トップへ戻る

ダイハツ ウェイク|あんちゃんも仰天の万能車!特徴から中古相場まで

ダイハツ ウェイク|あんちゃんも仰天の万能車!特徴から中古相場まで

見るからに使い勝手の良さそうなカクカクの箱型ボディに広いガラス面積、ここだけを見ると数多あるスーパーハイトワゴンと変わりませんが、ウェイクはどうやら様子が違うようです。あまりに背が高すぎてちゃんと運転できるのか心配になってしまいそうなウェイクですが、その高さを活かしきって機能性が満点なことは、あまり詳しく知られていないかもしれませんね。詳しくご紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


タントじゃ小さすぎる?!クラス随一のノッポ、ダイハツ ウェイク

ダイハツ ウェイク

ダイハツ ウェイク

軽自動車規格は、660cc以下とエンジンの排気量が制限されているだけでなく、ボディの長さ、幅、高さも定められています。

一般的には、どの車種も全長と全幅は軽自動車規格の上限ギリギリに設定されることが通例なので、全長が約3.4m、全幅が約1.48mなのが、軽自動車の定番です。しかし、どの車種も2.0m以下という全高の上限方向には、あまり延長してきませんでした。

その流れを大きく変えたのが、近年のスーパーハイトワゴンの出現です。1.7〜1.8m近くという全高を持つことで室内のゆとりを確保したスーパーハイトワゴンは、瞬く間に市場を席巻。現在では軽自動車販売台数の上位を各社のスーパーハイトワゴンが独占しています。

それならばさらに全高を高めて、より使い勝手を良くしたモデルを作ってみたらもっと売れるのでは?とダイハツが考えたかどうかは分かりませんが、もっと背が高く、もっと使い勝手がよく、もっとフレキシブルにあらゆるシーンに対応できる軽として登場したのが、今回ご紹介するウェイクなのです。

ダイハツ ウェイクの特徴をサクっとまとめてみた

なんといっても1,835mmの全高!室内空間はトップクラスの広さ

《画像提供:Response 》ダイハツ ウェイク

Wikipedia英語版によれば、現在生産されているSUVやピックアップトラックを含まない乗用車としては世界で最も全高が高い車とされているウェイク。

なんと1,835mmもの高さとなっており、幅は他の軽自動車と変わらないので、より縦長に見えますし、タイヤとホイールがかなり小さく見えてしまっていますね。

もちろんルーフがかなり高い位置まで押し上げられているので、室内高はもはや軽自動車とは思えないほどの1,455mm。これはスーパーハイトワゴンの定番であるタントの数値よりも85mmも高く、もはや大型ミニバンのトヨタ アルファード/ヴェルファイアよりも55mmも高くなっているほどです。

遊び心を感じさせる内外装、カラバリにも注目!

《画像提供:Response 》ダイハツ ウェイク

ウェイクはデザインも見所です。フロントはアッパーグリルをパネルとし、ロワーグリルも武骨な印象のデザインとされることで、アクティブな印象もありつつ、どこかブルドッグのような愛らしさもありますよね。

ボディサイド、リヤ部でもこだわりが満載で、遠くからでもウェイクであることは一目瞭然なウェイクは、SUV的なオフビートカーキメタリックや鮮やかなトニコオレンジメタリック、精悍なレーザーブルークリスタルシャインなど、ボディカラーも色調豊かで楽しくなってしまいます。

使い勝手が練られた収納やユーティリティの数々

《画像提供:Response 》ダイハツ ウェイク 荷室 イメージ

背が高いウェイクは、外から見るだけでは頭上空間がとんでもなく広いだけの車と思われるかもしれません。しかし心配無用、その高さ方向の余裕をしっかり使い切れる優れたユーティリティ性能も備わっています。

具体的には、やはり荷室が注目ポイントかもしれません。グレードに応じて装備される上下2段調整式デッキボードを活用すれば、床下のアンダートランクと床上の荷室空間を分けて使えますし、高さに余裕があるウェイクだけに、どちらも驚きの大容量を維持できます。

