トップへ戻る

マツダ CX-8の室内空間とインテリア、そして荷室はどうなの?

マツダ CX-8の室内空間とインテリア、そして荷室はどうなの?

2017年12月に発売されたマツダのCX-8は、3列シートのSUVということで注目を集めています。そこで、マツダの看板車種になったCX-8の特長である3列シートを備えたインテリアと荷室の特徴を、グレードごとにご紹介します。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


CX-8のインテリアの特徴とボディの大きさ

マツダ CX-8⦅画像提供:Response⦆

マツダ初の3列シートを設定するSUVのCX-8には、シートの種類により、キャプテンシート仕様で室内がより快適な空間になる6人乗りと、ベンチシート仕様により楽しくレジャーを楽しめる7人乗りが用途により選べるようになっています。

そして、マツダの、日本国内向け最上位モデルという位置付けの車種でもあることから、高品質で高機能なインテリアが特徴となっています。

CX-8のボディサイズは、CX-5と比べると全長で355mm、ホイールベースで230mm大きくなっており、その分が荷室を含む室内スペースに割り当てられています。そのため、3列目のシートを補助席的にではなく、6人~7人が快適に乗車できる居住性となっています。

CX-8 グレードによるインテリアの違い

マツダ CX-8 エクスクルーシブモード⦅画像提供:Response⦆

CX-8には、ベースグレードの「25S」「XD」、充実装備の「PROACTIVE」、美しさと高性能の「L Package」、そして「25T」「XD」には最上級グレード「Exclusive Mode」があり、さらに特別仕様車の「Smart Edition」と「Black Tone Edition」が設定されています。

2.5Lガソリンエンジン(SKYACTIV-G 2.5)車と、2.2Lディーゼルエンジン(SKYACTIV-D 2.2)車はほぼ同じグレード構成で、2.5Lのターボエンジン(SKYACTIV-G 2.5T)車のみ Exclusive Modeだけの設定になります。

そして「25S」と「XD」は7人乗りのみですが、他のグレードではすべて6人乗りと、7人乗りが選べます。

【マツダ CX-8】グレード名と車両本体価格(消費税抜き)

グレード名エンジン乗車人数  2WD  4WD
25S
SKYACTIV-G 2.5
7人2,722,000円
2,937,000円
25S Smart Edition
SKYACTIV-G 2.5
6/7人
2,852,000円
3,067,000円
25S PROACTIVE
SKYACTIV-G 2.5
6/7人
3,132,000円
3,347,000円
25S Black Tone Edition
SKYACTIV-G 2.5
6/7人
3,347,000円
3,503,000円
25S L Package
SKYACTIV-G 2.5
6/7人
3,636,000円
3,851,000円
25T Exclusive Mode
SKYACTIV-G 2.5T
7人
4,180,000円
4,395,000円
25T Exclusive Mode
SKYACTIV-G 2.5T
6人
4,330,000円
4,545,000円
XDSKYACTIV-D 2.2
7人
3,070,000円
3,285,000円
XD Smart Edition
SKYACTIV-D 2.2
6/7人
3,200,000円
3,415,000円
XD PROACTIVE
SKYACTIV-D 2.2
6/7人
3,480,000円
3,695,000円
XD Black Tone Edition
SKYACTIV-D 2.2
6/7人
3,636,000円
3,851,000円
XD L Package
SKYACTIV-D 2.2
6/7人
3,984,000円
4,199,000円
XD Exclusive Mode
SKYACTIV-D 2.2
7人
4,180,000円
4,395,000円
XD Exclusive Mode
SKYACTIV-D 2.2
6人
4,330,000円
4,545,000円

(2021年5月現在 マツダ公式サイトより)

充実した機能のベースグレード 25SとXDのインテリア

マツダ CX-8⦅画像提供:Response⦆

2.5Lガソリンエンジンの「25S」と、クリーンディーゼルエンジンの「XD」は、2列目キャプテンシートの6人乗りは設定されず、7人乗りの6:4分割可動式ベンチシートとなります。

インテリアは黒を基調とした落ち着いたイメージで、シート地はブラックのスクエアクロスメッシュで、ガンメタリックのインパネデコレーションパネル、シフトノブとステアリングは本革巻となっています。

より快適な室内「PROACTIVE」のインテリア

マツダ CX-8 XD PROACTIVE⦅画像提供:Response⦆

「PROACTIVE」は、2列目7人乗りの6:4分割可動式ベンチシートに加えて、キャプテンシートの6人乗りも選べるようになります。

インパネデコレーションパネルは、ウォームシルバーのヘアラインとサテンクロームメッキに変わり、ステアリングはヒーター付きとなり、リアドアウインドーにはシェードが装備されるなど快適性がアップされます。

