N-ONEとはどんな車?
《写真提供:response》ホンダ N-ONE プレミアムツアラー
N-ONEのエクステリアデザインは、1970年台に人気車種となったホンダの軽自動車のN360を継承しており、2012年から発売された初代モデルも、コンパクトでも乗員のスペースを確保しています。またタイムレスなデザインを採用して、モデルチェンジしても大きな形は変えていません。
N360でも広い車内と可愛らしいルックスが評判を集めました。N-ONEはスモールカーでもプレミアム感があるデザイン、そしてN360同様の丸目のヘッドライトが採用されています。
複数あるNシリーズの中で一番小さな車種として、さらに上質さを感じさせるモデルとしてN-ONEが展開されています。
N-ONEも含めたNシリーズは、N360の時代から変わらないM・M思想が全車で貫かれています。これは人のためのスペースを最大に、メカニズムのためのスペースを最小にというホンダの車作りの大きな特徴の一つです。
最新モデルのN-ONEでは、軽自動車初となるエマージェンシーストップシグナルの標準装備など、トップクラスの安全性能にも磨きをかけています
家族のための車としてだけではなく、自分のための車として、プレミアム性にこだわって設計されているモデルです。
エクステリアはキープコンセプト
2020年にフルモデルチェンジしましたが、エクステリアはキープコンセプトとなっています。N-ONEの特徴ともいえるエクステリアのデザインを見ていきます。
■個性的な丸目ヘッドライト
《写真提供:response》ホンダ N-ONE プレミアムツアラー
基本的なエクステリアは「変わっていない」ことが特徴でもあり、魅力でもあります。ボディの外板は従来モデルからほとんど変更されておらず、LEDデイタイムランニングランプが採用されていますが、やはり丸目ヘッドライトになっているので見た目は変わりません。
ルーツとなっているN360のフロントマスクも継承されているので、先代モデルとの変更点はありません。
■台形フォルムで安心感
《写真提供:response》ホンダ N-ONE プレミアムツアラー
N-ONEの懐かしさを感じさせるデザインは、N360のボディデザインがルーツとなっているからです。フロントビューで親しみやすさがあるだけでなく、台形フォルムが採用され、ボディの四隅にタイヤが配置されているので安心感があります。
モデルチェンジに際して、新たなデザインを採用する案もあったそうですが、最終的にはタイムレスな先代N-ONEのシルエットを継承することとなったそうです。
台形フォルムはそのままに、先代よりも引き締まったフロントグリルや、ヘッドライトが際立っています。ワイド感が強調されたデザインです。
上質感あるインテリア
インテリアはモデルチェンジしてから、改良が加えられた部分があるので、車としてブラッシュアップされています。
必要な部分を残しておき、ミニマルになるように削ぎ落すことを考えて設計されているインテリア。一体感があるインストルメントパネルや、運転しやすいシート、さらにくつろぎを感じられる助手席などと快適にドライブできる内装になっています。
■シンプルながらも上質感
タイプごとに、シンプルでも上質感があるデザインになっているのが特徴。異なったインテリアで雰囲気の違いを楽しめます。好みの内装を選択できるのも嬉しいポイントです。
Original
《写真提供:response》ホンダ N-ONE
内装のカラーはブラックとプラチナホワイトの組み合わせ。運転席に入り込むと、メーターにはプラチナホワイトカラーが採用されています。インストルメントパネルとの統一感があるので、広さを感じるポイント。またステアリングホイールは握りやすいデザインで、ガーニッシュはプラチナホワイトになっています。
シートもプライムスムース&トリコットが採用されており、フロントシートはホワイトとブラックの組み合わせです。インストルメントパネルのホワイトと合わせて、広さを感じさせる配色が採用されています。
Premium・Premium Tourer
《写真提供:response》ホンダ N-ONE プレミアムツアラー
さらに上質になっているのがPremiumです。本革巻ステアリングホイールは、滑らかで手になじむもの。Premium Tourerになると、本革巻のセレクトレバーになっており、さらに上質感が増します。
インテリアのカラーは、ブラックとチャコールの組み合わせです。フロントシート素材は、プライムスムーズ&ダブルタッセルです。インストルメントパネルはブラックウッド調の素材になっているので、見た目もシックになります。
Premium TourerはPremiumと基本的には変わらないのですが、搭載されるエンジンがターボ仕様となることが大きな違いで、15インチアルミホイールやパドルシフトといった特別装備も加わります。
RS
《写真提供:response》ホンダ N-ONE RS
スポーティなインテリアなのがRS。アクセントカラーとして、オレンジが採用されています。RS専用のステアリングホイールが採用され、オレンジのガーニッシュがスポーティさを演出します。
さらにエアコンの吹き出し口やシフトノブの周囲、シートにもアクセントカラーが採用されているのが特徴。ブラックとオレンジの差し色がやる気を感じさせてくれますね。
