トップへ戻る

ハッチバックのおすすめ国産現行5車種!

ハッチバックのおすすめ国産現行5車種!

ハッチバックと言えば某マンガに出てきたハチロクを思い出す方は多いのではないでしょうか。本記事では国産現行車種のおすすめをご紹介したいと思います。

[PR]本ページはプロモーションが含まれています
⏳この記事は約3~4分で読めます。


ハッチバックとはどんな車?

メルセデスベンツAクラス新型

メルセデスベンツAクラス新型

車にはセダン・ステーションワゴン・SUVなどのボディタイプがあります。

ハッチバックには次のような特徴があります。

・車の後方に室内に繋がる扉が設けてある。
・専用のトランクルームがなくて室内に繋がる荷物置き場が設けてある。
・バッグドアは跳ね上げ式になっているなどです。

ハッチバックは、小さな車でも大きな荷室を確保できるという利点があります。

メリット・デメリット

マツダ3 SKYACTIV-X

マツダ3 SKYACTIV-X

車の構造を見ることで、メリットおよびデメリットには何があるのかがわかります。例えば、乗車人数に応じて荷室の広さが変わるのはも構造上の特徴です。

メリット

荷室と居住空間を柔軟に活用できるため、大きな荷物や長いものでも乗せやすいという特徴があります。

トランクとは異なり、車を停車させることなく後方の荷物を取ることもできるのもメリットの一つと言えます。

デメリット

次にハッチバックのデメリットです。デメリットには次の様な物があります。

・セダンと比較した際に静音性に劣る点や乗車人数が増えたときには荷室が狭くなる。
・バックドアを開ける際に、車体後方にある程度のスペースが必要になる。などが挙げられます。

おすすめ国産現行5車種

ホンダ シビックハッチバック

ホンダ シビックハッチバック

狭い道や小さな駐車場が多い日本の中では小さい車の方が便利、このように考える人も多いのではないでしょうか。

荷物をたくさん積み込んでアウトドアに出かけたいときなども、車体は小さくでもハッチバックのように荷物をたくさん積める車が良いと考える人も多いかと思われますが、ここではおすすめの国産現行5車種をご紹介します。

おすすめ1. トヨタプリウス

トヨタ プリウス

トヨタ プリウス

プリウスは、ハッチバックタイプの中でも人気を集めている車種で、現行プリウスには7つのグレードが用意してあります。

最高位のグレードは、「Aプレミアムツーリングセレクション」、価格が最も安いエントリーモデルの「E」などがあり、いずれも1.8リッターガソリンエンジンとモーターの組み合わせ、いわゆるハイブリッド車です。

ハッチバックをプリウスで選びたいとき、価格で選ぶのであればエントリーモデルのEがおすすめです。

(Eグレード)、エンジンは直列4気筒、電動機種類は交流同期電動機です。駆動方式は二輪駆動またはE-Fourと呼ばれる四輪駆動でトランスミッションは電気式無段変速機、最大乗車定員数は5名です。

【無料】ガリバーにプリウスの中古車探しを依頼する

トヨタプリウスのスペック

【トヨタ プリウス E】 スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高) 4,575mm×1,760mm×1,470mm
ホイールベース2,700mm
最大乗車定員5名
車両重量1,320kg
燃費WLTCモード:32.1km/L
エンジン種類直列4気筒
最高出力72kW(98PS)/5,200rpm
最大トルク142N・m(14.5kgf・m)/3,600rpm
電動機種類交流同期電動機
最高出力53kW(72PS)/-rpm
最大トルク163N・m(16.6kgf・m)/-rpm
駆動方式2WD
トランスミッション電気式無段変速機
(2020年7月現在 トヨタ公式サイトより)

おすすめ2. 日産ノート

日産 ノート Vセレクション

日産 ノート Vセレクション

日産ノートもハッチバックの中で人気を集めている車種です。

ノートのパワートレインは、1.2Lの自然吸気ガソリンエンジンとスーパーチャージャー付きガソリンエンジン、モーターのみで駆動するe-POWERの3タイプの設定です。

二輪駆動タイプと四輪駆動タイプの2種類から選べるなど、グレードが豊富にあるのも日産ノートの特徴といえるのではないでしょうか。

日産ノートにはいろいろなグレードが用意されていますが、数あるグレードの中でも価格が安いノート「S」の仕様を簡単にご紹介します。

燃費はJC08モード時リッター当たり23.4km、エンジンはDOHC水冷直列3気筒です。駆動方式は前輪駆動でトランスミッションはエクストロニックCVT無段変速機、最大乗車定員5名です。