また、合皮製のニーレストパッド、ドアアームレスト、フロントセンターコンソールアームレストはディープレッドとなり、ブラックで統一されたベースグレードと一転して華やかな印象のインテリアとなっています。

高級感と機能を極めた「L Package」のインテリア

マツダ CX-8 L Package⦅画像提供:Response⦆

「L Package」シリーズは、ナッパレザーのシート地になり、シートのカラーもブラックに加えレッドも選べ、フラッグシップらしいゴージャスな雰囲気になります。ワンタッチウォークイン機構(7人乗り)も備わります。

インパネデコレーションパネルがメタルウッド/サテンクロームメッキになり、グローブボックスには植毛加工がほどこされていたり、シフトレバーまわりや室内にLEDランプを採用したりなど、上位グレードにふさわしく細部までこだわりが光るラグジュアリーな内装となっています。

インテリアの装備には、運転席と助手席のシートには、熱をこもりにくくして夏のドライブを快適にするベンチレーション機能や、前席に加えセカンドシートヒーターも完備。

さらに、ボーズサウンドシステム+10スピーカーなど、快適に過ごせる装備が盛りだくさんとなります。

快適性に磨きをかけた最上級グレード「Exclusive Mode」のインテリア

マツダ CX-8 Exclusive Mode⦅画像提供:Response⦆

エクスクルーシブモードはそれまでの最上級グレードであった「L Package」の上のクラスを意識したグレードです。

インテリアでは「L Package」同等の機能に加えて、シート地にオーバーン(赤系)とピュアホワイトが選べるナッパレザーが採用され、シートバックサイドにはキルティングパターンが施されてブラックパイプのアクセントもあるなど、高級感にあふれたインテリアとなっています。

CX-8 特別仕様車のインテリア

CX-8には上記したグレードのほかに特別仕様車が設定されています。ともにベース車にプラスする価格以上に充実した装備とインテリアとなっています。

お買い得特別仕様車「Smart Edition」のインテリア

マツダ CX-8 スマートエディション⦅画像提供:Response⦆

約40万円もの差がある「25S」「XD」と「PROACTIVE」のちょうど中間に位置するのが特別仕様車の「Smart Edition」です

「Smart Edition」のインテリアは、ヒーテッドドアミラーや360度ビューモニターなどを標準装備しており、パワーシートとシートヒーターがないぐらいの十分な装備です。

また、ブラック基調のインテリアは「25S」「XD」と同じですが、6人乗り仕様も選べるのが特長です。

他のマツダ車同様にCX-8でもやはり、特別仕様車「Smart Edition」は最高のお買い得モデルとなっています。特にミニバンのかわりにと思われる人には、この装備と性能で税抜きながら25S Smart Editionが2,852,000円(2WD車)、XD Smart Edition3,200,000円というのは(2WD車)朗報です。

スポーティさを増した特別仕様車「Black Tone Edition」のインテリア

マツダ CX-8 ブラックトーンエディション⦅画像提供:Response⦆

スポーティさを表現した「Black Tone Edition」のインテリアは、PROACTIVEがベースとなり、赤色を強調した素材やパーツを採用しています。

シート地にはレッドステッチで加飾されたグランリュクス+合成皮革を使用、ニーレストパッド/ドアアームレスト/フロントセンターコンソールアームレストにはレッドステッチ加飾の合成皮革が使われています。

また、セカンドシート ワンタッチウォークイン機構(7人乗り)も装備されています。

CX-8の荷室をチェック

マツダ CX-8の荷室(エクスクルーシブモード)⦅画像提供:Response⦆

CX-8とCX-5のボディサイズの比較表


全長室内長ホイールベース
CX-84,900mm2,690mm2,930mm
CX-54,545mm1,890mm2,700mm


3列シート車は室内スペースが広い反面、荷室の収納力が少ない場合があります。ではCX-8はどうなのでしょう。

CX-8はサードシート乗員のつま先をセカンドシートの下に入れられるスペースを確保しているなど、3列全てが快適に過ごせる空間になっています。

そして、3列シートが標準装備のCX-8では、サードシートが可倒式になっておりフルフラットにすることもできます。また、セカンドシートを前に倒すことでさらに大容量ラゲッジスペースが実現します。

さらに、サードシートはストラップを引くだけでヘッドレストがたためる構造のため楽に倒すことが可能で、ゴルフバックなら2個分、またはA型ベビーカーなら1台が収納可能なスペースを確保しています。

加えて、フロア下には307mmもの深い収納スペースも備えられ、汚れがちなカーケア用品や背の高い荷物の収納にも便利です。

この荷室とシートアレンジにより、室内空間とともに十分な荷室を確保できるのがCX-8の魅力といえます。

【無料】ガリバーにCX-8の中古車探しを依頼する

まとめ

マツダのミニバンに替わるSUVとして誕生したCX-8は、広く使い勝手のよい利便性を備えています。そして、ファミリーカーとして利用するか、居心地のいいプレミアムカーとして利用するかで、選ぶインテリアも変わってきます。

同じボディ、同じエンジンでも大きな価格差があるのは、インテリアの違いによるところが大きく、その差は約100万円にもなります。そして、インテリアの違いを知ることで、グレード選びにも役に立つはずです。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

よくある質問

CX-8はどんな車?

