トップへ戻る

【これで納得】デミオとマツダ2の全てをご紹介!

【これで納得】デミオとマツダ2の全てをご紹介!

マツダのBセグメントコンパクトカーマツダ2は、ついこの間までデミオと呼ばれていました。そこで、なぜ名前が変わったのか?名前以外に違いはあるのか?そして新車のマツダ2と、中古車で購入できるデミオはどんな車なのかを詳しくご紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


デミオからマツダ2への名称チェンジの訳

デミオ

マツダ2

モデル名を海外名称に統一する一環として、「デミオ」を2019年7月の商品改良に合わせて「マツダ2」に変えました。

その理由として、マツダというブランドの中で最適な商品を選んでで選ばれたいという思いから、カテゴリーを示す数字で表したとされています。それは外国でも日本でも同じ思いなので、グローバルで統一したモデル名になったのです。

4代目デミオと初代マツダ2の違い

マツダ デミオ SKYACTIV-G 1.5

プレミアムコンパクトへの変身

マツダ2 15Sプロアクティブ Sパッケージ(AWD)

デミオがマツダ2に車名変更されたのはにマイナーチェンジが実施されたタイミングであったため、エクステリアやインテリア、そして、パワーユニットなどは基本的に変わっていません。

ラインナップは、1.5Lのガソリンエンジンとディーゼルエンジン。全グレードで2WDと4WDが選択可能となります。

それでもフロントバンパーの形状が全面的に新しくなり、そして、フロントグリルは左右に大きくなり、シグネチャーウイングもより強調されたデザインとなって「マツダ6」に似たデザインになっています。

デミオはスポーティさを強く意識したデザインであったものが、マツダ2ではより上質な方向へとコンセプトが異なったように感じられます。

機能・装備も上級車並みに

マツダ2

また、ヘッドライトは20分割したLEDユニットによって、アダプティブヘッドライトの機能を向上させ、またクルーズコントロールは「全車即追従機能付」へとバージョンアップされています。
さらに、レーンキープアシストシステムも新設され、運転支援システムも大幅に刷新されした。

そしてシートやサスペンションは「SKYACTIV-VEHICLE ARCHITECTURE」の考え方を盛り込んだ味付けを採用しています。

サスペンションはより滑らかな車の動きと快適な乗り心地を実現し、さらには「G-ベクタリングコントロール」もマツダ3、CX-5、CX-8といった上級車同様に「G-ベクタリングコントロールプラス」へとアップグレードされています。

マツダ2 特別仕様車を除く基本グレードと価格

マツダ2 15S プロアクティブ

マツダ2 (特別仕様車を除く)車両本体価格

グレード消費税抜き車両本体価格

2WD(4WD)
15C11,326,50(1,516,500)円
15S1,430,000(1,620,000)円
15S プロアクティブ1,540,000(1,730,000)円
15S プロアクティブ Sパッケージ
1,730,000(1,920,000)円
15S プロアクティブ Lパッケージ
1,900,000(2,090,000)円
15MB
1,500,000円
XD1,730,000(1,920,000)円
XD プロアクティブ1,810,000(2,000,000)円
XD プロアクティブ Sパッケージ1,960,000(2,150,000)円
XD プロアクティブ Lパッケージ
 2,235,000(2,425,000)円

上記価格は2021年1月現在のメーカー公式サイトによります。

マツダ2のスペック


全長×全幅×全高4,065mm×1,695mm×1,500~1,525mm
室内長×室内幅×室内高1,805mm×1,445mm×1,210mm
エンジン1.5Lガソリン 1.5Lディーゼル
最高出力

1.5Lガソリン 81kw(110PS)/6,000rpm

1.5Lガソリン 85kw(116PS)/6,000rpm(MB)

1.5Lディーゼル 77kw(105PS)/4,000rpm

最大トルク

1.5Lガソリン 141N・m(14.4kgf・m)/4,000rpm

1.5Lガソリン 149N・m(15.2kgf・m)/4,000rpm(MB)

1.5LディーゼルECAT 250N・m(25.5kgf・m)/1,500~2,500rpm

1.5Lディーゼル6MT 220N・m(22.4kgf・m)/1,400~3,200rpm

WLTCモード燃費

1.5Lガソリン 17.2~20.2km/L

1.5Lディーゼル 19.0k/L

上記スペックは2021年1月現在のメーカー公式サイトによります。

マツダ2の特別仕様車リスト

マツダ2 特別仕様車 「ホワイト コンフォート」

マツダ 2のグレード体系は、C、S、S プロアクティブ、S プロアクティブSパッケージ、Lパッケージという基本グレードに、複数の特別仕様車から成り立っています。では、それぞれの特別仕様車の内容をご紹介しましょう。

