トップへ戻る

【最新版】2019年以降発売が予測される日産の新型車&モデルチェンジ情報

【最新版】2019年以降発売が予測される日産の新型車&モデルチェンジ情報

2019年以降に発売が予測・期待されている日産の新型車&新車&モデルチェンジ情報をまとめています。あなたの気になる車はあるでしょうか。日産車が好きな方、必見です!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

【最新版】2019年以降発売が予測される日産の新型車&モデルチェンジ情報

2019年以降に発売が予測・期待されている日産の新型車&新車&モデルチェンジ情報をまとめています。あなたの気になる車はあるでしょうか。日産車が好きな方、必見です!

ジューク

※予想CG

個性が光るSUV、ジューク。2019年にフルモデルチェンジするのではと言われています。

コンパクトSUVは、ここ数年のトレンドで、人気も高いので、2019年には新しくなったジュークをぜひとも見てみたいものですね。

マーチ

※画像は現行モデル

2010年にモデルチェンジして以来、大きなモデルチェンジがない、日産の有名なコンパクトカー、マーチ。

2019年には何かしらの動きがあるのではと言われています。

ちなみに、マーチの海外版であるマイクラは、既にモデルチェンジを行い2017年に発売されました。海外版マーチであるマイクラをそのまま持ってくるのか、それとも?どうなるのでしょうか。期待です。

エクストレイル

※画像は欧州向けの現行モデル

日産の人気SUV、エクストレイルですが2013年以来フルモデルチェンジが行われていません。そのため、2018年ごろには新しくなって発売されるのでは?とささやかれていました。

国産車の場合は、5年~6年ほどでフルモデルチェンジが行われることが多いので、2019年には新型エクストレイルが見られるかもしれません。

ノートやリーフ、最近ではセレナにも搭載されたe-POWERが搭載されるのか?という点にも注目です!

シルビア

※予想CG

日産の「伝説のデートカー」と呼ばれていたシルビアが復活するのではとささやかれています。

東京モーターショー2017に出展されるのでは、とも言われていましたが、実際には出展はなかったため、実際の所はどうなるのかまだ不明点が多いです。

しかしながら2019年、2020年あたりには…?ぜひとも復活に期待したいですね。

ティアナ

米日産 アルティマ 2018年型(セダン)/日産

日産の大型セダン「ティアナ」。

日産はニューヨークモーターショー2018において、新型「アルティマ(ティアナ)」を初公開しています。

しかしながら、日本発売日などについては明確にされていません。

少なくとも、2019年~2020年には発売されるとみられています。

GT-R

日産『GT-R50 by イタルデザイン』

日産のスーパーカー、GT-Rが2020年ごろフルモデルチェンジがあるのではないかと言われています。

新型GT-Rには、日産の最新エンジン、3リットルV型6気筒ツインターボ「VR30」エンジンと「R-ハイブリッド」を組み合わせ、最高馬力は700ps超えとも噂されているそうです。

そのため、販売価格もおそらく高く設定されるはず。現在の価格帯は1,100万円から1,300万円ですが、次期型では1,500万円から2,000万円級も予想されますね。

iMX(仮)

《APOLLO NEWS SERVICE》日産初の電動SUV「iMx」(仮)市販モデル予想CG

2017年9月に、ルノー・日産・三菱は新6か年計画、「アライアンス2022」を発表しています。

このアライアンス2022によれば、2022年までに12車種の100%EVを発売、自動運転技術を40車種に搭載することを目指すとしています。

同計画では、「EVのプラットフォームおよびBセグメントのミッドサイズ用のプラットフォームを追加し、2022年の終わりには900万台以上の車両を4つの共通プラットフォームで生産する」とのこと。

そんな中、日産が開発中のiMX(仮)市販型は、そのプラットフォームを採用した第一弾クロスオーバーSUVとなる見通しです。

2020年には市販版が登場すると予想されています。

最後に

本記事では、2019年以降、発売が予測・期待される日産の新型車、新車をまとめてお届けしました。

今後、最新情報が発表されましたら随時更新していきます!!

