トップへ戻る

【車検証の住所変更】違反者には罰金も!車検証の変更手続きから申請場所まで

【車検証の住所変更】違反者には罰金も!車検証の変更手続きから申請場所まで

何かと必要な申請や手続きが多く大変なお引っ越し。家具や家電を揃えたりと忙しくしていると忘れそうになりますが、お持ちの車の住所変更は義務であると知っていましたか? 違反すると罰金の可能性もある上、変更するまでの期限もあるので、忙しい転居後でもしっかりと対応していきたいところ。どこで申請できるのか、何が必要なのかなど、車検証の住所変更に関して詳しくご紹介していきます。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


あれもこれもと忙しい引越し、車の住所変更も忘れないで!

車検証 イメージ

家具などを新居に移動させたり、新しく調達したりしつつ、さまざまな住所変更手続きをこなす必要がある引越し。新生活にはワクワクしつつも、面倒が重なる大変な作業ですよね。

そんな大変な引越し作業の中でも、お車をお持ちの方であれば忘れずにしっかり行いたいのが、愛車の車検証の住所変更です。

車検証の中身をじっくり見る機会はあまりないかもしれませんが、実はその車に関する情報のひとつとして、使用者や所有者の名前と住所が記載されているのです。

家と違って、どこにでも乗っていける自由さが車の特徴なんだから、住所なんて関係ないんじゃないの?と思いそうになりますが、実は車検証の住所変更は、法律で定められた義務であり、期限内に済ませないと罰金の恐れもあります。

その必要性や方法について、詳しくご紹介していきましょう。

なぜ車検証の住所変更が必要なの?

《画像提供:Response 》三菱 eKワゴン 車検証入れ

車検証の住所変更がなぜ必要かというと、最も分かりやすい理由は「法律で決まっているから」というもの。住所変更の必要について記載がある法律は、道路運送車両法の第十二条で、所有者の氏名や住所または使用の本拠の位置が変更になった場合は、その変更から15日以内に変更登録の申請をしなければならないと定められています。

実際の使用に即した正しい車検証の住所によって使用実態などを正しく把握することが、行政の効率的な運営として必要です。

また、住所変更をしないことによるデメリットとしては、自動車税などの通知書が正しく届かなくなるため延滞してしまうなどのおそれや、自賠責保険などの適用がされなくなる可能性があることなどが挙げられます。住所変更を面倒と思って無視していると、重大な結果を招いてしまうことがわかります。

期間内に住所変更をしていないと罰則も!

車検切れの車両へ送付される注意喚起

先ほどご紹介したように、道路運送車両法では「変更があってから15日以内」の申請が義務付けられており、同法の第百九条第二項にて、申請をしなかったり虚偽の申請をした場合には50万円以下のバッ機が定められています。

現実にこれらの罰金が科されることはあまりないようですが、悪質な場合には法律違反で罰金が科される可能性もあるというのは、やっぱり気持ちが悪いものですよね。

変更申請する必要があるのは変更があってから15日以内と、あまり長くない猶予ではありますが、忘れずにしっかり申請を済ませておきたいところです。

車検証の住所変更で、ナンバーも引越し先のものに交換

2020年5月から交付開始された地方版図柄入りナンバープレート

県外など離れた場所に引越しするなどして住所が変わった場合には、車検証の住所変更と同時にナンバープレートも新しいものに付け替えなければなりません。これは、管轄する運輸支局などが変わるため、ナンバープレートの地名部分も別のものが必要になるためです。

前のナンバーがお気に入りだったんだけど、という場合でも、管轄の運輸支局などが切り替わる場合には変更しなければならないので注意が必要です。

希望番号にしたり、図柄入りプレートにしたりと、これまで気になっていたナンバープレート関連の新しいサービスを、車検証の住所変更を機に体験してみるのもよいでしょう。

【申請場所・申請方法・注意点】車検証の住所変更はこんな流れ

【どこで申請する?】車の種類によって申請先が違う!ネット申請も

納税通知書 イメージ

車検証の住所変更は、お乗りの車が普通車(登録車とも、自家用なら白色ナンバー)か軽自動車(自家用なら原則黄色ナンバー)かによって、申請先が異なります。

普通車にお乗りの方は、引越し先の住所を管轄する運輸支局や自動車検査登録事務所の窓口で申請をするか、2021年7月現在では京都府・徳島県・高知県以外の都道府県なら、「自動車保有関係手続のワンストップサービス」を利用することで、ネットで申請と手数料交付を行うことも可能です。

軽自動車にお乗りの方は、引越し先の住所を管轄する軽自動車検査協会の窓口で申請をする必要があります。

ワンストップサービス(OSS)ってなに?