マツダ2 特別仕様車 車両本体価格


消費税抜き車両本体価格
グレード2WD(4WD)
15S スマートエディション
1,452,728(1,642,728)円

15S プロアクティブ スマートエディション

1,634,546(1,824,546)円
15S ブラック トーン エディション
1,634,546(1,824,546)円
15S ホワイトコンフォート
1,970,000(2,160,000)円
15S 100周年特別記念車
2,100,000(2,290,000)円
XD ブラック トーン エディション1,877,273(2,067,273)円
XD ホワイトコンフォート
2,265,000(2,455,000)円
XD 100周年特別記念車
2,335,000(2,525,000)円

上記価格は2021年1月現在のメーカー公式サイトによります。

マツダ2 特別仕様車 スマートエディション

マツダ2 スマートエディション

従来モデルのデミオにも設定されていたお買い得モデルの「スマートエディション」が、マツダ2にも設定されました。

特別に装備さえるのは、走行中の衝突回避をサポートするアドバンストスマートシティブレーキサポートや、車線変更時の後方確認を支援するブラインドスポットモニタリングなど、マツダ車共通の技術に加えて、駐車時や低速走行時に見えない部分の危険察知を支援する360°ビューモニター、暗い夜道の視認性を支援するアダプティブLEDヘッドライトが追加設定されています。

また、快適装備では、フルオートエアコンやスーパーUV&IRカットガラスを追加し、快適な室内空間を実現させています。

スマートエディションは、ガソリンエンジン車の2タイプのみの設定になります。

マツダ2 特別仕様車 「ブラックトーンエディション」

マツダ2 ブラックトーンエディション

12月3日より販売が開始されたばかりの特別仕様車「ブラックトーンエディション」は、“見た人の情熱や挑戦心を奮い立たせる”というコンセプトを掲げ、個性的でスポーティなイメージを強調した特別仕様車です。

15Sプロアクティブをベースにしたそのエクステリアは、ドアミラーカバーとホイールにブラックを採用して見た目を引き締め、インテリアではレッドを強調した素材やパーツを採用して外装とのコンビネーションでスポーティさを演出しています。

15Sプロアクティブと基本的には同装備で同価格でもあるので、好みによって選択することができます。

マツダ2 特別仕様車 「ホワイト コンフォート」

マツダ2 特別仕様車 「ホワイト コンフォート」

特別仕様車「ホワイトコンフォート」は、国産コンパクトカークラスでは唯一となる白本革を基調とした内装の特別仕様車となています。

ベースはマツダ2の最上級グレード「Lパッケージ」で、白本革とグランリュクス(スエード調人工皮革)、メランジ調クロス素材という異なる色や素材を組み合わせたシートにより、モダンで心地良いインテリア空間が演出されています。

また、新色のポリメタルグレーメタリックが、白本革のインテリアをさらに際立たせ、ワンランク上の上質感を感じられる特別仕様車です。

なお、ガソリンエンジン車とディーゼルエンジン車それぞれの2WDと4WDに設定されますが、6MTの設定はありません。

マツダ2 100周年特別記念車

マツダ2 100周年特別記念車

100周年特別記念車は、ベースとなるガソリン車「15S L Package」とディーゼル車「XD L Package」に特別装備を追加しています。

スノーフレイクホワイトパールマイカでのエクステリアには、創立100周年記念バッジをフロントフェンダーに追加し、センターホイールキャップにも創立100周年スペシャルロゴがあしらわれています。

また、インテリアは、ホワイト貴重の「ホワイト コンフォート」とは一変した、赤を基調にコーディネートされていることが最大の特徴となります。

さらに、創立100周年記念バッジ付きのフロアマットやスペシャルロゴが刻印されたヘッドレスト、バーガンディ(ブルゴーニュ産赤ワインの色を由来とする暗めの赤紫色)のフロアカーペットが追加されています。

まとめ

プレミアムハッチへと変貌したマツダ2は、ちょっとお高くなったけれども、その分はしっかりと満足感があるのでコストパフォーマンスは意外に良い車種です。他のコンパクトカーとは少し違う、軽トールワゴンとは全然違うマツダ2の世界を是非一度味わってください。

