トップへ戻る

【8月20日より先行予約開始】スバルの新型レヴォーグ発売はいつ?

【8月20日より先行予約開始】スバルの新型レヴォーグ発売はいつ?

スバルが誇るスポーツワゴンレヴォーグがついに新型となって登場です。スバルはいよいよ新型「レヴォーグ」生産の準備開始しました。現行モデルでも素晴らしい走行性能を持つレヴォーグですが、2020年秋に発売されるという新型は、どんな進化を遂げたのでしょうか?現在発表されている情報をもとに全力でご紹介します。(※2020年7月更新しました)

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


  • カービュー査定

スバルの新型レヴォーグの最新情報

新型レヴォーグ プロトタイプ

新型「レヴォーグ」は、第46回東京モーターショー2019において、プロトタイプを世界初公開しています。

新型レヴォーグは、これまで以上に運転を愉しめるパフォーマンスワゴンであり、さらに未来をも見据えたモデルとなっています。

新型レヴォーグのデザインは新デザインコンセプト「BOLDER」を採用。テクノロジーでは新開発の新世代アイサイトを採用するとともに、最先端の先進運転支援システムやコネクティッドサービスを採用しています。

また、第4世代となる新開発の1.8L水平対向直噴ターボエンジンや、スバル・グローバル・プラットフォーム×フルインナーフレーム構造を採用しています。

水平対向エンジンについて詳しく知りたい方はこちら

新型レヴォーグ、予約開始は8月20日から

2020年8月20日から先行予約が開始します。

新型レヴォーグ スペックと走行性能は?

新型レヴォーグSTIスポーツ

公表されたスペック情報はまだ少なく、新開発された1.8L水平対向直噴ターボエンジンが搭載されるという事だけです。

この新エンジンは、1.8Lの水平対向ターボエンジンにリーン燃焼技術を採用し、加速性能と環境性能を高次元で両立し、ストレスのない質感高い走りを実現しています。

また、スバル・グローバル・プラットフォーム×フルインナーフレーム構造を組み合わせた高剛性ボディにより、意のままに操れる自在性と質感高い走りを実現しています。

スバル・レヴォーグ新型(プロトタイプ)

スバル・レヴォーグ新型(プロトタイプ)

さらに、「ドライブモード・セレクト」は、スイッチ一つでパワーユニットに加えて、ステアリングやダンパー、さらにAWDシステムの制御を行ないます。スポーティな走りから上質な乗り心地まで、クルマを全く違うキャラクターに変えることができます。

一家の御主人が満足する走行性能や足回りでは、奥さんは満足してくれないかもしれないですし、その逆もあります。両立させるためにはどちらかが我慢するか、キャラクターの違う車を2台所有する必要がありますが、それは現実的ではありません。

そこで、通常なら両者の中間を取って妥協することになりますが、この「ドライブモード・セレクト」によってまるで違う車のようになるのです。

新型レヴォーグ ボディサイズは?

新型レヴォーグ

ボディサイズはまだ公表されていませんが、新しいプラットフォームを採用することで確実に大きくなるはずです。

現行モデルは当初日本専用モデルとしてデビューしたこともあって、ボディサイズは日本国内で扱いやすい大きさに抑えられています。

しかし、現在では欧州を始め海外でも販売され高い評価を受けていることから、新型ではさらにグローバルモデルに進化することが予想され、画像を見ても特にホイールベースと車幅は大幅に拡大されているようです。

新型レヴォーグを動画でチェック

※上記動画はスバル公式サイトより

新型レヴォーグ 燃費はどうなる?

新型レヴォーグ

燃費に関しても公表されていませんが、新開発された1.8L水平対向直噴ターボエンジンの環境性能はかなり改善されているようです。

そのため、性能は上がっても燃費は現行モデルと同様か、ある程度向上されると思います。

新型レヴォーグ 気になる新車価格は?