デッキボードを立ててしまえば、なんとゴルフバッグが立てたまま収納できるなんていう離れ業も可能。さらに用途に応じた使い勝手拡張オプションも豊富に用意されているので、普通車のSUVやミニバンも真っ青な使い勝手が実現されています。

2m超のフラットスペースも?!車中泊にもバッチリな荷室アレンジ

《画像提供:Response 》ダイハツ ウェイク インテリア フルフラットモード

荷室から後席背面をフルフラットにできたり、前席と後席をフルフラットにできる車は数あれど、前席から荷室後端までをフルフラット空間にできてしまうような車はなかなかありません。ウェイクなら、先述したデッキボードを調整することで、なんと2m超えのフラットスペースを作り出すことができます。

マットを敷けば大人2人で足を伸ばして車中泊も可能ですし、後席はもう一段低く格納することもできるので、軽自動車トップの室内高を活かしたどデカい荷室にすることも可能です。

前倒しできる助手席と相まって、自転車2台がタイヤ装着したまま室内格納できる点もうれしいポイント。遠くの景色のいい場所まで2人分の自転車を持ち込んでサイクリング、そんなアイデアもウェイクなら簡単に実現できます。

ダイハツ ウェイクのスペック

【ダイハツ ウェイク Gターボ“レジャーエディション SA III” 2WD】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)3,395mm×1,475mm×1,835mm
ホイールベース2,455mm
最大乗車定員4名
車両重量1,020kg
燃費WLTCモード:16.9km/L
エンジン種類直列3気筒ガソリンターボ 658cc
エンジン最高出力47kW(64PS)/6,400rpm
エンジン最大トルク92N・m(9.4kg・m)/3,200rpm
駆動方式前輪駆動(FF)
トランスミッションCVT
新車価格1,590,000円(消費税抜)
(2021年3月現在 ダイハツ公式サイトより)

ウェイクってカーブでコケないの…? 不安なく走れるのでご安心を!

ダイハツ ウェイク

ダイハツ ウェイク

商用車を除けば空前絶後の全高というだけあって、ウェイクの運動性能、特にカーブでの安定性に対する不安の声を聞くこともあります。

もちろん、エンジンの排気量が定められている軽自動車においては、車両重量はパフォーマンスに直結してくる大事な部分で、やや重めとなっているウェイクは、動力性能面ではハンデをかかえていることは否めません。

しかし、ウェイクを運転してカーブを曲がってみれば、その安定感をすぐ感じてもらえるはずです。それもそのはず、より軽量高剛性を目指した設計の妙で、主流のスーパーハイトワゴンであるタントの3代目モデルと比べても重心の高さは10mmしか高くなっていないというのですから、納得ですね。

スーパーハイトワゴン全体として、高速道路などでは横風にあおられやすいのではとお考えの方もいらっしゃると思いますが、重量がある程度あってどっしりと地に足着いていることもあって、安定性はお墨付き。大型トラックに追い越されるなんて緊張のシーンでも安心です。

ドライブがお好きな方でも、十分満足できるはずです。

小回りも実は得意科目!パノラマモニターで駐車もラクラク

《画像提供:Response 》ダイハツ ハイゼットキャディー 最小回転半径(参考)

ウェイクは実は小回りも得意科目。大柄なボディから取り回し性能が悪そうなイメージもあるかもしれませんが、なんと最小回転半径は4.4mと、ハンドルがしっかり切れるため、駐車やUターンもラクラクです。

15インチの大径アルミホイールを装着するグレードでは4.7mとなりますが、それでも軽自動車の基準としては一般的。

さらにオプションでパノラマモニターを装着すれば、目的地のアクティビティスペースの駐車場がとんでもなく狭かった!だったり、キャンプ場までの道がびっくりするほどクネクネだった!なんてシーンでも、安心して運転できることでしょう。

ウェイクならこんな使い方もできる!おすすめ利用シーン

《画像提供:Response 》ダイハツ ウェイク ロッドホルダー装着例

高められたルーフ高に合わせ、シートの着座位置なども高めに再設定されており、乗り降りのしやすさにつながっているウェイクですが、やっぱりそれでも頭上の空間はちょっと余りがち。

