トップへ戻る

ホンダ シャトル|5ナンバーサイズのステーションワゴンの魅力は?!

ホンダ シャトル|5ナンバーサイズのステーションワゴンの魅力は?!

5ナンバーサイズの使いやすさと、ステーションワゴンとしてのユーティリティの高さを合わせ持つ、ホンダ シャトル。エクステリアやインテリア、ラゲッジスペースやグレードなどの情報を詳しく解説します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ホンダ シャトルって、どんなクルマ?

《写真提供:response》ホンダ シャトル 改良新型

ホンダ シャトルは、ひと言であらわすと「5ナンバーサイズのコンパクトステーションワゴン」です。5ナンバーサイズという扱いやすさに加えて、優れた燃費性能や、クラス最大級のラゲッジスペースなど、魅力がいっぱいです。

シャトルは2015年に新型コンパクトワゴンとして発売されましたが、誕生の歴史を語るには、それ以前に販売されていた「フィットシャトル」について説明する必要があります。フィットシャトルは、ホンダの代表的なコンパクトカーであるフィット(2代目)をベースに、2011年、発売を開始したステーションワゴンです。フィットに採用されていたセンタータンクレイアウトを取り入れ、基本プラットフォームからインパネのデザインまで、多くの部分がフィットと類似していました。ところが、2015年3月、フィットシャトルの生産・販売が終了します。これにより、ホンダからステーションワゴンのラインナップがなくなってしまいましたが、その2か月後の2015年5月に、シャトルが発売されます。

シャトルは、「フィット」の名称がはずれたとはいえ、フィットシャトルの後継に当たるクルマで間違いありません。エンジンやプラットフォームは、フィットと共通のものが使われました。ただし、ボディサイズはステーションワゴンとしての利用に合わせて拡大し、実用性の高いクルマに仕上がっています。

ステーションワゴンとは?

《写真提供:response》reproducibleスバル レガシィツーリングワゴン に特別仕様

『ステーションワゴン』という言葉に明確な定義はないようですが、概ね「2BOX形状で、セダン並みの走行性能を有し、乗員座席と荷室がひとつづきになった、広いラゲッジスペースを備えたクルマ」と定義されています。

1990年代、ステーションワゴンが一世を風靡しました。セダンベースの走りの良さにプラスして、広いラゲッジスペースを備え、走行性能や室内快適性を高い次元で達成していたからです。そういう意味では、現在人気のSUVにも通ずるところがあります。

SUVやミニバンに対してステーションワゴンは車高が低いため、スマートで独特のカッコよさを持っているといえるでしょう。スバル レガシィツーリングワゴン、トヨタ カルディナ、日産 アベニール、ホンダ アコードワゴンといった、各自動車メーカーから名車と呼べるステーションワゴンが登場し、人気を後押ししていきました。

しかし現在では、ステーションワゴンのカテゴリーはSUVや軽乗用車の人気に押されて縮小傾向にあります。今回取り上げるホンダ シャトル以外には、スバル レヴォーグ、トヨタ カローラツーリング、マツダ6 ワゴンなど、現在販売されているステーションワゴンは数えるほどになってきました。ウイングロードをはじめ、数多くのステーションワゴンを作ってきた日産は、2021年5月現在、ステーションワゴンの生産から完全撤退しています。

ホンダ シャトルの詳細情報

ボディサイズ

《写真提供:response》ホンダ・シャトル改良新型プレビュー

シャトルのボディサイズは、「全長4,440mm・全幅1,695mm・全高1,545mm~1,570mm」です。全高の1,545mm~1,570mmというのは、駆動方式がFFであれば1,545mm、4WDを選択すると1,570mmということです。

両方の差はわずか25mmですが、じつは数字以上に大きい違いといえるかもしれません。というのも、日本の機械式立体駐車場の高さ制限の平均値は「1,550mm」だからです。もしご自宅のマンションやよく利用する立体駐車場が日本の平均値である1,550mmだった場合、4WDでは引っかかってしまうため、選択肢はFFのみになります。

燃費

《写真提供:response》ホンダ シャトル G

シャトルに8つあるグレードのうち、もっとも燃費が良いのは「HYBRID Honda SENSING」のFFモデルで「25.2km/L(WLTCモード燃費)」です。反対にもっとも燃費が悪いのは「G Honda SENSING」の4WDで「17.2km/L(WLTCモード燃費)」です。

シャトルに限ったことではありませんが、通常はFFのほうが燃費がよく、4WDになると燃費が落ちてしまいます。

ラゲッジスペース

《写真提供:response》ホンダ シャトル 改良新型

シャトルのラゲッジスペースは、開口部荷室高が840mm、FF車なら定員乗車時でも奥行き1,000mmで、床下収納スペースを含んだ容量はハイブリッド車で570L、ガソリン車では606Lです。最大荷室幅が1,510mmで、広々とした印象を持つでしょう。後席を倒さなくても、9.5型のゴルフバッグが最大で4個積載でき、5ナンバーステーションワゴンとしては、クラス最大級です。

