トップへ戻る

ダイハツの軽自動車一覧!人気車種の特徴・スペックなどをご紹介

ダイハツの軽自動車一覧!人気車種の特徴・スペックなどをご紹介

時代のニーズに応えながら、移り変わってきたダイハツのラインナップ。現在では、オープンツーシータースポーツからスーパーハイトワゴンまで、多彩な車種を取り揃えて車を選ぶ楽しみを満たしてくれます。今回は、そんなダイハツの主力商品でもある軽自動車についてご紹介します!

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


【ダイハツ ムーブキャンパス L “SA Ⅲ”】スペック表
ボディサイズ全長×全幅×全高(mm)3,395×1,475×1,655(mm)
ホイールベース2,455mm
最大乗車定員4名
車両重量910kg
燃費JC08モード:28,6km/L
エンジン種類水冷直列3気筒12バルブDOHC横置
最高出力(kW(PS)/rpm)38kW(52PS)/6,800rpm
最大トルク(N・m(kg・m)/rpm)60N・m(6.1kg・m)/5,200rpm
駆動方式FF(前2輪駆動)
トランスミッション自動無段変速機:CVT

ムーヴキャンバスについてもっと詳しく知りたい方はこちら

【アトレーワゴン】最大限の積載性

ダイハツ アトレーワゴン

ダイハツ アトレーワゴン

空間の広さとシートアレンジも多彩なアトレーワゴン。それにより居心地の良さを実感でき、足元も軽自動車とは思えないほど広く、運転や車に乗り降りする際のストレスが軽減されます。

また、後部座席には乗降グリップが付いており、今まで以上に乗り降りがラクになっていて安心度があります。

大きな車となっていますが最小回転半が4.6mと小回りが効き、幅広い世代の方に運転しやすい車種となっています。

【無料】ガリバーにアトレーワゴンの中古車探しを依頼する

ダイハツ アトレーワゴンのスペック

【ダイハツ アトレーワゴン カスタムターボRS “SA Ⅲ”】スペック表
ボディサイズ全長×全幅×全高(mm)3,395×1,475×1,875(mm)
ホイールベース2,450mm
最大乗車定員4名
車両重量1,000kg
燃費JC08モード:15,2km/L
エンジン種類水冷直列3気筒12バルブDOHC
インタークーラーターボ縦置
最高出力(kW(PS)/rpm)47kW(64PS)/5,700rpm
最大トルク(N・m(kg・m)/rpm)91N・m(9,3kg・m)/2,800rpm
駆動方式FR(後2輪駆動)
トランスミッション4AT

アトレーワゴンについてもっと詳しく知りたい方はこちら

【キャスト】可愛らしさだけじゃない車

ダイハツ キャスト

ダイハツ キャスト

キャストには、個性の違う3タイプ「スタイル」「アクティバ」「スポーツ」があり、外観が少しずつ変化しています。

お好みのタイプやカラーで満たされた空間は、テンションが上がりお出かけやドライブがしたくなるような1台となっています。

ステアリングの位置や運的席のシートの高さを細かく調節できたり、「アクティバ」の4WD車全車に坂道などで自動ブレーキをかけることができる「グリップサポート制御」やぬかるみなどの走行をサポートする「DAC(ダウンヒルアシストコントロール)制御」といった機能が搭載されており、運転する人のことが考え抜かれた設計となっています。

【無料】ガリバーにキャストの中古車探しを依頼する

ダイハツ キャストのスペック

【ダイハツ キャスト スタイルグレード X“SA Ⅲ” 2WD】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)mm3,395×1,475×1,600(mm)
ホイールベース2,455mm
最大乗車定員4名
車両重量840kg
燃費JC08モード:30.0km/L
エンジン種類水冷直列3気筒12バルブDOHC横置
最高出力(kW(PS)/rpm)38kW(52PS)/6,800rpm
最大トルク(N・m(kg・m)/rpm)60N・m(6,1kg・m)/5,200rpm
駆動方式FF(前2輪駆動)
トランスミッションCVT

キャストについてもっと詳しく知りたい方はこちら

まとめ

ダイハツ タントでお出かけする家族

歴史のある「ダイハツ」の軽自動車

ダイハツの軽自動車は、福祉車両から一般車両まで幅広い使い道がある車となっております。

また、車種によって個性が違うのでご自身のライフスタイルに合った車種を選んでくださいね!

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連する投稿


軽自動車ユーザーの約9割が次回も軽自動車を購入予定!軽自動車の最大の魅力は"維持費の安さ"【トータス調査】

軽自動車ユーザーの約9割が次回も軽自動車を購入予定!軽自動車の最大の魅力は"維持費の安さ"【トータス調査】

株式会社トータスは、同社が運営する「tortoise」にて、軽自動車を保有している20代~60代の男女を対象に「軽自動車ユーザーの車への満足度」に関する調査を実施し、結果を公開しました。


【軽自動車販売台数ランキング】大人気"軽"「ホンダ N-BOX」が強い!ダイハツの軽も勢いを取り戻す

【軽自動車販売台数ランキング】大人気"軽"「ホンダ N-BOX」が強い!ダイハツの軽も勢いを取り戻す

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年2月新車販売台数ランキングによると、いつも通りホンダ「N-BOX」が1位となったほか3位まで入れ替わりはなく、人気車種の変わらぬ強さを見せつけました。ダイハツ「タント」が復活して以来、スーパーハイトワゴンたちの膠着状態が続きます。このほかは大きな入れ替わりはありませんが、多少の変化はあります。


【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」VSスズキ「スペーシア」VSダイハツ「タント」!軽スーパーハイトワゴン一番人気は?

【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」VSスズキ「スペーシア」VSダイハツ「タント」!軽スーパーハイトワゴン一番人気は?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2025年1月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」が1位となり、相変わらず圧倒的人気ぶりを見せつけました。また、3位までの上位陣には入れ替わりなし、ダイハツ「タント」が復活して以来、膠着状態が続きます。このほかは大きな入れ替わりはありませんが、少しずつ変化があります。


【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

最近では年々その数を減らしながらも、スポーティな走りや「車との一体感をより感じやすい」「運転感覚を楽しみやすい」として、一部のユーザーから熱烈な支持を受けるMT車(マニュアル車)。そんな根強い人気もあってか、各メーカーにはわずかながらにMT車(マニュアル車)のラインアップが残っています。この記事では、新車で購入可能な現行車種のMT車(マニュアル車)をメーカー別に紹介します。スポーツカーや、SUV、軽自動車など、意外とバラエティ豊富な車種が生き残っていますので、お気に入りの1台を見つけてみてください。


【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」vsスズキ「スペーシア」どっちが人気? 軽自動車No.1となったのは?

【軽自動車販売台数ランキング】ホンダ「N-BOX」vsスズキ「スペーシア」どっちが人気? 軽自動車No.1となったのは?

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年12月新車販売台数ランキングによると、やはりホンダ「N-BOX」のトップ独創状態は変わらずで、圧倒的人気ぶりを見せつけていました。また、3位までの上位陣には今回も入れ替わりはなく、当面の間この状況が続くことが予想されます。さらに、生産再開により上り調子だったダイハツ車も、一定の落ち着きを見せたようで大きな変動はなくなりました。


最新の投稿


自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

モーターファンフェスタ2025運営委員が2025年4月20日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催する「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」。クルマ好きはもちろん、家族連れやカップルなど幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを思う存分堪能できます。


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


MOTA 車買取