そこでおすすめなのが、頭上を収納スペースに変えてしまえるアクセサリーを装着することです。

釣りをされる方なら、長さのある釣竿の収納に困った経験をお持ちの方も多いはず。ウェイクはルーフの長さもしっかりあるので、ロッドホルダーを活用して頭上に釣竿を収納するのにぴったりすぎる車となっています。

もちろんロッドホルダーだけでなく、多目的に使える棚を設置したり、伸縮パイプとネットを合わせて網棚にしてしまったりとアイデアは無限大。運転時に荷物が落下したり視界の妨げにならないように気をつければ、雨に濡れないし埃も被らないビッグな室内収納スペースを確保できることでしょう。

2シーターのウェイク?! ハイゼットキャディーにも注目だ

《画像提供:Response 》ダイハツ ハイゼットキャディー インテリア イメージ

とんでもなく大きな室内空間を活かし、軽商用バンとしては異例のFF車としてラインナップされているのが、ウェイクからリヤシートをなくしたお仕事仕様、ハイゼットキャディーです。

荷室の長さが求められる軽バンでは、運転席と助手席の下にエンジンを配置するキャブオーバー型のレイアウトが主流です。しかしその場合、前席はやや高い位置になってしまうので身長に応じて乗り降りがやや難しかったりすることも。

ハイゼットキャディーなら、まるで乗用車のような乗り降りのしやすさと、しっかりした荷室高を両立することができます。

後部座席が装備される仕様が主流の軽バンの中でも異例の2シーター限定仕様な点は利用シーンを選びそうですが、バンっぽくない外観は花屋さんなどがおしゃれに乗りこなすとバッチリ決まりそうですね。

【2021年最新】ダイハツ ウェイク 新車・中古車価格まとめ

《画像提供:Response 》ダイハツ ウェイク インテリア

2021年3月現在、ウェイクの基本グレード構成は、最廉価グレードの「D」、アルミホイールや両側パワースライドドアが加わる「L」、LEDヘッドランプや革巻ステアリングホイールなど豪華装備の最上級グレード「Gターボ」の3種類となっています。

LとGターボには、荷室と座席のイージーケアフロアや荷室ユーティリティフックなどの便利装備が標準装備となる「レジャーエディション」がそれぞれ設定されているほか、現在は特別仕様車の「リミテッド」も設定されています。

また、パノラマモニター対応のナビ装着用アップグレードパックを備えつつ、ベース車両から両側電動スライドドアなどの装備を省くことで価格を引き下げた特別仕様車「スペシャルリミテッド」もLに設定されており、求める機能性に応じたグレードの選びやすさに磨きをかけています。

税抜新車価格帯としては、スマアシすら省かれた最も廉価なD 2WDグレードが125.0万円から、最も高価なトップグレードのGターボ “レジャーエディション SA III” 4WDの170.5万円までとなっており、価格帯の差は大きめ。

室内の広さなど基本部分は共通ですので、どの程度の装備が必要なのか、吟味しておきたいところですね。

《画像提供:Response 》ダイハツ ウェイク インテリア

中古車としては、高価格帯で趣味性の強い車種ながら、1,700台以上も中古車在庫台数が確認できるなど、意外な人気があることがうかがえます。

税込中古車本体価格平均では133.8万円となっており、2014年デビューとやや古めの車両も含まれることもあって、こちらも意外と低めの価格帯で推移している様子。最安のものではなんと本体価格で40万円台から探すこともでき、唯一無二のユーティリティを誇る車だけに、お買い得感が強いですね。

先ほどご紹介したハイゼットキャディーは、特殊すぎる成り立ちからか中古車ではわずか40台という在庫数となっていますが、新車価格の安さも手伝ってこちらは平均価格 86.8万円とさらに低価格。後席が必要ない方なら、こちらもぜひおすすめしたいところです。

まとめ

《画像提供:Response 》ダイハツ ウェイク

ラインナップが豊富なダイハツの中でも異色のトンガった軽、ウェイクをご紹介してきました。

背が高くなったからって、タント以上の使い勝手にはならないでしょ!と思ってしまいそうになるものの、実車を見ればその差は歴然。あらゆる活用アイデアをしっかり受け止めてくれる懐の深さこそ、ウェイクの魅力と言えるでしょう。

意外と中古車市場でも豊富な台数が確認できますので、唯一無二の存在をお安く手に入れることも可能。次の大冒険のお供に、ウェイクを迎えてみてはいかがでしょう。

関連する投稿


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


【2023年】軽ハイトワゴンのおすすめ10車種!今乗りたい便利な軽自動車はどれ?