「ワンストップサービス(OSS)」とは、さまざまな機関にまたがっている行政関連の手続きや申請を、一括で行えるようにしたもののことを示し、「自動車保有関係手続のワンストップサービス」では、自動車の検査登録や保管場所証明申請などの手続きや、税金や手数料の納付などをインターネット上で行えるサービスとなっています。

先ほどご紹介したように、日本全国で利用できるわけではないのですが、利用が可能な地域ならワンストップサービスを活用することで、車検証の住所変更と保管場所証明申請などが一括で行えるようになっています。

難しそうな自動車関連の手続きということで、プロだけが使えるサービスのように誤解することなかれ。個人番号カードと個人番号カードの読み取りが可能なICカードリーダーを持っており、その他申請条件を満たしていれば、個人でも申請が可能な場合があります。

住所変更がワンストップサービスで対応可能なのは普通車のみで、ワンストップサービス自体は軽自動車でも開始されているものの、残念ながら2021年7月現在では住所変更のネット申請には対応していません。そのため、軽自動車は軽自動車検査協会窓口での申請が必須となります。

【申請時には何が必要?】忘れ物があると手続きできません

TOKYO 2020図柄入りナンバー イメージ

窓口で申請する場合の必要な書類などをご紹介しましょう。

普通車の場合は以下の通りです。
1. 住所を変更する車検証
2. 住所の変更が確認できる書類(住民票など)
3. 新しい住所を管轄する警察署で入手した自動車保管場所証明書(発行から1ヶ月以内)
4. 運輸支局等の窓口か国土交通省ホームページなどで入手できる申請書(OCRシート第1号様式)
5. 運輸支局等の窓口で入手できる検査登録印紙と呼ばれる手数料納付書
6. ナンバープレートが変更になる際には旧ナンバープレート

軽自動車の場合は以下の通りです。
1. 車検証
2. 住所の変更が確認できる書類(住民票など)
3. 軽自動車検査協会の窓口で入手できる申請書(軽第1号様式)
4. 軽自動車税申告書
5. ナンバープレートが変更になる際には旧ナンバープレート

軽自動車の車検証を住所変更する場合、普通車と違って手続きの際に自動車保管場所証明書は必要となりませんが、地域によっては軽自動車でも自動車保管場所の届出が必要となる場合があるので、確認が必要です。

2021年1月からは、普通車でも軽自動車でも、住所変更などの手続きでは押印が不要となっていますが、念のため認め印を持参していると安心でしょう。

希望ナンバーや図柄ナンバーにしたいなら、事前に申請が必要!

県外への引越しなどでナンバープレートが変更になる場合、新しいナンバープレートを、4桁のプレート番号を好きに選べる「希望ナンバー」や、4桁のプレート番号を好きに選べる上にご当地にちなんだ図柄などが入ってユニークな「図柄ナンバー」などにしたいなら、事前に申請が必要になります。

図柄入りなどではなく、普通車なら白色・軽自動車なら黄色の一般的なナンバープレートで、ランダムな番号で良いのであれば、事前申請の必要はなく即日で新しいナンバープレートを交付してもらえますが、希望ナンバーなどは別途申請してから製作期間が必要になるためです。

車検証の住所変更手続きに先立って希望ナンバーや図柄ナンバーの番号を申請しておき、「希望番号予約済証」を車検証などとともに持参しておきましょう。

交付手数料を支払ってからおおよそ1週間程度の期間が必要になる場合が多いですので、前もっての申請を忘れないようにしたいところ。人気のプレート番号では抽選となる場合もあります。

【手続きの流れは?】自分で申請に挑戦!窓口多くて難易度高い

《画像提供:Response 》運輸支局 窓口 イメージ

窓口で申請する場合の手続き例をご紹介しましょう。

普通車の場合は運輸支局や自動車検査登録事務所、軽自動車なら軽自動車検査協会の窓口を訪れての申請になりますが、どちらも平日しか申請ができないのと、窓口の受付時間が8時45分から11時45分までと13時から16時までと、昼休み中は申請を受け付けない点にも注意が必要です。