マツダ初の3列シートを設定するSUVのCX-8には、シートの種類により、キャプテンシート仕様で室内がより快適な空間になる6人乗りと、ベンチシート仕様により楽しくレジャーを楽しめる7人乗りがあります。そして、マツダの日本国内向け最上位モデルという位置付けの車種でもあることから、高品質で高機能なインテリアが特徴となっています。

ベースグレードとPROACTIVEのインテリアの違いは?

ベースグレードの「25S」と「XD」のインテリアは、黒を基調とした落ち着いたイメージで、シート地はブラックのスクエアクロスメッシュ、ガンメタリックのインパネデコレーションパネル、シフトノブとステアリングは本革巻となっています。「PROACTIVE」は、インパネデコレーションパネルは、ウォームシルバーのヘアラインとサテンクロームメッキに変わり、ステアリングはヒーター付きとなり、リアドアウインドーにはシェードが装備されるなど快適性がアップ。合皮製のニーレストパッド、ドアアームレスト、フロントセンターコンソールアームレストはディープレッドとなり、ブラックで統一されたベースグレードと一転して華やかな印象のインテリアとなっています。

こちらの記事もおすすめ!

関連する投稿


【2023年版】大型SUVのおすすめ18選!大人数でも大量荷物でもOKな1台!

【2023年版】大型SUVのおすすめ18選!大人数でも大量荷物でもOKな1台!

大人数が乗れる車として、人気があるのはミニバン。車内空間も広く、大人数で乗車することも可能なのが魅力です。しかし最近では大型のSUVも数多くラインアップしており、大人数乗りたい方やたくさんの荷物を載せたい方が選ぶときの選択肢になっています。この記事では、国産車と輸入車に分けて大型のSUVのおすすめ車種をご紹介します。


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


発売間近!マツダ CX-50の注目点とマツダSUV今後の展開をサクッと紹介

発売間近!マツダ CX-50の注目点とマツダSUV今後の展開をサクッと紹介

2012年に初代CX-5がデビューして以降、クリーンディーゼルから電気自動車まで揃う豊富なラインアップと、こだわりの商品性で人気を獲得しているマツダのSUV。2022年にはニューモデルも複数発売予定となっていて、期待している方も多いのではないでしょうか。北米市場向けのCX-50が量産開始されて新世代商品群の幕開けも間近な現時点で、わかっている情報をまとめて紹介します。


マツダMX-30EVの最新情報まとめ!ロータリー搭載はいつ?価格は?

マツダMX-30EVの最新情報まとめ!ロータリー搭載はいつ?価格は?

国産メーカーの電気自動車は、ラインアップがあまり増えない状態が続いていましたが、2022年には新型モデルも続々登場して市場が活性化される見通しです。そんな中で、マツダの電気自動車として現在市販されている唯一のモデルとなる「MX-30 EVモデル」の進化にも注目が集まっています。ここ数年の間噂され続けてきたロータリーエンジン搭載のMX-30は登場するのか?最新情報をまとめました。


【2024年】新車で買える!現行MT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2024年】新車で買える!現行MT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

車との一体感をより感じやすい運転感覚が熱烈な支持を受けるMT車ですが、もはやスポーツカーでもラインアップ数がどんどん減っているのが現状。この記事では、こだわりのMT車が選べる現行車種をメーカー別にご紹介していきますので、どんな車種でまだMT車が選べるのかをぜひチェックしてみてください。スポーツカーから軽自動車までバラエティ豊富な車種が登場しますので、お気に入りの一台がきっと見つかるはずです。(2024年3月更新)


最新の投稿


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車税はいつ払うの?支払い方法や納税証明書の請求方法まで徹底解説!

自動車を所有している人に、5月上旬になると届く自動車税・軽自動車税の納税通知書。実際自動車税はいくらかかるのでしょう。その納付方法は?支払いを忘れて滞納してしまったり、納付しなかった場合にどうなるのかもあわせて解説します。


ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

ミツオカ新型「リューギEX/リューギ ワゴンEX」発表!MT設定も用意されるクラシックなセダンとステーションワゴン

株式会社光岡自動車(ミツオカ)は、2024年4月4日、ミディアムクラスセダン「リューギEX」と、ミディアムクラスワゴン「リューギ ワゴンEX」の一部改良モデルを発表。同日より販売を開始しました。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い