トップへ戻る

人気・おすすめのチャイルドシートまとめ

人気・おすすめのチャイルドシートまとめ

小さなお子さまを自動車に乗せて運転する時に必要となるチャイルドシート。その種類は様々あり、お子さまの成長に合わせて使用しなくてはいけません。こちらでは、おすすめのチャイルドシートをまとめています。正しい知識を深めるとともに、お子さまに適したチャイルドシート選びに活用してください。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


チャイルドシートとは?

チャイルドシート

チャイルドシート

チャイルドシートとは、シートベルトを使用できない幼児が安全に乗車するためにある装置のことです。身体を座席に固定するもので、1番古いもので1963年にドイツで販売されました。

我が国では法律で6歳未満ごろの幼児には使用義務が決まっています。罰則規定が定められているので正しい使用を心がけ、また、幼児の安全のためにも必ず使用してください。

チャイルドシートは大きく分けると3つに分類されます。ベビーシート・チャイルドシート・ジュニアシートですが、近年ではベビーシートとチャイルドシートを兼用するものも発売されており種類も様々です。

チャイルドシートは何歳まで使うもの?

チャイルドシートは、道路交通法で6歳未満まで使用することができます。そのため、5歳までは着用義務がありますが、6歳を超えても安全のためにチャイルドシートもしくはジュニアシートの使用をおすすめします。

ちなみにシートベルトは身長140cm以上を想定して作られているので、それに満たないお子さまはジュニアシートを使用して下さい。

チャイルドシートおすすめ12選!

続いて、2020年1月時点でのAmazonチャイルドシート売れ筋ランキングをもとにおすすめをご紹介していきます。

1. GRACO(グレコ)ジュニアプラス

3歳ごろから11歳ごろまで、お子さまの成長を見守りながら長く使えるジュニアシートです。

ヘッドレストとアームレストの調整ができ、収納できるカップフォルダーがついています。また、取り付けが簡単にでき、シートも30℃以下のぬるま湯に限り手洗いすることができます。

GRACO(グレコ) ジュニアシート ジュニアプラス メトロポリタンGR 3歳頃からロングユース 67170

2. アイリスプラザ チャイルドシート

チャイルドシートとジュニアシートの両方を兼ねそろえた商品です。1歳ごろから4歳ごろまでの9kgから18kgのお子さまに合うチャイルドモード、3歳ごろから6歳ごろまでの15kgから25kgのお子さまに合うジュニアモードがあります。

そして、3歳ごろから10歳ごろまでの15kgから36kgまでのお子さまに合うブースターモードの3種類の機能があり、ヘッドレストは5段階の高さ調節ができます。取り付けが簡単なのも魅力的です!

アイリスプラザ チャイルドシート ジュニアシート 1年保障 (1歳-12歳頃対象) 安全 ベビーシート 5段階調整 通気性抜群 ブラック

3. Combi(コンビ) ジョイトリップ エッグショック S GG

チャイルドシートとジュニアシートの2種類の機能があります。1歳ごろから11歳ごろまで使うことができ、軽量でコンパクトなシートです。

頭部を保護する「エッグショック」が特徴で、お子さまの柔らかい頭を守ることができます。通気性に優れているので、夏の暑い時期も快適に使用することが可能です。

Combi (コンビ) チャイルド&ジュニアシート ジョイトリップ エッグショック S GG W440×D450×H670mm(ドリンクホルダー含まず) 1才頃~11才頃対象 トリノブラック 113021

4. Combi(コンビ)ジョイトリップ GG

チャイルドモードは9kgから18kg以下で身長が70cmから105cmのお子さま、ジュニアモード(背もたれ使用)は15kgから25kg以下で身長が95cmから125cmのお子さまが使用することができます。

ブースターモード(座面のみ使用)は22kgから36kg以下で身長が125cmから145cmのお子さまが使用することができます。

通気性に優れているので夏場でも快適に使用できます。

[Amazon限定ブランド] コンビ fugebaby チャイルド&ジュニアシート ジョイトリップ エアスルー GG ブラック (1才頃~11才頃対象) 空気の循環構造「ココチエアー」で快適に

5. Joie(ジョイー)チルト

新生児から4歳ごろまで使用することができるチャイルドシートです。軽量なので簡単に取り付けすることができます。

リクライニングモードは4種類あり、ベビーモードが130度、チャイルドシートモードが100度、105度、110度倒すことができます。

Joie(ジョイー) チャイルドシート 04 チルト デニム

6. GRACO(グレコ) ジュニアプラス デラックス

ロングユース設計のため、3歳ごろから11歳ごろまで長く使用することができます。頭部に側面からの衝撃を吸収して和らげる効果のあるクッションを使っています。

シートカバーは外して手洗いすることができるので、清潔を保つことができます。簡単に取り付けることもできる点も魅力です。

グレコ シートベルト固定 ロングユース ジュニアプラス デラックス Junior Plus DX インディゴストライプ(NV) ネイビー 3歳~ (1年保証) 2094927