さらに後部座席を倒すと、奥行きが1,840mmにまで広がり、床下収納スペースを含んだ全体容量は、ハイブリッド車で1,141L、ガソリン車で1,177Lと驚きの大容量です。後席を倒すとフラットになる仕様なので、荷物が途中で引っかからず、積み下ろしにも困りません。

インテリア

《写真提供:response》ホンダ・シャトル改良新型

インテリアは、ピアノブラックをベースにして、スマートで高級感のあふれるデザイン。都会的で、すっきりとしたステーションワゴンを目指した結果、室内空間も上質になりました。

後部座席には、リアセンターアームレストにカップホルダーが設けられており、後ろに座る人にも配慮がなされています。

エクステリア

《写真提供:response》ホンダ・シャトル改良新型

2019年におこなわれたマイナーチェンジで、フロントバンパー形状とLEDフォグライトの形状、およびリアデザインが変更されました。これにより、現行型シャトルは、より先進的でスマートなフロントフェイスになり、シャープな雰囲気をまとっています。リアデザインデザインもフロントフェイスとのバランスがとられ、より高級感あるスタイルに変化しています。

シャトルのエンジンと、各グレードの特徴

《写真提供:response》ホンダ シャトル 改良新型

ホンダ シャトルのエンジンには、「1.5リッター直噴DOHC i‐VTECガソリンエンジン」と、ハイブリッドシステムSPORT HYBRID i-DCDに最適化されている「1.5リッターアトキンソンサイクル DOHC i-VTECエンジン」の2種類があります。

ガソリンエンジンを搭載するグレードは、

・「G Honda SENSING」

の1種類のみです。ミッションは、CVTが組み合わされます。一方、ハイブリッドシステムを搭載するグレードは、

・「HYBRID Honda SENSING」
・「HYBRID X Honda SENSING」
・「HYBRID Z Honda SENSING」

の3種類が用意されており、これらには7速デュアルクラッチトランスミッションが組み合わされています。

それぞれのグレードには、2WDと4WDの設定があります。つまり、4グレード×駆動方式2種類で、合計8種類の選択肢です。

「G Honda SENSING」の特徴

《写真提供:response》ホンダ シャトル G

もっとも手軽な価格で提供されているのが「G Honda SENSING」で、ハイブリッドシステムを搭載していないグレードです。

アイドリングストップシステムはあるので燃費向上は期待できますが、エコアシストのティーチング機能はありません。足回りは、15インチのスチールホイールに、ホイールキャップが組み合わされています。キーシステムは、スマートキーではなく電波式キーレスエントリーです。

お手頃な設定だけあって、他のグレードと比較しても、装備内容はシンプルです。2021年5月現在、FFモデルの新車本体価格が税抜:164万4,000円、4WDモデルが税抜:182万4,000円となっています。

「HYBRID Honda SENSING」の特徴

「HYBRID Honda SENSING」から、ハイブリッドシステムが搭載され、エコアシストのティーチング機能も装備されています。また、キーシステムは、身につけておけばキーを直接操作しなくても、ドアの解錠や施錠、エンジンのスイッチスタートができる「Hondaスマートキーシステム&パワースイッチ」が採用されています。エアコンはフルオートで、プラズマクラスターが搭載されています。

2021年5月現在、FFモデルの新車本体価格が税抜:196万2,000円、4WDモデルが税抜:214万2,000円となっています。

「HYBRID X Honda SENSING」の特徴

ハイブリッドモデルの中では中間に位置している「HYBRID X Honda SENSING」は、LEDヘッドライトとLEDフォグライトが標準装備です。さらに、ナビ装着用スペシャルパッケージとETC車載器が標準装備されるほか、前席シートヒーターも追加されるなど、装備が充実しています。

2021年5月現在、FFモデルの新車本体価格が219万9,000円、4WDモデルが237万9,000円となっています。

「HYBRID Z Honda SENSING」の特徴

シャトル最上級グレードにあたる「HYBRID Z Honda SENSING」は、内外装がいっそう充実し、ステーションワゴンらしい存在感を放ちます。もっとも特徴となるのは、足回りに16インチアルミホイールが標準装備されるところ。シャトル唯一の16インチ仕様です。

2021年5月現在、FFモデルの新車本体価格が税抜:237万円、4WDモデルが税抜:252万円となっています。

今後のシャトルの展望は?

《写真提供:response》ホンダ シャトル 次期型 予想CG

2020年にスクープサイト「Spyder7」が入手した情報によれば、シャトル次期型の発売は、2021年夏以降と予想されています。前述の「フィットシャトル」はフルモデルチェンジすることなく、初代で販売を終えましたが、今のところ、シャトルは次期型の発売が予想されているようです。

ベースとして考えられているのは、2020年2月に発売された新型フィット。5ナンバーサイズのステーションワゴンは、その独自性から一定のニーズが存在し、同じ方向性での次期型となる予想です。

【無料】ガリバーにシャトルの中古車探しを依頼する

まとめ

《写真提供:response》ホンダ シャトル 改良新型

今回は、ホンダ シャトルについてまとめました。大人気のフィットをベースとしているだけあって、高い総合力を持っています。5ナンバーサイズのステーションワゴンをお探しの方は、ぜひ今回の記事を参考になさってみてください。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

こちらの記事もおすすめ!

