トップへ戻る

トラックメーカーについて知ろう!それぞれの特徴を解説

トラックメーカーについて知ろう!それぞれの特徴を解説

国内には、4大トラックメーカーを筆頭に複数のトラックメーカーがあります。乗用車を製造しているメーカーとはまた違ったメーカーがトラック業界ではシェアを占めています。今回は、各トラックメーカーに関して特徴や違い、主要トラックをご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


トラックメーカーとは?

並ぶトラックの画像

トラックメーカーについて知ろう

トラックメーカーと言われると日野やいすゞなどのメーカーが思い浮かぶかもしれませんが、これらのメーカーは主にシャシーと呼ばれる車体部分を製造しています。

ボディと呼ばれる架装・荷台部分は、別のメーカーが製造していることがしばしばあります。

基本的にトラックメーカーといえばシャシーを製造しているメーカーを指しますが、ボディを専門に扱っているメーカーもあることを覚えておくといいかもしれません。

トラックメーカー各社の特徴や違い

シャシーを製造してるメーカーをいくつかご紹介します。

有名なメーカーが多いので知っている方も多いと思いますが、各社の特徴や違いを見ていきましょう。

日野

日野レンジャー FG

日野レンジャー FG

日野のCMを見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。

日野の愛称で親しまれている日野自動車株式会社は、トヨタグループの連結子会社で常にトラックの国内シェア1、2位を争うメーカーです。

日野のトラックには、大型トラックの「プロフィア」、中型トラックの「レンジャー」、小型トラックの「デュトロ」があります。

日野の特徴としては、エンジン馬力の凄さと故障の少なさが挙げられます。

また、ディーラーも多いため、車体のメンテナンスをしやすいことやメンテナンスの費用も安いことから非常に人気があります。

車体の価格が高めになってしまうのも特徴の一つですが、故障が少なくメンテナンス費も安いことから総合的に見ると価格が高すぎるということもないでしょう。

顧客満足度はトップに輝いており、多くのドライバーから愛されています。

日野のトラックの購入をご検討されている方は、以下から中古車情報を詳しく見ることができます。

いすゞ

いすゞ フォワード

いすゞ フォワード

現在いすゞは乗用車の製造を行っていないため普段はあまり名前を聞きませんが、トラックメーカーとしては、常にトップシェアを争っています。

実は、いすゞは国内最古の自動車メーカーであり、かなりの歴史があります。

また、乗用車の製造を廃止しトラックやバスの製造に絞ったことで、収益の高さもずば抜けたメーカーとなっています。

いすゞのトラックには、大型トラックの「ギガ」、中型トラックの「フォワード」、小型トラックの「エルフ」があります。

いすゞの特徴としては、優れたディーゼルエンジンの技術と、値引きの幅も大きいことでしょうか。そのため、コストパフォーマンスを求める運送会社からはかなりの人気があります。

いすゞのトラックの購入をご検討されている方は、以下から中古車情報を詳しく見ることができます。

三菱ふそう

三菱ふそう キャンター4WD

三菱ふそう キャンター4WD

三菱ふそうは、2003年に三菱自動車工業から独立し、現在はドイツのダイムラーグループの傘下になっています。

三菱ふそうのトラックは国内より海外での販売比率が高く、アジアを中心にそのブランドを確立しています。

ダイムラーグループに所属していることもあり、実は世界でのトラックシェア率はトップを誇っているメーカーです。

三菱ふそうのトラックには、大型トラックの「スーパーグレート」、中型トラックの「ファイター」、小型トラックの「キャンター」などがあります。

特徴としては、車体価格が比較的安く、エンジンのバランスも良い所でしょう。さらに、ダイムラー製のエンジンは振動や騒音が少ないこともあり、長距離運転にも適しています。

エンジンだけではなく、シートも快適に過ごせるよう空されており、長距離ドライバーの中には三菱ふそうのトラックを愛用している方も少なくありません。

三菱ふそうのトラックの購入をご検討されている方は、以下から中古車情報を詳しく見ることができます。

UDトラックス

UDトラックス クオン

UDトラックス クオン

UDトラックスもトラックメーカーとしては有名で、国産4大トラックメーカーの1つです。

元々は、日産ディーゼル工業株式会社として日産自動車の傘下にありました。現在は、ボルボの完全子会社となっていますが、2019年12月にいすゞの傘下となることも発表されています。

