トップへ戻る

BMW i3、ブランド初のフルEVの最新情報!時代に先駆けたその魅力

BMW i3、ブランド初のフルEVの最新情報!時代に先駆けたその魅力

世界中の自動車メーカーがラインナップの電動化を進めている中、欧州で比較的早い段階から電気自動車などの先進的な車両を専売するサブブランド「i」を立ち上げていたBMW。そのiブランド初の市販車であり、BMWとして初の量産フルEVでもある「i3」は、なんと2013年の登場から第一線級のパフォーマンスを維持し続けているベテランです。そんなi3の最新情報をまとめました。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


そんな昔から売ってた?! ブランドの幕開けを飾ったBMW i3

BMW i3

BMW i3

最近、フルEVのSUV「iX3」や「iX」の発表で再び勢いを感じさせるBMWの先進車両専売サブブランド、「i」。2013年にそのブランドの幕開けを飾ったのは、華々しいプラグインハイブリッド・スポーツカーのi8ではなく、都市型フルEVの新たなコンセプトを実現した「i3」でした。

全車でリヤミッドシップにガソリンエンジンを搭載するi8に対し、i3はフルEV仕様が用意され、BMW初の量産ゼロエミッション車となりました。近年世界中の自動車メーカーでラインナップ拡大の進む電動化を、数年先取りした先進的な登場だったと言えるでしょう。

独・ライプツィヒ工場からラインオフする20万台目のBMW i3

独・ライプツィヒ工場からラインオフする20万台目のBMW i3

登場時期として後発だったi8が2020年6月に生産終了を迎える中、i3は引き続き生産が続けられており、2020年10月には高級EVセグメントで最多となる20万台生産を突破するなど、世界中で引き続き愛され続けるi3。

登場から7年が経った今、その電気自動車としての性能はどれだけ競争力があるのか、詳しく見ていきましょう。

今でも薄れないBMW i3の魅力を5点まとめてみた

刺激的でちょっとブサカワ?!なエクステリア

BMW i3

BMW i3

BMW車の伝統であるキドニーグリルを備えつつ、全長が約4m、全高が約1.6mと、短めでノッポなボディは、これまでのハッチバック車とは一線を画す未来的な仕上がりになっていますよね。

特にブラックアウトされたボンネットからピラーを経由してリヤエンドまで到達する「ブラックベルト」や、観音開き式のリヤドアを備える「コーチドア」、それによる複雑なウィンドウグラフィックスなどは、全方向から見てi3であることが即座に分かる、個性が爆発したエクステリアを実現しています。

BMWからイメージされるローアンドワイドなスポーティさとはかけ離れた存在ではありますが、どこかユーモラスで、生命感を感じさせるようなi3のデザインは、気に入れば愛着が湧くこと間違いなしでしょう。

広々空間にエコ意識まで!先進的なインテリア

BMW i3 インテリア

BMW i3 インテリア

バッテリーパックを床下に収める典型的なEVのレイアウトでありながら、やや高めに取られた全高によって室内は余裕たっぷり。高さが低く抑えられたダッシュボードや大きめのウィンドウなども相まって、開放感のあるインテリアが実現されています。

そんなインテリアは、これからの未来を見据えたサステナブルさも考慮されている点がiブランドの先進性を感じさせるところでしょう。

石油原料のプラスチックに替えて、軽量でありつつ植物ベースのケナフ麻繊維をインテリアにふんだんに取り入れるなど、生産時だけでなく廃棄時のリサイクルまで考慮された設計は、i3を選ぶ理由のひとつとなるかもしれませんね。

BMWらしさ満点!50:50の重量配分と後輪駆動

BMW i3

BMW i3

EVらしく床下にバッテリーパックを収めているi3は、そのレイアウトを活かした低重心の安定したフットワークも魅力的。アルミニウムやカーボンなどの軽量素材をふんだんに用いていることもあり、優れた運動性能の喜びと効率向上による走行レンジ確保を両立しています。

特に約50:50の前後重量配分が実現されている点は、BMWらしいこだわりのポイント。ニュートラルなハンドリングは、都市型のハッチバック車であることを忘れさせるような仕上がりです。