7. エールベベ サラットハイバックジュニア クワトロ

3歳ごろから11歳ごろまで使うことができるジュニアシートです。

頭部の衝撃を吸収するためにクッションを強化してあります。

頭部、背部、座部の3か所に22個のエアーホールがあり、通気性にも優れ、リクライニング機能も付いており、5度から20度まで可動させることができます。

カーメイト エールベベ サラットハイバックジュニア クワトロ 3歳から11歳用ジュニアシート(軽量&通気性強化モデル) ブラック

8. Recaro(レカロ) ジェイスリー

3歳ごろから12歳ごろまで長く使うことができるジュニアシートです。衝撃だけでなく、走行中の揺れにもお子さまを守ります。

通気ホールとエアメッシュカバーで快適性に優れており、ヘッドレストの高さが5段階に調節することができます。

Recaro シートベルト固定 ジェイスリー ジェットブラック RK270.551 3歳~ (1年保証) RK270.501

9. Nebio(ネビオ) エアスト

1歳ごろから11歳ごろまで使うことができるジュニアシートです。

お子さまの成長に合わせて、ヘッドレストの高さが8段階、肩ベルトの位置は3段階調節することができます。

背部と座部が蒸れるのを軽減するワッフル生地を使用しています。

3.8kgの軽量設計で、他の車に付け替える場合もラクラクです!

ネビオ シートベルト固定 エアスト Airst レッド 12か月~ (保証付き)

10. 日本育児 ハイバックブースター EC3

1歳ごろから12歳ごろまで使うことができるシートで、チャイルドシートとジュニアシートの2種類の機能があります。

95度から105度までダイヤル式のリクライニング機能がついていて、ヘッドレストの奥行きが14cmあるのでお子さまが快適に寝ることができます。

背部と座部にはメッシュ生地を使用しており、通気性に優れています。

シートカバーは、背面と座面部で分かれているので、別々に取り外して手洗いできるところもこの商品の魅力です。

日本育児 シートベルト固定 ハイバックブースター EC III グレーデニム 1歳頃~12歳頃まで 1歳~

11. Aprica(アップリカ)エアグルーヴ AC

1歳ごろから11歳ごろまで長く使うことができるジュニアシートで、ヘッドサポートは5段階の調節ができます。

シートカバーを外すことができ、洗濯機(手洗いコース、弱水流)で洗うことも可能となっています。

メッシュシートを使っていて、快適に使用することができます。

アップリカ(Aprica) ジュニアシート 1歳頃から エアグルーヴ AC クールルージュRD 2038905

12. GRACO(グレコ) エアポップ

1歳ごろから11歳ごろまで使うことができるシートで、チャイルドシートやジュニアシート、ブースターシートの3種類の機能を持っています。

ヘッドサポートは5段階の調節が可能です。

18個のエアーホールがついていて、さらにメッシュ素材を使用しているので快適にお子さまが座ることができます。

グレコ シートベルト固定 ロングユース エアポップ Air Pop インディゴポップ(NV) ネイビー 1歳~ (1年保証) 2094922

まとめ

様々なチャイルドシートが販売している中で、今回はおすすめの12商品をご紹介しました。

チャイルドシートを購入する際に参考になれば幸いです。

関連する投稿


【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

【豆知識】初めての免許更新!運転免許証の更新ハガキが届いたら

運転免許証の更新ハガキ(更新連絡書)は、免許更新年の誕生日40日前から35日前ごろまでに、各都道府県の公安委員会から届くことになっています。ハガキを見ると免許証の更新手続きがどのようなものなのか気になってきますよね。今回の記事では、免許の更新がなぜ必要なのかという疑問から更新の手続きまでを説明します。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

カー用品店などで見かけることの多いパーツクリーナーですが、実際には使ったことがないという方もいらっしゃるでしょう。そこで、パーツクリーナーの役割や使い方、おすすめアイテムなどを紹介します。


【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

【チャイルドシート】着用義務は何歳まで?免除されることってあるの?

2000年4月1日からチャイルドシートの着用が義務化されました。本記事では、チャイルドシートの着用義務年齢や、着用しない場合の罰則、着用が免除されるケースをわかりやすく紹介します。(※2022年7月更新)


車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

車のエアコンが効かない場合と臭いや異音の原因と対処法は?上手なエアコンの使い方も紹介

季節によっては欠かせないカーエアコン。しかし、冷えない・効かないと感じることはありませんか?臭いや異音が気になっている方もいるかと思います。この記事では、車のエアコンの故障の原因や上手に使うための方法などを紹介!この記事を読んで、カーエアコンを上手に使いこなしましょう。


最新の投稿


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

株式会社光岡自動車(ミツオカ)は、2024年4月4日、ミディアムクラスセダン「リューギEX」と、ミディアムクラスワゴン「リューギ ワゴンEX」の一部改良モデルを発表。同日より販売を開始しました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い