UDトラックスの特徴としては、エンジン馬力とクラッチが強く、坂道発進も楽に行える点が挙げられます。

また、排出ガスを低減させる「尿素SCRシステム」を世界初で導入しており、燃費が良くランニングコストを下げられる点もあります。

UDトラックスは、大型車に力を入れており、特に大型トレーラーに関しては、国内シェアトップを誇っています。

ラインナップには、大型トラックの「クオン」、中型トラックの「コンドル」、小型トラックの「カゼット」などがあります。

UDトラックスのトラックの購入をご検討されている方は、以下から中古車情報を詳しく見ることができます。

日産

日産 アトラス ディーゼル

日産 アトラス ディーゼル

日産といえば、乗用車のイメージも強いのではないでしょうか。

実際に、トラックを販売していますが、製造をしている訳ではなく代表的な日産のトラックであるアトラスもOEM車になります。

日産でトラックを買うことはできますが、基本的にOEM車であることを覚えておいた方が良いでしょう。

ライナップには、中型トラックの「アトラス ディーゼル」「アトラス ガソリン」「NT450アトラス」と軽トラックの「T100クリッパー」があります。

日産のトラックの購入をご検討されている方は、以下から中古車情報を詳しく見ることができます。

マツダ

マツダ タイタン

マツダ タイタン

マツダも乗用車のイメージが強いかもしれませんが、実はトラックも製造しています。

マツダのトラックには、「タイタン」「ボンゴトラック」と軽トラックの「スクラムトラック」などがあります。

国内向けというよりは欧州の市場をターゲットにしたトラックのため、国内での認知度は低めとなっています。

マツダの特徴としては、高速でのハンドリング性能や運転のしやすさ、乗り心地の良さがあります。

欧州での人気が非常に高く、特にドイツのアウトバーンを走るドライバーからは根強い人気があります。

マツダのトラックの購入をご検討されている方は、以下から中古車情報を詳しく見ることができます。

トヨタ

トヨエース ダンプ

トヨエース ダンプ

実はトヨタもトラックの製造を行っています。過去に遡れば、トラックの製造をメインに行っていた時もありました。

トヨタのトラックには、「ダイナ」「トヨエース」「タウンエース」などがあります。

国内外トップクラスの自動車メーカーと言われるだけあるトヨタのトラックの特徴としては、故障が少なく、信頼性も高いことが挙げられます。

中古車として売る場合も価格の低下がそこまでないので、高額で買い取ってもらうことが出来ます。

トヨタのトラックの購入をご検討されている方は、以下から中古車情報を詳しく見ることができます。

まとめ

新東名高速道路を走行中のトラック

トラックについて詳しくなろう

実は、かなり歴史のあるメーカーもあったりするので、調べてみるとかなり奥が深いのがトラックです。

これからトラック関係の仕事に携わる、あるいは自分のトラックを購入する際は、各メーカーの特徴を意識してみるのも良いのではないでしょうか?

関連する投稿


新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?

新型フェアレディZ NISMO初公開!2024モデルやカスタマイズドエディション追加も今すぐは買えない?

日産は、2023年8月1日、一部仕様を向上した新たな「フェアレディZ 2024年モデル」を発表しました。合わせてパフォーマンスを向上させた「フェアレディZ NISMO」を新たに追加しました。さらに、「東京オートサロン2023」に出展された「フェアレディZ Customized Edition」を再現できる日産純正アクセサリーパッケージも同年10月下旬に発売するようです。


釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣りに行くならこの車!おすすめグッズ5選&おすすめ車種10選

釣り人の「足」として欠かせないアイテムが「車」!車釣行派であれば愛車にさまざまなグッズを備えておくことで、快適かつ便利に釣行を楽しむことができますよね。そこで今回は、そんな釣行車に備えておきたい「おすすめグッズ5商品」と「釣り用におすすめの10車種」を紹介します!


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【スライドドアのコンパクトカー】おすすめ車9選!使い勝手良く家族も喜ぶスライドドア車、厳選しました

【スライドドアのコンパクトカー】おすすめ車9選!使い勝手良く家族も喜ぶスライドドア車、厳選しました

軽自動車~コンパクトカーに至るまで、スライドドアが搭載されている車種は幅広く存在していまう。値段も大抵は200万円以下、スライドドアでユーティリティが高くて…。今回はそんなオススメのコンパクトカーのスペック&価格を一挙ご紹介いたします。


【2023年】日産の現行スライドドア車まとめ!伝統のミニバンから軽まで種類が豊富

【2023年】日産の現行スライドドア車まとめ!伝統のミニバンから軽まで種類が豊富

ご家族で利用される車についていて欲しい機能といえばスライドドア。お出かけやお買い物、とっさの雨でのお出迎えまで、スライドドアが付いていれば日々のカーライフがより充実すること間違いなしですよね。先進の運転支援技術で人気の日産のラインアップでも、スライドドアを装備した車が多数用意されています。一覧でご紹介していきますので、一体どの車種があなたにぴったりなのか、検討してみては。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。