新型レヴォーグ

価格も各詳細と同様に公表されておらず、正式発売が決まって事前受注が始まるまでは販売店サイドでもわかりません。

予想としては1.6Lから1.8L排気量が上がってたことで、現行モデルの1.6Lと2.0Lの中間か、2.0Lにかなり近い価格帯になると思います。

【参考】現行レヴォーグの新車価格

グレードメーカー希望小売価格(消費税抜)
1.6GT EyeSight
2,650,000円
1.6GT EyeSight Smart Edition
2,730,000円
1.6GT EyeSight V-SPORT
2,850,000円
1.6GT-S EyeSight
2,850,000円
2.0GT-S EyeSight
3,350,000円
※上記価格はスバル公式サイトより(2020年3月現在)

新型レヴォーグ 安心の安全装備の革新

新型レヴォーグに採用される「新世代アイサイト」は、新開発されたステレオカメラと4つのレーダーによって360°センシングを実現しています。

見通しの悪い交差点での出合い頭や右左折時でも、プリクラッシュブレーキの作動範囲を拡大しています。

また、GPSと準天頂衛星「みちびき」を介して自車位置を正確に特定することで、高精度マップで自動車専用道路形状をクルマが把握し、カーブ前減速や渋滞時のハンズオフ走行支援を実現させています。

さらに、コネクティッドサービスにより、先進事故自動通報システムを国内初採用。そして緊急時にボタンひとつでコールセンターにつながるSOSコール機能を搭載しています。

レヴォーグ現行型について詳しく知りたい方はこちら

新型レヴォーグ 発売は2020年の秋?

新型レヴォーグは2020年後半に日本市場で発売を予定しています。

詳しい日にちは事前受注が始まるまでは、販売店でもまだわからない状況です。

新型レヴォーグSTIスポーツ

新型レヴォーグSTIスポーツ

新型レヴォーグにもSTIが設定され、東京オートサロン2020で公開された「レヴォーグ・プロトタイプSTIスポーツスポーツ」では詳細は明らかにされていません。

スバルとSTIが新型レヴォーグの持つポテンシャルを最大限に引き出て、「SUBARUの走りの未来」を提示していることが分かります。

新型レヴォーグSTIスポーツを動画でチェック!

※上記動画はスバル公式サイトより

おさらい スバルのレヴォーグってどんな車?

現行レヴォーグ

初代「レヴォーグ」は、同社の「レガシィツーリングワゴン」に代わって2014年にデビューしました。

そして、現行レヴォーグは、日本の道路事情を考慮し、大型化したレガシィツーリングワゴンより全長・ホイールベースを100mm短縮し、レガシィツーリングワゴンに代わる主力モデルとなりました。

現行レヴォーグは扱いやすいボディサイズと、WRX譲りのパワフルなターボエンジンやフットワーク、そして安全装備のアイサイト・ツーリングアシストなどが高く評価されていて、モデル末期となる現在でも安定した販売台数をキープしています。

まとめ

発売が待ちどおしい新型レヴォーグですが、発売間ではもう少し待たなければなりません。

そして、その間に各スペックも煮詰められ、今回ご紹介しなかった新しい装備も追加されるかもしれませんね。

  • カービュー査定

関連する投稿


【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

【2025年最新】新車で買える!おすすめMT車(マニュアル車)メーカー別全まとめ

最近では年々その数を減らしながらも、スポーティな走りや「車との一体感をより感じやすい」「運転感覚を楽しみやすい」として、一部のユーザーから熱烈な支持を受けるMT車(マニュアル車)。そんな根強い人気もあってか、各メーカーにはわずかながらにMT車(マニュアル車)のラインアップが残っています。この記事では、新車で購入可能な現行車種のMT車(マニュアル車)をメーカー別に紹介します。スポーツカーや、SUV、軽自動車など、意外とバラエティ豊富な車種が生き残っていますので、お気に入りの1台を見つけてみてください。


スバル新型「レヴォーグ」発表!インテリアデザイン変更と安全装備の強化を実施

スバル新型「レヴォーグ」発表!インテリアデザイン変更と安全装備の強化を実施

スバルは2024年12月12日、ステーションワゴン「レヴォーグ」の一部改良モデルを発表しました。一部グレードのインテリアデザイン変更、先進安全機能の強化が行われています。


スバル新型「レヴォーグ」発表!新世代アイサイト搭載でより安全な車に

スバル新型「レヴォーグ」発表!新世代アイサイト搭載でより安全な車に

スバルは、2023年9月7日、ステーションワゴン「レヴォーグ」の一部改良モデルを発表し、予約受付を開始しました。今回の一部改良では、新世代アイサイトの搭載など先進安全装備の強化を行っているようです。


レヴォーグ レイバック予約受付開始!レヴォーグの高級感を高めた都市型SUV

レヴォーグ レイバック予約受付開始!レヴォーグの高級感を高めた都市型SUV

スバルは、2023年9月7日、今秋発表予定とする新型SUV「レヴォーグ レイバック」の予約受付を開始しました。このクルマはステーションワゴンの「レヴォーグ」を最低地上高を高めるなどした“都市型SUV版”です。


スバル 新型レヴォーグ レイバック初公開!ステーションワゴン「レヴォーグ」のSUV版か

スバル 新型レヴォーグ レイバック初公開!ステーションワゴン「レヴォーグ」のSUV版か

スバルは、2023年8月3日、今秋発表予定とする新型SUV「レヴォーグ レイバック」のティザー画像を公開しました。ステーションワゴンの「レヴォーグ」をリフトアップするなどしたSUV版となることが予想されます。


最新の投稿


セイビーの出張車検を徹底解説|特徴や流れ・料金を完全網羅

セイビーの出張車検を徹底解説|特徴や流れ・料金を完全網羅

車検は車を所有するうえで避けられない制度ですが、予約や持ち込み、長い待ち時間など「面倒」と感じる方も多いのではないでしょうか。そんな悩みを解決するのが、セイビーの出張車検です。国家資格を持つプロの整備士が自宅や職場に訪問し、点検から整備、車検の通過までを代行してくれ、ユーザーは当日、鍵を渡すだけ。本記事では、セイビーの出張車検の特徴や料金、流れを分かりやすく解説し、依頼前に確認すべきポイントまで網羅します。


三菱 新型「デリカミニ」正式発表!全面刷新で更に愛らしく進化

三菱 新型「デリカミニ」正式発表!全面刷新で更に愛らしく進化

三菱は2025年9月18日、2年ぶりの全面刷新を遂げ2代目となった新型軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」を正式発表しました。同年10月29日から全国の系列販売会社を通じ販売される予定です。


全年代の車中利用メディアはラジオが40.1%でトップ!各年代でメディア利用状況の違いが明らかに【オトナル調べ】

全年代の車中利用メディアはラジオが40.1%でトップ!各年代でメディア利用状況の違いが明らかに【オトナル調べ】

株式会社オトナルは、年代ごとの車中における利用メディア実態を調査し、結果を公開しました。


4割以上が夏場の車エアコン故障で「熱中症のような症状」を経験!約8割が熱中症や交通事故のリスクを意識【ジョイカル調べ】

4割以上が夏場の車エアコン故障で「熱中症のような症状」を経験!約8割が熱中症や交通事故のリスクを意識【ジョイカル調べ】

株式会社ジョイカルジャパンは、夏場に車(中古車)のエアコンが故障した経験があり、週1回以上車を利用する全国の車所有者を対象に、夏の車のエアコン実態調査を実施し、結果を公開しました。


ホンダ新型「N-WGN」発表!黒スタイルの「特別仕様車」も登場

ホンダ新型「N-WGN」発表!黒スタイルの「特別仕様車」も登場

ホンダは2025年9月22日、軽トールワゴン「N-WGN」の一部改良モデルを発表、翌日23日より発売しました。また、同時にN-WGNに世界観の幅を広げる新グレード「ファッションスタイル」を追加するとともに、カスタムモデルN-WGN CUSTOMに特別仕様車「ブラック スタイル(BLACK STYLE)」を設定しています。