関連する投稿


スバル新型「レヴォーグ」発表!新世代アイサイト搭載でより安全な車に

スバル新型「レヴォーグ」発表!新世代アイサイト搭載でより安全な車に

スバルは、2023年9月7日、ステーションワゴン「レヴォーグ」の一部改良モデルを発表し、予約受付を開始しました。今回の一部改良では、新世代アイサイトの搭載など先進安全装備の強化を行っているようです。


ホンダ新型SUV「エレベイト」が世界に先駆けインドで発表!日本への導入は?

ホンダ新型SUV「エレベイト」が世界に先駆けインドで発表!日本への導入は?

2023年6月6日に、ホンダのインド法人「ホンダ・カーズ・インディア」は、新型ミッドサイズSUV「エレベイト」を世界初公開しました。これまでにその名前が登場することはなかった、全く新しい車名の車ですが、どのようなモデルなのでしょうか。また日本導入はあるのでしょうか。


【2023年】ホンダの現行スライドドア車まとめ!人気のミニバンと軽に注目

【2023年】ホンダの現行スライドドア車まとめ!人気のミニバンと軽に注目

日々のカーライフで便利に使えるスライドドア。ファミリーだけでなくビジネス向けの車でも人気の装備となっており、その便利さはお墨付きです。ホンダのスライドドア車は、乗り降りのしやすさや荷物の積み下ろしのしやすさはもちろんながら、ホンダらしい細やかな工夫もたくさん詰まっています。魅力的なホンダの現行スライドドア車をまとめましたので、ぜひ車選びの参考にしてみてください。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


ステーションワゴンおすすめ車種20選!選び方や各車種の特徴まで徹底解説!

ステーションワゴンおすすめ車種20選!選び方や各車種の特徴まで徹底解説!

走行性能と積載性を兼ね備え、スタイリッシュなデザインが多いステーションワゴンですが、SUVブームに押され最盛期に比べるとラインアップ数は減りつつあります。しかしながら視野を広げて輸入車も含めると、ステーションワゴンはまだまだ主力ジャンルのひとつです。この記事では、今だからこそおすすめしたいステーションワゴンをランキング形式で国産、輸入車に分けて紹介していきます。各車種のスペックや価格情報を比較しながら、あなたにぴったりの一台を見つけてください。


最新の投稿


ベンツ新型「E クラス“上級仕様”」発表! ボンネットマスコット備える唯一無二のモデル「E 300 Exclusive」登場

ベンツ新型「E クラス“上級仕様”」発表! ボンネットマスコット備える唯一無二のモデル「E 300 Exclusive」登場

メルセデス・ベンツは2024年3月22日、同社の中核モデル新型「E クラス」に「E 300 Exclusive(ISG搭載モデル セダン/ステーションワゴン)」を追加し、同日発売しました。


メルセデス・ベンツが新型ハイパフォーマンスSUV発表!680馬力の最上位モデル「AMG GLC 63 S E PERFORMANCE クーペ」

メルセデス・ベンツが新型ハイパフォーマンスSUV発表!680馬力の最上位モデル「AMG GLC 63 S E PERFORMANCE クーペ」

メルセデス・ベンツは2024年3月29日、クーペSUV「GLCクーペ」のスポーツモデルとして「メルセデス AMG GLC 43 4MATIC クーペ(BSG搭載モデル)」および「メルセデス AMG GLC 63 S E PERFORMANCE クーペ」を発表。全国のメルセデス・ベンツ正規販売店にて、同日販売を開始しました。


スズキ新型「キャリイ」発表! 先進安全装備や走破性を強化し、お洒落なブルーカラーを追加

スズキ新型「キャリイ」発表! 先進安全装備や走破性を強化し、お洒落なブルーカラーを追加

スズキは2024年4月19日、軽トラック「キャリイ」および「スーパーキャリイ」「キャリイ特装車」の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売を開始しています。


【2024年版】世界のモーターショー スケジュールまとめ

【2024年版】世界のモーターショー スケジュールまとめ

これから世に出る新型車や近未来のコンセプトカー、昔懐かしいクラシックカーまで、世界各国のさまざまな車を見ることができるモーターショー。2024年も世界のさまざまな国でモーターショーが開催されます。そこで本記事では、2024年に開催または開催予定の世界のモーターショーとスケジュールについて紹介します。


レクサス新型「GX」発売! 本格仕様「GX550“OVERTRAIL+“」から登場

レクサス新型「GX」発売! 本格仕様「GX550“OVERTRAIL+“」から登場

レクサスは2024年4月19日、新型「GX550」の国内販売を2024年秋頃を目途に通常販売することを発表。これに先立ち、「GX550“OVERTRAIL+“」100台を抽選販売するとしています。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い