  • カービュー査定

関連する投稿


【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

最近では年々その数を減らしながらも、スポーティな走りや「車との一体感をより感じやすい」「運転感覚を楽しみやすい」として、一部のユーザーから熱烈な支持を受けるMT車(マニュアル車)。そんな根強い人気もあってか、各メーカーにはわずかながらにMT車(マニュアル車)のラインアップが残っています。この記事では、新車で購入可能な現行車種のMT車(マニュアル車)をメーカー別に紹介します。スポーツカーや、SUV、軽自動車など、意外とバラエティ豊富な車種が生き残っていますので、お気に入りの1台を見つけてみてください。


日産 新型「GT-R」発表!ブルーのインテリア追加やパフォーマンス向上を実施

日産 新型「GT-R」発表!ブルーのインテリア追加やパフォーマンス向上を実施

日産は、2024年3月14日、ハイパフォーマンススポーツカー「GT-R」の新たな2025モデルを発表。同年6月より発売すると発表しました。


日産新型スカイライン NISMO初公開!スカイラインの集大成が9月上旬に台数限定発売

日産新型スカイライン NISMO初公開!スカイラインの集大成が9月上旬に台数限定発売

日産は、2023年8月8日、スポーツセダンのスカイラインのハイパフォーマンスモデルとなる「新型スカイライン NISMO」を発表しました。販売は1,100台限定で行われる予定です。


新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?

新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?

日産は、2023年8月1日、一部仕様を向上した新たな「フェアレディZ 2024年モデル」を発表しました。合わせてパフォーマンスを向上させた「フェアレディZ NISMO」を新たに追加しました。さらに、「東京オートサロン2023」に出展された「フェアレディZ Customized Edition」を再現できる日産純正アクセサリーパッケージも同年10月下旬に発売するようです。


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


最新の投稿


ホンダ新型「ホンダ ゼロ アルファ」世界初公開!2027年導入予定のコンパクトSUV

ホンダ新型「ホンダ ゼロ アルファ」世界初公開!2027年導入予定のコンパクトSUV

ホンダは、2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場にて、Honda 0(ゼロ)シリーズの次世代EV「ホンダ ゼロ アルファ(Honda 0 α)」のプロトタイプを世界初公開しました。2027年から日本やインドを中心に、グローバルでの販売を予定しているといいます。


ガラスコーティングZeus clear「ゼウスクリア」の効果と魅力を徹底解説

ガラスコーティングZeus clear「ゼウスクリア」の効果と魅力を徹底解説

ガラスコーティングは、愛車の美しさを長期間守りたいユーザーにとって欠かせないアイテムです。その中でも注目を集めているのが、ガラスコーティングZeus clear「ゼウスクリア」。コーティング開発メーカーが本気で作り上げた製品でありながら、個人でも簡単に施工できる点が大きな特徴です。ここでは、ゼウスクリアの性能やラインアップ、他製品との違いを徹底解説し、あなたの車に最適なガラスコーティング選びをサポートします。


ホンダ新型「スーパーワン」世界初公開!2026年発売へ

ホンダ新型「スーパーワン」世界初公開!2026年発売へ

ホンダは2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場にて、新型小型EV(電気自動車)「Super-ONE Prototype(スーパー ワン プロトタイプ)」を世界初公開しました。2026年より日本を皮切りに、英国やアジア各国などで販売を予定しているといいます。


日産 新型「パトロール」日本販売決定!全長5.3mを超える巨大SUV導入へ

日産 新型「パトロール」日本販売決定!全長5.3mを超える巨大SUV導入へ

日産は2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025の会場で大型SUV「パトロール」を展示し、2027年度前半に日本市場に投入することを発表しました。日本市場向けのパトロールの仕様や価格などの詳細情報は、発売時期に合わせて発表予定だといいます。


中国BYDが新型軽スーパーハイトワゴンBEV「BYD RACCO」世界初公開! 同社初の中国外専売モデル

中国BYDが新型軽スーパーハイトワゴンBEV「BYD RACCO」世界初公開! 同社初の中国外専売モデル

BYDの日本法人であるBYD Auto Japan株式会社は、2025年10月29日に、同車初の中国国外専用車で軽スーパーハイトワゴンの「BYD RACCO(ビーワイディーラッコ)」を世界初公開。2026年夏より販売するといいます。