【2023年】軽ハイトワゴンのおすすめ10車種!今乗りたい便利な軽自動車はどれ?

軽自動車は人気の車ですが、特にハイトワゴンの人気が高まっています。軽自動車という限られた規格の中で、最大限に室内空間を広げており、質感も高まったモデルが多くなっているので、販売台数を伸ばしています。今回は、ハイトワゴンの中でも近年人気の全高の高いモデルをご紹介します。


【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

「オープンカー」という言葉を聞いただけで、クルマ好きの人なら心がときめくはず。屋根を開けて、風を感じながら走るドライブは爽快そのもの。この記事では、2023年の最新のオープンカー情報を紹介します!


【2024年】新車で買える!現行MT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2024年】新車で買える!現行MT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

車との一体感をより感じやすい運転感覚が熱烈な支持を受けるMT車ですが、もはやスポーツカーでもラインアップ数がどんどん減っているのが現状。この記事では、こだわりのMT車が選べる現行車種をメーカー別にご紹介していきますので、どんな車種でまだMT車が選べるのかをぜひチェックしてみてください。スポーツカーから軽自動車までバラエティ豊富な車種が登場しますので、お気に入りの一台がきっと見つかるはずです。(2024年3月更新)


ハスラーとタフトはどちらがおすすめ?価格や燃費や使い勝手で徹底比較

ハスラーとタフトはどちらがおすすめ?価格や燃費や使い勝手で徹底比較

軽クロスオーバーSUVの人気が高まっています。SUVらしい機能や性能でワクワクのカーライフを送りつつ、価格や維持費でグンと節約ができる軽の魅力も兼ね備えていることを思えば、その人気も納得です。中でも人気なのは「スズキ ハスラー」と「ダイハツ タフト」で、どちらを選ぶか悩んでいるという方も少なくないはず。項目別にこの2台を徹底比較していきますので、車選びの参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産自動車株式会社(日産)は3月26日、「NV100クリッパー」、「NV100クリッパー リオ」の一部改良モデルを発表。「クリッパー バン」、「クリッパー リオ」へと車名を変更し、同日より発売しました。


【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年3月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などダイハツ車が一気に順位を落としランキングに大きな影響を与えていましたが、出荷の再開により、ミラが少し順位を取り戻しました。しかし同車以外は未だランキングには戻っていません。また、これまでランキングに姿を見せなかったクルマもこの隙にランクインしています。


2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

JR各社(東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社)より、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)の4月11日時点の指定席予約状況が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の新幹線はいつ混雑するのでしょうか。また昨年より利用者は増えるのでしょうか。


【新車販売台数ランキング】日本一売れてる“普通車”はトヨタ「カローラ」!? 日産「ノート」&ホンダ「フリード」も大健闘

【新車販売台数ランキング】日本一売れてる“普通車”はトヨタ「カローラ」!? 日産「ノート」&ホンダ「フリード」も大健闘

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2024年3月の新車販売台数ランキングによると、これまでは1月から首位をキープしているトヨタ「カローラ」が今回も1位となったほか、日産「ノート」が引き続き3位で好調な様子。また、ホンダ「フリード」や日産「セレナ」も上昇し2月に続き、トヨタ車の牙城を崩しています。


「オートモビルカウンシル2024」チケット購入方法から開催概要まで解説!

「オートモビルカウンシル2024」チケット購入方法から開催概要まで解説!

「オートモビルカウンシル」は、ヘリテージカーの魅力を楽しむ、大人なモーターショーです。今回は、オートモビルカウンシル2024の開催概要やチケット購入方法、前回の開催で注目された車たちをまとめました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い