トップへ戻る

車種別おすすめの安い車をご紹介!

車種別おすすめの安い車をご紹介!

車を買い替えたい、でもあまりお金はかけたくない。そんな方に本記事では手ごろで、でもおすすめの車をボディタイプ別に紹介したいと思います。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


スバル レガシィ B4

スバル レガシィ B4 リミテッド

スバル レガシィ B4 リミテッド

スバル レガシィ B4はスバルのフラッグシップセダンで、高級感が感じられる落ち着いたデザインと俊敏な走行性能が大きな魅力です。

スバル レガシィ B4のスペック

【スバル レガシイ B4 B-SPORT】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,800mm×1,840mm×1,500mm
ホイールベース2,750mm
最大乗車定員5名
車両重量1,540kg
燃費JC08モード:14.8km/L
エンジン種類2.5L DOHC
最高出力129kW(175PS) /5,800rpm
最大トルク

235N・m (24.0kgf・m) /4,000rpm

駆動方式AWD(常時全輪駆動)
トランスミッションリニアトロニック

(2020年4月現在 スバル公式サイトより)

新車価格

新車価格ですが、Limitedは330万円でB-SPORTは313万5000円です。

※公式メーカー価格調べ(2020年4月現在)

中古車価格

中古車価格はグレードによる違いはあまりなく、相場は年式と走行距離によって決まります。比較的新しくて走行距離が10万km以下の車両でも、100万円から200万円程度で購入できます。

※車情報サイトResponse 中古車情報調べ(2020年4月現在)

レガシィB4について詳しく知りたい方はこちら

ミニバン編

ミニバンはワンボックスで3列シートの乗用車で、セダンよりも多くの人が乗車できます。

日産 セレナ

日産 セレナ

日産 セレナ

日産 セレナは車内空間が広く、同クラスの他の車種と比較して販売価格が低いのでコストパフォーマンスに優れた安い車のひとつです。

日産 セレナのスペック

【日産 セレナ G】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,685mm×1,695mm×1,865mm
ホイールベース2,860mm
最大乗車定員8名
車両重量1,690kg
燃費JC08モード:16.6km/L
エンジン種類DOHC筒内直接燃料噴射直列4気筒
最高出力110kW(150PS) /6,000rpm
最大トルク

200N・m (20.4kgf・m) /4,400rpm

電動機種類交流同期電動機
最高出力1.9kW(2.6PS) /-rpm
最大トルク

48N・m (4.9kgf・m) /-rpm

駆動方式2WD
トランスミッションエクストロニックCVT(無段変速機)

(2020年4月現在 日産公式サイトより)

新車価格

日産 セレナの新車価格は、グレードとパワートレインのタイプごとに大きく異なります。2WD車であれば257万6200円から392万7000円で、4WD車は282万4800円から359万4800円です。

※公式メーカー価格調べ(2020年4月現在)

中古車価格

中古車価格は走行距離によって大きな違いがあり、10万kmから20万kmの安い車両であれば、20万円から60万円が相場です。これに対して走行距離が数kmの新古車・未使用車は、新車価格の1割引くらいが相場です。

※車情報サイトResponse中古車情報調べ(2020年4月現在)

セレナについて詳しく知りたい方はこちら

トヨタ ヴォクシー

トヨタ ヴォクシー

トヨタ ヴォクシー

トヨタ ヴォクシーはスポーティで個性的なデザインが特徴のミニバンで、ガソリン車・特別仕様車・ハイブリッド車の2種類があります。

トヨタ ヴォクシーのスペック

【トヨタ ヴォクシー ZS 2WD 8人乗り】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,710mm×1,735mm×1,825mm
ホイールベース2,850mm
最大乗車定員8名
車両重量1,600kg
燃費WLTCモード:13.2km/L
エンジン種類直列4気筒
最高出力112kW(152PS) /6,100rpm
最大トルク

193N・m (19.7kgf・m) /3,800rpm

駆動方式2WD
トランスミッションSuper CVT-i(自動無段変速機/7速スポーツシーケンシャルシフトマチック付)

(2020年4月現在 トヨタ公式サイトより)

新車価格

新車価格ですが、ガソリン車は284万4600円から330万6600円までで、ハイブリッド車は334万7300円(HYBRID ZS)となっています。

※公式メーカー価格調べ(2020年4月現在)

中古車価格

中古価格ですが、走行距離10万km以上の安い車両は20万円から80万円で、10万km未満だと100万円を越えます。

※車情報サイトResponse中古車情報調べ(2020年4月現在)

まとめ

中古車で安い車を探す場合は、販売台数が多い売れ筋の車種で10万kmを少し超えたくらいの車両が狙い目です。

ぜひ、ご自身に合った車を見つけてみてください!

