■RC:なんとここにきて大幅改良!一気に現代風装備を獲得
レクサス RC300h バージョンL(ラディアントレッドコントラストレイヤリング)
販売開始は2014年と、かなり長寿モデルとなってきているRC。ベースとなっているISが大幅改良モデルに切り替わる今年、ついにモデル廃止となるのでは、とも噂されていたのですが、なんとRCにも大きく手が入り、現代的な装備の数々を手にしました。
具体的には、2020年9月の改良によって、新型IS同様にボディ剛性の向上や足回り部品の材質変更によって軽量化とともに操縦性の向上を実現。
レクサス RC300h Fスポーツ(ソニッククロム)
これまでは旧態化していた足踏み式パーキングブレーキだったものを、新たに電動パーキングブレーキを装備したことによって、ブレーキホールド機能や、待望の全車速追従機能付レーダークルーズコントロールが標準装備になった点も大ニュース。
高級クーペらしい余裕ある動力性能と魅力的な内外装はそのままに、最新装備も備えたことで、より選びやすさが向上していますね。
ボディサイズ(全長×全幅×全高) | 4,700mm×1,840mm×1,395mm | |
---|---|---|
WLTCモード燃費帯 | 10.6〜17.8km/L | |
新車価格帯(消費税抜き) | 4,767,770〜6,642,728円 |
【2020年のレクサス・ハッチバック編】お得なレクサスライフ!
■CT:販売継続で10年間近!燃費と実用性をシックにまとめる
レクサス CT200h バージョンL(ソニックチタニウム)
CTは、発売が2011年1月でそろそろ10周年も見えてくるかという、レクサスとしては異例の超長寿モデル。
ハッチバックとSUVという違いはあれど、サイズやキャラクター的に事実上後継車であるUXの発売に合わせ、モデル廃止と見込まれていましたが、販売が継続されており、イヤーモデルでの改良も続いています。
2020年8月の改良では、グレード別装備となっていたパーキングサポートブレーキを全車標準装備とするなど、予防安全装備が充実した点は嬉しいところです。
レクサス CT200h Fスポーツ(ホワイトノーヴァガラスフレーク&ブラックルーフ)
また、新たにオレンジ系のブレージングカーネリアンコントラストレイヤリング、濃緑系のテレーンカーキマイカメタリック、青系のセレスティアルブルーガラスフレークという3色がボディカラーに追加。どれも手の込んだ高級感を与える色で、選ぶ楽しみがさらに増しています。
低く抑えられた全高はユーティリティ性では劣るものの、逆にいえば流行のSUVにはないシックさがCT独自の魅力。完熟の今こそ選びたい、プレミアム・ハッチバックとなっています。
ボディサイズ(全長×全幅×全高) | 4,355mm×1,765mm×1,450/1,460mm | |
---|---|---|
WLTCモード燃費帯 | 21.3〜23.9km/L | |
新車価格帯(消費税抜き) | 3,517,273〜4,437,273円 |
【2020年のレクサス・ヨット編】……えっ? ヨット?!
■LY:なんとヨットにもレクサススピリットを注入!
レクサス LY650
2019年9月、突如披露されたレクサスの名を冠するヨットが、LY650です。
「L」の名を冠する車名からも分かる通り、フラッグシップ級モデルとして据えられるLY650は、その名に恥じない高級感あふれる仕上がり。
ヨットですので、もちろん全体のフォルムでは既存レクサスラインナップと共通の仕立てにすることはかなっていませんが、キャビン側面のウィンドウの形状やその周囲のモールの形状、船体側面のカッパーとブラックのツートンの塗り分け部分などに、フラッグシップクーペ「LC」の面影を見て取れそうです。
レクサス LY650 インテリア
船体はCFRPとGFRPを組み合わせた軽量・高剛性のものを、高級ヨットで高い実績のある米・マーキー ヨット社と共同開発。
インテリアは伊・ヌヴォラーリ レナード社とのコラボレーションによる細部までレクサスらしいおもてなしの行き届いた仕上がりとなっており、意欲的なヨットにふさわしい仕上がりが見て取れますね。
操縦しても、レクサスのロードカーと同じ「すっきりと奥深い」航走性能が実現されているとのことで、限られた一部の方にしか体験する機会はなさそうですが、一度でいいから乗ってみたいものです。
ボディサイズ(全長×全幅) | 19.94m×5.76m | |
---|---|---|
エンジン種類 | ボルボ Penta IPS 1350/1200/1050 | |
価格 | ー |
まとめ
レクサス LF-30 エレクトリファイド(東京モーターショー2019 出展車両)
2020年のレクサスラインナップを大まかにご説明してきました。定番のセダンやSUVに加えてなんとヨットという飛び道具まで用意するなど、レクサスの進化は止まるところを知りませんね。
レクサス車は「イヤーモデル制」、つまり毎年改良が行われるのが定番ですので、いつ買えばいいの?!とお悩みの方もいらっしゃるかと思いますが、気になった時が買い時かもしれませんよ。
今年こそ、レクサス販売店で実車に触れてみてはいかがでしょうか。