トップへ戻る

【トーヨータイヤ】タイヤメーカーの特徴・おすすめ

【トーヨータイヤ】タイヤメーカーの特徴・おすすめ

TOYOタイヤは「東洋ゴム工業株式会社」から社名変更し、タイヤ製品の販売を行っています。ほかにも工業用ゴム等を扱っている会社です。車の種類に合わせたタイヤ製品展開で海外にもその名が知れ渡っています。TOYOタイヤの成り立ちや、TOYOタイヤのおすすめのタイヤについても紹介しています。お買い求めの際にご参照下さい。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


トーヨータイヤの概要について

※東洋ゴム (TOYOタイヤ)ナノエナジー3 プラスです。

TOYO TIRE株式会社は、兵庫県伊丹市に本社を置く、タイヤと自動車部品等のメーカーです。タイヤを中心に、工業用ゴムや建築免震ゴム、プラスチック製品やスポーツ製品に至るまで幅広い商品を製造しています。

その歴史は1904年に平野護謨製造所から始まり、1945年8月1日に東洋ゴム工業株式会社となりました。米国向けの「Toyo Tire (U.S.A)Corp.」設立したり、NITTOブランドや「シルバーストーン」を傘下にしたりを経て2019年1月にTOYO TIRE株式会社に変更となりました。

「専用タイヤ発想」をコンセプトに手掛けており、車の種類別に合わせたタイヤを製造しています。また、日東タイヤを吸収合併してNittoブランドのタイヤも手掛けています。

トーヨータイヤの選び方

タイヤの選び方は、車種による選び方や、季節による選び方、天候に合わせた選び方などがあります。タイヤメーカーによって、選び方の基準が異なっているので、それぞれのタイヤメーカーの特徴を把握して、選んだ方がベストです。トーヨータイヤの選び方は、車のタイプ別におすすめしていますので、メーカーサイトから車種にあった検索を行うと良いでしょう。

タイヤサイズの見方

タイヤサイズの見方
例:1 205 /65 R 15 94 H
左1番目=205 タイヤの幅(mm)
左2番目=65 扁平率
左3番目=R ラジアル構造
左4番目=15 リム径(インチ)
左5番目=94 ロードインデックス(LI)
左6番目=H 速度記号
  ★★★   ★★★
例:2 235 /45 ZR 17
左1番目=235 タイヤの幅(mm)
左2番目=45 扁平率
左3番目=ZR 速度カテゴリー
左4番目=17 リム径(インチ)
  ★★★   ★★★
例:3 31 × 10.50 R 15 6PR
左1番目=31 タイヤの外形(インチ)
左2番目=10.50 タイヤの幅(インチ)
左3番目=R ラジアル構造
左4番目=15 リム径(インチ)
左5番目=6PR タイヤの強度
※他にもタイヤの表示が5種類ほどあります。

【トーヨータイヤ】ボディタイプ別おすすめタイヤ

トーヨータイヤの特徴は、セダンやミニバン、SUVなど車種別に専用のタイヤを展開しているところです。セダンやスポーツタイプのクルマであれば、ナノエナジー・ゼロやプロクセスなどのブランドで販売しています。ミニバンや軽自動車向けには、トランパスのブランドなどがあります。

トーヨータイヤのスタッドレスタイヤ

独自の技術である「鬼クルミの殻」を配合したタイヤを、トーヨータイヤのスタッドレスに採用しました。氷点下でもやわらかさを保つ事により、冬の道でも吸い付くようなコンパウンド(タイヤの天然ゴムや合成ゴムのポリマーの化合物)を採用しています。冬ドライブの安全性を支える技術を提唱しています。

トーヨータイヤのランフラットタイヤ

ランフラットタイヤは、空気圧ゼロでも一定距離を走れる事で、応急処置などの対応が不要な利便性の高いタイヤです。これによって、パンクの判断が難しいのですが、警告灯によって判断が可能です。万一のパンクに際しても車外に降りる事なく対応できるので、安心で便利なタイヤです。トーヨータイヤでは、2019年に「PROXES R33 TRF」を発売予定です。

トーヨータイヤのブランド紹介

トーヨータイヤのブランドは、数多く用意されています。

サマータイヤのブランド

・PROXESシリーズ(12種類)
・TRANPATHシリーズ(5種類)
・OPEN COUNTRYシリーズ(4種類)
・NANO ENERGYシリーズ(4種類)
・ECO WALKER(1種類)
・TOYO DRB(1種類)
・TOYO TEO plus(1種類)
・SD-7(2種類)

スタッドレスタイヤのブランド

・OBSERVEシリーズ(2種類)
・GARITシリーズ(1種類)
・WINTER TRANPATHシリーズ(1種類)

おすすめ1:PROXES SPORT SUV

トーヨータイヤの代表的なサマータイヤ「PROXES」シリーズです。スタンダードからスポーツタイヤまで幅広く扱っています。ウェット性能を重視したSUV専用タイヤです。プレミアムなスポーツタイヤとしてウェット性能と転がり性能は、ずば抜けています。