モデルチェンジでの変更点
2020年11月にモデルチェンジした際にどのような点が変更されたのか見ていきましょう。
基本的にはキープコンセプトですが、各部が変更されています。
■室内の質感が高まった
《写真提供:response》ホンダ N-ONE プレミアムツアラー
室内の質感が高まって、プレミアムな軽のイメージを向上させているのが特徴です。初代N-ONEはプラスチック素材が使われていた部分も、2代目になると柔らかい素材が活用されて、見た目も改善されています。
さらに先代ではベンチ式だったフロントシートは、新型ではセパレートタイプになりました。身体をホールドさせるのにセパレートタイプは有利ですので、ドライブに適した内装になったのも特徴です。
プラットフォームが新しくなり、高粘度接着剤の使用箇所を拡大することなどで、軽量化を実現しただけでなく高剛性化しました。
またエンジンマウントが改良されて、エンジンからの振動を和らげてくれる液封エンジンマウントが採用されました。室内の質感と共に走行時の騒音や振動が軽減されて上質な走り心地になっています。
■Honda SENSINGが標準装備
《写真提供:response》ホンダ N-ONE オリジナル
グレードによって装備は異なりますが、安全機能のHonda SENSINGは全車に標準装備されます。電子制御パーキングブレーキやオートブレーキホールド機能、さらに後席ドアの開閉の記録から荷物の置忘れをメーター表示と音で知らせてくれるリアシートリマインダーも搭載。
RSのMT車には、クラッチ操作があるので前方/後方誤発進抑制機能や渋滞追従機能がついてません。しかしCVT仕様なら完全停止まで対応するアダプティブ・クルーズ・コントロールが搭載されています。
■6MTモデルも設定
《写真提供:response》ホンダ N-ONE RS
6MT車も設定されているので、走りを楽しみたい方にもぴったりのモデル。MT軽自動車として初となる運転支援システムが採用されており、先行車との車間距離を維持しながら加減速を行うアダプティブ・クルーズ・コントロール(ACC)と車線の中央付近を維持するように維持支援してくれる(LKAS)が採用されます。
RSはターボエンジンが搭載されるので、NAでも力強かった走りに余裕が加わります。アクセルを踏み込むとしっかり加速していくので、幹線道路で走行することが多いのであればおすすめです。
RSのCVT仕様では、RS専用のセッティングが行われているので、Sレンジに入れて走行したときのアクセル操作のレスポンスが向上しています。MT車とCVT車のどちらでもスポーツ走行が楽しめます。
N-ONEの価格やスペック
N-ONEの価格は以下の通りです。すべて税抜価格となっています。
・Original
FF:1,454,000円
4WD:1,575,000円
・Premium
FF:1,618,000円
4WD:1,739,000円
・Premium Tourer
FF:1,718,000円
4WD:1,839,000円
・RS
FF(CVT):1,818,000円
FF(6MT):1,818,000円
スペックは以下の通りです。
ボディサイズ(全長×全幅×全高) | 3,395mm×1,475mm×1,545~1,570mm | |
---|---|---|
ホイールベース | 2,520mm | |
最大乗車定員 | 4名 | |
車両重量 | 840~910kg | |
燃費 | WLTCモード:20.2~23.0km/L | |
エンジン種類 | 直列3気筒 同ターボ | |
最高出力 | 43kW(58PS) /7,300 rpm 47kW(64PS) /6,000 rpm ターボ | |
最大トルク | 65N・m (6.6kgf・m) /4,800 rpm 104N・m (10.6kgf・m) /2,600 rpm ターボ | |
駆動方式 | FF 4WD | |
トランスミッション | CVT 6MT |
2021年3月現在 ホンダ公式サイトより
N-ONEの中古情報
《写真提供:response》ホンダ N-ONE Modulo X 2015年モデル
N-ONEの中古相場を見てみましょう。
レスポンスの中古車情報では、最も安い車両で8万円~、最も高額なモデルで283万円となっています。
プレミアムな軽自動車というジャンルなので、走行距離が少ない車両は、スーパーハイトワゴン並の価格です。
しかし5年落ちほどになると、安い車両なら約40万円~の車体価格となり、比較的手に入れやすい価格帯になります。
新車では高くて諦めがちなグレードにも手が届く可能性もあるでしょう。
年式 | 中古価格 |
現行モデル | 103万円~199.8万円 |
2018年~2020年モデル | 70万円~283万円 |
2015年~2017年モデル | 27.8万円~163万円 |
2012年~2014年モデル | 8万円~125万円 |
2021年3月現在 レスポンス中古車検索より
まとめ
広い室内の軽自動車が流行していますが、コンパクトでクラシックな軽自動車という魅力があるのがN-ONE。フルモデルチェンジをしてからも変わらないスタイルでありながら、中身は刷新しており、その魅力が高まっています。
流行のデザインよりも、長く飽きのこないタイムレスデザインの車を探している方におすすめのモデルです。