  • MOTA 車買取
  • カービュー査定

関連するキーワード


車種情報

関連する投稿


光岡バディ(Buddy)の価格、ベース車、内装、納期まで徹底解説!

光岡バディ(Buddy)の価格、ベース車、内装、納期まで徹底解説!

20代からシニアまで幅広い世代から支持されている光岡バディは、車好きがあこがれる車種のひとつです。光岡バディがなぜ人気なのか特徴について知りたい人も多いのではないでしょうか。ここでは、光岡バディのスペックや新車と中古車の価格、ベース車、内装、納期について解説します。


 2023年版 アウトドアで大活躍!おすすめの車10選!

2023年版 アウトドアで大活躍!おすすめの車10選!

キャンプ、釣り、サイクリングなど、アウトドアが趣味の方も多いでしょう。アウトドアに最適な車なら沢山の道具を積んで、快適に移動することができます。目的地に着いたら、車を拠点に趣味を満喫。疲れたら車に戻って休憩するのもいいですね。今回はそんなアウトドア趣味に最適な車をご紹介します。


【厳選】タイプ別おすすめ人気ファミリーカーをご紹介!

【厳選】タイプ別おすすめ人気ファミリーカーをご紹介!

ファミリーカーと聞いて、あなたはどんな車を思い浮かべますか?セダン?ミニバン?いろいろなタイプがありますが、ファミリーカーとして使う為には必要な要素がいくつかあります。今回はファミリーカーに求められる要素と、それを備えた人気ファミリーカーをタイプ別にご紹介します。


日本国内一度は行きたいおすすめ自動車博物館【エリア別20選】

日本国内一度は行きたいおすすめ自動車博物館【エリア別20選】

日本国内には、多くの自動車メーカーがあります。国内でもその産業は世界でも屈指の有名メーカーもありますよね。 本記事では、過去の自動車産業の発展も垣間見える自動車博物館を地区別に厳選して20選をお伝えしていきます。


ホットハッチは魅力満載!国産車から外車までおすすめ車種をご紹介

ホットハッチは魅力満載!国産車から外車までおすすめ車種をご紹介

小さな車体にパワフルなエンジンを積んだスポーティーカー、ホットハッチは、欧州を中心に根強い人気を保っています。今回はそんなホットハッチの魅力と国内外のホットハッチのおすすめ車種をご紹介していきます。


最新の投稿


自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

自動車"体感・体験"イベント「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」4月20日に開催!

モーターファンフェスタ2025運営委員が2025年4月20日(日)、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にて開催する「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」。クルマ好きはもちろん、家族連れやカップルなど幅広い層が楽しめる体験型コンテンツを中心に、国内外の魅力的なクルマを思う存分堪能できます。


ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツ新型「ハイゼット トラック」発表!人気の「軽トラ」安全性向上

ダイハツは2025年2月25日、軽トラック「ハイゼット トラック」及び「ハイゼット トラック」をベースとした特装車の新たな一部改良モデルを発表。同日より発売しました。


ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカ新型「M55」公開!250台限定の「1st Edition」

ミツオカは2025年3月27日、ハッチバック「M55 1st Edition(エムダブルファイブ ファーストエディション)」を公開。2026年の生産販売予定台数250 台の正式発売に先駆けて同日より全国のミツオカ取扱拠点にて先行予約の受付を開始しているといいます。


免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

免許不要でおしゃれに乗れる!MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のオススメ最新車種を解説!

MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)は、街乗り、通勤、アウトドアなど多様なシーンでスタイリッシュかつ快適な移動を実現する日本発の​折りたたみ式電動アシスト自転車(E-Bike)です。本記事では、MOVE.eBike(ムーブ・イーバイク)のラインアップや特徴、購入方法まで解説します。これから電動アシスト自転車の購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで電動アシスト自転車選びの参考にしてくださいね。


シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

シトロエン新型「C4」発表!扱いやすいコンパクトハッチにマイナーチェンジ実施

Stellantisジャパンは2025年3月27日、シトロエンのCセグメントハッチバックモデル「C4(シーフォー)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。同日より、全国のシトロエン正規ディーラーで、販売が開始されています。


MOTA 車買取