記事総数:85  総PV数:3497502

公開中の記事


レクサスの最小SUV新型車「UX」の販売は好調?受注台数や現在の納期は?

レクサスの最小SUV新型車「UX」の販売は好調?受注台数や現在の納期は?

レクサス期待の新型車の最小SUVモデル「UX」の初期受注の販売状況を発表しました。月販目標台数は900台となっていますが、2018年11月27日の発売から1カ月の2018年12月25日時点での受注状況はどれくらいだったでしょうか?詳しく紹介します。


【販売台数ランキング】ホンダN-BOXが2018年ダントツで売れたクルマに!

【販売台数ランキング】ホンダN-BOXが2018年ダントツで売れたクルマに!

全軽自協が2018年(1~12月)の車種別新車販売台数を発表しました。 ホンダ「N-BOX」が過去最高の241,870台で軽自動車では4年連続、登録車を含む新車販売台数においては2年連続となる第1位を獲得しました。 販売台数ランキングやN-BOXの販売台数推移、今後の展望などを見ていきましょう


トヨタ プリウスの次期モデルは開発されず消滅!?

トヨタ プリウスの次期モデルは開発されず消滅!?

Spyder7によるとトヨタ「プリウス」が次期型は開発されず、今回のフェイスリフトが最終モデルとなる可能性があるそうです。販売が低迷している理由についての記事を書きましたが、ハイブリット車のあり方自体についてトヨタ内部でも検討されているようですね。


プリウスの販売台数が低迷しているデザイン以外の2つの理由。

プリウスの販売台数が低迷しているデザイン以外の2つの理由。

トヨタ自動車は、プリウスをマイナーチェンジし、12月17日に発売開始しました。販売台数が落ち込んでいたプリウスでしたが、今回のデザイン変更のテコ入れは販売の起爆剤となるのでしょうか。プリウスの販売台数が落ち込んでいる理由はデザイン以外に2つの理由があるのでは と感じます。


プリウス・タントのコンビニ突入防止!後付け踏み間違い抑制システム発売!

プリウス・タントのコンビニ突入防止!後付け踏み間違い抑制システム発売!

トヨタ自動車とダイハツ工業がペダル踏み間違いによる急発進を抑制する後付可能なシステムを12月5日から発売しました。近年のペダル踏み間違いによる事故を防ぐために後付け機能として用意したのは素晴らしいですね。当記事にて詳しく紹介しています。


交換用マフラーの騒音規制見直しが11月30日から公布・施行!どう変わった?

交換用マフラーの騒音規制見直しが11月30日から公布・施行!どう変わった?

国土交通省は11月30日、四輪車の交換用マフラーの騒音規制を見直したと発表しました。新車時の近接排気騒音が車種毎に定められた一定の値を超える四輪自動車等に交換用マフラーを備える場合、新車時の騒音から悪化しないことを確認する相対値規制を導入する等の改正となります。詳しく紹介していきます。


レクサス新型車ESが発売1か月で月販目標の16倍の5600台受注!現在の納期は?

レクサス新型車ESが発売1か月で月販目標の16倍の5600台受注!現在の納期は?

レクサス新型車ESの受注台数は、2018年10月24日の発売からおよそ1カ月にあたる2018年11月25日時点で約5,600台と、好調な立ち上がりとなっているそうです。 主な好評点や現在の納期など詳しく見ていきましょう。


車の売却・購入ユーザー同士の声を繋ぐユニークなWEBサイトを損害車買取のタウが開設!

車の売却・購入ユーザー同士の声を繋ぐユニークなWEBサイトを損害車買取のタウが開設!

損害車買取のタウは同社を通じて車を売却・購入するユーザー同士の声を繋ぐWEBサイト「See You Again PROJECT~あなたの想いを車に乗せて~」を開設したそうです。 車を売却する個人ユーザーや車を購入した海外ユーザーの双方の愛車への想いを繋ぐ、プラットフォームサービスの提供を開始しました。


ホンダ「ステップワゴン/スパーダ・N-BOX+/カスタム」のテールゲート降下で人身事故も発生!59万台を改善対策へ

ホンダ「ステップワゴン/スパーダ・N-BOX+/カスタム」のテールゲート降下で人身事故も発生!59万台を改善対策へ

ホンダは、「ステップワゴンやN-BOX+」など4車種について、テールゲートに不具合があり、突然降下するおそれがあるとして、国土交通省に改善対策を届け出ました。 対象車種は「ステップワゴン」「ステップワゴン スパーダ」「N-BOX+」「N-BOX+カスタム」の4モデル59万3815台になります 詳しく見ていきましょう。


今年の日本カーオブザイヤー10ベストカーが決定!順当?意外?

今年の日本カーオブザイヤー10ベストカーが決定!順当?意外?

2018-2019 日本カー・オブ・ザ・イヤーを決定する第一次選考会が、都内にて開催され、全27台のノミネート車の中から、最終選考会に進む上位10 台の「10 ベストカー」が選出されました。詳しく見ていきましょう。


N-BOXに初の特別仕様車「カッパーブラウンスタイル」登場!特別装備や価格差は?

