ができてほとんど失敗がないので、初心者の方にも使いやすい商品です。

KURE 遅乾性パーツクリーナー #1431 420ML

まとめ

自動車のイメージ

メンテナンスを欠かさずに

自動車を整備、メンテナンスする上でオイルやブレーキダストなどの汚れ除去は重要なポイントとなります。見た目が汚いだけでなく、これらの汚れが蓄積されるとさまざまなトラブルを引き起こす原因となります。

そのため、定期的に汚れをしっかりと落としておきたいものです。
そこで役立つのがパーツクリーナーです。自動車のみでなくさまざまな用途で使用できますので、1本用意しておくことをおすすめします。

よくある質問

パーツクリーナーのデメリットは?

頑固な油汚れを落とす洗浄力を持つパーツクリーナーなので、成分が強力なものが多く、金属以外の素材に使用する場合は、塗装の種類によって塗装が剥げてしまう可能性があります。また、用途に合わせて使わなければパーツの劣化にもつながります。

パーツクリーナーを使用する際は、使用上の注意点をしっかり確認してから使用しましょう。

パーツクリーナーの危険性は?

パーツクリーナーに使用されている有機溶剤は人体にとって有害な物質で、皮膚に直接かかってしまうと体内にそのまま吸収される恐れがあるため、手袋などを着用し、スプレーが皮膚にかからないようにしましょう。 皮膚にかかってしまった場合は、すぐに流水と石けんで洗い流してください。

また、スプレーには引火性の成分が入っているので火気厳禁です。使用する際には周りに火の気がないか確認し、換気をしながら使用してください。

  • カービュー査定

関連する投稿


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

車のエアコンガス チャージ・補充方法は?入れ方や料金を徹底解説

季節の変化で気温が変わると必要になるのが車のエアコン。車のエアコンが効かなくなると、ドライブが快適ではなくなるだけでなく、車内が不快な環境になることもあります。今回は、そのエアコンのために補充が必要なエアコンガスについて、エアコンガスが少なくなったときに出る症状、補充の費用目安、自分での補充を行う場合の手順など徹底解説します。


【エンジンオイル】入れすぎた場合どうなる?見方は?確認方法と対処法まとめ

【エンジンオイル】入れすぎた場合どうなる?見方は?確認方法と対処法まとめ

エンジンオイル交換の際に、エンジンオイルを規定量よりも入れ過ぎてしまったらどうなるのでしょうか?本記事ではエンジンオイルをエンジンに入れすぎた場合のエンジンへの影響、エンジンオイルの量を測る方法や、エンジンオイルを入れすぎてしまった場合の対処法を掲載しています。


車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

季節によっては欠かせないカーエアコン。しかし、冷えない・効かないと感じることはありませんか?臭いや異音が気になっている方もいるかと思います。この記事では、車のエアコンの故障の原因や上手に使うための方法などを紹介!この記事を読んで、カーエアコンを上手に使いこなしましょう。


カーコーティングって必要なの?メリットデメリット、種類別の特徴も

カーコーティングって必要なの?メリットデメリット、種類別の特徴も

愛車はいつもキレイな状態で乗りたいものですが、頻繁に手洗い洗車するのは面倒なものです。そこでチェックしておきたいのが「カーコーティング」。専門店で施工してもらうハイエンドなものからDIYでのお手軽コーティングまで種類が豊富なカーコーティング、そのメリットとデメリットや、種類別のコーティング剤の特徴など、この記事を読めば気になっていた疑問点がきっと解消するはずです。


最新の投稿


大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

大阪関西万博・インバウンド需要で拡大傾向!約7割が"ホテル代わり"に夜行バスを利用【WILLER EXPRESS調査】

WILLER EXPRESS株式会社は、同社会員を対象に、近年の宿泊事情と夜行バスの利用傾向についてのアンケート調査を実施し、結果を公開しました。


トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタ新型「プリウス」発表!黒基調の新モデル「Night Shade」も登場

トヨタは2025年7月1日、同社が展開する5ドアハッチバック「プリウス」の一部改良モデルを発表。各種装備を標準装備とし、商品力を向上したほか、新たな特別仕様車G“Night Shade”を投入しました。


アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

アルファ ロメオ新型「ステルヴィオ」発表!スポーティなミドルサイズSUVに最廉価モデル登場

ステランティスジャパンは2025年5月27日、アルファ ロメオのミドルサイズSUV「ステルヴィオ(Stelvio)」の新たなモデル「スプリント(SPRINT)」を発表。全国のアルファ ロメオ正規ディーラーにて発表同日より発売しています。


車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊グッズの決定版!車中泊専門店オンリースタイルの魅力と活用法

車中泊を快適に楽しむためには、グッズ選びが重要です。しかし、市販のマットやカーテンでは「寝心地が悪い」「サイズが合わない」など、満足できないケースも少なくありません。そんな悩みを解消してくれるのが、車中泊専門店「オンリースタイル」。車種や使用シーンに合わせて設計された専用グッズは、長年の車中泊ノウハウから生まれたものばかりです。本記事では、オンリースタイルの魅力や他店との違い、実際に購入できる人気グッズ、そしてユーザーのリアルな声まで詳しく紹介します。これから車中泊を始めたい方も、もっと快適にしたい方も、ぜひ参考にしてください。


メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

メルセデス・ベンツ新型「GLE」発表!お買い得な高コスパモデル”Core”登場

2025年6月23日、メルセデス・ベンツ日本は、SUV/クーペSUVのメルセデス・ベンツ GLE の新モデル「GLE 450 d 4MATIC Sports Core (ISG)」、「GLE 450 d 4MATIC Coupe Sports Core (ISG)」を発表。発表同日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売しました。また、GLEのエントリーモデルとなる「GLE 300 d 4MATIC (ISG)」の価格改定も行われました。