【無料】ガリバーにノートの中古車探しを依頼する

日産ノートのスペック

【日産 ノート S】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,100mm×1,695mm×1,525mm
ホイールベース2,600mm
最大乗車定員5名
車両重量1,030kg
燃費JC08モード:23.4km/L
エンジン種類DOHC水冷直列3気筒
最高出力58kW(79PS)/6,000rpm
最大トルク106N・m(10.8kgf・m)/4,400rpm
駆動方式前輪駆動
トランスミッションエクストロニックCVT(無段変速機)
(2020年7月現在 日産公式サイトより)

おすすめ3. ホンダシビック ハッチバック

ホンダ シビックハッチバック

ホンダ シビックハッチバック

ホンダのハッチバックといえば「シビック」、グレードはベースグレードのひとつですが、CVT仕様のほかに6速マニュアル仕様が選択できることもポイントです。

シビックハッチバックの仕様は、燃費はWLTCモード時リッターあたり16.4km、エンジンは水冷直列4気筒横置です。

駆動方式は前輪駆動でトランスミッションはパドルシフト付きのCVTか6MTの2種類、最大乗車定員は5名です。

【無料】ガリバーにシビックハッチバックの中古車探しを依頼する

ホンダシビックハッチバックのスペック

【ホンダ シビック ハッチバック】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,520mm×1,800mm×1,435mm
ホイールベース2,700mm
最大乗車定員5名
車両重量1,350kg
燃費WLTCモード:16.4km/L
エンジン種類L15C/水冷直列4気筒横置
最高出力134kW(182PS)/6,000rpm
最大トルク220N・m(22.4kgf・m)/1,700-5,500rpm
駆動方式FF
トランスミッション無段変速機オートマチック(トルクコンバーター付)[7スピードモード付]+パドルシフト
(2020年7月現在 ホンダ公式サイトより)

おすすめ4. スバルインプレッサスポーツ

スバル・インプレッサスポーツ

スバル・インプレッサスポーツ

インプレッサスポーツには、1.6リッターと2.0リッターの、それぞれにLタイプとSタイプがあり、駆動方式は二輪駆動とAWDが用意されています。

インプレッサスポーツのラインアップの中から1.6i-L EyeSightの仕様を簡単に説明します。
燃費はJC08モード時リッター当たり17.2km、エンジンの種類は水平対向4気筒です。

駆動方式は二輪駆動および常時全輪駆動、トランスミッションはリニアトロニック(マニュアルモード付き)前進無段後退1速、最大乗車定員は5名です。

【無料】ガリバーにインプレッサスポーツの中古車探しを依頼する

スバルインプレッサスポーツのスペック

【スバル インプレッサスポーツ 1.6i-L EyeSight】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)4,475mm×1,775mm×1,480mm
ホイールベース2,670mm
最大乗車定員5名
車両重量1,300kg
燃費JC08モード:17.2km/L
エンジン種類水平対向4気筒
最高出力85kW(115PS)/6,200rpm
最大トルク148N・m(15.1kgf・m)/3,600rpm
駆動方式2WD
トランスミッションリニアトロニック(マニュアルモード付) 前進無段 後退1段
(2020年7月現在 スバル公式サイトより)

おすすめ5. スズキスイフト

スズキ スイフトハイブリッド

スズキ スイフトハイブリッド

スズキのスイフトには、ストロングハイブリッド仕様のハイブリッドSZ、マイルドハイブリッド仕様のハイブリッドMGとハイブリッドRS、ガソリンエンジンタイプのRSおよびMGの5グレードが用意されています。

さらに、グレードの中には二輪駆動と四輪駆動の2タイプから選択ができたり全方位モニター用カメラパッケージ装備車の設定が行われているなどの特徴があります。

スズキのスイフトの仕様をXGグレードを例に簡単にご紹介します。

燃費はJC08モード時リッター当たり21.6km、エンジンの種類は水冷4サイクル直列4気筒です。駆動方式は前二輪駆動または四輪駆動、トランスミッションは無段変速機または5速マニュアル、最大乗車定員は5名です。

【無料】ガリバーにスイフトの中古車探しを依頼する

スズキのスイフトのスペック

【スズキ スイフト XG】スペック表
ボディサイズ(全長×全幅×全高)3,845mm×1,695mm×1,500mm
ホイールベース2,450mm
最大乗車定員5名
車両重量890kg
燃費WLTCモード:20.0km/L
エンジン種類水冷4サイクル直列4気筒
最高出力67kW(91PS)/6,000rpm
最大トルク118N・m(12.0kg・m)/4,400rpm
駆動方式2WD(前二輪駆動)
トランスミッションCVT
(2020年7月現在 スズキ公式サイトより)