関連する投稿


【2024年】車内が広いコンパクトカー人気おすすめ10選

【2024年】車内が広いコンパクトカー人気おすすめ10選

日本特有の「5ナンバーサイズ」の車は、新車では少なくなってしまったものの、日本国内では使いやすいサイズです。都市部や山道などで取り回しが良く、それでいて室内も決して狭くないことが特徴です。今回は、おすすめのコンパクトカーを10台紹介します。


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


発売間近!マツダ CX-50の注目点とマツダSUV今後の展開をサクッと紹介

発売間近!マツダ CX-50の注目点とマツダSUV今後の展開をサクッと紹介

2012年に初代CX-5がデビューして以降、クリーンディーゼルから電気自動車まで揃う豊富なラインアップと、こだわりの商品性で人気を獲得しているマツダのSUV。2022年にはニューモデルも複数発売予定となっていて、期待している方も多いのではないでしょうか。北米市場向けのCX-50が量産開始されて新世代商品群の幕開けも間近な現時点で、わかっている情報をまとめて紹介します。


マツダMX-30EVの最新情報まとめ!ロータリー搭載はいつ?価格は?

マツダMX-30EVの最新情報まとめ!ロータリー搭載はいつ?価格は?

国産メーカーの電気自動車は、ラインアップがあまり増えない状態が続いていましたが、2022年には新型モデルも続々登場して市場が活性化される見通しです。そんな中で、マツダの電気自動車として現在市販されている唯一のモデルとなる「MX-30 EVモデル」の進化にも注目が集まっています。ここ数年の間噂され続けてきたロータリーエンジン搭載のMX-30は登場するのか?最新情報をまとめました。


【2024年】新車で買える!現行MT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2024年】新車で買える!現行MT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

車との一体感をより感じやすい運転感覚が熱烈な支持を受けるMT車ですが、もはやスポーツカーでもラインアップ数がどんどん減っているのが現状。この記事では、こだわりのMT車が選べる現行車種をメーカー別にご紹介していきますので、どんな車種でまだMT車が選べるのかをぜひチェックしてみてください。スポーツカーから軽自動車までバラエティ豊富な車種が登場しますので、お気に入りの一台がきっと見つかるはずです。(2024年3月更新)


最新の投稿


日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産 新型軽商用バン「クリッパーバン/リオ」を発表! 新色やCVT、新たな4WD追加

日産自動車株式会社(日産)は3月26日、「NV100クリッパー」、「NV100クリッパー リオ」の一部改良モデルを発表。「クリッパー バン」、「クリッパー リオ」へと車名を変更し、同日より発売しました。


【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

【軽自動車販売台数ランキング】やっぱり“日本一売れてる”のはホンダ「N-BOX」!? 肉薄したスズキの「スペーシア」どうなったのか

全軽自協(全国軽自動車協会連合会)が発表した2024年3月新車販売台数ランキングによると、1月にダイハツの不正問題による出荷停止の影響で「タント」「ミラ」「ムーブ」などダイハツ車が一気に順位を落としランキングに大きな影響を与えていましたが、出荷の再開により、ミラが少し順位を取り戻しました。しかし同車以外は未だランキングには戻っていません。また、これまでランキングに姿を見せなかったクルマもこの隙にランクインしています。


2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

2024年GWの新幹線混雑日は後半の連休に!帰省ラッシュは5/3、Uターンラッシュは5/5・5/6がピーク

JR各社(東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、九州旅客鉄道株式会社)より、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)の4月11日時点の指定席予約状況が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の新幹線はいつ混雑するのでしょうか。また昨年より利用者は増えるのでしょうか。


【新車販売台数ランキング】日本一売れてる“普通車”はトヨタ「カローラ」!? 日産「ノート」&ホンダ「フリード」も大健闘

【新車販売台数ランキング】日本一売れてる“普通車”はトヨタ「カローラ」!? 日産「ノート」&ホンダ「フリード」も大健闘

自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2024年3月の新車販売台数ランキングによると、これまでは1月から首位をキープしているトヨタ「カローラ」が今回も1位となったほか、日産「ノート」が引き続き3位で好調な様子。また、ホンダ「フリード」や日産「セレナ」も上昇し2月に続き、トヨタ車の牙城を崩しています。


「オートモビルカウンシル2024」チケット購入方法から開催概要まで解説!

「オートモビルカウンシル2024」チケット購入方法から開催概要まで解説!

「オートモビルカウンシル」は、ヘリテージカーの魅力を楽しむ、大人なモーターショーです。今回は、オートモビルカウンシル2024の開催概要やチケット購入方法、前回の開催で注目された車たちをまとめました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い