トップへ戻る

【グッドイヤー タイヤ】タイヤメーカーの特徴・おすすめ

【グッドイヤー タイヤ】タイヤメーカーの特徴・おすすめ

グッドイヤーといえば、大きなロゴを書き込んだ飛行船でも有名です。自動車レースにタイヤを提供するなど、世界の三大タイヤメーカーとして世界第3位のシェアを誇っています。今回の記事では、タイヤの選び方を種類やブランド毎に紹介します。また、お買い求めの参考になるようにおすすめ商品もご紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


グッドイヤータイヤ概要について

※2016年のグッドイヤー「エフィシェントグリップ・パフォーマンス」

1916年に、世界で初めて空気入りトラックタイヤの開発に成功し、また飛行船に必要なゴム含浸繊維を多く売り出すために自らも飛行船の製造に大きく関わっています。

しかし、グッドイヤーの名前を大きく世に知らしめたのは、やはりモータースポーツとの関わりではないでしょうか。

特に、1964年から参戦し始めたF1においてその名は一躍世界に響き渡りました。1998年に撤退するまでに通算368勝、これはタイヤメーカーとしては最多勝利数です。

ほかにも、1965年には当時の自動車世界最高記録960km/hを達成し、1971年にはアポロ14と共に月へ降り立った月面探査機のタイヤに選ばれたのもグッドイヤーでした。グッドイヤーはタイヤ業界を牽引してきたと言える存在です。

グッドイヤータイヤの選び方

タイヤ選びはとても重要です。

タイヤにはその車に合った種類・サイズがあり、居住性を重視したものや走行性能を重視したものなどという風に選択していく必要があります。タイヤ変えるだけで、ガラリと居住性も走行性能も違うものとなります。

グッドイヤータイヤのスタッドレスタイヤ

※2018年グッドイヤー・アイスナビ7

スタッドレスタイヤを選択する際には、スタッドレスタイヤに何をどれくらい求めるかを考えましょう。

一年を通して降雪する期間がどれほどあるのか、また降雪量はどれくらいなのか、その違いによってもスタッドレスタイヤの選び方は異なります。実際に車に乗る環境を考慮して選びましょう。

一定の冬道走行性能を持ち、一年を通して利用できるオールシーズンタイヤという選択もグッドイヤータイヤなら出来ます。

グッドイヤーのランフラットタイヤ

写真はグッドイヤーの「EfficientGrip Performance」

最近よく聞く言葉にランフラットタイヤという言葉があります。勿論グッドイヤーにもランフラットタイヤはあります。

ランフラットタイヤとは、一定の条件を満たしていれば万が一走行中にパンクしても、制限付きではありますが、続けて走行が可能というタイヤです。今後更なる普及が見込まれているタイヤです。

タイヤサイズの見方

タイヤのサイズには、以下のような情報が含まれています。

表示方法にもいくつかのパターンがあるので参考にしてみてください。

例① 205/65 R 15 94 H

左1番目=205タイヤの幅(mm)
左2番目=65扁平率
左3番目=Rラジアル構造
左4番目=15リム径(インチ)
左5番目=94ロードインデックス(LI)
左6番目=H速度記号

例② 235 /45 ZR 17

左1番目=235タイヤの幅(mm)
左2番目=45扁平率
左3番目=ZR速度カテゴリー
左4番目=17リム径(インチ)

例③ 31×10.50 R 15 6PR

左1番目=31タイヤの外形(インチ)
左2番目=10.50タイヤの幅(インチ)
左3番目=Rラジアル構造
左4番目=15リム径(インチ)
左5番目=6PRタイヤの強度

※他にも5種類ほどの表示があります。

グッドイヤータイヤのおすすめ4選

これからご紹介するタイヤはグッドイヤーの中でもロングセラー商品と呼べる4種類です。

Vector 4Seasons Hybrid

その名の通り、一年を通じて使用できるタイヤです。ドライな道やウェットな道、少々降雪した路面でも、走行が可能というオールマイティなタイヤとなっています。

高速道路の雪道チェーン規制下においても、チェーン装着なしでも走行可能となっていますが、スタッドレスタイヤでは無いので降雪時は万が一に備えてチェーンの携行をおすすめします。

GOODYEAR(グッドイヤー) オールシーズンタイヤ Vector 4Seasons Hybrid

【4本セット】 15インチ 165/55R15 75H 新品4本

EAGLE F1 ASYMMETRIC 3

グッドイヤーがウルトラハイパフォーマンスと詠う程の高性能タイヤです。

グッドイヤーのタイヤの歴史はいわばレースの歴史と言っても過言ではありません。そのレースの世界で勝ち続けたのがグッドイヤーのタイヤです。

モータースポーツの世界で培ってきたテクノロジーを、全て凝縮して詰め込んで発売したのがこの「EAGLE F1 ASYMMETRIC 3」というタイヤです。

高速走行性能を突き詰め、さらに快適性も犠牲にせず不慮の事故をも未然に防ぐ、安全性能の全てにおいて最高を目指したもので、まさにグッドイヤーの頂点ともいえるタイヤです。

GOODYEAR(グッドイヤー) 低燃費タイヤ EAGLE F1 ASYMMETRIC 3 215/40R17 87Y XL 新品1本

ICE NAVI7

最新のテクノロジーが満載のスタッドレスタイヤ、「ICE NAVI7」は、豪雪地帯でも抜群の性能を発揮するタイヤです。

スタッドレスタイヤですので、雪道・アイスバーンの走行性能は勿論ですが、ドライ路面での走行性能も高いレベルで維持されたタイヤです。

GOODYEAR ICE NAVI7 175/65R14 82Q 2017年製

175/65R14 82Q 2017年製

ICE NAVI6

従来モデルから進歩したスタッドレスタイヤです。

撥水シリカとポリマーを結合させるカップリング剤「アクアフィラー」の採用により柔軟に路面に密着し、強靭な結合によりゴムの断裂を抑制する事によりタイヤの寿命も大幅に向上したスタッドレスタイヤのスタンダードモデルです。

【4本セット】 13インチ GOODYEAR(グッドイヤー) スタッドレスタイヤ アイスナビ 6

145/80R13 75Q 新品4本

まとめ

グッドイヤー ICE NAVI7を装着。

世界三大メーカーの一角であるグッドイヤータイヤは、多くのレースなどでも活躍した経験から優れた性能の車用のタイヤの製造をしてきました、また、その基になるゴムの生産技術も世界トップクラスです。

その技術による様々な分野での活躍や貢献は私たちの生活にも大いに生かされています。是非グッドイヤーに今後もご注目下さい。

タイヤに関する記事はこちらから

タイヤ交換に関する記事はこちら

関連する投稿


タイヤ購入の際に参考にする口コミ 長く使えるものを選ぶため「耐久性」が1位【レビュー調査】

タイヤ購入の際に参考にする口コミ 長く使えるものを選ぶため「耐久性」が1位【レビュー調査】

株式会社レビューは、日本全国の10代以上の方を対象にタイヤのどんな内容の口コミを参考にするのかについて調査を実施し、結果を公開しました。


スタッドレスタイヤの保管方法は?洗浄方法や保管サービスまで解説!

スタッドレスタイヤの保管方法は?洗浄方法や保管サービスまで解説!

スタッドレスタイヤは雪道や凍結路での安全な走行に必要不可欠です。ただ、積雪の多い地域であっても、ノーマルタイヤよりスタッドレスタイヤの使用期間は短いものです。一年のうち限られた期間しか使わないスタッドレスタイヤですが、大きくてかさばるタイヤを保管したり手入れしたりするのは一苦労。しかし、使いっぱなしではあっというまに寿命を迎えてしまうことも。できるだけ長持ちさせるためには、どうすればよいのでしょうか。


吉岡里帆さんとウルトラセブンが共演!ヨコハマ「アイスガード セブン」の新TVCM放映

吉岡里帆さんとウルトラセブンが共演!ヨコハマ「アイスガード セブン」の新TVCM放映

女優の吉岡里帆さんとウルトラセブンが、ヨコハマタイヤのスタッドレスタイヤ「iceGUARD 7(アイスガード セブン)」の新TVCMに登場。8月17日より、北海道エリアを皮切りに順次放送予定です。


タイヤ交換の値段や交換時期の目安は?持ち込みができるお店と安くするポイントを解説

タイヤ交換の値段や交換時期の目安は?持ち込みができるお店と安くするポイントを解説

これからタイヤ交換を考えている方に必要な情報を一覧でわかりやすく解説します。タイヤ交換時期の目安や、タイヤ交換の値段、ガソリンスタンドやオートバックスのようなカー用品店など、自分で選んだタイヤを持ち込みできる店舗とそれぞれのメリット・デメリットをはじめ、タイヤの持ち込み交換を安くするポイントや、ネットでタイヤ購入と交換する店舗予約が同時にできるサービスもあわせて紹介します。


タイヤの空気圧はなぜ変動するの?空気圧の確認・管理方法なども解説

タイヤの空気圧はなぜ変動するの?空気圧の確認・管理方法なども解説

タイヤの空気は、自動車整備工場やガソリンスタンドで入れてもらうだけで、普段自分では管理していないという方もいらっしゃると思います。しかし、タイヤの空気は自然に抜けていくため、タイヤを適正な空気圧にしておくことは、車の安全な走行には大変重要なのです。この記事では、その理由やタイヤの空気圧をきちんと管理するためのポイントを紹介します。


最新の投稿


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

株式会社光岡自動車(ミツオカ)は、2024年4月4日、ミディアムクラスセダン「リューギEX」と、ミディアムクラスワゴン「リューギ ワゴンEX」の一部改良モデルを発表。同日より販売を開始しました。


トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタ新型「カローラ」発表!スポーティな「ACTIVE SPORT」を新設定

トヨタは2024年4月2日、セダンの「カローラ」、ステーションワゴンの「カローラ ツーリング」、5ドアハッチバックの「カローラ スポーツ」の一部改良モデルを発表。カローラ、カローラ ツーリングには特別仕様車も設定し、同日に発売しました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い