まとめ

ホンダ シビック ハッチバック

ホンダ シビック ハッチバック

国産現行モデルのハッチバックでおすすめ5メーカーの代表モデルは、いずれも最大乗定員が5名です。どれを選んでもきっと便利に使えることでしょう。

車をローンで購入するなら?カーローン申込ランキング

関連する投稿


トヨタ新型「GRヤリス」世界初公開!進化を遂げた本格スポーツハッチバック誕生

トヨタ新型「GRヤリス」世界初公開!進化を遂げた本格スポーツハッチバック誕生

トヨタは、2024年1月12日、東京オートサロン2024の会場にて“進化版”となる新型「GRヤリス」を世界初公開しました。大きくマイナーチェンジを果たした同車は、2024年春の発売を予定しています。


ホンダ新型「シビックRS」今秋発売!? MT+ガソリンエンジンのみのスポーティ仕様に

ホンダ新型「シビックRS」今秋発売!? MT+ガソリンエンジンのみのスポーティ仕様に

ホンダは、2024年1月12日、東京オートサロン2024の会場にて新型「シビックRSプロトタイプ」を初公開しました。ハッチバックの「シビック」のスポーティモデルとなる同車は、今秋発売予定です。


MTも存続!スズキ「スイフト」が7年ぶりのフルモデルチェンジ

MTも存続!スズキ「スイフト」が7年ぶりのフルモデルチェンジ

スズキは、2023年12月6日、フルモデルチェンジを遂げ、5代目となった新型「スイフト」を発表。CVT車は2023年12月13日より、5MT車は2024年1月17日に発売されます。


日産新型「ノート」初公開! フロントフェイス一新で大胆イメージチェンジ

日産新型「ノート」初公開! フロントフェイス一新で大胆イメージチェンジ

日産は、2023年12月11日、コンパクトカー「ノート」をマイナーチェンジし、2024年1月下旬より発売すると発表しました。2020年の3代目登場以来、初めてのマイナーチェンジとなります。


スズキ新型「スイフト」まもなく登場!?新エンジン&安全機能搭載!まるで市販車な「スイフト コンセプト」JMS2023で披露

スズキ新型「スイフト」まもなく登場!?新エンジン&安全機能搭載!まるで市販車な「スイフト コンセプト」JMS2023で披露

スズキは、2023年10月3日、2023年10月26日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催されるJAPAN MOBILITY SHOW 2023の出展概要を公開しました。この中には次期型となる5代目を指し示すと思われる「スイフト コンセプト」が含まれています。


最新の投稿


3年ぶりの開催!中国最大規模「北京モーターショー2024」開催概要まとめ

3年ぶりの開催!中国最大規模「北京モーターショー2024」開催概要まとめ

「北京モーターショー2024」は、3年ぶりに開催される、中国最大規模のモーターショーです。今回は、北京モーターショーの開催概要や楽しむポイント、前回2020年の開催で注目された車たちをまとめました。


ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダ新型「N-VAN」発表! タフでお洒落な「STYLE+ NATURE」も登場

ホンダは2024年4月19日、軽商用バン「N-VAN」の一部改良モデルを発表、同日発売しました。また、同時にNシリーズ誕生10周年を機にスタートした新ブランド「N STYLE+(エヌ スタイルプラス)」より、特別仕様車「STYLE+ NATURE(スタイルプラス ネイチャー)」を発売しました。


マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダ新型「CX-80」世界初公開! 最上級の3列シートSUV日本導入はいつ?

マツダは、欧州で2024年4月18日(現地時間)に、新型「CX-80」を世界初公開しました。欧州では5月に予約受注を開始し、今秋の発売を予定していますが、同車は日本にも導入予定のあるクルマです。


【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

【2024年】d払いなら自動車税支払いでポイントがもらえる!1,000万ポイント山分けキャンペーン開催中

5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。支払方法をどれにしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。キャッシュレス化が推進され、自動車税・軽自動車税を支払えるスマホ決済サービスが増えていますが、今年は「d払い」での支払いがおすすめ!この記事では、自動車税をd払いで支払うおすすめのポイントを紹介します。


【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

【2024年最新】PayPay(ペイペイ)での自動車税の支払い方法を徹底解説!ポイントはもらえる?

毎年5月上旬に届く自動車税(自動車税種別割)・軽自動車税(軽自動車税種別割)の納付書。今回はキャッシュレス決済のなかでも、登録ユーザー数が6,000万人を超えるQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」を使った自動車税・軽自動車税を支払うメリット・デメリット、支払い手順などを解説します。


ブログ 始め方 新車情報 GW 渋滞予測 自動車税 新型iphone 予約 iphone15 予約 楽天モバイル 評判 wimax au回線 副業 年賀状 安い