また、フロントエンドにノーズを持ちつつも、リヤエンドにモーターを配置して後輪を駆動するRR方式となっている点も、上質なハンドリングに磨きをかけるポイントです。それによって前輪切れ角を大きく取ることができ、最小回転半径は4.6mと驚きの小ささとなっている点も、嬉しいサプライズですね。

レンジエクステンダーで長距離も安心ドライブ

BMW i3 レンジエクステンダー装備車 メーターパネル

BMW i3 レンジエクステンダー装備車 メーターパネル

ブランド初のゼロエミッション車であるi3に加え、ラインナップにはi3 レンジ・エクステンダー装備車が用意されている点がユニークなポイント。

改良や搭載バッテリーの大容量化が重ねられ、現行仕様ではフルEV仕様でもWLTCモードで360kmのEVレンジが確保されているi3ですが、なんとレンジエクステンダー仕様では最大で466kmまでそのレンジを伸ばすことが可能。

9Lのガソリンタンクを持つ小型2気筒ガソリンエンジンによって、駆動用バッテリーを使い切った後でもi3自ら発電しながら走行を続けることが可能です。

どうしても電気自動車についてまわる走行レンジの不安を和らげることができ、普段使いから遠出までi3でこなしやすくなっている点は、フルEV仕様しか持たないライバルたちに比べて大きなアピールポイントでしょう。

先進装備や予防安全装備も満載!最新車らしい安心

BMW i3

BMW i3

先進的な装備にも定評のあるBMWの車だけに、EVとはいえど装備は一流。BMW i コネクテッド・ドライブによるお持ちのスマートデバイスとの連携によって、i3のドアロックなどを遠隔操作したり、エアコンをドライブ前に入れておいて車内環境を整えておくこともできます。

また、電気自動車ならではの機能としては、バッテリー温度の調整機能も。i3に搭載された高電圧のリチウムイオンバッテリーの最適な動作温度といわれる約20℃に出発前に事前温度調整しておくことで、ドライブの航続可能距離を最大限にすることも可能となっています。EVの効率が下がりやすい冬季には特に有効な機能となっています。

もちろん、ストップ&ゴー機能付のアクティブクルーズコントロールや、駐車支援機能のパーキングアシストなどの便利機能も用意があるので、毎日の運転がさらに楽になること間違いなしでしょう。

BMW i3のスペック

【BMW i3 エディション ジョイ+】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,020mm×1,775mm×1,550mm
ホイールベース2,570mm
最大乗車定員4名
車両重量1,320kg
交流電力量消費率WLTCモード:127Wh/km
一充電走行距離WLTCモード:360km
モーター種類交流同期電動機
モーター最高出力125kW(170PS)/5,200rpm
モーター最大トルク250N・m(25.5kg・m)/100-4,800rpm
駆動方式後輪駆動(RR)
トランスミッション-
新車価格4,536,364円(消費税抜き)
(2020年12月現在 BMW公式サイトより)
【BMW i3 エディション ジョイ+ レンジ・エクステンダー装備車】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,020mm×1,775mm×1,550mm
ホイールベース2,570mm
最大乗車定員4名
車両重量1,440kg
ハイブリッド燃費WLTCモード:19.0km/L
等価EVレンジWLTCモード:295.0km
電力量消費率WLTCモード:7.52km/kWh
エンジン種類直列2気筒ガソリン 647cc
エンジン最高出力28kW(38PS)/5,000rpm
エンジン最大トルク56N・m(5.7kg・m)/4,500rpm
モーター種類交流同期電動機
モーター最高出力125kW(170PS)/5,200rpm
モーター最大トルク250N・m(25.5kg・m)/100-4,800rpm
駆動方式後輪駆動(RR)
トランスミッション-
新車価格4,981,819円(消費税抜き)
(2020年12月現在 BMW公式サイトより)

i3の最新情報! おトクすぎる新グレードに大注目

新グレード「エディション ジョイ+」は価格に注目!

BMW エディション ジョイ+ ラインナップ

BMW エディション ジョイ+ ラインナップ

2020年4月に新たに設定された「エディション ジョイ+」グレードは、BMWのラインナップ中でもクリーンディーゼル、プラグインハイブリッド、EVなどの先進的クリーンパワートレインを搭載した車にのみ設定される、エコとお得が両立されたものとなっています。

i3の場合は、標準のi3、i3 レンジエクステンダー装備車のどちらにも設定されており、どちらもなんとそれまでの相当グレードから60万円の実質値引きとなっている点が大きな注目ポイント。

特にi3は、これまで標準グレードでもおおよそ500万円台半ばからのスタートとなっていたものが、i3 エディション ジョイ+では約499万円と、500万円を切る価格となった点が嬉しい点ですね。

BMWラインナップ中でも先進のエコカーが、さらにお求めやすくなっています。

助手席をなくすとスイートルームができた?! i3 アーバンスイート

BMW i3 アーバンスイート(CES 2020 出展車両)

BMW i3 アーバンスイート(CES 2020 出展車両)

こちらは現時点で発売予定のないコンセプトカーではありますが、かなり斬新な仕上がりとなっているため是非ご紹介したいのが、「i3 アーバンスイート」です。

世界有数の電子機器見本市としての立ち位置から、近年では自動車メーカーも積極的に出展しているCESにて2020年に発表されたi3 アーバンスイートは、4人乗りのi3のシートを半分取り去って、乗車定員を2名に絞ってしまうという衝撃的なコンセプトカー。

助手席が取り払われたことで、後部座席ではまるでスイートルームでくつろぐようにゆったりとした雰囲気を足を伸ばして楽しむことができるようになっています。

BMW i3 アーバンスイート(CES 2020 出展車両) インテリア

BMW i3 アーバンスイート(CES 2020 出展車両) インテリア

運転席後方の後部座席スペースはまるでホテルのラウンジを思わせるようなスタンド付きの木製テーブルに変更されているほか、前方には格納式の大型スクリーンを設置。

これまで高級セダンなどのハイヤーでも実現が難しかったほどの余裕の乗員スペースを持つi3 アーバンスイートは、将来的な自動車による移動が、車のサイズにとらわれずに済むようになることを証明するコンセプトカーとのこと。

1人で移動する際に、i3 アーバンスイートのような車があれば、移動時間までもラグジュアリーな思い出にできそうですね。昨今の状況から増えるリモートワークにも、こんな後席空間ならさらに集中できそうな気がします。

BMW i3を最新ライバルEVたちと比較! まだまだ戦えるか?

【i3 vs 日産 リーフ】累計50万台生産の国産EVのパイオニア、強し!

日産 リーフ e+

日産 リーフ e+

一応5ドアハッチバックという分類にはなりつつも、後部座席ドアが観音開きのコーチドアになっていることからも分かるとおり、より前席乗員を重視したシティカーの立ち位置が鮮明なi3。対してリーフは、全長が約4.5mとひとまわり大きく、より一般的なハッチバック車に近いプロポーションが印象的です。

そのサイズの余裕も手伝ってか、航続距離はリーフの強み。i3のようなレンジエクステンダー仕様は設定されませんが、標準仕様でもWLTCモードで322km、2019年1月に追加されたバッテリー増量モデル「e+」では458kmまで伸ばされており、もはやi3 レンジエクステンダー装備車と遜色ない走行レンジが実現されています。

日産 リーフ e+ インテリア

日産 リーフ e+ インテリア

かなり先進性・趣味性の強いi3に対し、内外装で遊び心が控えめな点はリーフの弱点とも言えそうですが、より長い全長とホイールベースを活かし、しっかり使える後部座席や荷室などは、普段使いには明確なメリット。4人乗りのi3に対し、リーフは5人乗りという点もポイントです。

また、出力としてもe+グレードでは218PSと、i3よりも一段とパワフルな走りが期待できるほか、スポーティなリーフ NISMOが設定されている点も、リーフならではの魅力となっています。

それでいて価格は標準仕様で300万円台、e+でも400万円台からのスタートとなっており、より高い実用性やコストパフォーマンスをお求めなら、リーフの強みはかなり際立つところですね。

【日産 リーフ e+ X】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,480mm×1,790mm×1,565mm
ホイールベース2,700mm
最大乗車定員5名
車両重量1,670kg
交流電力量消費率WLTCモード:161Wh/km
一充電走行距離WLTCモード:458km
モーター種類交流同期電動機
モーター最高出力160kW(218PS)/4,600-5,800rpm
モーター最大トルク340N・m(34.7kgf・m)/500-4,000rpm
駆動方式前輪駆動(FF)
トランスミッション-
新車価格4,010,000円(消費税抜き)
(2020年12月現在 日産公式サイトより)

【i3 vs ホンダ e】新進気鋭の「e」は、肩の力の抜けた怪作

ホンダ e アドバンス

ホンダ e アドバンス

コンセプトカーの公開から長いティーザー期間を経て、2020年8月についに正式発表されたホンダ e。発表以降9月までで第一期販売予定台数を売り切ってしまい注文停止になるなど、高い注目度と人気が窺えますね。

先ほどご紹介したリーフが、室内の広さや航続距離といった点で満点主義を狙う良作EVなのに対し、ホンダらしい独自の思想がありありと現れたホンダ eはまさに怪作。シティコミューターとして割り切った設計思想は、i3とも通じる部分があると言えるかもしれません。

ホンダ e アドバンス

ホンダ e アドバンス

4m未満というコンパクトボディながら、i3とは異なりコンベンショナルなリヤドアを備えるホンダ eは、フォルムやディテールなど、どこか往年のシビックなどを感じさせるレトロ感もあるスタイルが特徴的。それでいてフルデジタルミラーや5画面からなるワイドなインパネなど、先進性も忘れていません。

WLTCモードの走行レンジとしては、リーフやi3には大きく水を開けられた283km。それでいて価格は400万円台半ばからと、量産を狙った車種ではないことは明らかとなっていますが、i3のようにシチュエーションにハマればまたとない相棒となってくれそうです。

また、 i3ではパッケージオプションとして装着するしかない予防安全装備などが、ホンダ eではホンダセンシングとして全車標準装備になっているなど、日本車らしい装備の充実っぷりは、比較の際には是非気にしておきたいところですね。

【ホンダ e】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)3,895mm×1,750mm×1,510mm
ホイールベース2,530mm
最大乗車定員4名
車両重量1,510kg
交流電力量消費率WLTCモード:131Wh/km
一充電走行距離WLTCモード:283km
モーター種類交流同期電動機
モーター最高出力100kW(136PS)/3,078-11,920rpm
モーター最大トルク315N・m(32.1kgf・m)/0-2,000rpm
駆動方式後輪駆動(RR)
トランスミッション-
新車価格4,100,000円(消費税抜き)
(2020年12月現在 ホンダ公式サイトより)
BMW i3

BMW i3

BMW i3 インテリア

BMW i3 インテリア

まとめ

BMW i3

BMW i3

BMWの誇る高級パーソナルEV、i3についてご紹介してきました。

BMWのiブランド初の量産車、またBMWとして初のゼロエミッション量産車という重要な役目を背負って生まれたi3は、その先進的な仕上がりだけに一部の人にしかその魅力が理解されず、いまいち大ヒット車とはなり得ていないような印象もあります。

しかしそれだけに、ハマる人にはとことんハマるはず。普段使いから遠出まで大活躍できる未来的な車として、まだまだおすすめしたい車です。

関連するキーワード


BMW 車種情報 i3

関連する投稿


3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

3列シート/7人乗りSUV 国産車&外車 25車種を一覧で比較!

ファミリーカーとして人気を博しているミニバンに待ったをかけるのが、多人数も乗れるSUV。最近では3列シート・7人乗りSUVが続々市場に導入されています。本記事では、現在日本で購入可能な、現役の国産車から外車まで、ありとあらゆるメーカーの「3列シート/7人乗り SUV」についてまとめてご紹介します。


【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

【2023年】風を感じるオープンカーおすすめ5選!人気車種と最新情報をお届け

「オープンカー」という言葉を聞いただけで、クルマ好きの人なら心がときめくはず。屋根を開けて、風を感じながら走るドライブは爽快そのもの。この記事では、2023年の最新のオープンカー情報を紹介します!


2022年のおすすめ最新外車厳選5台!続々登場のニューモデルを見逃すな

2022年のおすすめ最新外車厳選5台!続々登場のニューモデルを見逃すな

国産車メーカーが非常に多数存在する日本市場ながら、ここ数年は輸入車メーカーの好調な販売成績が目立ちます。定番のドイツ車だけでなく、アメリカ車やフランス車、イタリア車などが人気を博しており、その人気に後押しされてニューモデルが積極的に国内投入されています。各ブランドの個性を色濃く反映した魅力的な輸入車のニューモデルの中でも、2022年に注目しておきたいおすすめモデルを5台紹介します。


コンパクトSUVの魅力とは?選ばれる理由とおすすめ車種をご紹介

コンパクトSUVの魅力とは?選ばれる理由とおすすめ車種をご紹介

コンパクトSUVは、クルマの性能と価格のバランスがよく、汎用性が高いことから、人気を得ています。今回は、コンパクトSUVの定義、メリット、おすすめ5車種についてまとめました。(2022年10月更新)


BMW M5|Mシリーズ並外れたスポーティな車のスペック、価格は?

BMW M5|Mシリーズ並外れたスポーティな車のスペック、価格は?

BMW特有のスポーティセダンの代表格のMシリーズのM5のご紹介です。日常での走行からサーキット走行までこなせるスポーティセダンと言ってよいと思います。その上安全面にも十分な配慮がこなされたM5の紹介をします。


最新の投稿


ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツ新型「ロッキー」発表!安全性の向上と価格改定を実施

ダイハツは2024年11月5日に、コンパクトSUV「ロッキー」の一部改良モデルを発表しました。安全性を高めたほか、価格を改定したといいます。


車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

車の雪対策に!準備しておきたいグッズや降雪時の運転前・運転中・駐車時に気を付けるべきポイントを徹底解説

突然の積雪に見舞われると、準備不足から大きなトラブルにつながることもあります。雪による交通事故や車の故障を防ぐためには、事前の準備と適切な対策が欠かせません。この記事では、車の雪対策として、事前に揃えておきたいグッズや雪道での運転時の注意点、駐車時の積雪への対策などを詳しく解説します。これから始まる寒い季節に備え、この記事を参考に雪対策の準備を整えておきましょう。


MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)の新車見積は超便利!自宅で簡単比較見積

MOTA(モータ)が提供する新車見積は、これから新車を購入する人にオススメのサービスです。通常、新車を購入するには、ディーラーや販売店へ足を運んで見積りや商談を直接やり取りしたり、比較検討するために複数のディーラーや販売店へ出向かなければならなかったりと大変です。しかし、MOTA(モータ)の新車見積は自宅に居ながらWEBだけで、気になる新車を簡単に複数のディーラーや販売店から見積りをしてもらうことが可能です。そこで本記事では、MOTA(モータ)の新車見積サービスについて、特徴からメリット・デメリット、そして利用方法についても詳しく解説していきます。新車購入を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。


スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバル新型「サンバーバン」発表!安全性高めた「軽バン」登場

スバルは2024年11月7日に、軽バン「サンバーバン」の一部改良モデルを発表しました。側面衝突時の乗員保護を高めたといいます。


オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

オートウェイのタイヤは安い?特徴・注意点や購入の流れを解説

タイヤが安く買えることをテレビCMなどでアピールしている「オートウェイ」。本当に安く買えるのでしょうか。また、安く買えたとしても品質に問題はないのか不安に思われる方もいるでしょう。さらに、オートウェイはネットで簡単にタイヤが買えますが、取り付けはどうすればいいのか気になるところです。そこで本記事では、オートウェイの特徴や注意点をはじめ、本当に安いのか、品質は大丈夫なのかということや、購入して取り付けするまでの流れも解説します。そろそろタイヤ交換を考えている方は、この記事を読んで参考にしてください。