商品名:トーヨータイヤ PROXES SPORT SUV
会社名:トーヨータイヤ

トーヨータイヤ PROXES SPORT SUV

おすすめ2:PROXES C1S

「PROXES C1S」は、静粛性と乗り心地にこだわったタイヤです。「PROXES C1S SPEC-a」は、グレード「a」を獲得したレミアムコンフォート低燃費タイヤとして、静粛性と最高のウェットグリップがあります。

商品名:トーヨータイヤ PROXES C1S
会社名:トーヨータイヤ

トーヨータイヤ PROXES C1S

おすすめ3:PROXES T1R

トレッドデザインから分かるように高速安定性と運動性能にこだわりがあるタイヤです。

商品名:トーヨータイヤ PROXES T1R
会社名:トーヨータイヤ

トーヨータイヤ PROXES T1R

おすすめ4:TRANPATH ML

TRANPATHシリーズは、TOYOタイヤの中で、ミニバンや軽自動車に特化したタイヤです。
「TRANPATH ML」は、ミドルクラスミニバン専用タイヤです。走行する安定感は抜群で、低燃費性能も兼ね備えています。

商品名:トーヨータイヤ TRANPATH ML
会社名:トーヨータイヤ

トーヨータイヤ TRANPATH ML

おすすめ5:Winter TRANPATH TX(ミニバン/SUV用)

シリーズが新しくなり、ミニバンだけでなく、SUVにも使用できるようになっています。HVやSUVでのふらつきを低減して、冬道でも安定感があります。アイス制動性能が従来品より12%の向上があります。

商品名:トーヨータイヤ Winter TRANPATH TX(ミニバン/SUV用)
会社名:トーヨータイヤ

トーヨータイヤ Winter TRANPATH TX(ミニバン/SUV用)

まとめ

トーヨーは、ボディタイプごとのタイヤの品揃えが豊富であり、ブランドも数多くあります。これだけ数が多いと選ぶのに困るくらいですが、特徴などを参考に選択する事をおすすめします。他社に比べると安価で入手できますが、性能においての評判も上々なのです。

関連するキーワード


メンテナンス カスタム DIY

関連する投稿


【ホイール塗装】 DIYでホイール塗装にチャレンジ!塗装方法やおすすめ商品もご紹介

【ホイール塗装】 DIYでホイール塗装にチャレンジ!塗装方法やおすすめ商品もご紹介

ホイールのイメージチェンジで塗装をしたいけれど、塗装料金が高いことから断念しているといった方はいませんか?それならDIYでチャレンジしてみてもいいかもしれません!今回の記事では、缶スプレーを使ってホイール塗装をする方法をまとめています。おすすめ商品も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。


パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

パーツクリーナーとは?使い方やおすすめのアイテムまで徹底解説

カー用品店などで見かけることの多いパーツクリーナーですが、実際には使ったことがないという方もいらっしゃるでしょう。そこで、パーツクリーナーの役割や使い方、おすすめアイテムなどを紹介します。


「エアサス」って何?メリットは?構造や価格、乗り心地や車高調との違い

「エアサス」って何?メリットは?構造や価格、乗り心地や車高調との違い

エアサスとは、何かご存知でしょうか? エアサスのメリットやデメリットを知りたいと考えている人にも、エアサスの構造や値段、乗り心地を知りたいと思っている人にもわかりやすく簡単に「エアサスとは何か?」を理解できるように掲載します。


マフラーカッターとは?取り付けるとどんな効果がある?注意すべき点は?

マフラーカッターとは?取り付けるとどんな効果がある?注意すべき点は?

自動車のマフラー部分に取り付けるマフラーカッター。今回は、マフラーカッターを取り付けることによってどんな効果があるのか、また取り付け方や車検時の注意点、おすすめのマフラーカッターについても紹介します。


【エンジンオイル】入れすぎた場合どうなる?見方は?確認方法と対処法まとめ

【エンジンオイル】入れすぎた場合どうなる?見方は?確認方法と対処法まとめ

エンジンオイル交換の際に、エンジンオイルを規定量よりも入れ過ぎてしまったらどうなるのでしょうか?本記事ではエンジンオイルをエンジンに入れすぎた場合のエンジンへの影響、エンジンオイルの量を測る方法や、エンジンオイルを入れすぎてしまった場合の対処法を掲載しています。


最新の投稿


3年ぶりの開催!中国最大規模「北京モーターショー2024」開催概要まとめ

3年ぶりの開催!中国最大規模「北京モーターショー2024」開催概要まとめ

「北京モーターショー2024」は、3年ぶりに開催される、中国最大規模のモーターショーです。今回は、北京モーターショーの開催概要や楽しむポイント、前回2020年の開催で注目された車たちをまとめました。


ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダは2024年4月19日、軽商用バン「N-VAN」の一部改良モデルを発表、同日発売しました。また、同時にNシリーズ誕生10周年を機にスタートした新ブランド「N STYLE+(エヌ スタイルプラス)」より、特別仕様車「STYLE+ NATURE(スタイルプラス ネイチャー)」を発売しました。


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い