事前に申請書などを入手して記入を済ませておくと手続きがスムーズですが、窓口を訪れてから記入してもよし。その場合、記入に関してわからないことがあったら職員に尋ねやすいのはメリットでしょう。

普通車の場合は書類の記入を済ませたら印紙を購入という形で手数料を支払って、書類を提出して不備がなければ、新しい車検証を交付してもらえます。新しい車検証をもって税申告窓口に行って変更内容を申告して、ナンバープレートが変更になる場合はナンバープレートの付け替えを行えば作業完了。

車検証の住所変更は、普段訪れる機会のない場所で多くの窓口を行き来する必要のあるややハードルの高いものではありますが、次はそこの窓口、次はあっちの窓口と、しっかり手順を聞きながら行えば申請は完了するはず。

窓口は自動車業界のプロの方たちで混雑していることも多いですので、なるべく事前に準備を済ませておいて、スムーズに手続きができるようにしておきたいところですね。

ワンストップサービスで申請を行うと、適宜手数料の支払いとと交付物の受け取りは必要ではあるものの、窓口での負荷がグッと下がりますので、おすすめです。

大変な車検証の住所変更手続き、誰かに頼めないの?

プロに頼むことも可能!カーディーラー、整備工場

整備工場 イメージ

ここまでご紹介してきたような手続きは、個人が一人で行おうと思うとなかなかハードルが高いものです。運輸支局や軽自動車検査協会の場所を調べて、慣れない書類に記入して、多くの窓口を行き来してというのは、ただでさえ忙しい引越し前後にするには荷が重いですよね。

車検証の住所変更手続きは、代行してもらうことも可能なので、カーディーラーや整備工場などに手続きをお願いすることのほうが現実的かもしれません。

カーディーラーや整備工場などでは申請書類をすでに用意しているところも多く、手続きもスムーズに進むことでしょう。引越し先での車の主治医を確保することにもつながりますので、お近くのカーディーラーや整備工場に、車検証の住所変更を依頼できるかどうか問い合わせてみるとよいでしょう。

まとめ

イメージ

車検証の住所変更に関してご紹介してきました。期日があって罰金もあることですので、ついつい忙しい引越し前後で忘れてしまわないように注意しておきたいところです。

申請窓口は平日昼間しか対応しておらず、会社員の方などでは現実的に自分で申請するのは難しいという問題もありますので、カーディーラーなどへ代行を依頼することも検討してみるとよいでしょう。

よくある質問

車検証の住所変更って、絶対しなきゃダメなの?

引越しなどで住所が変わった場合には、車検証の住所変更を行うことが法律で定められています。(道路運送車両法第十二条)期日内に行わなかった場合には罰金50万円以下が設定されているほか、自動車税などの納付書が届かなくなるなどの面倒もありますので、必ず住所変更するようにしましょう。

車検証の住所変更、どこでできるの?

普通車なら引越し先の住所を管轄する運輸支局や自動車検査登録事務所の窓口で申請できるほか、多くの地域ではネットで申請と手数料交付を行うことも可能です。軽自動車なら、引越し先の住所を管轄する軽自動車検査協会の窓口で申請できます。

車検証の住所変更、自分でしなきゃいけないの?

ご自分で申請をすることも可能ですが、窓口は平日昼間しか受付に対応しないなど、個人での申請はハードルが高め。カーディーラーや整備工場などに代行してもらうケースのほうが一般的といえるでしょう。

こちらの記事もおすすめ!

関連するキーワード


車検 住所変更

関連する投稿


軽自動車の車検費用はいくらかかる?業者ごとの相場や安く抑える方法も解説

軽自動車の車検費用はいくらかかる?業者ごとの相場や安く抑える方法も解説

軽自動車を車検に出す場合、丁寧で確実に対応してくれる安心感が欲しい反面、できるだけ費用も安く抑えたいと思うため、どこに依頼するのがベストなのか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。そこで本記事では、軽自動車の車検にかかる費用相場や内訳をはじめ、業者別の費用と特徴を解説するとともに、安く抑える方法やオススメの依頼先も紹介します。


車検費用のクレジットカード払いはできる?利用可能な業者やメリット・デメリット

車検費用のクレジットカード払いはできる?利用可能な業者やメリット・デメリット

比較的大きな買い物の場合、クレジットカードで支払いを行っている方は少なくないでしょう。それでは、10万円以上の金額になることもある車検費用の支払いに、クレジットカードは使えるのでしょうか?今回は、車検とクレジットカード払いについてまとめました。