N-BOXに初の特別仕様車「カッパーブラウンスタイル」登場!特別装備や価格差は?

ホンダは、軽乗用車『N-BOX』に特別仕様車「カッパーブラウンスタイル」を設定し、11月2日より販売を開始しました。特別仕様車は、上質で品格のある輝きを放つトレンドカラー「カッパー」を内外装に取り入れ、エレガントなスタイルに仕上がっています。特別仕様車の特別装備やベースモデルとの価格差などを紹介します。


日本カー・オブ・ザ・イヤーのノミネート車27台が発表!栄冠はどのクルマに!?

日本カー・オブ・ザ・イヤーのノミネート車27台が発表!栄冠はどのクルマに!?

今年一番のクルマを決める「第39回2018-2019日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車が31日に発表されました。国産、輸入車16ブランド、合計27台がラインアップされました。また、本命視していたスズキ『ジムニー』が辞退して混戦模様になりそうです。詳しく見ていきましょう!


今冬日本発売予定のホンダ新型「インサイト」のカスタマイズカーが米国で初公開!

今冬日本発売予定のホンダ新型「インサイト」のカスタマイズカーが米国で初公開!

米国ホンダは、米国ラスベガスで10月30日に開幕するSEMAショー2018において、新型「インサイト」のカスタマイズカーを初公開すると発表しました。日本では2018年冬発売予定の「インサイト」ですがアメリカはすでに発売中です。詳しく見ていきましょう。


テスラ公式Twitterが自動車ブランドで世界一に!各メーカーのフォロワー数をランキング形式で分析!

テスラ公式Twitterが自動車ブランドで世界一に!各メーカーのフォロワー数をランキング形式で分析!

米国のEV自動車メーカーのテスラ(Tesla)の公式Twitterの数が、10月22日時点で、テスラが303万4717人、メルセデスベンツが303万2060人とメルセデスベンツを抜いて、自動車ブランドで世界最多になったそうです。各自動車メーカーのフォロワー数をランキング形式で分析してみます。


「インプレッサ」「SUBARU XV」改良モデル発売!!待望のオートビークルホールド機能を追加

「インプレッサ」「SUBARU XV」改良モデル発売!!待望のオートビークルホールド機能を追加

スバルは「インプレッサ」と「SUBARU XV」改良モデルを発表しました。インプレッサ、XVに待望のオートビークルホールド機能を追加し、XVは更に「e-BOXER」を搭載したグレード「Advance」を追加してきました。改良モデル2台についてアップデート内容について詳しく見ていきましょう。


ホンダが新型「CR-V」の受注状況を発表!販売台数、人気グレードやボディカラーの内訳は?

ホンダが新型「CR-V」の受注状況を発表!販売台数、人気グレードやボディカラーの内訳は?

ホンダが新型「CR-V」の受注状況を発表しました。販売台数、人気グレードやボディカラーの内訳などをじっくり見ていきましょう。


トヨタ ランドクルーザー警察本部車両の限定モデルの1/43ミニカーの予約販売開始!

トヨタ ランドクルーザー警察本部車両の限定モデルの1/43ミニカーの予約販売開始!

ミニカー専門店ヒコセブンから、ダイキャスト製1/43スケール(約12cm)、トヨタ ランドクルーザー GX (URJ202) 2013 警察本部警備部機動隊指揮官車両と、トヨタ ランドクルーザー AX (URJ202) 2014 警察本部特殊警護車両を予約開始しました! それぞれ詳しく紹介します。


満足度1位の『車買取会社』はどこ?オリコンが顧客満足度ランキング発表!!

満足度1位の『車買取会社』はどこ?オリコンが顧客満足度ランキング発表!!

オリコンといえば音楽ランキングをイメージすると思います。そのオリコンがオリコン顧客満足度ランキングにて顧客満足度の高い『車買取会社』ランキングを発表しましたのでランキング形式で紹介します。


BMWがTVショッピングに参戦!「BMW i3」を限定特典付きでショップチャンネル生放送にて販売!

BMWがTVショッピングに参戦!「BMW i3」を限定特典付きでショップチャンネル生放送にて販売!

BMWの電気自動車「BMW i3」11月24日10~11時にショップチャンネルの生放送に登場するそうです。特典付きの「BMW i3 Atelier レンジ・エクステンダー装備車」が10台限定で販売されるとのことで非常に興味深いです。車両購入の流れなど詳しく紹介いたします。


ボルボ新型「V60」発売!ボルボ最新モデルは最高の自信作!

ボルボ新型「V60」発売!ボルボ最新モデルは最高の自信作!

ボルボが2代目ミッドサイズステーションワゴン「V60」をフルモデルチェンジして発売開始しました。 XC60、90シリーズ共通のSPAプラットフォームにてデザイン、安全装備、ラインナップなど隙のない一台に仕上がっています。 詳しく紹介していきます。


セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード