トップへ戻る

【男性編】ドライブデートの服装はこれ!

【男性編】ドライブデートの服装はこれ!

ドライブデートは、他のデートでは見せられない男らしさを女性にアピールできるチャンスです。そんなドライブデートに女性が喜ぶスタイルで現れたら、その後のデートも楽しくなることでしょう。今回は、女子受けの良いドライブデートの服装を解説しています。ぜひ、参考にしてみてください!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ドライブデートでの服装のポイント

二人きりのドライブ

2人きりの時間を楽しめるのがドライブデートの魅力

ドライブデートは彼女のお迎えから始まります!デートが成功するかは、助手席にエスコートするあなたの服装で決まるといってもいいほどです。

その期待にも応えられるよう、服装選びは慎重におこないましょう。

運転しやすい靴

服装選びとは関係ないように思えますが、運転に重要となってくるのが「運転する靴」です。

デートのために購入した新しい靴でおしゃれに決めたい気持ちもわかりますが、安全に運転するためには不向きな靴もあります。また、履きなれない靴で運転をするとアクセルやブレーキの感覚がわかりにくく、大切な彼女を巻き込んだ大きな事故を起こしてしまう可能性もあります。

運転する際におすすめしたいのは、「ドライビングシューズ」です。ネーミングからも推測できるように、運転時の足元をカバーできる靴として登場した靴で、アクセルやブレーキを踏み込む足が安定するようにグリップの高いラバーをソールに使うなど、運転に特化した靴となっています。

最近では、おしゃれなドライビングシューズも販売されていることから、機能性だけでなくデザインでも選ぶことができます。ジャケットなどのきれいめスタイルにもしっかりハマることから、ドライブデートには運転に適したドライビングシューズをチョイスすることをおススメします。

後部座席は空けておく

動きにくいアウター(ジャケットやコート)は長時間のドライブデートでは運転の邪魔になってきます。後部座席へアウターや荷物を置けるようにしておくことで、シワになることも防ぐことができるでしょう。

コートを着たまま運転するとシートベルトを締めた時、窮屈になってきます。これから彼女と長距離をドライブデートするのですから、リラックスした状態で過ごしたいものです。

また、車内が寒いと自分で感じるようなら、これからお迎えをする彼女も寒く感じるはずです。エアコンで適温に調節し、彼女のお迎えに備えましょう。

季節別ドライブコーデ

新緑の中で待ち合わせ

遭遇する風景も飛び切りの思い出になるドライブデート

女子受けが悪い服装の中には、「季節が感じられない服」という意見も多く上がっています。春夏秋冬いつも同じ服を着ているようだと、女性にがっかりされてしまいます。

ここでは、季節に応じたドライブデートのコーディネート例をまとめています。

【春】のドライブデートコーデ

デート

春の着こなし

・白シャツ×ボーダーカットソー×ベージュチノパン
ベージュチノパンに白シャツをコーディネートした清潔感のあるスタイルです。インナーにはボーダーカットソーを合わせて、マリンテイストにまとめます。

白やベージュなどのナチュラルカラーは、ドライブデートで優しくエスコートしてくれそうな大人の落ち着きを感じさせます。


・グレーカットソー×ブラックスキニーパンツ×デニムシャツ
グレー×黒のスキニーでモノトーンの配色にデニムシャツを羽織ることで、春らしい軽やかなイメージに仕上がります。

クールな印象にさわやかさを取り入れたコーデは大人なドライブデートにぴったりの服装です。


・白カットソー×グレーストレッチパンツ×グレーロングカーディガン
白カットソーにグレーのロングカーディガンを羽織った清潔感のあるスタイルは、グレーのストレッチパンツを合わせることで、大人の余裕を感じさせます。

【夏】のドライブデートコーデ

デート

夏の着こなし

・迷彩ショートパンツ×黒シャツ
定番の迷彩柄パンツと黒シャツを合わせた夏らしい清涼感を感じさせるコーデです。トップスはできるだけシンプルにまとめて、ボトムスで遊びをきかせることでおしゃれ度をアップ。

柄物のショートパンツを履く時は、上半身をできるだけシンプルなアイテムにすることを心がけましょう。


・無地Tシャツ×無地ハーフパンツ
例えば、目を引くマスタードカラーの無地Tシャツにグリーンのハーフパンツを組み合わせた夏服コーデ。Tシャツとハーフパンツという面積の小さいアイテムなら、独特のカラー使いもOKです。

イラストやロゴ、柄の入ったトップスは失敗する可能性もあるので、できるだけ避けた方がいいでしょう。


・白シャツ×黒ハーフパンツ
夏服コーデでも、落ち着いた雰囲気が出せる白シャツと黒ハーフパンツの組み合わせは、涼しげなだけではなく、クールな印象の着こなしです。

ブラックハーフパンツの着こなしに迷ったら、白シャツを合わせれば間違いなしです。

【秋】のドライブデートコーデ

デート

秋の着こなし

・デニムジャケット×Vネックニットセーター(薄手)×ブラックスキニー
男らしいデニムジャケットのインナーにVネックのニットを持ってくることで、大人びた落ち着きもプラスになります。シャープな首元と、デニムのジャケットの相性は抜群で、車をバックさせる時や後を向く横顔を際立たせてくれます。


・ネイビーカーディガン×ボーダーカットソー×白パンツ
カーディガンとボーダーカットソーでラフカジュアルに。また、ニット素材の柔らかさが落ち着いた印象を与えます。ネイビー×ホワイトは女子からの支持率高めのおススメな着こなしカラーです。

ボーダーカットソーできっちり感に遊び心を加えてみましょう!


・ブラックカーディガン×白シャツ×デニムパンツ
インナーに白シャツを持ってくることで、きちんと感を演出します。ボトムスは細身のものを選んで、トップスとのバランスを合わせます。

【冬】のドライブデートコーデ

デート

冬の着こなし

・ケーブルニット×ダッフルコート×ブラックスキニー
ケーブルニットとダッフルコートであったか大人スタイルコーデに仕上げます。ダッフルコートのカラーはキャメルが人気です。

ケーブルニットを清潔感あふれるネイビーにすることで、ボトムスのブラックスキニーとの相性も抜群です。


・MA-1×プルパーカー×ブラックスキニー
MA-1はトレンド性が高いですが、パーカーを合わせてラフに着こなすことでポイントアップも狙えます!アウターからフードをのぞかせたアクセントコーデが主流で、首周りにボリュームがでることで小顔効果もあります。


・デニムジャケット×ベーシックパーカー×ブラックスキニー
ドライブデートにおすすめな男らしいデニムジャケットスタイル。インナーにパーカーをレイヤードすることで旬の着こなしになります。

黒スキニーパンツは圧倒的に着回ししやすい万能パンツで、コーディネートの全体の印象を整えてくれます。

ドライブにサングラスは危険?

ドライブに出かけたくなるサングラス

運転に適切なサングラスを用意しておきたい。

日差しが強い時に運転すると、眩しい・ぼやける・見づらいと感じることがあります。そのような時に活躍するのが「サングラス」ですが、サングラスをかけると色調が狂って信号の色が見えづらい、トンネルの中では危険ではないかと不安を感じることはありませんか?

サングラスはどのようなものを使っても良い訳ではなく、運転用に使うサングラスはJIS規格を満たしているものが適しています。大手メーカーのものであれば、運転適合かや夜間運転に適合しているかという表示もされています。

運転用のサングラスとしておすすめしたいのは「偏光サングラス」です。偏光サングラスはガラスの反射による映り込みをカットしてくれるので、日中の運転に適したサングラスとなっています。

また、おしゃれにサングラスをかけてドライブデートをしてみたいという方は、色の波長をほぼ均一にカットする「グレー系」のサングラスが良いでしょう。薄目のグレー系であれば、普段サングラスをしない方でも違和感なく運転することができるでしょう。

まとめ

ドライブデート

ドライブの時間を共有する2人は親密度もUP!

ドライブデートの服装は、服が窮屈で長時間に耐えられない・履きなれない靴で運転しづらいといったことがないように、車の運転に支障がないようなおしゃれをするようにしましょう。

張り切りすぎず、ラフすぎず、スマートな印象になるような服装を心がけ、素敵なドライブデートにしてくださいね!

ドライブデートの前にオススメの情報はこちら

関連する投稿


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

2000年4月1日からチャイルドシートの着用が義務化されました。本記事では、チャイルドシートの着用義務年齢や、着用しない場合の罰則、着用が免除されるケースをわかりやすく紹介します。(※2022年7月更新)


車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

季節によっては欠かせないカーエアコン。しかし、冷えない・効かないと感じることはありませんか?臭いや異音が気になっている方もいるかと思います。この記事では、車のエアコンの故障の原因や上手に使うための方法などを紹介!この記事を読んで、カーエアコンを上手に使いこなしましょう。


おすすめバックカメラ5選!後方視界もバックカメラですっきり!

おすすめバックカメラ5選!後方視界もバックカメラですっきり!

バックカメラは車庫入れや、車を後退させる際に車の後方を映し出すカメラのことですが、リアカメラやリアビューカメラとも呼ばれています。車の後方は視界が良くないものですのでこのバックカメラを搭載することにより、後方の視界をよりよく見るためのものです。今回はこのバックカメラについてご説明致します。バックカメラを購入したい方はご参考にしてみて下さい。


最新の投稿


ハザードランプつけっぱなしでバッテリーが上がる時間は?バッテリー上がり時の対処方法も解説

ハザードランプつけっぱなしでバッテリーが上がる時間は?バッテリー上がり時の対処方法も解説

ハザードランプは、車の安全機能として欠かせない装置です。一般的には、緊急時や停車中の注意喚起として使用され、ドライバーや周囲の人々にとって重要な役割を果たします。しかし、この便利な機能も使い方を誤ると予期せぬトラブルを招くことがあります。その典型的な例が「ハザードランプのつけっぱなし」です。エンジンを切った状態でハザードランプを長時間点灯させたままにすると、バッテリーに負荷がかかり、最悪の場合バッテリーが上がってしまう可能性も。この記事では、ハザードランプをつけっぱなしにした際にバッテリーが上がる時間とバッテリーが上がってしまった際の対処方法について解説します。


2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024-2025年末年始の新幹線 混雑予想・予測!帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ?

2024年(令和6年)〜2025年(令和7年)の年末年始は最大9連休!大型連休となる今年の年末年始の新幹線の混雑状況はどのぐらいになるのでしょうか。また、帰省ラッシュ・Uターンラッシュはいつ発生するのでしょうか。昨年の年末年始のJR東日本・JR西日本における新幹線が混雑した日から、2024~2025年の新幹線の混雑日予測を紹介します。


【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

【カー用品】Amazonブラックフライデー2024で買うべきおすすめカー用品をピックアップ

Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)は、年間を通して最大級のセールイベントの一つ。この期間中、多くの人気商品が大幅値引きされ、普段は手が届きにくいアイテムも手に入れるチャンスです。特にカー用品は、機能的なものからドライブを快適にするグッズまで幅広く揃っており、車好きには見逃せないセールです。この記事では、Amazonブラックフライデー(BLACK FRIDAY)で買うべきおすすめのカー用品を紹介します。


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。