車検期間は何年?愛車の期限日はどこで確認?車検の基本からおさらい

車検期間は何年?愛車の期限日はどこで確認?車検の基本からおさらい

お持ちの車に乗り続けたいなら、数年に一回は車検を受ける必要があります。面倒に感じる車検ですが、ディーラーや販売店からお知らせされたら車検を受けるだけで、そもそも車検はなんのために受けるのか、有効期間は何年なのかなど、詳しいことはあまり知らないという方も少なくなさそう。この記事では、基本情報から車種ごとの有効期限の違いなど、車検に関するお役立ち情報をご紹介していきます。


OBD検査とは?いつから始まる、何が変わるか解説!あなたの車は対象?

OBD検査とは?いつから始まる、何が変わるか解説!あなたの車は対象?

近年の車は電子機器や電子制御が盛りだくさん。中でも自動ブレーキや運転支援機能などは、事故を未然に防いだり運転をサポートしてくれたりと非常に有用な機能ですが、その分誤作動などの心配も今後は増えていくことが予想されます。そのような時代に対応するべく、新たに義務化されるのが「OBD検査」です。この記事では、どの車がいつからOBD検査の対象になるのか、どんな点が変わるのか、詳しくご紹介していきます。


ユーザー車検で車検費用はどれくらい節約できる?費用相場はどのぐらい?

ユーザー車検で車検費用はどれくらい節約できる?費用相場はどのぐらい?

車検費用を安く抑えられることから、近年では密かな広がりを見せている「ユーザー車検」。カーディーラーなどを介さない分安上がりになることは想像しやすいものの、実際どの程度車検費用が浮くことが想定されるのかはなかなか想像しにくい部分ですよね。この記事では、車検費用の不変部分と変動部分に分けて、ユーザー車検費用の一例に関してご紹介していきます。


最新の投稿


2024年GWの高速道路の渋滞はいつがピーク?2024年GWは昨年より渋滞が増加見込み

2024年GWの高速道路の渋滞はいつがピーク?2024年GWは昨年より渋滞が増加見込み

NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、JB本四高速、(公財)日本道路交通情報センター及び首都高速道路株式会社から、2024年ゴールデンウィーク(GW)期間(2024年4月26日から5月6日の11日間)における渋滞予測が発表されました。2024年ゴールデンウィーク(GW)の高速道路はいつ、どのぐらいの混雑になるのでしょうか。


ライドシェアを利用したい場面は「旅行先での移動」が最多 今後カーシェアの代替となる可能性も【J.D. パワー ジャパン調査】

ライドシェアを利用したい場面は「旅行先での移動」が最多 今後カーシェアの代替となる可能性も【J.D. パワー ジャパン調査】

J.D. パワー ジャパンは、カーシェア市場全体の総合満足度を調査する「J.D. パワー 2024年カーシェアリングサービス顧客満足度調査℠」を実施し、結果を公開しました。


自動車販売ディーラーの9割が集客に課題 「若者のクルマ離れ」「チラシやイベントなどの効果低迷」が原因の上位に【DeNA SOMPO Mobility調査】

自動車販売ディーラーの9割が集客に課題 「若者のクルマ離れ」「チラシやイベントなどの効果低迷」が原因の上位に【DeNA SOMPO Mobility調査】

株式会社DeNA SOMPO Mobilityは、自動車販売に携わる自動車ディーラーを対象にアンケートを実施し、その結果を公開しました。


東南アジア最大規模「バンコク国際モーターショー2024」開催概要まとめ

東南アジア最大規模「バンコク国際モーターショー2024」開催概要まとめ

「バンコク国際モーターショー」は、昨年160万人以上が来場した、東南アジア最大規模の国際モーターショーです。今回は、バンコク国際モーターショー2024の開催概要や楽しむポイント、前回開催のバンコク国際モーターショー2023の様子などをまとめました。


メルセデス・ベンツ新型「CLEクーペ」発表!美しすぎるスタイルの“新モデル”

メルセデス・ベンツ新型「CLEクーペ」発表!美しすぎるスタイルの“新モデル”

メルセデス・ベンツは、2024年3月18日、同社の最新世代の2ドアクーペである新型「CLEクーペ」を発表。全国の正規販売店にて、同日販売を開始しました。


セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 年賀状 安い